横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「オハナ 町田オークコート【旧:(仮称)OHANA 町田計画】ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 相模原市
  6. 南区
  7. 町田駅
  8. オハナ 町田オークコート【旧:(仮称)OHANA 町田計画】ってどうですか?
サラリーマンさん [男性 30代] [更新日時] 2024-07-22 04:16:10

オハナ 町田オークコート【旧:(仮称)OHANA 町田計画】についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:神奈川県相模原市南区上鶴間本町5丁目1630-1(地番)
交通:横浜線 「町田」駅 徒歩13分
小田急小田原線 「町田」駅 徒歩18分
小田急小田原線 「相模大野」駅 徒歩15分
小田急江ノ島線 「相模大野」駅 徒歩15分
間取:3LDK・4LDK
面積:68.31平米~88.01平米
売主:野村不動産
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

【スレッドタイトルを正式名称に変更しました 2016.02.09 管理担当】

[スレ作成日時]2016-01-28 12:26:20

[PR] 周辺の物件
リビオ宮崎台レジデンス
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オハナ 町田オークコート口コミ掲示板・評判

  1. 3381 匿名さん

    >>3379 マンション検討中さん

    あなたがどう思おうが知ったことではないですが、
    ラウンジを商談スペースとして占有する期間があるなんて説明ありましたか!?
    聞いた覚えありません。

    契約書に書いてあったのかも知れませんが、そんな重要事項はちゃんと口頭で説明するのが、筋ってもんじゃありませんか。
    ただでさえ500万の値引きを受けたという話を見て心穏やかにじゃない人は少なくないはず。

  2. 3382 通りがかりさん

    掲示板が悪いんじゃなくて、マンション自体に魅力がないからまだ空きがあるんだと思いますが・・
    すでにオハナ町田は売れ残りがあるマンションというレッテルは貼られてると思いますよ。
    一体何が良くて買うのかな~って不思議に思います。

  3. 3383 マンション検討中さん

    >>3382 通りがかりさん

    子育てを考えている自分にとっては、境川沿いの散歩には魅力がありますが、ラブホ等見逃せないマイナスポイントがあるのは事実です。
    また、教育環境にも疑問が残ります。

    その上で、この立地にオハナを出したことに疑問を感じてしまいました。500万の値引きがあったところで、子供のことを考えると購入に踏み切れていないのが現状です。

  4. 3384 マンション検討中さん

    >>3383 マンション検討中さん

    やはり子育てを考えるとこの立地はどうかなとおもいますよね。教育面といいますとやはり谷口小学校はあまりよくないということでしょうか?未就学児まではそこまで影響ないかなと思うのですが、小学生以上になると色々と不安があります。

  5. 3385 通りがかりさん

    >>3383 マンション検討中さん
    ここら辺は交通量も多く、広い公園もなく、また境川沿いの道は夜は暗いのであまりお子さん向けではないかも知れません。
    予算が許せばパークハウス、ウエリスをご検討されたらどうですか?芹が谷公園、シバヒロ、子供センターまあちが近くにあり、子育てにはいいかと思います。
    学区の町田第一小学校は学区外からの通学が抽選になる位の人気校です。
    しかし、コストを抑えて他を充実させるなら、大幅な値引きがあるオハナが圧倒的に魅力的とは思いますが。

  6. 3386 匿名さん

    しかし、500万値引きってすごいですね。
    今の段階で500万引かれているとするなら、定価で購入して、仮にすぐ売却することになったとすれば500万マイナスからの査定は免れない感じになるのでしょうか。
    それはかなりイタイですよね。

  7. 3387 匿名さん

    まだ正式な請求額は着てないけど、諸費用も見積もり段階と違って契約後の説明会で上振れしそうな話されたのは納得いかない。
    流石に上振れしたら、話をするしかないですね。

  8. 3388 匿名さん

    >>3386 匿名さん

    それって高値掴みしちゃってるだけじゃないですか。
    マンションも株も同じで相場があります。

    ちゃんと勉強してますか?

    今までどのマンション見ても高いなーと思いませんでしたか?一般的にオリンピックまでは購入時期じゃないって言われてるじゃないですか。
    みんなそう思ってるからどのマンションも売れない→値引きして実勢価格に近づいているだけです。

    イタイのは高値掴みしちゃってる方(購入時期を見誤ってる方)です。全ては自責です。

    あと500万値引きと言われてますが根拠はあるのですか?値引きされてる程度の記載であればまだ良いですが、具体的な価格まで示しちゃって大丈夫ですか?
    販売に影響を与える記載があると売主から訴えられるのでは?まぁ野村や長谷工などの大手がこんな匿名掲示板を相手にする事も無いと思いますが、用心した方が良いですよ。

  9. 3389 匿名さん

    >>3383 マンション検討中さん

    そこは我が家も非常に頭を悩ませました。

    小学校については最終的に私立に進学させる事で夫婦間の合意が得られたので購入しましたけど。

    このように選択肢を増やす事が出来たのも、物件価格が抑えられている(というより他のマンションが高すぎるんですけどね…)からだと思います。

    あとはオハナ住民の所得・生活レベルもかなり気になりましたが、「5000万の物件を購入できるけどあえてオハナを選択した方」も一定数いると踏みました。

    入居してからは話した時の雰囲気でなんと無くどんなレベルの方かは判断つくでしょうし、それを踏まえた上でお付き合いするかどうかはこちらが判断すれば良いだけだと考えております。

  10. 3390 匿名さん

    >>3388 匿名さん
    >>3310
    スレッドをちゃんと見ましょうよ。
    3310さんが嘘を書いて何かメリットありますか?

  11. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    リーフィアレジデンス八王子北野
  12. 3391 匿名さん

    >>3382 通りがかりさん

    逆に売れ残りのないマンションがどこにあるのですか?
    これから購入予定なので、環境が良くて駅から近くて安いマンションがあれば教えて欲しいです。

  13. 3392 匿名さん

    残らず売れちゃったら、もう買えないでしょ(笑)。

    ちなみに期分け販売の各期完売ってのは当てにならないよ。売れる見込みの部屋を売りだすわけだからね。小出しに各期完売で完成在庫なんてのもある。

  14. 3393 匿名さん

    ここは一期の販売が総戸数の一割ってかなり少なかったにもかかわらず、それすら完売しなかった。マンションの販売って一期が一番売れてその後じり貧になるのが一般的。最初から結果は出ていた。

  15. 3394 匿名さん

    多くのデベがモデルルーム来場者から要望書を集めて、各期は売れる見込みの部屋を販売する。一期だと総戸数に対する販売戸数とモデルルームオープンから販売開始までの期間である程度の人気は判断できる。二期以降は一期からどれくらい減っているかと、前の期から販売までどれくらい時間がかかっているか。

    小出し時間をかけてだと苦戦していることが読み取れる。ここは見事に合致してるから、わかりやすかったんだけどね。

    あと、各期の販売の後の先着順って前の期の売れ残り。それがどれくらいの数かってのと、減っていく様子もチェックポイント。

  16. 3395 マンション検討中さん

    >>3394匿名さん
    売れ行きの分析について理解しました。
    私も同エリアの売れ行きについて2年ほど観察してきましたが、同エリア全体として同じような売れ行き、もしくはそれ以下では無いでしょうか?
    >>3391匿名さんが言うように、逆に同エリアで売れ残りの無いマンション、もしくは抽選になるほど売れ行き好調のマンションはあるのでしょうか?
    理由あって、相模大野〜町田エリアの新築マンションでしか考えていないため、もし知っていれば教えて頂きたいです。

  17. 3396 匿名さん

    ここは最近の周りの物件と比較しても低調でしょ。

    そもそも町田って好調の時でも、飛ぶように売れるってことはなかったからね。

  18. 3397 マンション検討中さん

    >>3396匿名さん
    周りの物件とは、具体的にはどちらの物件になるのでしょうか?

  19. 3398 匿名さん

    町田~相模大野で売れたのはプラウドタワー相模大野くらいかな。さかのぼること5年前。駅徒歩4分、デッキ直結は強い。

  20. 3399 通りがかりさん

    >>3389 匿名さん
    小学校から私立ですと当然中学校も私立になりますよね。学校によっては授業料以外に寄付金などありますし。
    9年間の学費を考えると悩みます。
    また、低学年の間は毎日車で駅まで送り迎えされるのでしょうか?
    そこら辺どの様に納得されたか、参考にさせて頂けますでしょうか。
    人それぞれかと思いますが、、、。

  21. 3400 匿名さん

    >>3390 匿名さん

    論点ずれてますよ。
    私は具体的な金額を公表すべきではないと言っているのです。
    そもそも3310さんのコメントが事実だとだ誰がどのように証明できるのですか?

    単なる噂に過ぎませんよね?

    例え値引きがあったとしても、それは個々の商談の話であって、このような匿名掲示板で具体的な金額を記載すべきでは無いと指摘しているのです。

    先に契約した方の不満にも繋がりますし、一応守秘義務とかあるんじゃないですか?法律詳しくないんでよく分かりませんが、いずれせよ倫理的に如何なものかと思います。

    また先に契約した人がもしこの掲示板を見て、「後で買った人に値引きしてるなら自分たちも値引きしろ」なんて事態になったら損害賠償請求されるんじゃないですか?

    例え匿名掲示板といえど、その気になれば誰が書き込んだのか特定できる時代なのに怖くないのかなって思っただけです。

  22. 3401 匿名さん

    >>3391 匿名さん

    環境が良くて駅から近くて高いか、環境が悪い、または駅から遠いけど安いかのどちらかではないですか?
    どこまで許容するかですけど。
    余り掲示板の評判など気にせず、掲示板でのネゴに対しては自分の答があればいいのかなと思います。300万円値引き、500万円値引きという話もあるので、永住するならラッキーですよね。

  23. 3402 名無しさん

    >>3395 マンション検討中さん
    相模大野エリアかは微妙ですが、オーベル東林間はかなり好調だったようで、竣工前に完売するかもしれません。

  24. 3403 マンション検討中さん

    >>3400 匿名さん

    守秘義務?
    購入されたかたが、他の方には内緒にするという話はよくある話ですが、購入してない方にはないでしょ。

  25. 3404 匿名さん

    値引きって、そんなに不公平なことなのでしょうか?
    よくバーゲンとかで、残りものが安く売ってますよね?
    これは大量の在庫が残るのを防ぐ目的で人気の無かったものの価格を見直しているに過ぎません。
    最初に買われた方は希望にあった良いものを購入しているわけですから、批判は違うのではないかと思います。
    また、500万の値引きの人は購入してないので、今現在、実際に値引購入された方は確認出来ません。

  26. 3405 マンション検討中さん

    >>3404

    値引き自体は仰るとおりだけれども、購入時に販売員が「値引きはあり得ません」などと嘘八百をいうことがあるので揉めてしまうそうです。

  27. [PR] 周辺の物件
    リーフィアタワー海老名クロノスコート
    リーフィアタワー海老名クロノスコート
  28. 3406 匿名さん

    >>3399 通りがかりさん

    奥さん曰く、相模女子大小学部が良いのではないかと言ってました。(息子ですが…)
    相模大野なので徒歩でも通えない事はないですよね?

    私自身、田舎生まれで小学校1年生から徒歩4〜50分かけて通っていたので、うちの子も大丈夫じゃないかなと思ってます。

    もし徒歩が難しい様でしたら、その時に可能な方法を模索します。人生は想定通りに進みませんし、漠然と不安になる必要は無いかなと。

    私立にかかる費用(授業料など)は、住居費が安く抑えられている分、やむを得ないかなと。言い換えれば子供に対する先行投資ですかね。

  29. 3407 匿名さん

    >>3400 匿名さん

    3310さんは直接聞いた話をそのまま書いてるでしょ。

    >>3306さんは
    第4期組で
    300万の値引きとあります。

    この掲示板の書き込みが単なる噂話の域を出ないものであるならば、この掲示板の存在意義ってどこにあるのでしょうか?

    誰も声出さないけど敢えて言います。
    少なくとも私は4期組より前に契約した者なので、そんな値引きがあるなら対応して貰いたいですよ。
    スーパーの弁当じゃあるまいし、同じ物を買って時期によって300万〜500万も違うっておかしいでしょ。
    いくら自己責任とは言っても憤りを感じない人はいるのでしょうか?

  30. 3408 匿名さん

    >>3403 マンション検討中さん

    詳しいことは分かりませんが、いずれにせよ500万値下げされて価値がないとか云々言う無知な方が同じ住民にならなくて良かったと心から思います。

  31. 3409 匿名さん

    個別に値下げ販売した時、契約した時に口外しませんって覚書求められるって言われてるけどどうなんだろうね。ただ、商談中の話に守秘義務はないよ。

    会社で開発の仕事してるけど、他社と機密情報をやり取りするときには守秘契約を結んでから、情報を開示するときには守秘義務対象ですって指定するのがルール。

  32. 3410 匿名さん

    値下げ販売について商法の規定ではスーパーのタイムセールと一緒で、契約時に合意した価格が有効。

    ただし、値下げ販売はしませんといわれて契約した場合は別。この場合は訴えれば勝てる。ただし、書面なり録音を残さないと言った言わないになるのがおち。判断に重要な情報は書面で残さないとね。

  33. 3411 匿名さん

    >>3408 匿名さん
    そうですね。
    ただ、価値を下げてるのは値引きなことには違いはないんだけどね。

  34. 3412 匿名さん

    値下げ販売されて、資産価値を棄損されたといって裁判起こしちゃう人もいる。裁判は弁護士もつけてだから無知で片付けるって簡単な話ではない。

  35. 3413 匿名さん

    倫理的に考えたら、値下げ前の価格で購入した人には配慮してほしいですね。
    まだ住んでもいないのにケチが付いてしまって引越しのワクワク感が大幅にげんなりです。

    法律には詳しくないけど、買った価格や値引きを口外できない様に強制できる法律ってあるんですかね?

  36. 3414 マンション検討中さん

    >>3407 匿名さん

    まったく同意。

  37. 3415 匿名さん

    >3413

    過去に値引き販売して既契約者にも差額を返金したケースはある。ただ、それって売主の判断次第。

  38. [PR] 周辺の物件
    メイツ府中中河原
    サンクレイドル国立II
  39. 3416 匿名さん

    口外しないことを強制はできないよ。やるとしたら口外しないって覚書を取り交わして、制約をかける。覚書の内容次第だけど、破ったらペナルティを課すってことも可能。

  40. 3417 通りがかりさん

    今、わかっていることは、
    ①300万の値引きは確実に行われたと思われる。
    ②購入者が投稿しているため、こちらの会社は値引についての口外についての制約は設けていないと思われる。

  41. 3418 マンション検討中さん

    >>3407 匿名さん
    同じものを買っているわけではありませんよ。
    少なくとも早くに購入している方の方がいい条件、納得できる条件の住戸を手にしてる確率は非常に高いと思われます。
    ですから、残ったものは、他の方が何らかの理由で価格と見合わなかったために、残っているのではないでしょうか?
    ですから、値引きというのはその差を埋めるためのものなのでは。
    もちろん同じ住戸で差額が生じてるなら怒る方もいらっしゃるでしょうが、違いますよね?
    自身の購入された住戸にもっと自信を持っていいのでは。
    他の住戸の値段は、別の話ですもん。

  42. 3419 匿名さん

    部屋ごとの条件の差は最初の販売価格で差をつけてるでしょ。そこから下げてるんだけどね。

  43. 3420 匿名さん

    >>3417 通りがかりさん

    違いますよ。

    ここはただの匿名掲示板です。どこに証拠あるのですか?

    ①②共に憶測に過ぎません。見積書でもアップされれば話は別でしょうけど。

    なんの確証も無いことを議論しても仕方がないので値引きの話はそろそろ終わりにした方が良いのではないでしょうか。

  44. 3421 匿名さん

    少なくとも7月の段階で制約キャンペーンって実質値上げはあった。この段階で値下げがあっても不思議はない。

  45. 3422 匿名さん

    >>3420 匿名さん
    3306さんが嘘を付いているとでも?
    事実無根ならば、それこそ営業妨害として3306さんが訴えられてもおかしくないけど。
    匿名とは言え誰が書いてるかは特定する事が可能な掲示板にわざわざそんなリスクを冒してまで書き込む理由があるのでしょうか。

    何か勘違いされている様ですが、何かあった時はipsによって個人を特定する事は技術的に可能です。

  46. 3423 匿名さん

    技術的には可能だけど、手続きとかあって容易ではない。

    犯罪でない限りまず、特定なんてことしないよ。

  47. 3424 マンション検討中さん

    >>3420 匿名さん

    値引きの話しは終わらせたい。
    その気持ちはよくわかります。
    関係者の方ですね。

  48. 3425 匿名さん

    関係者でなくても終わらせたいです。
    ここにいくら値引きされたとか記載する時点でどうなのかと思っている人は多いはず。 仮に値引きされてたとしても、今までそれを誰も言わなかったのは普通は金額まで掲示板で言う必要はないと思っているからではないでしょうか?
    そもそもたまたま値引きされるタイミングだっただけで、今後購入されるかたすべてが値引きされるとは限らないと思います。
    私も色々とマンション見に行っていますが、値引きの話は多かれ少なかれ出ることはありますが、部屋によっては値引きはむりといわれることもあり、会社の戦略がかわったのでもう値引きできないといわれることもあり。
    気になるなら実際にモデルルームに行って、今値引きが可能な時期なのかどうなのか確認すればいいだけです。

  49. [PR] 周辺の物件
    リーフィアタワー海老名クロノスコート
    ソルフィエスタ ヴェルデ
  50. 3426 匿名さん

    値引きの話をされたくないのは売る側と契約者。値引きに興味あるのは検討者。ここは検討板なんだよね。排除しようとするのが無理。

  51. 3427 商談中

    掲示板管理者へ記事3306の削除依頼をいたしました。
    浮かれてしまい、軽はずみな書き込みをしてしまいました。事が大きくなってしまいまして、大変申し訳ございませんでした。

  52. 3428 通りすがり

    値引きの話がなぜいけないのか1検討者としてはわからないです。
    これから買う人にとってはプラスの情報ではないですか?この段階で大幅な値下げしているのが公になると資産価値がどうのっていう人もいるけど…ここの契約者や検討者にここに資産価値は求めてないし、資産価値は高くないことはいくらなんでもわかると思いますよ。住むことだけを考えれば問題ではないかなと。
    第1、モデルに行けばすぐに値引きしてる事実なんかわかるわけだし。
    買う方としては安くなるに越したことないと思うけど。

  53. 3429 マンション検討中さん

    小田急線沿線のマンションを見ています。
    3306さんが書き込むよりも大分前にドレッセ中央林間のスレでここが大幅値引きと書かれていました。
    先程ググったら10月15日でした。信憑性は不明ですが、
    完成在庫を捌こうとする方針にしたのかも知れないですね。値引きがなくても気に入った間取り、階数の部屋が契約できたので良しと考えたほうがいいですよね。
    契約済の部屋はキャンセルがでない限りどれだけお金を積んでも買えないので。

  54. 3430 マンション検討中さん

    >>3429 マンション検討中さん
    完成在庫を捌くではなく、完成在庫を持たないの誤りでした。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ブランシエラ横浜瀬谷
アージョ府中

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リーフィアタワー海老名クロノスコート
ソルフィエスタ ヴェルデ
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リビオ新横浜
スポンサードリンク
ウエリス相模大野

[PR] 周辺の物件

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

メイツ府中中河原

東京都府中市南町四丁目

3,900万円台予定~7,200万円台予定

2LDK~4LDK

61.23m²~87.68m²

総戸数 223戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

4,630万円~5,600万円

2LDK

55.12m²~64.73m²

総戸数 17戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

リーフィアレジデンス八王子北野

東京都八王子市打越町2013-3

4488万円~5428万円

2LDK・3LDK

56.99m2~68.49m2

総戸数 48戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3-14-2

4998万円

3LDK

67.06m2

総戸数 68戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台2-45-4

4890万円~5880万円(うち販売事務所使用住戸価格4990万円、モデルルーム価格5580万円)

2LDK+S(納戸)・3LDK

63.8m2・66m2

総戸数 56戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

[PR] 神奈川県の物件

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸