東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティテラス品川イースト PART4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 東品川
  7. 天王洲アイル駅
  8. シティテラス品川イースト PART4
購入検討中さん [男性] [更新日時] 2024-02-11 22:16:43

シティテラス品川イーストについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590554/

所在地:東京都品川区東品川五丁目9-3他(地番)
交通:山手線 「品川」駅 バス4分 バス停から 徒歩5分 、東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩3分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「天王洲アイル」駅 徒歩4分
間取:2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:67.02平米~71.11平米
売主:住友不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-01-29 09:48:05

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス品川イースト口コミ掲示板・評判

  1. 1902 匿名さん

    近くで仕事してますがお店が無くてここは不便な場所ですよ
    引っ越ししてから大変かもしれないですね

  2. 1903 匿名さん

    根拠がないことしか言えない無知です。タワーとタワーでないマンションの違いもわからない人たちにかける言葉はないです。

    みなさん、失笑しているとおもいますが、多めに見て、相手にしないでくださいね。

  3. 1904 匿名さん

    3分以内の駅やシーフォートスクエアにいろいろあるから大丈夫です。ありがとね。

  4. 1905 匿名さん

    ここは3LDKでグロス6000万程度の物件で品川区の物件ですから、競合エリアは近隣の新馬場、勝島、青物横丁、品川シーサイドといったあたりですよ。申し訳ないが、格上の豊洲、ましてや港南エリアの検討者の層とは別物だと思います。

  5. 1907 匿名さん

    ちょっと急いだら2分で駅まで着きますね。

  6. 1908 匿名さん

    外部は無視です。

    相手にしているのは、実態を伴わないネガしかできない無知です。坪400近くになるタワー検討者は失笑してください。相手にすると無知が映ります。

    かわいそうな人間です。こうなったらおしまいです。

    私たちは隣人を貶めることはやめましょう。

  7. 1909 匿名さん

    >>1850
    品川までのシャトルバスはあったら便利だとは思いますが、マンションの目の前にバス停ありますし、シャトルバスの維持費のために管理費が高くなったらデメリットと感じる人もいるのでは?

  8. 1910 匿名さん

    ダブリュさん共闘しましょうとかいうけど、そもそもダブリュは天下の港区アドレスで超絶の共用部と眺望、超便利なシャトルバスを誇るスミフのフラグシップであって品川アドレスの長谷工施行の板状天王洲マンションとは全く違うんだよね。中古値が新築値を圧倒している時点で市場の評価はでているわけだし、ダブリュはあくまで品川駅物件であって天王洲ではないんだよね。同じ地域ですよね的な印象はられて正直中古値で足引っ張られても困る。WとCTEは全く別のエリア。

    坪290グロス6000万そこそこで天王洲に住みたい人という人にとっては良い物件では。

  9. 1912 匿名さん

    タワーと14階建比べたがるね。

    タワー同士で勝負したくない?論破されちゃう?

    外部さん?

  10. 1917 匿名さん

    日経新聞にまで売れてるマンションとして書かれちゃったもんだから、いろいろ寄ってくるね

  11. 1918 匿名さん

    ここは坪290-300でグロス6000前後。売りはキャナルビューと最大2.5メートルのバルコニーと地上部のデッキが売りだよね。あとはほとんど同じような間取りとグロス価格なので住民の均質性がとれていて暮らしやすいかもしれない。近隣の品川アドレス物件と比較すれば割高感はある。また近隣に再開発など予定されておらず資産価値維持要素も弱いのはネック。

    他を検討ということだとCTE程度なら、基本的には豊洲は厳しいが、どうしても豊洲というなら検討の余地はある。

    クレビア豊洲ならここよりちょい安くて豊洲に住める。駅徒歩があるのとアドレスは東雲というマイナス要素はあるが、目の前に24時間巨大イオンや豊洲を使える。環境的にはクレビアのがだいぶ便利だと思う。丁度第一期中だし、値上げの噂もあるからここ検討してる人はクレビアも見るべきだろう。

    あるいは資産価値を重視するなら、PH豊洲がオススメ。坪320で平米数もあるのでグロスもここより全然高いが、ちゃんとした駅豊洲の駅近。豊洲は駅前再開発、千客万来など再開発でまだ上がる要素があるからちょっと平米数を落としてPH豊洲というのはありかもね。

  12. 1919 匿名さん

    豊洲は再開発が目白押し。何も再開発予定がない天王洲が高値で維持されるとかちょっと無理がありますよ。

  13. 1920 匿名さん

    結論

    ここを叩きたいがために居座っている人たちは、売れているのが癪にさわっているだけ。何の実力もないから、ここで吠えている。

  14. 1922 匿名さん

    タワーは億超えもでてきます。マンションが華やかになります。

  15. 1924 匿名さん

    http://www.manen.jp/market/details/13/01/13108/0/
    江東区の平均坪単価246万円
    http://www.manen.jp/market/details/13/01/13109/0/
    品川区の平均坪単価331万円
    CTEの隣の倉庫から平均坪単価425万円の港区
    そもそも足立ナンバーエリアと比較されても困りますね

  16. 1925 匿名さん

    妬まれると大変だな。

    ネガればネガるほどに、妬ましい!という声がきこえるようだ。

  17. 1926 匿名さん

    品川区の平均は大崎の駅近築浅マンションが極端に高いから引き上げてるだけだよ。天王洲、勝島、青物横丁などの中古見て現実みなさい。

  18. 1927 匿名さん

    嫉むってどこに嫉むの?謎なんだけど。現実的に現在の豊洲検討層でCTE買えない人はいないよね、事実。

  19. 1928 匿名さん

    >>1926
    新築の話だよ?さっきのデータ

  20. 1929 匿名さん

    築15年以内で天王洲駅前物件(5分以内)なんてここしかないじゃん。
    WCTは港南物件という理論らしいから(天王洲4分だけど)唯一の築浅駅前物件か。

    いくらネガっても結果はかわらんよ。

  21. 1934 匿名さん

    もう竣工してしまったのわずか250程度しかないのに半分も残ってるし、タワー棟も控えているから知名度アップのためここ数日、他物件スレで宣伝くりかえしてたから反感くらって書き込みが多くなってるだけ。

    おかげで知名度極めて低かったCTEがマンコミ内では知名度上がってますからニンマリでは。こういうやり方でMR集客が増えたりするらしいから、いわゆる炎上商法みたいなもん。

  22. 1936 匿名さん

    >>1934

    小出しにしか売り出してないんですよ。全部売り出してないのにどうやって完売するんでしょう。

    無知な人間しかネガにはいないようです。

    みなさん相手にするまでもない相手みたいです。

    妬ましいから張り付いているんです。

  23. 1938 匿名さん

    下劣な人間もいるんですね。ネットの世界だからでしょうか。

    私たちは隣人を貶めることはやめましょうね。

  24. 1939 匿名さん

    まぁ何はともあれ注目されてることは良いことですね♪

  25. 1943 匿名さん

    ほんとだ

    WCTにしろ他物件にしろ、わざわざ名前を出して、火付けしていたんですね。

    外部ですね。
    荒らしたいのですね。妬みがドロドロです。

  26. 1944 匿名さん

    >1936

    スミフ物件はどうしても地域の相場より高くだしてくるのでどうしても要望が集まりにくいから小出しに成るだけの話で。買う人がいれば当たり前ですけどきっちり売りますよ。相場より高値で長期間かけて売る売り方が悪いと思わないし、結果、実際スミフの営業利益率が高いというのは立派なことだと思いますけど。

    買いたいのに売ってくれないというようなニュアンスでいうのは間違っていますよ。過去に割安物件であればスミフでも竣工前完売した物件はいくつもあります。竣工時半分残りというのは、タワー棟の都合も考えればスミフとしてもちょっと残りすぎかなとは思います。DTはあれだけ値上げしながら竣工時は7割売ってましたからね。

  27. 1947 匿名さん

    >>1944

    ほんとに全部売り出してないんだから仕方ない。
    もうなにを言っても説得力ないよ。

  28. 1957 匿名さん

    ここはリニア開業で日本一のターミナル品川駅近です。
    なおかつキャナルサイドこれで十分です。
    他がなに言おうが関係ありません。
    見合のマンションやさ将来見合い不安がある他マンションは比較対象にしていません。

  29. 1959 匿名さん

    >>1955
    地域No1はこちらにお譲りします

    1. 地域No1はこちらにお譲りします
  30. 1960 匿名さん

    下劣とか罵ってる人のがよっぽど程度に問題があると思うが。ポジっていうか契約者なのか、営業なのかわからないけど話に説得力がないというか。意見がふわっとしすぎている。売れてるからと言われても、総戸数250で竣工時に半分しか売れてないというのはスミフの基準でももうちょっと売りたいかなと思いますけど。この物件の良さを語るに、もう少し建設的で説得力のある書き込みがあるとありがたいです。

  31. 1963 匿名さん

    売ってないんだから仕方ない。Aの売り物がなくなってBを早めたのも、もともとBが施工後販売だったこともしらないから無知って笑われるんですよ。

  32. 1964 匿名さん

    >>1960
    そうですか。最近のスミフで竣工前に完売した物件て、どこがありますか?

  33. 1965 匿名さん

    品川駅近ってどういう意味ですか?物件概要にも徒歩分はかかりすぎて記載できないくらいだし、五反田駅や大崎駅から歩いた方がここより品川駅近いですよ。ここは品川リニアの恩恵があるというのはあまりに無理がある。

  34. 1969 匿名さん

    なにはともわれ、
    タワーの販売が楽しみですね♩

    周りがなにをいってもここの評価は変えられません。当たり前ですが、、

  35. 1971 匿名さん

    >>1944
    「竣工前完売した物件はいくつもあります」
    教えてください、どこですか?いくつもあるんでしょう?

  36. 1973 匿名さん

    タワーからの眺望は、もう田町館で見れますか?

  37. 1974 匿名さん

    >1968
    他スレで営業書き込みしまくったからだろうね。でもこれで有名になれたし、MRに100人呼びこんで20人くらいに売れれば御の字ですよ。本当にマンコミさまさまです。

  38. 1976 匿名さん

    >>1972
    爆笑。ナイス!

  39. 1978 匿名さん

    リニア開業時点で品川駅が日本一のターミナル駅になります。日本一の羽田空港の両方とも極近です。他のローカル駅や地方の方が知らないマイナー地名物件はまったく検討外です。
    スケールが違い過ぎて比較になりません。
    通勤や買い物などチマチマした話ではなのです。

  40. 1982 匿名さん

    仕様は住友の実質2番目のグレードですし、説得力なーい(ホジホジ)

  41. 1987 匿名さん

    品川がターミナルになるのは確かだが日本一になるには地下鉄ができないと無理だと思うよ。その品川駅とCTEってなんか関係あるの?バスで品川に出れる場所なんていくらでもあるがどこもさすがにリニア効果は歌わないと思います。ちょっと無理ありすぎ。

  42. 1992 匿名さん

    リニア開業で日本一品川駅と24時間羽田空港の両方極近を出したら他が可哀想でしたね。
    後だしじゃんけん 切り札出してすみません!

  43. 1996 匿名

    X-dreamだぉ

  44. 1999 匿名さん

    メタボ、運動不足以外は徒歩で無問題。
    それと品川駅プラス羽田空港の両方合わせ極近ね!
    他は比較対象になりません。
    どこどこ何分だの争い小さい小さい。

  45. 2001 匿名

    >>1994
    倉庫街の団地から悪夢をみなければいいけど。
    これから不動産が暴落したら悲しいですね

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
サンクレイドル南葛西

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸