なんでも雑談「コンビニについて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. コンビニについて
  • 掲示板
ベッキー [更新日時] 2025-02-18 17:03:43

色々なコンビニについて語りましょう。
私はローソンが一番好き


[スレ作成日時]2016-01-27 22:44:32

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル高崎VII
サンクレイドル高崎VII

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

コンビニについて

  1. 252 ヒロシ 2019/09/25 03:24:24

    コンビニも値引きセールしてくれ。

  2. 253 匿名 2019/09/25 03:42:13

    高いからいかん

  3. 254 マンション検討中さん 2019/12/12 09:06:25

    ハゲだのデブだのメガネだね帽子君だのどこにでもいるんだよ
    どこの地域スレでもそんなあだなばっか
    もっと他に特徴ないのか

    それはさておき、抽選後にローソン行ったが、誰一人メルペイで払ってる人がいなかったのが驚き桃の木山椒の木だわ。
    メルペイ決済で70%還元で、しかもコーラエナジー11円で買えるのに。

    ちなみにメルカリアプリ初回登録時(既にメルカリ登録済の人はメルペイ本人確認画面で)招待コードの「FZDAGQ」を入れると

    メルカリ登録:500円
    メルペイ登録:1,000円

    で、計1,500円分のメルカリポイントもらえるから、ポイント分だけ飲み食いとかタバコ買ったりで使い切ってアプリ消すも良い。

    さらに知り合い招待すると1.500円×招待した人数分もらえるから友だち多い奴はリアル億万長者になれるのに

  4. 255 匿名さん 2019/12/20 14:49:58

    分かりました。
    FZDAGQの招待コードだけは使わないようにします!!
    他人の会計ひたすら監視してる人って気持ち悪いねw

  5. 256 周辺住民さん 2020/04/20 13:50:50

    中◯市通◯のセブンのオーナーさんの奥さんかな?小太りのあの奥さんは、700円当たりクジを持っているお客さんたちに向けて詐欺女、詐欺男だの言いまくって商品と変えさせないように仕向けている。どこかのセブンの店員で当たりクジをフライヤー室でケッパっているんだと言い張りバイト生らにも言い回っている。他のセブンでも、バイト生がお客さんに、職業は何ですか?など名前や住所を聞かれ調べますと言われると聞いた。もうクジは引かない。

  6. 257 オーナーの奥様 2020/04/22 22:11:48

    なるほど。不審な客には毅然とした態度で対応する素晴らしいお店って事ですねw

  7. 258 匿名 2020/04/24 13:04:34

    高い

  8. 259 通りがかりさん 2020/04/25 20:28:41

    岐阜のローソンで不祥事あり。
    店員は隠蔽しようとしたが、結局ばれ
    たという。あの店の未来はないな。

  9. 260 ビニコン店員 2020/05/13 16:09:36

    アホ客がトイレをあまりにも汚すので、トイレの使用をさせていません。
    どうも、勘違いされているアホ客が多いようですが、トイレを貸す義務は全くもってございません。

    最近、外の灰皿使用のマナーも最悪なので、灰皿も撤去して店周辺を禁煙とさせていただこうかと思っています。

    バカは自分で住みづらくなっていくので、とても笑えます。

  10. 261 匿名さん 2020/05/14 23:33:21

    ローソン前で漏らしながら歩いてるドカタいたよwww

  11. 262 もも 2020/05/30 06:51:01

    八幡西区船◯のローソンのオーナーとオーナーの身内の中年女性は恐ろしくてバイト辞めました。辞めていったバイト生の事に激しく腹を立て、おとなしい女性常連客に聞こえるように悪口をいい周り続け八つ当たりをしていてあの目つきも恐ろしかった。セブンイレブンの悪口も激しくて困りました。

  12. 263 匿名さん 2020/05/30 09:35:19

    >259
    なにを隠蔽して、どうやってバレた?
    コンビニに未来がないとは相当だね

  13. 264 匿名さん 2020/06/17 01:54:06

    消費税軽減税率制度が今月で終わり、さらにレジ袋が有料となる。

  14. 265 匿名 2020/06/18 04:17:50

    高い

  15. 266 匿名 2020/06/18 05:07:28

    超高い

  16. 267 名無しさん 2020/07/16 02:13:13

    >>260 ビニコン店員さん
    全く持ってその通りですな。
    ヤニカスがマナーを守らず、どんどん隅に追いやられているのは本当に笑えます。

  17. 268 匿名 2020/07/16 13:54:10

    何もかも高い

  18. 269 ※個人の感想です 2020/08/10 00:24:40

    某駅前の自動販売機
    ※コンビニより高い

    1. 某駅前の自動販売機※コンビニより高い
  19. 270 匿名さん 2020/09/27 03:22:12

    脱サラしてコンビニの経営者になりたい、ってアタマが悪すぎる!
    コンビニ経営者は、過酷な奴隷と同じ。
     (ヒロユキ)

     

  20. 271 匿名さん 2020/09/27 03:35:05

    コンビニの店主、

    休みは一年に10日以下のコンビニが63%

    大手8社が日本では自分の系列の各店舗を支配する。 
    この大手各社は、コンビニオーナーに、仕入れの強要をすることが、半数の
    オーナーが経験している。

  21. 272 匿名さん 2020/09/29 23:55:42

    コンビニ大手 3社で、スイーツの美味しいのはどこ?
    何か おすすめ品がありますか?

  22. 273 買い替え検討中さん 2020/12/14 10:13:27

    ファミマの浦添市?にあるグリーンなんとか店、気に入らない客がよく買う商品を隠して嫌がらせするらしい。
    ドッキリで動画撮ってYouTubeにアップしたら面白そうなwww

  23. 274 匿名 2020/12/14 11:37:49

    ハッキリ言って高い

  24. 275 匿名さん 2024/10/28 11:05:35

    セブンイレブンのいつもの5店舗で同じ店員達が私達家族だけにか?なぜか?ホットのカフェラテを300円支払わせたりコーヒーの掃除も故障もしてないけどいつでも何時でも必ず今使えませんと言って買わせなかったりしてニヤニヤ笑って悪口連発していたり今でもやり続けているのよ。他のセブンイレブンは普通に買える。

  25. 276 匿名さん 2024/10/28 18:55:40

    セブン。

    パンの値段の表記がわかりにくい。
    カロリーとか一緒に一列に載せてる。
    数字の羅列だらけ。
    フォントまで同じ。
    値段だけ赤く書くとかカロリーの数字のフォント変えるとかしないのか?
    客を困惑させるため?わざと?

  26. 277 販売関係者さん 2024/10/28 23:24:42

    オーナーという甘い言葉に騙される馬鹿。笑

  27. 278 匿名さん 2024/11/02 05:36:46

    コンビニの商品棚と自分の僅かな隙間を無理やりこじ開けて当たって行く人間の気持ちが分からない

  28. 279 匿名さん 2024/11/02 13:32:12

    ローソンも良いけど、ゆうパック(おてがる版)出すのに面倒くさい。

    ロッピーでレシート印刷されたの持っていってそれを店員に渡して3枚?だっけ?の宛名状を店員の前で
    ミシン目で切ってそれを順番通り袋に入れて貼って・・・・。
    その間、後ろで客が待ってるし。

    ロッピーでシールになってる紙に印刷してそれを貼って店員に渡すだけでいーだろ?
    何でこんなにめんどくせーの?
    客の控え分とか。意味がわからん。
    ネットで物買っても今の時代、領収書、納品書が入っていない時代なのに。
    ATMではカード1つで現金10万すぐに下ろせるのに。

    何で高価でもない品1つ送るのにこんなにめんどくせーの?
    わけわかんねーわ。

  29. 280 匿名さん 2024/11/02 21:13:37

    とにかく高い

  30. 281 匿名さん 2024/11/02 23:59:44

    そうでもない。

  31. 282 匿名さん 2024/11/04 09:19:31

    家の前にあるから便利。
    田舎には住めませんわ。

  32. 283 匿名 2024/11/04 19:53:19

    んだんだ。

  33. 284 匿名さん 2024/11/04 20:08:06

    近くにコンビニないと困りますねん。

  34. 285 匿名さん 2024/11/05 08:49:22

    サービス増やしすぎで客同士困惑するレベル。
    コピー機、ATM、コーヒーメーカー乱立してそこの前で待つ客が多すぎ。
    不便。

  35. 286 匿名 2024/11/05 17:10:01

    知らんがな(笑)

  36. 287 匿名さん 2024/11/09 08:12:06

    とにかく高い

  37. 288 ああ 2024/11/09 08:31:25

    セブン潰れろ

  38. 289 匿名さん 2024/11/09 09:43:21

    団地、にはコンビニが無いケースが多い。
    定価なんかで買物したくない住民が多いからか?
    例えば赤羽の某団地では、近くにあったコンビニが撤退。

  39. 290 匿名さん 2024/11/09 13:02:35

    とにかく高い

  40. 291 匿名さん 2024/11/10 05:17:06

    知らんがな(笑)

  41. 292 匿名さん 2024/11/10 06:29:49

    家の前にコンビニあるから便利ですわ。

  42. 293 匿名さん 2024/11/10 13:05:03

    高い

  43. 294 匿名さん 2024/11/10 14:06:16

    原チャリいじってるガキの溜まり場。

  44. 295 匿名さん 2024/11/11 15:16:57

    あの狭さが嫌い。生理的に。
    レジが1列並びだからその通路に回って行くとするとすでに何人もいる。それがレジ並びなのか
    その左右の棚を見てるだけの客なのかわからない。
    うっとおしい。

    スーパーの方が気持ちいい。

  45. 296 匿名さん 2024/11/12 06:09:46

    とにかく高い

  46. 297 匿名さん 2024/11/12 06:10:10

    そうでもない。

  47. 298 玉金当主 2024/11/12 14:58:53

    知らんがな(笑)

  48. 299 匿名さん 2024/11/12 23:43:00

    高すぎる

  49. 300 匿名さん 2024/11/13 21:14:09

    高い。

  50. 301 周辺住民さん 2024/11/14 01:15:32

    そうでもない。

  51. 302 職人さん 2024/12/19 20:54:13

    一店舗のファミリーマートの店員達お客さんの買い物カゴを強くドンっと置いて恐ろしい。顔つきも怒っていてすごかった。今度はお客さんの事を店員達で頭おかしいとか至近距離で言っていた。お客さん建設会社社長の娘で一級建築士なのに…他の常連客達の事も頭おかしいと言っていたから1人のお客さんだけに言っているんやなかった。常連客に言っているみたいだった。

  52. 303 職人さん 2024/12/19 21:17:10

    家の隣がセブンイレブンなのでよく行くけども温めてくださいと言ったらギロっと睨まれてレンジの扉を強くバンッとすごい爆音を立てられる。他にも周りに客がおるのに構わず態度が悪すぎる。オーナーの家族みたいでスキンヘッドの男性や店員達まで悪揃い。最近おとなしくなったけどま~だターゲットの常連客達に向けて悪口言いよる。近所で悪い噂の店で店員達なんよ。後もう温めてと言わんようにした。それと店員達は店内では強いけど外では弱くて周りをキョロキョロしてビクビクしてネズミみたいに帰っているからなんかおかしい。

  53. 304 坪単価比較中さん 2024/12/19 22:14:17

    セブンイレブンで弁当を買わんもんで店員達から怒られた。ローソンとファミリーマートとミニストップやらは前から買わんけずっと怒られよったけど最近はセブンイレブンでも買わん。値段も高いし体に悪いけ買わん。セブンカフェとダイソーのおしぼりと箸くらいしか買わんしコンビニは高いけどんどん潰れて行くと思うけど仕方がないよ。

  54. 305 匿名さん 2024/12/20 00:59:25

    狭くて息苦しい。ATMは一人で何回も使ってるのがいる。

  55. 306 匿名 2024/12/21 01:01:55

    知らんがな(笑)

  56. 307 eマンションさん 2024/12/23 06:11:50

    高い

  57. 308 匿名 2024/12/24 04:59:32

    定価やから当たり前だ。

  58. 309 eマンションさん 2024/12/26 10:42:57

    それでも高い

  59. 310 eマンションさん 2024/12/28 04:54:28

    ホンマに高い

  60. 311 匿名さん 2024/12/28 05:23:07

    使うのは良いが、店員になると想像したらゾっとする。
    数十年前とサービスがケタ違いに多くて。仕事が大変。

  61. 312 eマンションさん 2024/12/30 06:02:00

    本当に高すぎる

  62. 313 購入経験者さん 2025/01/06 03:27:02

    潰れていくよ

  63. 314 eマンションさん 2025/01/07 13:14:08

    高いから客がへる

  64. 315 eマンションさん 2025/01/08 09:01:21

    10年後にはコンビニ時代が終わっているかも

  65. 316 匿名 2025/01/08 09:18:47

    知らんがな(笑)

  66. 317 匿名さん 2025/01/09 01:27:20

    家の前にあるから便利やからつい高くても買うわ

  67. 318 eマンションさん 2025/01/09 12:19:21

    あんなうまない おでん よう売りよるな

  68. 319 匿名さん 2025/01/09 13:26:59

    そうでもない。

  69. 320 2025/01/09 14:41:37

    コンビニなどの店員 なんで馬鹿だらけ?

    タバコを買う時 目の前で指さして 一番下の水色のたばこください
    というと

    どれですか? と 2段目3段目の青いたばこをとる

    一番下の水色!

    あ これですか 一番上の水色をとる

    一番下! 指の先! 

    指見えないの??水色わからない?

    あ これですか? 一番下の青いたばこをとる
    番号で言ってください!

    だから それ! 水色!!!!!!!!!!!
    目が悪くて番号が見えない!

    カウンターに乗り上げて 近いづいて これ!!!

    と言っても 番号じゃないとわかりません!!!

    ほんと あほか!!!!! 毎回そんな店員ばっかし

    外人ならまだしも 日本人の20才前後の女性

    馬鹿もいい加減にしろ

    なんで 一番下 と言うのに 2段目3段目からタバコをとる????

    水色!と言っているのに 青や緑白のたばこをとる

    なんなの???????? 

  70. 321 匿名さん 2025/01/09 18:15:07

    はいはい。笑

  71. 322 eマンションさん 2025/01/10 12:49:45

    コンビニの おでんまずい

  72. 323 匿名 2025/01/11 20:13:19

    家の前がコンビニだと夜中に酒なくなるとすぐに買いに行ってしまう。。。

  73. 324 匿名さん 2025/01/12 23:34:12

    家の前がコンビニだといらんもんばだかりついつい買い物する。

  74. 325 昭和の爺さん 2025/01/15 00:45:32

    コンビニは便利

  75. 326 匿名さん 2025/01/15 00:46:25

    役所いかんでも戸籍謄本も取れますもんね。

  76. 327 名無しさん 2025/01/19 02:19:48

    しかし おでんがまずい

  77. 328 名無しさん 2025/01/19 04:25:20

    2割 スーパーより高い

  78. 329 デベにお勤めさん 2025/01/20 08:21:18

    家の前がコンビニやから買い物しちゃうよ。

  79. 330 匿名さん 2025/01/20 19:57:43

    家の前にあると便利や。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    デュオヒルズ水戸三の丸タワー
    メイツつくばみらい(ツクミラ)

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    デュオヒルズ水戸三の丸タワー

    茨城県水戸市三の丸一丁目

    4,948万円~5,748万円

    3LDK・4LDK

    68.37m²~81.75m²

    総戸数 184戸

    サンクレイドル高崎VII

    群馬県高崎市宮元町226

    4398万円~6098万円

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    66.6m2~81.72m2

    総戸数 85戸

    メイツつくばみらい(ツクミラ)

    茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

    3400万円台~3800万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    63.8m2~70.8m2

    総戸数 138戸