横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「オハナ 町田オークコート【旧:(仮称)OHANA 町田計画】ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 相模原市
  6. 南区
  7. 町田駅
  8. オハナ 町田オークコート【旧:(仮称)OHANA 町田計画】ってどうですか?
サラリーマンさん [男性 30代] [更新日時] 2024-07-22 04:16:10

オハナ 町田オークコート【旧:(仮称)OHANA 町田計画】についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:神奈川県相模原市南区上鶴間本町5丁目1630-1(地番)
交通:横浜線 「町田」駅 徒歩13分
小田急小田原線 「町田」駅 徒歩18分
小田急小田原線 「相模大野」駅 徒歩15分
小田急江ノ島線 「相模大野」駅 徒歩15分
間取:3LDK・4LDK
面積:68.31平米~88.01平米
売主:野村不動産
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【スレッドタイトルを正式名称に変更しました 2016.02.09 管理担当】

[スレ作成日時]2016-01-28 12:26:20

[PR] 周辺の物件
ソルフィエスタ ヴェルデ
シュロス府中武蔵野台シルクハウス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オハナ 町田オークコート口コミ掲示板・評判

  1. 644 マンション検討中さん

    主人と相談した結果購入しようと決めました。
    10月になったら契約しに行こうと思ってます。
    70㎡くらいを考えています。
    何かまた買わないように仕向ける投稿がありますね。
    投稿してるのは不動産屋さんみたい。

  2. 645 マンション検討中さん

    644さん
    当方、現在は夫婦2人です。将来に子供を1人(場合によって2人)を想定&駅距離を考えると3LDK70後半以上は欲しいと考えているんですが、70あれば十分なんですかね?他の家庭がどのように考えているか参考にしたいと思います。

    子供1人の3人で70からもう少し大きいのにすればよかった人や、似たような案件で住み替えをしようとしている人が職場にいて…
    70以上や75以上になると資産価値も変わってくると思うので、踏み切れず…
    その分、格安だからと割り切るのが正解か…

  3. 646 匿名さん

    >>645さん

    70は贅沢だと思います。
    夫婦二人なら2DKで50平米あれば充分。
    子供二人のファミリーなら3DKで60平米以上はほしいですね。

  4. 647 通りがかりさん

    子供2人の4人家族で3LDKまでは一般的だけど、60以上は狭くない?
    最低限に近い数字で望ましい数字ではないように思えますが?笑
    実際家族が増えた(子供2人目)とかで住み替え検討してる人って、60台から70台、欲を言えば75以上が多いんじゃないのかな。。

  5. 648 匿名さん

    また再登録住戸ですね…大規模だと一定数はキャンセル出るものなんでしょうか?

  6. 649 マンション掲示板さん

    >>639 匿名さん
    ここの近くに住んでますが、私の場合は12分くらいで横浜線の改札まで行けてしまいますね。
    町田、相模大野と二つの大きな駅に徒歩で行けるのは大きな魅力です。
    元々駅まで15分程度の距離で暮らす生活に慣れているので、遠いと思ったことは一度もないですね。
    閑静な住宅街の駅周辺なら兎も角として、町田の様な賑やかな駅だったら、喧騒から離れたちょうど良い距離感ですね。

  7. 650 匿名さん

    > 元々駅まで15分程度の距離で暮らす生活に慣れているので、遠いと思ったことは一度もないですね。

    そりゃ営業マンなら15分くらいへっちゃらだろ。

  8. 651 匿名さん

    何でもそうだけど、安いには理由があるんだよ。それを納得できた人が買えばいい話。

  9. 652 マンション検討中さん

    確かに相場よりかなり安い。
    理由は色々と調べてみると、長谷工の企業努力と大規模なので一部屋あたりにすると安くなるという事が分かる。

  10. 653 匿名さん

    >>652 マンション検討中さん
    企業努力=コストダウン
    企業側のメリットでしかない。

  11. [PR] 周辺の物件
    ソルフィエスタ ヴェルデ
    ウエリス相模大野
  12. 654 匿名さん

    安くていいものを提供してくれるのなら企業努力と称賛できるけど、長谷工の場合、コストカットの安普請。モデルルームですぐわかる内装や設備はそれなりのもの使ってるから騙されないように。

  13. 655 匿名さん

    マンションの場合、駅徒歩10分を超えると、資産価値を維持できない。安いといって飛びつくと、将来、売らざるを得ない状況になった時に売れなくて身動き取れなくなっちゃう。資産を持つことのリスクは把握しておかないと。

  14. 656 匿名さん

    >648

    買い替え特約やローン特約でのキャンセルである割合で出るものだけど、人気の物件だと抽選に外れた人のキャンセル待ちで表に出ずにはけちゃう。

    あと普通キャンセル物件だとキャンセル販売って形をとることが多い。一度売れてからのキンセルだと売れ残りではないからね。再登録住戸って、通常売れ残り物件。

  15. 657 マンション検討中さん

    >>649 マンション掲示板さん
    私も同感です。
    小田急町田駅までだと20分少しですが、横浜線町田駅まで約25分かかって通勤しています。
    この程度で遠いなんて言ったらバチがあたります。
    それからあまり駅に近いのも住みにくいみたいです。
    上司が駅近くの商店街から一本奥のマンションに住んでいますが大変ですって。
    深夜早朝騒ぎながら通りを歩く人たちや、エントランス前のゴミのポイ捨て、迷惑駐車など。


  16. 658 匿名さん

    >>657 マンション検討中さん

    町田駅周辺はそんなに治安が悪いのですか。
    暗くなると心配ですね。

  17. 659 マンション検討中さん

    治安は悪くないみたいです。
    昔は悪かったらしいですが・・・
    あまり駅に近すぎるのも良くないという事だと思います。

  18. 660 マンション検討中さん

    659です
    徒歩圏内で、駅前故の住みにくい問題も無く、ちょうど良い場所だと思います。

  19. 661 匿名さん

    駅周辺で深夜早朝騒ぎながら通りを歩く人たちがたくさんいるようですが、酔っぱらいや不良ですね。カラーギャングとかもいるのでしょうか。町田はいまいち環境良くないと感じてましたが、夜は相当注意必要なようですね。

  20. 662 匿名さん

    町田は西の歌舞伎町ともいわれている街。駅前には夜のお仕事のスカウトもたむろしてる。子供がいる場合は考えないと。

  21. 663 マンション検討中さん

    どこの駅前でもある事です。
    特に環境が悪いという事ではありません。

  22. 664 匿名さん

    最近、日本の人じゃないと思われる人達が駅前で声かけてくるよね。怪しいからかかわらないようにしてるけどあれって何だろう。

  23. 665 匿名さん

    風俗系のお店があるから、それをしのぎとする人たちも集まってっくる。過去には発砲事件もあったし。

  24. 666 匿名さん

    塾とかで遅くなることがありますから考え直さないといけないです。>657さん、貴重な情報ありがとうございました。

  25. 667 マンション検討中さん

    騒ぐのは酔っぱらいでしょう。
    お酒を提供する店があるのですから、どこでも同じですよ。

  26. 668 マンション比較中さん

    こんな良いマンションが出来るのは知りませんでした。
    戸建も少し見ましたが、ずーっと中古マンションばかり探していました。
    中古マンションって年数が経っている割に高いですよねぇ(๑•﹏•)
    それに中古だと古くから住んでいる人の中に我が家だけが新参者として入って行くのだから超不安(´・△・`)
    もっと早く分かっていれば探さなかったのに。
    絶対新築オハナが良いですd(^^*)

  27. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル国立II
    サンクレイドル小田急相模原
  28. 669 匿名さん

    ターミナル駅として繁華街があるのは事実。近隣駅とは明らかに異なっている。どこでも同じなんて明らかな事実誤認。

  29. 670 マンション検討中さん

    駅まで歩いて行けるのはいいですね。
    夫は新横浜まで通っているのでJR町田から電車に乗れば楽だし、
    わたしは本厚木なので相模大野から乗ってすぐですし、
    JRも小田急も使えるのは魅力です。

  30. 672 匿名さん

    マンションで駅徒歩10分を超えるとバス便扱いなんだけど。駅徒歩を強調するのって関係者?

  31. 674 匿名さん

    [No.671~本レスまで、住宅購入の前向きな情報交換を阻害する可能性があるため一部の投稿を削除しました。管理担当]

  32. 675 購入者

    情報共有の場なのに履き違えてる人がいますよね。どのマンションにも良い点、悪い点があって、自分の知らない情報をこういう場で、共有して判断していくのではないでしょうか?

    しかも、価値観はみんなそれぞれですし、自分も駅から多少歩く点で迷いましたが、それ以上に家族にあっている点が上回ったので、購入しました。

  33. 676 匿名さん

    >>675 購入者さん

    賛成です。
    657さんのおかげで駅周辺の治安を知ることができありがたかったです。
    良いことばかりではなく懸念されることはなかなか
    わからないものです。


  34. 677 匿名さん

    ネガティブな情報に極端な反応するのってどんな立場の人か。

    営業はいいことしか言わないから、ネガティブ情報の方が検討には役に立つはずなんだけど。知らずに契約しちゃって後でしまったなんてことになったら悲惨。メリットとデメリットを天秤にかけて判断するのが普通じゃないの。

  35. 678 匿名さん

    昼間しか町田に行ったことがない人は、夜の10時過ぎにラブホのあたりと、ジョルナの裏あたりを歩いてみるのがいい。百聞は一見に如かず。

  36. 679 マンション検討中さん

    町田駅、徒歩5分圏内の賃貸に住んでいます!
    10年近くなりますが、危ない思いをしたことありません。
    人それぞれですが、飲み会で遅くなっても人通りが多いので、私は逆に安心です!

    始めは、町田の治安を私も気にしていましたが、住んでしまえば都です。

    ただ、ラブホ街は確かに気になりますが、通り道ではないので、大丈夫じゃないですかね!

  37. 680 マンション検討中さん

    前のコメントで、境川の氾濫に対する書き込みがありましたが、地震の揺れ方や河川の氾濫などの情報は、地方自治体ごとにハザードマップを出しており、確認してみましたが、意外と大丈夫そうでしたよ!

    相模原市ハザードマップで検索すると見れますよ!

  38. [PR] 周辺の物件
    アージョ府中
    ソルフィエスタ ヴェルデ
  39. 681 匿名さん

    年ごろの子供にとって、誘惑が多いことは事実。まあ、このご時世、純粋培養は難しいから、こういった環境で過ごさせるってのもある種の教育かも。

  40. 682 マンション検討中さん

    あまり話題になっていないのですが、相模大野も町田も急行停車駅なので良いですね。私は東林間
    なので急行が通過してしまうので不便です。通勤は毎日の事なので重要です。

  41. 683 マンション検討中さん

    >>680 マンション検討中さん
    私も不安になったので調べました。大丈夫みたいですね。町田の知人や友人に聞いても心配ないと言ってました。そもそも危ないところなら近隣に人が住んでいないですよね。

  42. 684 マンション検討中さん

    682さん
    わたしも同じことを思ってました。わたしは小田急相模原に住んでます。朝は準急とかがあるのですが急行が止まらないのは不便です。いつも町田で乗り降りする人はうらやましいと思ってます。もちろん横浜線に乗り換える人は大変だなあとは思ってます。通勤の事だけを考えてるわけではないのですがマンションを選ぶ際の要素の一つです。

  43. 685 匿名さん

    オダサガ住みが隣駅の相模大野ではなく町田を出してくる辺り、すごく営業っぽい 笑

  44. 686 匿名

    15階建てで近隣住民の日照は影響ありませんか?

  45. 687 匿名さん

    確かに、
    町田で乗り降りする人はうらやましいとか、
    駅前の治安も大丈夫とか、
    こんなとこで営業してないで、営業なら足で回りなさい。

  46. 688 匿名さん

    >687

    ステマといったモラルのない行為をする会社ってのも、検討のための情報としてはある意味では重要(笑)。

  47. 689 匿名さん

    >>686 匿名さん

    私も思いました。
    静かな住宅街に大きいマンションが建ち、人も多くなって、歓迎はされないのかもしれないですね。

  48. 690 口コミ知りたいさん

    >>684 マンション検討中さん
    町田、相模大野共に急行が止まるのは大きなメリットですね。

    その二駅に徒歩でいけるのは好立地と言えるのではないでしょうか。

  49. [PR] 周辺の物件
    メイツ府中中河原
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
  50. 691 匿名さん

    このエリア、絶対高さ制限がないから周辺でもっと高い建物が建つ可能性もあるね。日影規制はあるから、一日中真っ暗ってことなないけど。

  51. 692 匿名さん

    ここの2つの棟、一方がセットバックした感じになってるから、一部の住戸は陰になるね。

  52. 693 匿名さん

    オハナから小田急町田駅は片道20分以上かかるというのは既出ですが、小田急ユーザーは相模大野駅を使う人の方が多いんでしょうか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル国立II
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル国立II
リビオ新横浜
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ新横浜
スポンサードリンク
ヴェレーナ横浜鴨居

[PR] 周辺の物件

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

[PR] 神奈川県の物件

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸