神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ塚口ってどうですか?4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 尼崎市
  6. 上坂部
  7. 塚口駅
  8. プラウドシティ塚口ってどうですか?4
匿名さん [更新日時] 2020-05-25 12:19:11

売主:野村不動産株式会社 JR西日本不動産開発株式会社 株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社 販売提携 (代理):野村不動産株式会社 JR西日本不動産開発株式会社 株式会社長谷工アーベスト


■価格表
プラウドシティ口マークフロント 第1期 価格表 
http://farm9.static.flickr.com/8731/16290936984_f73930f729_o.jpg


■過去スレッド
プラウドシティ塚口
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/316364/
プラウドシティ塚口 パート2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/561393/
プラウドシティ塚口ってどうですか?パート3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/576087/


■関連スレッド
プラウドシーズン塚口はどう?
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/579883/
プラウドシティ塚口〈契約者・住民専用〉
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/569228/


■物件概要
物件名 プラウドシティ塚口マークフォレスト
所在地 兵庫県尼崎市上坂部1丁目36番10他(地番)
交通情報 JR宝塚線 「塚口」駅  徒歩2分
阪急神戸線 「塚口」駅  徒歩14分
種別 マンション
敷地面積 23,182.43m2 (建築確認対象面積)
土地権利/借地権種類 所有権
用途地域 工業地域
構造・規模 鉄筋コンクリート 地上15階
建物竣工時期 平成29年1月中旬 (予定)
入居時期 平成29年3月下旬 (予定)
分譲後の権利形態 建物専有部分は区分所有権
総戸数 587戸


物件名 プラウドシティ塚口マークフロント
所在地 兵庫県尼崎市上坂部1丁目36-1(地番)
交通情報 宝塚線 「塚口」駅  徒歩1分
種別 マンション
敷地面積 9,329.66m2
土地権利/借地権種類 所有権
用途地域 工業地域
構造・規模 鉄筋コンクリート 地上15階
建物竣工時期 平成28年2月上旬 (予定)
入居時期 平成28年3月下旬 (予定)
分譲後の権利形態 専有面積割合による所有権の共有
総戸数 247戸

[スレ作成日時]2016-01-27 13:11:39

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド甲子園口
リビオ豊中少路

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ塚口口コミ掲示板・評判

  1. 1728 匿名さん

    [No.1712~本レスまで、前向きな情報交換を阻害する可能性、および、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  2. 1729 評判気になるさん

    >>1724
    >>1727
    文章が読みにくい
    ひょっとしてガラケーからの書き込み?

  3. 1730 匿名さん

    よく考えてみろよ、
    開発が同じでも完成時期も販売時期も別の建物は実質上別物件、
    駅に近いのに安く先行販売されたA棟の方がここより収益が見込めるのは常識だろうし、
    ここが完工後の現在でもまだ34戸も残ってる現状では次のC棟の価格はここ程の強気設定は出来ないだろうし、
    最近のマンション市場の鈍化にも伴い野村さんも思い切った値下げをせざるえないかも、
    そうなればここの駅前開発中では最も値下りリスクが高い物件になるでしょうね。
    そしてもう少し広い視野で見れば支線のここよりJR尼崎の方が値下り要素は低いし、
    もっと広い視野で見れば他の阪神間や大阪市内の過半数以上の地域はここより長期的には値下りリスクは低いだろうし、
    さらに広域で見れば首都圏や福岡などの方が大阪圏よりもさらに低くなる。

  4. 1731 匿名さん

    >>1730 匿名さん

    3行でまとめなさい。

  5. 1732 匿名さん

    >>1730
    首都圏をはじめ貴方のおっしゃるような値下がりリスクが低い物件はおよそ本来の価値以上の値段がついてますって!
    値下がりリスクが「高い」??
    支線と言えども大阪にも近く、駅前。何かあっても阪急が使えるような場所でこれだけ大規模に開発されている土地なんか他にある??
    ”~だろう”発言ばかりの素人さんが一生懸命、煽っても駄目。

  6. 1733 匿名さん

    >>1731 匿名さん
    尼崎×
    大阪市内△
    東京福岡○

    もはやこの掲示板にいる意味がわからん笑

  7. 1734 マンション検討中さん

    過去に既に売り出した物件と比較は、ある程度意味あるやろうが、ドラ○もんやあるまいし、タイムマシンでさかのぼって買うのはできん
    ましてや、東京福岡なんて、購入を考える人には役立たん
    長文書くなら別スレお行きなさい

  8. 1735 匿名さん

    狭く見えたのは団地間の帖表示だからか……

    京間でしか暮らした事なかったから「え?!」って思ってしまいました^^;

  9. 1736 匿名さん

    >>1733
    A棟の書き込みやJR尼崎に付いても書き込んでるのにそれは無視?
    また他の阪神間や大阪市内は余裕で競合地域だし東京や福岡はついでに書いたまで。
    >>1734
    身勝手やな、将来性に対しポジ発言は有効でネガ発言はタイムマシンでもですか?
    駅近大規模の有利性も過去のデータが有ってこその予測でしょ。
    しかし大阪市内でも環状線や御堂筋線徒歩圏は概ね人気だが、他の中途半端な地区は人気もパッとしないし便利でも不人気地区は存在する。
    ここも過去の不人気地を駅近大規模開発で何処まで払拭出来るかだが、近郊では阪急塚口南の大規模開発が参考になるだろう。
    阪急塚口は本線でここより便利だし、イメージもここより尼崎市内では良いし、開発規模もここより大きくテナント数もはるかに多い。
    でも廃れるのは早かったですね。
    ここを絶賛する書き込みはやたら目立つが、俺みたいなネガも居なくちゃスレとしてバランスが悪すぎるよな。


  10. 1737 匿名さん

    駅近と再開発はいいとして、大規模マンションは一般的に考えたら売値おちるよね
    ここは安いから値下がりリスクは少ないって考えもよくわからん
    尼崎内では高額物件なのに
    みなさんの言う通り、「安い時に買って高騰する可能性が有る」を実現したイニシア塚口の人らは
    ほんとラッキーだよね 完全に野村のおかげだよね

  11. [PR] 周辺の物件
    カサーレ上新庄ブライトマークス
    ブランズ都島
  12. 1738 検討板ユーザーさん

    >>1737 匿名さん

    値下がりリスクを考えて購入している方は少ないのでは?住居として長く住もうと思われている方が大半だと思いますよ。もちろん値下がりしないに越した事ないですけどね。住むにはいい物件だと思います。が、完全に出遅れました。C街区はどうかなーって感じです。安ければいいですけどね。マークフォレストが良かったな…。

  13. 1739 匿名さん

    >>1736
    能書きはいいからとりあえずあなたのお勧め物件を言ってみたら?話はそれからだ。どうせ御堂筋線沿いの激高物件とか言うんだろうな。

  14. 1740 通りがかりさん

    今時点での結果で尼崎の物件にしては、ここのマンションよく健闘してるよなー。

  15. 1741 口コミ知りたいさん

    >>1736 匿名さん
    何度も素人意見で勝手に評価しとるけど、手っ取り早く将来性のあるオススメ物件挙げてみなよ。
    ダラダラした能書きなんかこのスレ覗いてる輩が興味持ってないこと位わかるだろう?
    そもそもここが気になって仕方なく覗いてるんだろうけど。(笑)

  16. 1742 匿名さん

    >>1740
    完工したのに現在でも34戸も残ってる現状で健闘してるの?

  17. 1743 名無しさん

    >>1742 匿名さん
    総戸数からすると堂々たるものですよ。(笑)

  18. 1744 名無しさん

    昨今の尼崎は以前のイメージとはかなり変わってきましたね。
    ここをはじめ、立地の良い物件が今後も目白押しですし楽しみです!

  19. 1745 名無しさん

    もう34戸じゃないけど
    減ってるますよ。

  20. 1746 匿名さん

    買いも検討もしない
    マンションの事をなんだかんだと
    色々長々とよく書けるよね
    環状線でも人気の駅は
    限られてるけど

  21. 1747 マンコミュファンさん

    完工して残ってるとは、野村らしくない

  22. 1748 名無しさん

    >>1747 マンコミュファンさん

    どーでも良いネガしか発言出来ない貴方が不憫でなりません(笑)

  23. 1749 匿名さん

    >>1747 マンコミュファンさん

    ここは購入済者の意見で埋め尽くされてるからそう言うの書いても無駄ですよ
    総戸数も多いので購入者で掲示板見てる人も多いでしょう


    購入済者のポジ発言もあてにならないですし
    目的のよくわからないネガ発言もあてにならないです


    完工もしてるのでこれからの購入者は地域的な要素だけでなく
    現物の建物も見れると思うので実際に見てください

  24. 1750 匿名さん

    >>1743
    この辺り限定で物件探した人は購入者中で何割だろうか、多くは他地域からですよね。
    大規模だからこそテレビや広域でのチラシ配布などで中小規模では考えれない程に広告費を使えた訳だし、マンション高騰で希望する地域が手が届かなくなりここを購入した人も少なくはないと思う。
    そんな中で完工時34戸残りだから100戸マンションなら6戸残りと同じ程度、よく売れた訳ではないし致命的な売れ残り戸数でも無く普通と言える範囲ですね。

  25. 1751 匿名さん

    >>1750
    なるほどね
    高すぎると言われる事が多い野村だけど、それでも完成前完売をこなすのが野村
    しかし、比較的買いやすい価格帯のここでは総戸数が多いせいか野村でも厳しいのだな
    野村の営業マンさんもっと頑張りなはれ

  26. 1752 通りがかりさん

    そういえど、尼崎尼崎って言われてるにしては健闘してるんじゃないか

  27. [PR] 周辺の物件
    カサーレ上新庄ブライトマークス
    レ・ジェイド甲子園口
  28. 1753 匿名さん

    すました顔して、値引きして買った人いるんでしょうね。

  29. 1754 名無しさん

    エリアどうのというよりこれだけ駅に近い好立地なら、そこそこ売れて当然!

  30. 1755 匿名さん

    まぁ、大々的に宣伝してますからね。
    計画では、もう売り切ってるはずだったでしょう。

  31. 1756 マンション検討中さん

    C街区も含めて全部で
    完売と考えてるので
    大丈夫ですよ

  32. 1757 匿名さん

    そうなんですか、お疲れ様です。

  33. 1758 匿名さん

    阪神間でこれだけの大規模なマンションでここ以上に売れてるマンションってどこかにありますかね?

  34. 1759 検討板ユーザーさん

    >>1758 匿名さん
    ミリカ!

  35. 1760 匿名さん

    阪神間でこれだけ大規模マンションがここしかない
    大規模のメリットデメリットはそれぞれだが
    大規模で完成前完売は難しいってだけだ

    C街区の方が販売難易度高いから営業マンはC街区の方が苦労するだろうね
    販売時期の近いプラウドシティ伊丹と価格帯が違うっぽいけど売れ行きは比較されるでしょう

  36. 1761 匿名さん

    >>1759
    ミリカは阪神間なの?

  37. 1762 匿名さん

    >>1758
    何が言いたいのか判らん。
    大規模だからこそテレビコマーシャルやチラシ配布にもコストを掛けれた訳だし、辺鄙な場所でもなく高額物件でもないので購入者が特に限定される訳でもないからこの戸数でも凄いとも思わん。
    それどころか大阪にも近い駅前物件だったのに、34戸も残してしまった事の方が問題でC棟の売行きにも影響を与えそう。
    しかし野村さんは販売上手なのでまたいつの間にか売り切ってしまうのだろうな。

  38. [PR] 周辺の物件
    レ・ジェイド甲子園口
    グランド・サンリヤン甲子園三番町
  39. 1763 匿名さん

    >>1762
    だからさぁ、グダグダ言う前にこれだけの大規模なマンションでココ以上に販売実績が好調な物件を挙げてくれよ。無いんやったらそもそも売れてる売れてないの単純な比較ができひんってことちゃうんか。

    あとミリカを例に挙げているアホがおるけど、あそこどんだけの期間売ってて残っているのか知ってるよな?
    こちらがいかに早く残戸数を減らしてるかの例示のために言うてるんか?

  40. 1764 匿名さん

    なんか売れ行き具合が話題みたいだけど
    完成前完売は厳しいけどC街区含め全戸完売は野村なら何が何でもするでしょ

  41. 1765 匿名さん

    駅近、マンション、低価格、穴場

    ここでしょ。

  42. 1766 名無しさん

    完成前完売なんて
    するつもりで販売し
    てない
    D棟はなかなか販売せず
    販売したのは一番最後で
    去年9月以降だった

  43. 1767 匿名さん

    売れ残りが何戸あろう
    が関係ないでしょ
    評論家か。
    何でも知ってる
    みたいに偉そうに
    言うよな

  44. 1768 匿名さん

    そうそう 野村は基本、販売施策は完成前販売だけどここは違う。
    大規模物件でここより売れてる物件あれば出せよ。
    評論してやるよ。

  45. 1769 匿名さん

    C街区はみんなの森とかグランドエントランスとかの雰囲気が実際に分かるから購買意欲そそられるんじゃない?
    ってかC街区は雨ぬれずに駅行けないよね?

  46. 1770 匿名さん

    野村の営業マンってこんなのばっかり?
    イメージ最悪じゃん。。

    すっごい上から言ってくるんだね。

  47. 1771 匿名さん

    C街区も屋根が続いてる
    所を歩けるので雨には
    あたりませんよ
    C街区は横に
    ドッグランが出来る

  48. 1772 匿名さん

    >>1763
    阪神間では近年ここと同レベルの大規模マンションは無いが、過去にはいくつか有ったし完工までに完売したのもそうでないのもありましたね。
    また首都圏なら近年でもここと同レベルやもさらに巨大な大規模マンションも有るし、完工までに完売したマンションもそうでないマンションもある。
    要するに何が言いたいかだけど、大規模でも中小でも時期と価格設定が適切なら完工までにほぼ売り切れるが、そうでないマンションは売れ残る。
    大規模だから売れ残った?とは思わん、それどころか近年の阪神間でこれだけの大規模は無かったのだから、大規模好きの検討者にとっては待ちこがれた物件じゃなかったのかな?。

  49. [PR] 周辺の物件
    ブランズ都島
    ブランズ都島
  50. 1773 マンコミュファンさん

    >>1772
    だからー今現在阪神間で大規模でここ以上に売れてるとこあるのか?って聞いてんだよ

    的な事を言い返してきそうですね

  51. 1774 匿名さん

    >>1770 匿名さん
    何てったって受付のオバサマたちが高圧的だからね

  52. 1775 匿名さん

    近年は同じように大規模なものはないっていってるんじゃない。

    以上

  53. 1776 マンション比較中さん

    >>1772&1775

    だったら、売れてるか売れてないかなんか誰も比較できねーじゃん。
    しかも首都圏物件と比べても全く参考にならんし。
    そもそも過去でここほどの大規模で完工前に完売した物件がそれほどあるなら、それを先ず教えて!参考にするから。
    先刻から具体的な物件名出さないから反論食らうんだよ。
    まっ、具体的な例を挙げても首都圏とかトンチンカンな例を挙げるとまたボロカスに言われるから気をつけな。

  54. 1777 匿名さん

    売れ行き進捗状況が良かろうが悪かろうが、完売したせずに関わらず
    皆様の快適な塚口ライフは変わりませんのでご安心ください。
    そう、どんなに売れ残ろうが美しい大規模再開発された町がみなさまを笑顔にします。

  55. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオレゾン塚本ステーションプレミア
シエリアタワー大阪堀江

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
デュオヴェール豊中曽根
デュオヴェール豊中曽根
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
シエリアタワー大阪堀江
スポンサードリンク
ブランズ都島

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

[PR] 兵庫県の物件

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸