東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティテラス品川イースト PART4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 東品川
  7. 天王洲アイル駅
  8. シティテラス品川イースト PART4
購入検討中さん [男性] [更新日時] 2024-02-11 22:16:43

シティテラス品川イーストについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590554/

所在地:東京都品川区東品川五丁目9-3他(地番)
交通:山手線 「品川」駅 バス4分 バス停から 徒歩5分 、東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩3分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「天王洲アイル」駅 徒歩4分
間取:2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:67.02平米~71.11平米
売主:住友不動産
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-01-29 09:48:05

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

シティテラス品川イースト口コミ掲示板・評判

  1. 2252 匿名さん


    他のスレでも内廊下じゃなきゃ検討外ってレスはよく見るので、やっぱそういう需要も確かにあるのでしょうね。

    ただやっぱり気に入った物件がたまたま外廊下だった、内廊下だったって人のほうが多いんじゃないかな。

    そこをマスト条件にすると物件選びは失敗する気がする。

    資産価値では希少な分内廊下の方が多少有利かなと思いますが...

    近くのタワマンさんの感想聞きたいですね。見てないかな?




  2. 2253 匿名さん

    内廊下最高です。特に雨の日とか、マンションのエントランスまで屋内で暖かく、傘いらない。

  3. 2254 匿名さん

    http://matome.naver.jp/m/odai/2136081431108643501
    内廊下のメリット
    玄関ドア開けてもエアコンが効いている
    ホテルのような高級感

    内廊下のデメリット
    管理費が高くなる
    匂いが内廊下にこもる
    ペットの汚物等の掃除が大変
    窓の無い部屋が出来る間取りが多い

    ここの場合は内廊下が好きならタワーを待てばいいし外廊下で構わないならABのほうが駅に近いし安い。
    これだけ駅に近いんだから、ドア開けてエアコンとか、どうでもいい気がしますけどね。

  4. 2255 匿名さん

    高級物件はすべからく内廊下、でも中途半端な価格帯の内廊下は外れもままある。
    もちろん価格が高くなくても成功してる内廊下物件も多数あるので、そういう物件に当たれば価値はあるかなと思う。

  5. 2256 匿名さん

    >>2254
    そう?雨が降ってる日のゴミ捨てとか、内廊下だったら…を感じる時は意外と多い。ジムとかの共用施設があると余計に外廊下はしんどい。内廊下だったらジム用のうち履きとウェアきて部屋から出れるしね。

  6. 2257 匿名さん

    1つ言えるのは、内廊下のマンションに住んだらもう外廊下のマンションには戻れないということ。外廊下の賃貸に住んでる層なんかは不便を感じないだろうから別にどっちでもいいんじゃないかな?

  7. 2258 匿名さん

    駅近っていっても天王洲なんだよなあ。モノレール、りんかい線にしろ浜松町か大崎にでないとどこにも行けないし、終電早いし。あとりんかい線は歩いてみたけどA出口からホームまでが異常に遠い。大江戸線並。測ったらホームからA出口でるのに4分かかった。駅力があまりに脆弱でそこがネック。羽田空港が勤務先だったら最高だけど。

  8. 2259 匿名さん

    以前内廊下賃貸タワーに住んでましたけど、料理の匂いがキツい日もあるし、真夏なのにエアコン切ってる時もあって大変でした。
    分譲でもこんな間取りになる場合が多いですね。

    1. 以前内廊下賃貸タワーに住んでましたけど、...
  9. 2260 匿名さん

    >>2259
    いまどきの分譲マンションでこんな間取りありえない。富久とか西新宿60みたいな二流デベ耐震安物タワーだけだろ。免制振は内廊下でも間取りスッキリですよ。

  10. 2261 匿名さん

    >>2258
    大崎に出ないとどこにも行けないって?ほとんど埼京線乗り入れですけど。
    http://www.twr.co.jp/route/tabid/115/Default.aspx

  11. 2262 匿名さん

    >>2260
    そう、まさに富久の間取りです。
    でも最近のマンションだし一流デベだと思いますけど

  12. 2263 匿名さん

    富久は間取り最悪だけどNS60はそこまで悪くない。あと2流デベって三菱はどう考えても住友より格上ですよ。野村は格下かと思うが。

  13. 2264 匿名さん

    >>2261
    埼京線(笑)(笑)池袋と新宿にでもいくの?

  14. 2265 匿名さん

    >>2263
    あ、ごめん。デベではなくて建設会社ね。

  15. 2266 匿名さん

    >>2262
    間取り最低といわれた富久を内廊下タワーの一般論にもってくるなんてフェアじゃないな。
    富久の間取りが悪いのは、内廊下が原因ではないからね。

  16. 2267 匿名さん

    富久は内廊下タワーの窓無し間取りの典型として載せました。
    さすがに2部屋窓無しは少ないかもしれませんけど、3LDKなら1つは窓無しになるのが多くないですか?内廊下は。
    スーパーワイドスパンにしない限り。

  17. 2268 匿名さん

    5-6時台はすべて大崎どまり、7時台はラッシュ時なのにわずか1時間に8本しか電車がなく、うち3本は大崎どまり。朝のラッシュ時間帯以外は半数は大崎どまり。

    りんかい線の問題点は
    ①入口からホームまで遠すぎる
    ②まず本数がびっくりするくらい少ない。
    ③半数は大崎どまり
    ④渋谷は乗りかえといわないくらい他路線と離れている。
    ⑤電車賃が異常に高い(例えば新宿まで片道432円往復864円)
    ⑥終電が異常に早い

    これ改善されないですかね。

  18. 2269 匿名さん

    >>2264
    新宿に何分、池袋に何分、品川に何分、大手町に何分と、どこのマンションも書いてますよね。
    それ言ったら中央線とかのマンション全否定になりますけど。
    新宿池袋に通勤時も座っていけるって、なかなか無いと思いますが。

  19. 2270 匿名さん

    >>2268
    定期代が会社からもらえないんですか?

  20. 2271 匿名さん

    内廊下で3LDKだと中住戸は1部屋は行頭部屋になることが多いのは事実。

    ただ外廊下だと2部屋廊下側の窓というケースが多い。これは意外としんどくて、まともに光が入らない、眺望なし、廊下見えないように曇りガラスになってけルーバー付きのパターンが多いと思うが、一応窓で換気ができるくらいの使い方しかない。主寝室が外廊下側になるので結構気を使うし、ベッドに寝てると廊下の声や音はかなり聞こえる。といった部分から外廊下側の部屋はかなり微妙。

    あとは外廊下だと気密性が低くなるのと、外気に2面挟まれるので暖房効率がかなり下がります。

    まあ最後は好き嫌いですけど。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
MJR新川崎
MJR新川崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸