東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティテラス品川イースト PART4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 東品川
  7. 天王洲アイル駅
  8. シティテラス品川イースト PART4
購入検討中さん [男性] [更新日時] 2024-02-11 22:16:43

シティテラス品川イーストについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590554/

所在地:東京都品川区東品川五丁目9-3他(地番)
交通:山手線 「品川」駅 バス4分 バス停から 徒歩5分 、東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩3分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「天王洲アイル」駅 徒歩4分
間取:2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:67.02平米~71.11平米
売主:住友不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-01-29 09:48:05

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス品川イースト口コミ掲示板・評判

  1. 4685 匿名さん

    >>4678 匿名さん

    稼ぎ頭がオフィスなの賃貸やってるとこはどこも同じ。
    全部門増益更新ですが、自転車の野村さんですか? 浜松町こけたらお父さん見えてきますが頑張ってね(^-^)

  2. 4686 匿名さん

    住不と言えば西品川開発のB街区はどうするのだろう。分譲中止発表にも拘らず建設が進んでいるが、賃貸のラトゥールにでもするのか?

  3. 4687 匿名さん

    >>4682 匿名さん
    同感です。
    正直、垂れ幕は早く無くなって欲しい。
    住民の事とか考えていないのでしょう。
    儲かれば良い。ただそれだけの企業なのかも。

  4. 4688 匿名さん

    >>4687 匿名さん
    最後に値下げされて売られるよりは、垂れ幕あっても値段をあげて売ってくれるならオーケーです。資産価値もその分上がるので。
    最後の数戸になったらさらにあげるのでしょうか?加賀なんかは最後の一戸、すごくあげてましたからね。

  5. 4689 匿名さん

    >>4686
    大井町のタワマンと自社内競合することが分かったから賃貸に方針変更したんだろう。

  6. 4690 匿名さん

    市況は昨年から悪化だからすみふ得意の値上げ商法はできなくなったね。
    グランドミレーニアなんてがんがん上げちゃったから多分昨年後半から全く動いてないのでは。
    でもあそこは大部分高額で売ったのでもう売れなくても利益は十分上がってるはず。ここがそうかどうかはわからないけどね。
    今日デビッドボウイ展見に行ったけど垂れ幕は確かにやめたほうがいいな。

  7. 4691 匿名さん

    住不はどこでも完成売り当たり前で垂れ幕。WCTでもそうだった。

    1. 住不はどこでも完成売り当たり前で垂れ幕。...
  8. 4692 匿名さん

    あの当時とは違い今は絶賛長期販売中の案件が各所に広がりすぎた。CTE、鈴ヶ森、大森、方南町、ドゥトゥール、スカイティアラ、東池袋等枚挙にいとまがないほどだ。

  9. 4693 匿名さん

    うわ
    昔あった
    香港の九龍城かな?
    見合いが凄そう。

  10. 4694 匿名さん

    画像張り付けてさりげなく宣伝しているところが憎いね。

  11. 4695 匿名さん

    グランドメゾンのスレの伸びが凄いがここは・・

  12. 4696 匿名さん

    こちらは今後値上げを予定しているのでしょうか?
    以前に問い合わせた時は低層階で6200-6300だった記憶があるが、これからのところは高層階(垂れ幕の部屋)となりかなり強気の価格付けになるという事か?
    完売すればA棟であっても、最終売り出し価格を基準に中古の値付けとなりそうですね。

  13. 4697 匿名さん

    いくらで売り出すかは自由だからね。成約するかどうかは別の話。

  14. 4698 匿名さん

    検討中の者です。

    勤め先が天王洲アイルなので徒歩でいけるこちらのマンションを購入したいと思って第4期を待っているのですが、逆に職場と近すぎますかね。

    JTBやソニー、京セラなどにお勤めの方、満員電車なく歩いていけ便利ですか?

    または、家にいても、会社が見えるので落ち着かないですか?

  15. 4699 匿名さん

    いまから仕事なので、昼間はレスできませんが、夜にレスします。
    参考にさせていただきます。

  16. 4700 通りがかりさん

    >>4698
    >>4699
    しらんがな (´-ω-`)

  17. 4701 匿名さん

    >>4692 匿名さん

    当時と違いってアホか?
    違ったのは全戸一括で出すしかなかったCT品川だけで、当時からこのスタイルだぞニワカさん。

  18. 4702 匿名さん

    長期間店晒しになっている物件が最近多すぎるってことでしょ。

  19. 4703 匿名さん

    >>4702 匿名さん
    それもここ10年以上何も変わっていないんだが、いつそうじゃ無い時があったのかお訊きしたいですよ。ニワカさん

  20. 4704 匿名さん

    >>4693 匿名さん
    WCTは見合いが無い抜けた眺望が有名なんだがね。

    1. WCTは見合いが無い抜けた眺望が有名なん...
  21. 4705 匿名さん

    それと、ここが売り惜しみじゃなくて売れ残りだと言うならこれはどう解釈するのか教えてくれる?

    1. それと、ここが売り惜しみじゃなくて売れ残...
  22. 4706 匿名さん

    まあまあそう熱くならずに。売れて、垂れ幕が早くなくなるといいね。

  23. 4707 匿名さん

    すみふが管理費等払ってるんでしょ。
    売れるのなら早く売りたいよね。
    市況的にも相場上昇が見込めるわけでもなし。

  24. 4708 匿名さん

    引き合い状況から、販売見込みがある程度の戸数になってから販売しているだけでは?むやみに売り出しても、売れなかったら先着順住戸になってしまい、「売れていないマンション」という印象がついてしまうのを嫌ってるんだと思います。

  25. 4709 匿名さん

    ストーカーが張り付いてるスレはこちらですか?

  26. 4710 匿名さん

    単純に、今年度の業績見通しはついたということで、来年度以降の売り上げにするつもりなのでは?

  27. 4711 匿名さん

    >>4704 匿名さん

    東と西だけな。
    シーフォートとブランファーレとしっかりお見合いだよ。
    それならここのタワーの方が遥かに眺望良いぞ。

  28. 4712 匿名さん

    >>4711 匿名さん
    たかだか26階建が眺望で41階建のWCTと張り合うなよ。
    WCTとシーフォートより、こことシーフォートの距離の方が近いぜ。

  29. 4713 匿名さん

    >>4712 匿名さん

    そうだよね。シーフォートとの見合いを眺望と売り込み宣伝している商魂に脱帽です。

  30. 4714 匿名さん

    ここでWCTのことを力説されても‥WCT在庫あるから買えばいいのに

  31. 4715 匿名さん

    >>4712 匿名さん

    WCTとシーフォートの距離は220m、ここのタワーと天王洲銀河劇場の距離は180m。近いうえに、天王洲センタービルの高さは101m、ここのタワーの高さは89m、ちなみにWCTの高さは140m。

  32. 4716 匿名さん

    ごみ煙突がここは邪魔にならないからね。
    対岸側に近づいいるから足元も板タワーよりは目立たないし、階高も板タワーよりこちらのがずいぶん高いし眺望だけで比べたら勝負にならんよ。
    柱も外出ているし、構造比べてもポンコツ免震が勝っているところないよ?
    港区なだけじゃないの(笑)

  33. 4717 匿名さん

    ここにはここの低層なりの良さがあるでしょ?なんでもかんでも優れてると力説する方が滑稽。

  34. 4718 匿名さん

    >>4716 匿名さん

    あ、ゴメンなポンコツ制震だったねー

  35. 4719 匿名さん

    今すぐWCTの在庫を買おう!

  36. 4720 匿名さん

    WCT自体で見合いもあるし先の方の指摘通りブランや第一ホテルの見合いなどありますよね。抜ける部屋は東中高層と西中高層だけじゃないですか。
    しかも東の視線半分は倉庫コンテナビューですよ。
    北東角は煙突真ん中ビューと余計なものが見え過ぎますよね。

  37. 4721 匿名さん

    なんでWCT買ってくれないの?
    とても素敵なマンションです。みんなに評価されています。
    ずっとスーモに乗せて待ってるんですよ。早くして‥

  38. 4722 匿名さん

    >>4715 匿名さん

    WCTに有利な細かいサバ読みご苦労(笑)
    WCT42階 屋上137.95m 最長部139.85m
    イースト26階 屋上89.450m 最長部93.650m
    細かく5mもサバ読むなwwww

  39. 4723 匿名さん

    すごく素晴らしくこの上ないWCTがすぐにあなたのものになるのです。早くして‥

  40. 4724 匿名さん

    これ見るとWCTの階高結構低いね、、
    かさ上げ分があるから居住部は3.2くらいなのかな?
    イーストは3.44だし実際3.4は確保できていそうだね。

  41. 4725 匿名さん

    >>4723 匿名さん

    柱面積にお金払うのはなぁ、部屋によっては1000万くらい柱代な訳でしょ(>_<)

  42. 4726 匿名さん

    そんなことをいわずに、お願いします‥WCTには見合い部屋などはありません。
    例えあったとしても、カーテンを閉めてますから‥安心して買えます。

  43. 4727 匿名さん

    きれいな団地

  44. 4728 匿名さん

    ここ、26階建じゃないですよね
    隣のタワーと混同してませんか?

  45. 4729 匿名さん

    >>4728 匿名さん

    ここはタワー含めて一団地認定なのです。
    検討者ならばどちらも同時に見ることになるんですが、そんな事も御存知ない貴方は何しに来られたんですか?

  46. 4730 匿名さん

    >>4729
    タワーの方はタワーの方で別にスレがありますが、ご存知ないのですか?
    というか、ここは質問もできないのでしょうか。

  47. 4731 匿名さん

    >>4730 匿名さん

    簡単な読解も出来ないとBBS使うのに向いていないのではないでしょうか?

  48. 4732 匿名さん

    >>4729 匿名さん

    対岸の痛マンの売却者でしょ
    察して

  49. 4733 匿名さん

    一昔前は痛ワー結構ありましたけど、ここ10年ほどはあまり見かけませんね。
    タワーっぽく見えないのがあれなんですかね?

  50. 4734 匿名さん

    WCTに住みたくはないのですか‥?
    空いているのでプールで気兼ねなく泳げます。管理費は払ってください‥早く‥買って‥

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸