東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティテラス品川イースト PART4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 東品川
  7. 天王洲アイル駅
  8. シティテラス品川イースト PART4
購入検討中さん [男性] [更新日時] 2024-02-11 22:16:43

シティテラス品川イーストについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590554/

所在地:東京都品川区東品川五丁目9-3他(地番)
交通:山手線 「品川」駅 バス4分 バス停から 徒歩5分 、東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩3分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「天王洲アイル」駅 徒歩4分
間取:2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:67.02平米~71.11平米
売主:住友不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-01-29 09:48:05

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン武蔵小杉の杜
グランドメゾン武蔵小杉の杜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス品川イースト口コミ掲示板・評判

  1. 3821 匿名さん

    >>3819 マンション検討中さん

    WCTはむしろ敷地の使い方が贅沢ですよね
    普通は駐車場を別に作るところを全て地下に埋めて地上はすっきりしています
    土地も建設費も安かったころの企画だから出来た技ですが

  2. 3822 匿名さん

    >>3821 匿名さん
    地下駐車場で上を庭なり利用するのは賛成。見た目もスッキリ。

  3. 3823 匿名さん

    地下駐車場は車にももちろんのこと機械式駐車場のためにも雨ざらしにならないからいいんだよね
    初期コストはかかるけどメンテ代も低減できる

  4. 3824 匿名さん

    ブランズシティ品川勝島のスレでいろいろ言われてますね・・・
    対抗意識でしょうか。

  5. 3825 匿名さん

    >>3824 匿名さん
    ブランズシティは地下駐車場なんですか?

  6. 3826 匿名さん

    >>3825 匿名さん
    どちらも事故物件だって。

  7. 3827 匿名さん

    見てみたけど不自然なくらいシティテラス連呼されてて笑った

  8. 3828 匿名さん

    やっぱり同じような値段なら売れ残りよりWCTだな

  9. 3829 匿名さん

    モノレール潜りエントランスが最大のネックです。

  10. 3830 マンション検討中さん

    3811さん、アドバイス有難うございます。

    私もここの存在を知っていましたが、3819さんと同じ思いを抱きつつもタワー系で検討していました。少し目先を変えて検討しましたら、私にとってベストに限りなく近い物件である事に気が付いた次第です。価格差や垂れ幕や来月のボーナスに関係なく進めますネ。(笑)

  11. 3831 マンション検討中さん

    第一期の価格と比較するのはマンションが安かった2012年頃も比較するようなもの。

    一期では売り出してなかった条件の良いB棟を帰るとのことで、私も購入を決めました。

  12. 3832 匿名さん

    プライムパークスの方が良いね。イオンも近いし。

  13. 3833 匿名さん

    イオンだけでなく、青物横丁が近いのでブライムパークスの方が生活利便です。

  14. 3834 匿名さん

    即入居可の物件と19年の物件なんて比較対象になり得ないでしょう…

  15. 3835 マンション検討中さん

    ここは幼稚園どの辺りに通ってますか?
    また小学校は台場小学校のほうが近いと思いますが通ってるいる方、評判を教えてください。

  16. 3836 マンション検討中さん

    街中で隣のタワーの広告はたまに見かけるけど、ココのは見ませんね。
    営業さんもタワーの案内で忙しそう。このまま売れ残っちゃうんですかね。

  17. 3837 匿名さん

    >>3835 マンション検討中さん
    台場小は都営の子が多いのが特徴

  18. 3838 マンション検討中さん

    ありがとうございます。
    ちなみに城南第2小学校の評判が分かれば、教えていただきたいです

  19. 3839 通りがかりさん

    ここらで行くなら、御殿山か城南小かな。まぁ品学も大きいし制服は楽ですよね。城南第二は窮屈なイメージがあるし。台場小は都営というか2クラスしかないからね。色んな子もいるし。
    まぁ品川の小学校です、そんな変な小学校はないと思います。

  20. 3840 匿名さん

    心配性の親の方が大問題。
    子供は放って、揉まれるくらいが強くなる。
    大丈夫よ!

  21. 3841 匿名

    >>3840 匿名さん
    同意

  22. 3842 マンション検討中さん

    御殿山小学校はさすがに無理でしょ
    お車で送り迎えでもしないと

  23. 3843 匿名さん

    ここはあとどのくらい残ってますか?

  24. 3844 匿名さん

    少し古い情報ですが、前見に行ったときは
    A棟:キャンセルがあったのか数戸残ってた
    B棟:半分くらい。低、高層は減ってきていて、中層が多い

  25. 3845 匿名さん

    結構残ってますね。隣のタワーの供給もあるから、いくら住友不動産でも値下げする可能性あるんじゃないかと思うんですが。

  26. 3846 マンション検討中さん

    売れ残り多いね

  27. 3847 マンション検討中さん

    3か月か4ヶ月くらい前に見に行ったら、B棟9階中住戸が6580で角部屋が6880くらいと記憶してますが、更に上がってますか?

  28. 3848 匿名さん

    値段は変わってませんね。

    ここはタワー予算オーバーって人を誘導するために19年までダラダラやるだろうなー。
    タワーより安いしこっちでいいやって人を数人捕まえるだけで数年分の経費なんて取り返せてお釣りが来るわけだし。

  29. 3849 匿名さん

    日本人ってどうして新築にこだわるんだろう。新築と中古という違いを除くと、ここの場所なら港南のタワー買った方が同じくらいの価格か若干安いくらいで間取りもいいような気がする。大規模内廊下は経年劣化も少ないし。ま、人それぞれで考えを押し付けるつもりもないけど。

  30. 3850 マンション比較中さん

    やっぱりWCTだね

  31. 3851 匿名さん

    WCTは住みやすいよ。
    6年住んでるけど、特に不満無し。

  32. 3852 マンション検討中さん

    >>3847 マンション検討中さん

    さらに下がってますか?の間違いでは
    売れ残り多いんですから。

  33. 3853 匿名さん

    いやいや、売ってくれないよ、売り出してる部屋以外。
    選択肢なくて
    買うときそれは不満だったけど
    この景観はやっぱりそうそうない。いろんな時間帯の1日の移り変わる景色をみるの気持ちいい

  34. 3854 匿名さん

    ここより、プライムパークスのが交通利便性、駅直結デッキ、免震、共用部の充実、専有部仕様などほとんどの条件で上回ってると思いますが、プライムのが安い。しかも金太郎飴みたいに同じ間取りしかないここと違ってバリエーションも豊富。坪250くらいまで下げないと買う人なかなかいないと思うけどどうですか?

  35. 3855 匿名さん

    どちらも見てきましたが
    交通利便、占有部仕様、眺望はここの方が上
    免震、デッキはプライムパークスの方が上
    共用施設はタワーも含めて同等
    という感想です。
    免震についてはタワー棟を選択したら同等ですね。
    どうしてそのような結論になったのか3854さんに理由を聞きたいところです。



  36. 3856 匿名さん

    共有施設はあちらの方が多いし、高級感がある。ここのキッズルームやパーティースペース見たけど安っぽいのは否めない。

    あっちは駅直結デッキで信号待ちなしりんかい線3分なので価値が違うし、駅もアイルより都心よりで近い。しかも徒歩10未満で京急まで使えるんだよ。どうみてもパームス有利。
    眺望もこちらって無理があるよ。人の価値観に左右されるし、西向きのホテルとお見合いを眺望がよいと言われてもなあ。タワマンであり中高層からみる絶景の都心ビューや低層の植栽ビューがある一般的には眺望もあちらに軍配あがるかと。

    それで値段こっちが高いってバランス悪すぎるような。

  37. 3857 匿名さん

    >>3856 匿名さん

    同意。

  38. 3858 匿名さん

    >>3856 匿名さん

    ここは信号待ち無しのモノレールあるけれど?
    信号無くても結局電車待ちのりんかい線で価値って言われてもなぁ
    眺望に関しては好みだけれど、プライムって眺望あるの一部方向と高層のみでしょ、そもそも眺望語れる立地じゃないよね
    近接賃貸ビューが眺望と言われたら、はぁそうですかとしか言えないけれど

  39. 3859 匿名さん

    >>3856 匿名さん

    絶景都心ビューって隣のオフィスビルの事かな?
    都心方向塞がれてましたけれど...

  40. 3860 マンション検討中さん

    眺望に関しては、物件の平均を取るとシティテラスのほうがよいと思いますよ。
    シティテラスのモデルルームからの夜景は宮沢りえのサンタフェを彷彿させるくらい衝撃的でした。あとはモノレールに乗って浜松町へ行ける利便性ありますね。
    品川シーサイドはイオンが近くだから便利だけど、ネットスーパー使うひとにはあまり関係ないかも。。あと、シティテラス近隣には運河沿い屈指のTYハーバーや空いているスタバなどが天王洲にはあるのは捨てがたい。

  41. 3861 匿名さん

    この物件はバルコニーからの眺望はいいです。ただ、値段の割に間取りや仕様が良くないんですよね。

  42. 3862 匿名さん

    >>3856 匿名さん

    りんかい線って都心行きましたっけ。
    離れていく路線だと思ってました。

  43. 3863 匿名さん

    埼京線直通で渋谷新宿にいけることを言いたいのでしょう。

  44. 3864 匿名さん

    まあ、人気のプライムと売れ残りのココを比較しても仕方ないですよ。
    好き好きもあるでしょうし。

  45. 3865 匿名さん

    向こうも見たけど、値段は互角。
    駅まではこっちが近い。向こうの3分はどこまでの時間なんだろう?ホームまでなら5分以上はかかるよ。こっちはホームまでで3〜4分。
    向こうのいいところはイオンが近いのと、青物横丁も使えるところ。
    都心には明らかにこっちが近い。
    タワー好きなら向こうでしょ。
    逆に眺望やランニングコストを抑えたいならこっち。

  46. 3866 匿名さん

    プライムと今のここの値段が同じなら、むしろここの一期は高いと思ったけど意外と割安だったということなのかな。。

  47. 3867 匿名さん

    >>3864 匿名さん
    え、、プライムこそ2年くらいかけないと売れないと思うけど、、
    あのエリアだけで1500戸とか自殺だよ
    どんな見通ししてるのさ

  48. 3868 匿名さん

    >>3866
    プライムの中高層とここの値段が同じ。つまり、平均だとプライムのが安い。立地、建物ともプライムのが上だよ、さすがに。

  49. 3869 匿名さん

    >>3868 匿名さん

    あの階高と完全インフレーム?見てそれ言ってるんだったらお笑いじゃないか?
    あそこの70㎡ってここより狭いよ

  50. 3870 匿名さん

    個人的見解ですが
    シーサイドと天王洲ではさすがに違う…

    スタバ、焼きたてパンの散歩コースもいいし

    イオンは肉魚とも扱う品質よくないので、マルエツ、wingや伊勢丹と使い分けしてるので、

    車持ちで、ネットスーパーや他でも色々買うけれど
    車使わない自力で考えても多方面に圏内で、他にはない眺望あるこの立地はなかなかないとおもう。


  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
MJR新川崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸