東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティテラス品川イースト PART4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 東品川
  7. 天王洲アイル駅
  8. シティテラス品川イースト PART4
購入検討中さん [男性] [更新日時] 2024-02-11 22:16:43

シティテラス品川イーストについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590554/

所在地:東京都品川区東品川五丁目9-3他(地番)
交通:山手線 「品川」駅 バス4分 バス停から 徒歩5分 、東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩3分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「天王洲アイル」駅 徒歩4分
間取:2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:67.02平米~71.11平米
売主:住友不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-01-29 09:48:05

[PR] 周辺の物件
MJR新川崎
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス品川イースト口コミ掲示板・評判

  1. 1101 匿名さん

    運河沿いのプライベートデッキって釣りをしたり犬の散歩とかは駄目だよね?

  2. 1102 匿名さん

    ペットは規約で釣りは条例で禁止されています。

  3. 1103 入居予定さん

    プライベートデッキは共用部分なのでペットは抱えないといけません。
    釣りは品川埠頭橋から北では禁止だそうです。
    ちょっと気をつけないといけないと思ったのが、水鳥や野鳥がたくさんいるので、エサをあげる人がいると糞害がありそうですね。

  4. 1104 匿名さん

    よかったです
    どちらも禁止で

  5. 1105 匿名さん

    早く値上げしてよー。高値で売りたいのに...。7000万円以上に全然ならないし...。

  6. 1106 匿名さん

    >>1105

    すぐにあがるわけないだろ(笑)
    タワーもできてから、10年またないとゲインはでないよ。
    値崩れの心配もないから、家賃払うよりも効率良いだろ。
    ただし4人家族以上は無理なので同じ予算なら郊外へ

  7. 1108 匿名さん

    豊洲付近ははマンション供給量が膨大で完全投機化してるからな
    湾岸の中でも天王洲は供給量も圧倒的に少なく、ビジネス街で手堅いと思ってるよ
    嫌なら湾岸生活じゃなくて、武蔵野台地生活になるのかな?

  8. 1109 匿名さん

    タワー棟の情報持っている人いますか?
    坪350くらいで北東方面のレインボビューを狙ってます。
    7階くらいなら見えるかな♪

  9. 1110 匿名さん

    >>1107
    暴露って程でもないですね。色んな所に貼られてますけど、もう少し濃くしてから宣伝されてはいかがですか?

  10. 1111 匿名さん

    >>1109

    いいですよねー
    レインボービューってことは、東方面向きの部屋にするのですか?
    自分も迷っています

  11. 1112 匿名さん

    >>1110
    14階から見ても結構邪魔な建物がありますから7階だと厳しいかもですね。
    リビングからの抜けを考えるのなら20階以上の北東角か、北では無いでしょうか?
    東だと正面方向が船の科学館~ヒルトン辺りになるかと思います。

  12. 1113 匿名さん

    >>1112

    20階以上かあ〜
    眺望は抜けて綺麗なんだろうな

  13. 1114 匿名さん

    DTと比較してますが、あちらはどんどん値上げされてもう買えないくらい高くなってしまいました
    それに比べこちらは値上げがほぼなく、良心的ですね

  14. 1115 匿名さん

    >>1114
    値上げしたくても不人気でできないというのが真相

  15. 1116 匿名さん

    DTのこと?場所の割に高すぎて売れてないみたいね。

  16. 1117 匿名さん

    >>1114
    DTってかなり前ですよね。まだ売れ残ってるんですかね?

  17. 1118 匿名さん

    DTもココも売れ残りではありませんよ、スミフの考えとしては。
    建物を見せて売るのがメインの会社なので。完成前に完売するような事態があれば責任者は更迭されるそうです。それが無いようにペースが上がれば値上げする。
    どちらも予定通りの販売ペースなわけです。

  18. 1119 匿名さん

    友人がさ、8年前のシティタワーを倍率40倍を勝ち抜いて、買ったらしいけど80平米3000万代。。
    借地権だけど羨ましい。。!
    CTEを買ったと言ったら、羨ましがられたけど、シティタワーは定期借地権といえども安かったんだね。
    ちなみに、マルエツは小さいので、やっぱりWCTのマルエツか、車でイオンにいくそうですよ。

  19. 1120 匿名さん

    >>1118

    ドゥトゥールもシティテラス品川イーストもスミフっぽいっていったらスミフっぽいね。

  20. 1121 匿名さん

    ここではないですが、それなりの小規模物件の完全完成売りも増えてきた気がします。
    住友は脱青田売りにシフトしているのかもしれませんね。

  21. 1122 匿名さん

    ま、代表的な建物はお家芸でいいじゃない。

  22. 1123 匿名さん

    シティタワー品川か、、
    懐かしい。シティタワー品川を買えた人が、ここ10年間の全国一番のお買い得物件だったよな、、

  23. 1124 匿名さん

    >>1119
    いまはきっと6000万円の価値あるから宝クジで3000万円当てたようなものだね。倍率は40倍。

  24. 1125 匿名さん

    >>1124

    倍率40倍3000万の宝くじ。。
    友達だけど、その話を聞いたときはすごく羨ましかった。
    当時、川崎の新築マンション買ったばっかりだったんだけど、やはり都内がいいということで、駄目元で、申し込んだら当たったんだって。川崎の新築マンションは入居半年で売却。
    それでも、やっぱりシティタワー品川にいきますよね。定借権でも。。
    もう引っ越すつもりはないそうだけど、今度引っ越すとしたら、目黒あたりの一軒家がいいんだって。
    私の理想と同じで、ちょっと複雑。。
    でも、8年前なんて、私は社会人になったばっかりだったし、シティタワー品川のことも知らなかったし、過去のことを羨ましがるのはやめないとね。
    今は今なんだから。

  25. 1126 匿名さん

    10年に一度の宝くじにあたるようなものなんだから、いちいち羨んでも仕方ない。
    マイホームを買える、幸せなことに気がついて、大事にしたほうがよっぽどいい。

  26. 1127 入居予定さん

    カギの受け渡し日の日時って皆さんもう回答来ました?
    うちは受け渡し日程の要望書は出したんですがその後何の連絡もなくて。

  27. 1128 匿名さん

    カギは希望した時間帯に行けばいいそうです。引っ越しみたいに割り振られることは無いそうです。

  28. 1129 匿名

    シティタワー品川懐かしいですね。
    80㎡で3,000万台は品川ではありえない価格帯ですね。
    相当な郊外でもこの価格では同様の物件は難しいでしょう。
    運河が見えるWCT低層も分譲時は坪250万くらいでした。
    当時は最安値だったとしても、今の相場はかなりかなり高い気がしますね。

  29. 1130 匿名さん

    >>1127

    引き渡しの連絡はありました。平日でした。

  30. 1131 入居予定さん

    >1128さん>1130さんありがとうございます。

  31. 1132 匿名さん

    1131さん

    いえいえ。なにかのお役にたてたら幸いです。
    もうすぐ引き渡しですね。これから楽しみですね。

  32. 1133 購入検討中さん

    タワーの坪単価おいくらくらいかわかりますか?

  33. 1134 匿名さん

    >>1133
    前に聞いたときは坪380くらい
    かなり前なので現在の最新が知りたければ営業にどうぞ
    パンダ低層なら350くらいからあるかもですね

  34. 1135 購入検討中さん

    >>1134
    ありがとうございます。350くらいなら買えそうです。
    もうタワーも受け付けてもらえるんでしょうか?

  35. 1136 匿名さん

    >>1135
    その時は6月くらいから案内開始と聞きました
    タワー棟工事もはじまっていますし近いのは確かでしょう

  36. 1137 匿名さん

    タワー棟、坪380高い印象がありますが、眺望が良いので
    ネガとは裏腹に売れそうですね。

  37. 1138 匿名さん

    >>1137
    平均380くらいってことかな?
    自分も350以下なら低層で構わないので欲しいけど、図面見る限りでは、難しいかもしれませんね。
    A棟は完売のようですね。B棟も販売一ヶ月ですでに三分の一手が付いていて、やはり、高層階は、A棟のように最後に売り出すのかもしれませんね。
    個人的にはB棟に310出すなら、低層でもいいので、350付近でタワーの少し広めの部屋が欲しいですがね。

  38. 1139 匿名さん

    >1121

    小規模だとモデルルームのコストが割に合わないから完成売りってケースが少なからずある。

    すみふって財務力があるんだから青田売りやめて完成売りにすればいいのに。売れ残りって負のレッテルがついちゃう。

  39. 1140 匿名さん

    シティタワーは都が地主だったということもあって、すみふとしては異例の価格設定。掘り出し物は時間をかけて探さないと。

  40. 1141 匿名さん

    >>1139
    DTにしろ、CTEにしろ、完成売り上等スタンスですよね。
    B棟も完成売りしたいみたいだし。
    タワーも、希望者は受け付けるけど、完成売りスタンスで行くかもしれませんね。
    WCTも、完売まで8年そんな感じだったし。
    そういうの、中小デベロッパーと違い気にしてないですよ。

  41. 1142 購入検討中さん

    タワー買いたいけど、増税考えちゃうよね。
    だから、完成売りではなくはやく受け付けてほしいよ。

  42. 1143 匿名さん

    増税もどうやら流動的ですけどね。

  43. 1144 匿名さん

    低層の運河の眺望を望めないタワーにはどんな魅力がありますか?低価格パンダ部屋はB棟とお見合いの低層南向きにとか。。。B棟の方がお値打ちだと思いますがそれでもタワー希望の方が多いですよね。内廊下だからでしょうか?

  44. 1145 匿名さん

    >>1144
    タワーだと、部屋の広さを選べていいですよ。内廊下も好きな人は好きですし。
    通勤の便を考えたら、天王洲駅3分、りんかい線4分品川駅徒歩圏は、自分にも妻にも魅力的なので350くらいなら低層でも広い部屋がほしいです。
    タワーができるまで時間がかかることが難点ですが。
    というか、早く契約すれば、増税の災難を逃れられるのでしょうか?

  45. 1146 匿名さん

    B棟も好調のようですね!
    私はB棟最上階狙いですが、タワーもいいとは思ってます。
    ただ、かなり、内廊下歩かないとエントランスつけませんよ?笑

  46. 1147 匿名さん

    >>1145
    タイミングにもよりますが、契約が増税前で引渡しが増税後だった場合、経過措置で増税前の税率が適用される可能性が高いです。

  47. 1148 購入検討中さん

    >>1147

    なるほど。
    現状来年4月までに引き渡しでなくても、手付金を払って契約を結んでいれば、今の税率を採用される可能性が高いということですね。
    増税は先に引き伸ばされそうですね。

  48. 1149 匿名さん

    前回の時は、前年の9月までの契約を対象に経過処置ってことで駆け込みがあった。今回はアナウンスがされてないように思うけどどうなるのかな。

  49. 1150 匿名さん

    B棟の中住戸の上層階はまだ6580辺り?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
イニシア東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸