神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ塚口ってどうですか?4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 尼崎市
  6. 上坂部
  7. 塚口駅
  8. プラウドシティ塚口ってどうですか?4
匿名さん [更新日時] 2020-05-25 12:19:11

売主:野村不動産株式会社 JR西日本不動産開発株式会社 株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社 販売提携 (代理):野村不動産株式会社 JR西日本不動産開発株式会社 株式会社長谷工アーベスト


■価格表
プラウドシティ口マークフロント 第1期 価格表 
http://farm9.static.flickr.com/8731/16290936984_f73930f729_o.jpg


■過去スレッド
プラウドシティ塚口
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/316364/
プラウドシティ塚口 パート2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/561393/
プラウドシティ塚口ってどうですか?パート3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/576087/


■関連スレッド
プラウドシーズン塚口はどう?
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/579883/
プラウドシティ塚口〈契約者・住民専用〉
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/569228/


■物件概要
物件名 プラウドシティ塚口マークフォレスト
所在地 兵庫県尼崎市上坂部1丁目36番10他(地番)
交通情報 JR宝塚線 「塚口」駅  徒歩2分
阪急神戸線 「塚口」駅  徒歩14分
種別 マンション
敷地面積 23,182.43m2 (建築確認対象面積)
土地権利/借地権種類 所有権
用途地域 工業地域
構造・規模 鉄筋コンクリート 地上15階
建物竣工時期 平成29年1月中旬 (予定)
入居時期 平成29年3月下旬 (予定)
分譲後の権利形態 建物専有部分は区分所有権
総戸数 587戸


物件名 プラウドシティ塚口マークフロント
所在地 兵庫県尼崎市上坂部1丁目36-1(地番)
交通情報 宝塚線 「塚口」駅  徒歩1分
種別 マンション
敷地面積 9,329.66m2
土地権利/借地権種類 所有権
用途地域 工業地域
構造・規模 鉄筋コンクリート 地上15階
建物竣工時期 平成28年2月上旬 (予定)
入居時期 平成28年3月下旬 (予定)
分譲後の権利形態 専有面積割合による所有権の共有
総戸数 247戸

[スレ作成日時]2016-01-27 13:11:39

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン尼崎駅前
プレイズ尼崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ塚口口コミ掲示板・評判

  1. 921 匿名さん

    >>920
    実名をあげてる学校は何処も遠いですね、その中では一番近い関学も宝塚じゃなく西宮なんだけどここからはアクセスがイマイチですね。
    そして周に多い私立って何処?百合学園や園田学園は近いけど偏差値低いしそれ以外に有りましたか?

  2. 922 匿名さん

    えっ!関学は宝塚ですよ。

  3. 923 匿名さん

    関学初等部のガキども、電車マナー無茶苦茶悪いぞ。
    靴のまま座席に上がったり、混んだ車内で濡れた傘を座席に置いたり、暴挙に暇がないわ。
    ランドセルにナンバータグ付けてるから該当のガキを学校に通報したろかと思うほどや。
    分別もつかないガキのうちから一人で電車に乗らすとロクなことないで。

    仁川で足腰弱ったおばあさんが乗ってきたのにどいつもこいつもフル無視や。
    こいつらの教育はどないなっとんねん。

  4. 924 匿名さん

    >>920
    小学生から京都に通わせるのですか?
    お金も時間も大変、そこまでしてここを選ぶ価値がどうも理解出来ないのですが…

  5. 925 名無しさん

    この物件と阪急塚口駅近新築物件では同じ平米数の部屋で1000万円価格差あると思います。こちらがJR沿線なので安い。これが良さかと思います。両駅は充分徒歩圏内ですし、阪急塚口は、周辺施設が古いようなイメージあり、閑静で新しく綺麗で少々お安い駅近物件だと思います。

  6. 926 マンション検討中さん

    小学生から私立は通わせにくいし、せめて中学生以上の子供の家族構成の方が学校もJRで通いやすい場合はいい物件かもしれません。
    小学生だと学区的に上坂部あたりは荒れていないか心配です。何か情報あれば教えてください。小学校の情報に疎いので。

  7. 927 口コミ知りたいさん

    >>918
    >>920
    マークフロントだと小学校の私立はたぶん1人しかいないと思いますけど・・・
    中高私立は普通に多いでしょうけど・・・

  8. 928 匿名さん

    >>926
    ここでの情報収集はは927さんみたいな本当の情報を提供してくれる人は918や920のような地元応援団の大量のガセネタに埋没しがちなので慎重にね、
    因みに公立小の荒れは学年で多少のばらつきがあってもその学区の所得水準で概ね予測はつくと思いますよ。

  9. 929 匿名さん

    >>925
    >JR沿線なので安い

    JR大阪もJR芦屋も阪急の最寄駅より高いく、要するに価格の違いは駅力の違いです。

  10. 930 匿名さん

    阪急沿線=良い場所 みたいな古くさいイメージで頑なに語っている人がいるから話がややこしい。
    本当に良い”雰囲気”の場所は利便性を抜きにした一部エリアだけだし、今は便利なJR沿線沿いの方がアツい。

  11. [PR] 周辺の物件
    ジオタワー大阪十三
    ザ・ライオンズ南塚口
  12. 931 匿名さん

    プラウドシティ塚口のまとめ

    お勧めポイント
    ①駅が近い(徒歩2分)
    ②大阪までのアクセス良し
    ③街全体が再開発され綺麗
    ④安心のプラウドブランド
    ⑤近隣にスーパー・病院等施設が充実
    ⑥上記のメリットの割には比較的買いやすい価格


    マイナスポイント
    ①尼崎のイメージが悪い
    ②教育環境に懸念有り(得に中学校以降)
    ③最寄駅が支線で普通電車しか止まらない

    こんな感じっすか?
    大規模物件ってのがメリットとデメリットどっちの要素も強くて判断できん

  13. 932 匿名さん

    931さんが仰っていることは的を得ているかと思います。

    ただ、よく取りざたされる尼崎のイメージですが、私も最初は尼崎に対して良いイメージがありませんでしたけど、勝手な先入観だったと思っています。西北界隈からコチラの現場に目を向け、比較的好印象だったので色々見て回り話を聞いている中で考えが変わってきましたよ。
    昨今は阪神尼崎の大規模タワー郡、JR尼崎の再開発、ここJR塚口の再開発、将来的には阪急の塚口と街並みは刷新され新しく人々が流入し良くなってきているし、これからもより良くなっていく気がしますよ。

  14. 933 匿名さん

    >>931
    マイナスポイントの書き込みが…

    ①尼崎のイメージが悪い →イメージだけではなく現実に環境も治安も悪い
    ②教育環境に懸念有り(得に中学校以降)→小学校でも深刻ないじめなど問題点は多い
    ③最寄駅が支線で普通電車しか止まらない→二線に隣接し駅アナウンスも含めてうるさい

    マイナスなんて他にも色々はあるが長くなるので他は省略

  15. 934 坪単価比較中さん

    >>931
    >>932
    >>933
    私の印象もだいたいそんな感じですねー
    柄が悪いというのが犯罪発生率やイジメ率が高いからなのか事実がどうなってるのか統計が解らないので何とも言えません

    あと、尼崎は財政が厳しくて、議会も第一会派が公明党、第二会派が共産党なので
    行政の質が余りよくないというのもあるかもしれませんね
    財政が悪かったり市職員の労働組合が強いと政治家も何にもできないし、
    個人的に情報が解らないのは、育児支援とか保育園の待機児童問題かな?

    こういう自治体比較サイト見ると、大阪市と比べると妊婦検診補助金とかは低く、水道料金は25%くらい高く、ゴミ袋が指定じゃないとダメとかマイナス面もありますが、全体としてどうかはよく解りません


    http://www.seikatsu-guide.com/area/compare_cities/?cid_1=1263&cid_...

  16. 935 匿名さん

    >>933

    厳しいご指摘どうもです

    散々、同じ話題の繰り返しなんで事実だけを端的にのべて
    後は人それぞれの価値観が違うから読み手に判断してもらったら良いと思ったんですよ

  17. 936 匿名さん

    プラスポイントもついでにw

    ③街全体が再開発され綺麗 →街全体ではなく開発されたのは線路東だけだけだし3分少々で旧市街地に出てしまう
    ⑤近隣にスーパー・病院等施設が充実 →尼崎市内でも標準程度のスーパーや医療施設
    ⑥上記のメリットの割には比較的買いやすい価格→価格はデメリットも含めて考えなければ安さの判断はできない

    ①②④は異論なし

  18. 937 匿名さん

    プラウドシティ塚口のまとめ

    お勧めポイント
    ①駅が近い(徒歩2分)
    ②大阪までのアクセス良し
    ③線路東部分(プラウド塚口エリア)が再開発され綺麗
    ④安心のプラウドブランド
    ⑤近隣にスーパー・病院等が有り普段の生活に困らない
    ⑥上記のメリットを含む阪神地域物件と比較すると比較的買いやすい価格


    マイナスポイント
    ①尼崎の環境・治安が良くなくイメージも悪い
    ②教育環境に懸念有り(得に中学校以は私立を推奨する程)
    ③最寄駅が支線で普通電車しか止まらない
    ④二線に隣接し駅アナウンスも含めてうるさい

    訂正しました。
    若干オブラートに包みましたがw
    「駅近は便利だがうるさい」「便利でお手頃価格だけど他に不安要素があるから安い」等
    長所と短所は表裏一体となる事が多いので、相殺させずに表記しました。



  19. 938 マンション検討中さん

    >>937 匿名さん
    マイナスポイントの①②ですが、そのおかげで強く育ち社会に出た時に怖くないというプラスメリットを大人になって感じています。

    あと③は、だからこそ空いてるかなぁと期待しているのですがどうでしょうか?※今、住んでいるところが普通しか止まらず、そのおかげで通勤の行き帰り座れてます。ここはそうはいかないかなぁ…。
    ④は本当にうるさいんですか?気になるなぁ。

    尼崎育ちです。ガラ悪いの否定しません。
    昔に比べたら全然マシ(この辺りなんてなんの心配もしてない)ですが、イメージは払拭できてないですね。残念。

  20. 939 匿名さん

    >>938

    937です

    「マイナスポイントの①②ですが、そのおかげで強く育ち社会に出た時に怖くないというプラスメリットを大人になって感じています。」
    938さんの実体験でその通りだと思いますが、実際に新しく新居を探す場合にはデメリットとして捉えるのが一般的かなと思います。
    極論ですが新居探しの際にあえてメリットと捉えようとした場合、自分や子供を成長させる為に環境・治安が悪い所を探してますって人くらいしか当てはまらないですし。プラス思考的な考えでデメリットを受け入れるって意味あいなら分かりますが「デメリットでは無い」とは捉えにくいかなって感じですかね。

    ③の電車についてはどーでしょーね?一応過去の話題でも、「普通しか止まらないから良い」って書き込みもあったんで万人にデメリットでは無いと思うんですが、快速とか止まる駅の方が資産価値やら人気が高いんで世間一般の感覚でデメリットにしましたけど。

    ④について自分自身で確認したわけじゃないですがどーでしょーね
     そんなに気にならない感じはするんですが部屋の場所によるんでしょうかね
     一応、情報提供が有ったので追記しましたけど  


    人によって捉え方が違うんで自分にとってはデメリットで無いと思えた人はラッキーですし
    メリットがメリットと捉えれなかった人はアンラッキーですよね

  21. 940 匿名さん

    >>939
    >>人によって捉え方が違うんで自分にとってはデメリットで無いと思えた人はラッキーですし
    >>メリットがメリットと捉えれなかった人はアンラッキーですよね


    中古で売却する時はそれが仇になるね
    市場は他人の多数決の評価で決まるから

  22. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジオタワー大阪十三
サンクレイドル塚口レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオレゾン塚本ステーションプレミア
ブランズ都島
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
カサーレ上新庄ブライトマークス
スポンサードリンク
レ・ジェイド甲子園口

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

[PR] 兵庫県の物件

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸