購入検討中さん [男性]
[更新日時] 2024-02-11 22:16:43
シティテラス品川イーストについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
引き続きよろしくお願いします。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590554/
所在地:東京都品川区東品川五丁目9-3他(地番)
交通:山手線 「品川」駅 バス4分 バス停から 徒歩5分 、東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩3分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「天王洲アイル」駅 徒歩4分
間取:2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:67.02平米~71.11平米
売主:住友不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2016-01-29 09:48:05
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都品川区東品川五丁目9-3他(地番) |
交通 |
東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩3分 東京臨海高速鉄道りんかい線 「天王洲アイル」駅 徒歩4分 山手線 「品川」駅 バス4分 「天王洲アイル」バス停から 徒歩5分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
254戸(124戸(A棟)、130戸(B棟)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2016年03月竣工済み 入居可能時期:2018年05月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]住友不動産株式会社
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
住友不動産建物サービス株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シティテラス品川イースト口コミ掲示板・評判
-
3881
匿名さん
>>3880 名無しさん
確かに埠頭にマンション乱立はないだろう。ここでわかるように需要が足りない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3882
匿名さん
この売れ残りの惨状見たら、さすがのデベもマンション建てられないんじゃないかな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3883
匿名さん
”ここでわかるように需要が足りない”
確かにそう思います。
”さすがのデベもマンション建てられないんじゃないかな”
それはどうでしょうか・・・。
この物件に対して良い・悪い、好き・嫌いは別にして、
天王洲アイルの対面かつ運河沿いに建てられる土地って有りますか?
私は建築用地の確保が南・北の現状を見ますと難しいと思っています。
価値観は人それぞれです。
この物件が嫌いな方は、ご自分のお好きな物件を購入すれば良いのです。
何もこの”板?”でネガな事を言う必要はないと思います。
どこの物件も良いところも悪いところもあると思います。
安くて・眺望が良くて・駅近で・生活環境が良くて・資産価値が保証されて・・・。
そんな物件、何処を探しても存在するとは思いません。
”此処はダメ”って方は、ご自分のお好きな物件の板でドンドン投稿すれば良いのです。
もし、本音はここが欲しいけど購入できない事情があるとすれば、それはとても悲しい事ですネ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3884
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3885
マンション比較中さん
>3883
この掲示板は物件のいいところ、悪いところを話し合う場でしょう。
自分の買ったマンションがネガられるのは嫌だと思うけど、
所詮はそういう場。
それが嫌ならあなたこそ見なければいいのに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3886
口コミ知りたいさん
>>3883 匿名さん
安くて と言い切ってしまっているのは?間も無く一年で売り出し中の横断幕で頑張っていますが、売れ残っているのは需要側が割り高と判断しているからですよ。
全てはそこにつきると思いますが?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3887
匿名さん
>>安くて・眺望が良くて・駅近で・生活環境が良くて・資産価値が保証されて・・・。
逆のとも言える
高くて・商業施設眺望(近いため飽きがくる)・肝心の品川駅遠い・生活環境は埠頭で寂しい・売れ残りで資産価値ない
これらのネガディブ要素は価値が安ければ全く逆になり、3883さんがおっしゃるとおりだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3888
名無しさん
売れ残りとしたい人達が集まってきましたね。
一時期閑散としてましたが、シーサイドタワーが安くなかったので、戻ってきたのかも。
また注目浴びると値段上げてくるかもしれないから気をつけてね。即完売する価格で売る売主じゃないから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3889
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3890
匿名さん
ミニマム株主か営業か見張りご苦労様。デベの方針はわかったから。横断幕は迷惑。埠頭だからあまり関係ないけど、
それでもいつまでもあると周りの資産価値にも悪影響。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
3891
匿名さん
>>3890 匿名さん
近隣って10年売り続けたタワーのこと?
本当にまわりは迷惑だったんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3892
ご近所さん
知人がマンションを探している為、覗いてみた港南組だが
シーサイドや品川区南下のマンションとの差は大きい
暴風雨や地震の揺れにめっぽう強いモノレール駅近か
大災害時、山手線の品川駅まで徒歩可能
勤務地の都心から深夜タクシーも安い
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3893
匿名さん
大災害じ歩いて品川駅に何しに行くの?
動いてないでしょ。
なんか色々むりがあるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3894
通りがかりさん
このマンションは一般受けしないコアユーザー向けということに尽きると思う。
眺望、駅至近、天王洲アイル運河・散策環境、品川駅徒歩圏の魅力は突出しているが、それ以外の買い物環境、小中学校等教育環境、埠頭環境のマイナス面も際立っている。
そして人気を左右するのが、価格である。5000万円程度の価格であれば、マイナス材料を織り込んだ魅力ある物件になるはずだが、そこは流石、すみふの営業戦略である。
他の近隣新築マンションと同価格帯以下に抑え、眺望や天王洲アイルの魅力を全面に押し出して、悪環境を割り切れるコアユーザーに訴求するものである。
しかし購入検討者にとって、今は判断に迷う状況だろう。
物件価格は割高と言われているほか、借入金利は上昇傾向にあるため、待てるなら待った方がいいと思う。
または中古相場が定まっている中古物件も合わせて検討するのがベターであろう。
本マンションの中古物件の成約価格に注目していきたい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3895
マンション検討中さん
竣工半年以上経過しているのに中古物件がひとつも出てこないですね。
新築住戸が50くらい残っているそうなので
中古物件としては売りずらいですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3896
名無しさん
ここのデメリットである買い物環境はネットスーパーで置き換え可能、小学校は品川区小学校選べるのでりんかい線使えば色々な学校が選択可能。
中学は受験するから地元の中学が近いより駅近いほうがメリットあり。
埠頭環境といっても橋渡ればモノレール駅なので気にする必要なし。
埠頭側は上層階ならお台場やレインボーブリッジの夜景や花火が見れるのでむしろプラス要素。
スミフの人に子持ち家族も結構購入していると聞いているので皆さんそれぞれデメリットを解決もしくは許容範囲として購入しているとのこと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3897
マンション比較中さん
3894さん言い当ててます。
一言でいうなら「コンテナ埠頭に住めるかどうか?」
でしょう。
大方の人はやっぱり抵抗があるでしょう。
私はいくらなんでもこんなところには住めないです。
天王洲アイル駅の北口を下りて、交差点を南や西へ行く人と
橋を渡って埠頭へ行く人に分かれるでしょうけど、
埠頭方向へ向かうときに何か劣等感を感じたりしないのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3898
匿名さん
北側に行く港区民ならともかく、その他の方角なんて変わらんよ…
というか南側に行く人ってどこに住んでるんだろ 行きすぎるとシーサイドだし
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3899
匿名さん
>>3898 匿名さん
そう思い込むしかないでしょう。
私も3897さんのように埠頭側には行きたくないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
3900
住民さん
劣等感というほどではないですが、埠頭方面に向かうとき恥ずかしい感覚は正直少しはあります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件