神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ塚口ってどうですか?4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 尼崎市
  6. 上坂部
  7. 塚口駅
  8. プラウドシティ塚口ってどうですか?4
匿名さん [更新日時] 2020-05-25 12:19:11

売主:野村不動産株式会社 JR西日本不動産開発株式会社 株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社 販売提携 (代理):野村不動産株式会社 JR西日本不動産開発株式会社 株式会社長谷工アーベスト


■価格表
プラウドシティ口マークフロント 第1期 価格表 
http://farm9.static.flickr.com/8731/16290936984_f73930f729_o.jpg


■過去スレッド
プラウドシティ塚口
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/316364/
プラウドシティ塚口 パート2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/561393/
プラウドシティ塚口ってどうですか?パート3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/576087/


■関連スレッド
プラウドシーズン塚口はどう?
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/579883/
プラウドシティ塚口〈契約者・住民専用〉
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/569228/


■物件概要
物件名 プラウドシティ塚口マークフォレスト
所在地 兵庫県尼崎市上坂部1丁目36番10他(地番)
交通情報 JR宝塚線 「塚口」駅  徒歩2分
阪急神戸線 「塚口」駅  徒歩14分
種別 マンション
敷地面積 23,182.43m2 (建築確認対象面積)
土地権利/借地権種類 所有権
用途地域 工業地域
構造・規模 鉄筋コンクリート 地上15階
建物竣工時期 平成29年1月中旬 (予定)
入居時期 平成29年3月下旬 (予定)
分譲後の権利形態 建物専有部分は区分所有権
総戸数 587戸


物件名 プラウドシティ塚口マークフロント
所在地 兵庫県尼崎市上坂部1丁目36-1(地番)
交通情報 宝塚線 「塚口」駅  徒歩1分
種別 マンション
敷地面積 9,329.66m2
土地権利/借地権種類 所有権
用途地域 工業地域
構造・規模 鉄筋コンクリート 地上15階
建物竣工時期 平成28年2月上旬 (予定)
入居時期 平成28年3月下旬 (予定)
分譲後の権利形態 専有面積割合による所有権の共有
総戸数 247戸

[スレ作成日時]2016-01-27 13:11:39

[PR] 周辺の物件
Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)
リビオレゾン塚本ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ塚口口コミ掲示板・評判

  1. 1201 匿名さん

    >>1199
    >既にキューズモールは空きテナントが目立ち出し目に見える形で衰退が始まってる

    >このフレーズも頻繁にリピートしてはるけど。苦笑
    平日でも人は十分入ってるし、空きテナントが目立つって一体、どこの事??

  2. 1202 匿名さん

    JR尼崎って地価が下落してるって本当??

    http://tochi-value.com/hyogo/amagasaki/

  3. 1203 匿名さん

    JR尼崎の支線だからこそリーズナブルに買えるんですよ。

    とは言え、尼崎駅からたった1駅でありながら阪急の塚口駅にも徒歩圏内。

    今までは企業地であったことで陽があたらなかったエリアだけど大規模に再開発され、ここはこれからですよ。

    そういう見方が出来ない人達は普通に人気街に行けば良い話ではないのか。

  4. 1204 匿名さん

    >>1186
    >>よく西宮は空き物件多くて苦戦してると言うコメント見るけど
    ここでいい加減なデマ巻き散らかしてる人のコメントをマジに受け止めてず自分でもしらべてみようね

    賃貸用住宅空室率
    三田市 24、6%
    宝塚市 13、5%
    伊丹市 18、7%
    尼崎市 23、6%
    西宮市 13、9%
    芦屋市 11、2%
    東灘区 13、7%
    灘区 16、8%
    大阪府
    北区 15、9%
    東淀川区17、3%
    西淀川区19、0%
    豊中市 21、2%
    吹田市 16、8%
    高槻市 10、1%
    この中で見れば三田市は今後も深刻な状況ですがその次に空室率が高いのは尼崎ですよ、
    空室率が高いほど暴落率のリスクが高まるとの考えが一般的ですね。
    阪神間の御三家は株に例えるのなら超優良企業で今後も安定成長するでしょうけど、注目すべきは高槻市
    今はまだ高くはないが空室率も少なく人気も急上昇中、尼崎は今は安いが今後大発展すると豪語してる人達は高槻をどうお考えですか是非聞きたく思います。




    http://toushi.homes.co.jp/owner/hyogo/

  5. 1205 匿名さん

    大阪は淀川エリアより豊中市が空室率が高いんだ。知らなかったわ。
    箕面、吹田、豊中って北摂のメジャーエリアやのになあ。 

  6. 1206 匿名さん

    芦屋、西宮の割高物件をけなす人がここにたくさんいるようだけど、実際に住んだら見方かわるよ。
    自分は大阪市、姫路、加古川、西宮(西宮と言っても阪急甲陽線沿線だから不便なのに金持エリア)と住んだ事がある。

    人々の雰囲気や街の雰囲気が全然違ったよ。
    姫路なんかは歩きタバコやチャリタバコなんてアホほどいたのに苦楽園口や甲陽園では全くいない。
    駅前も違法駐輪なんて全くないしね。
    犬の散歩してる人見てもマナーが全然違うしね。
    あとは、夜中に爆音鳴らしながら車運転してるステップワゴンとかヤンキーくさいワゴンRとかもないし。
    純粋に住んでて気持ちが良いって事は他にも山ほどあったよ。
    けど実生活のメリットてのはあんまし無くてただただ気持ちいがいいってだけだけど。

    実利主義重視の人には、意味のない価値観で割高物件ってなるのはその通りだけど
    高くても住みたいと思う人がいるエリアってのは実感したよ。

    ここ塚口も「安いから」「お得だから」がメインじゃなく、良い街だからって思われるよう
    住人の皆様頑張ってください。

  7. 1207 匿名さん

    先ずは戸建てでもマンションでも買えるくらい仕事を先に頑張りなよww

  8. 1208 匿名さん

    1205さんのイメージは北部のイメージかな、豊中は南北で大きくイメージが変わり南部が足を引っ張ってるのだよ。
    それと北摂全般に感じるのは最近はやや低調気味ですね、駅近くであっても車が無いと不便を感じる事も多く最近の車離れによる影響かと個人的には思っています。

  9. 1209 匿名さん

    >>1207

    1206です。
    配属先や子会社への出向でいろんな地域に住んでました。上では関西だけしか書いてないですが
    関東も有りますよ。
    なので会社の福利厚生を利用していろんなとこに住みましたよ。
    人生一度きりなので西宮の高級住宅街にも住んでみようと思い住んでみました。

    今がまさに西宮ですが、大阪市内で新築マンション購入してもうすぐ引渡しです。
    マークフロントも検討してましたよ。

    正直、1206さんの様な皮肉なコメントが来たのは残念です。
    あなたが否定派で有ればいいですが、肯定派だと思いやられます。

  10. 1210 匿名さん

    どんな指数であっても常に尼崎が悪いのは
    見事としか言い様が無いな。

  11. [PR] 周辺の物件
    デュオヴェール豊中曽根
    ザ・ライオンズ西九条
  12. 1211 匿名さん

    ちなみ尼崎の好評化に影響する指数って何かありますか?

  13. 1212 口コミ知りたいさん

    >>1188 マンション掲示板さん

    ちなみに百合学院は年長さんの募集はしてないみたいですよ。つかしんにインターナショナル幼稚園があるようです。今まで考えたことなかったのですが、せっかく近くにあるので検討しています。

  14. 1213 匿名さん

    >>1211
    何と言っても大阪からの便利さに対し安いのは間違えはないでしょう。
    また私は1204を書きましたが尼崎を全面否定してる訳ではありません。
    他に気がつく事で良い所は所得層に応じた店舗ですね、
    芦屋や西宮は比較的所得が高い層に向きの店は多いが、所得が低い層も当然居る訳でそれらの層向けの店も有るが選択肢は少ない。
    それに対し尼崎は安い店舗の選択肢が多いのでそれを求めてる方にとっては住みやすい街だと思います。
    このマンションは尼崎の中では高収入の人が多くなるとは思いますがマンションローンを組んでる人もおそらく多いでしょう、それらの人は効率よく通勤が出来て生活費も極力切り詰めたく考えてる方も多いと思います。
    そんな方はここに住むのはぴったりだと思います。

  15. 1214 マンション検討中さん

    わざわざこちらで尼崎のネガティブ情報を投稿される方は一体何の為ですか?親切心?マンション購入を検討されているコミュニティだと思っていたのですが、どうやらそうでは無い方々も多いようですね。そもそも尼崎が嫌な方がこのコミュニティにわざわざくる筈無いですよね。こちらのマンション購入を検討している方が、わざわざネガティブ投稿って…普通はしませんよね。やはり業者の方々が言い争ってるだけなんですかね。それも仕事だと聞いた事ありますが。真面目な質問してもなかなか返ってこないのが残念です。

  16. 1215 マンション掲示板さん

    >>1212 口コミ知りたいさん

    百合学院情報ありがとうございます♪
    早速 本日 願書を頂いてきましたが 落ち着いていて いい感じの幼稚園でした。
    我が家は 年少での 入園となります。

    つかしんのインターナショナルスクール 私も惹かれますが スクールバスがないので 断念しました。
    1212さんのお子様は 年長さんですか?

  17. 1216 匿名さん

    >>1213 匿名さん
    芦屋と西宮って。それこそかなりの差があると思うんだけど。
    尼崎はそもそもお店が無さすぎ。(笑)
    まっ、大阪に行けば良いんだろうけど。
    西宮周辺で高すぎるから躊躇するような経験は個人的にないけどな。
    本当の高所得者は西宮(苦楽園とかは別)は選ばないよ。

  18. 1217 匿名さん

    ここは駅前にも関わらず、うるさくなくいいところとだ思いますよ。

  19. 1218 マンション検討中さん

    マークフロントよりも意外とマークフォレストのCDE棟が良いかもと思ってます。 中でもE棟は南側が開けたイメージで素敵ですね。
    北側にはみんなの森があって電車の音も気にならないと思います。

  20. 1219 マンション検討中さん

    >>1215 マンション掲示板さん

    年長と年少になるので…別々の幼稚園に行かせるのも大変なのでいろいろ悩んでいます。

  21. 1220 マンション検討中さん

    >>1218 マンション検討中さん

    確かE棟はほとんど売れてしまった筈。D棟は売り出し初めたようですね。私はB棟も北側が開けているのでいいかなと思っています。高い階だといい感じで猪名川の花火が見えるんではと予想しています。電車の音はどうなんですかねー。でも、部屋がほとんど売れて残ってませんでした。C棟は駅近が魅力ですが真ん中に位置しているのがどうかなと感じてます。

  22. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジオタワー大阪十三
サンクレイドル塚口レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ザ・ライオンズ南塚口
ザ・ライオンズ西九条
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ウエリス西宮甲東園
スポンサードリンク
シエリアタワー大阪堀江

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~75.45m2

総戸数 72戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

[PR] 兵庫県の物件

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,840万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸