物件概要 |
所在地 |
兵庫県尼崎市上坂部1丁目36番11(地番) |
交通 |
福知山線 「塚口」駅 徒歩2分 阪急神戸本線 「塚口」駅 徒歩14分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
366戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2018年01月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]野村不動産株式会社 関西支社 [売主・販売代理]JR西日本不動産開発株式会社 [売主]株式会社長谷工コーポレーション [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
野村不動産パートナーズ株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウドシティ塚口口コミ掲示板・評判
-
1995
名無しさん
予算がなくてここを買った⁈
何を根拠に言ってるのだろう
現金で購入者が多いのに
大塚家具のトラックがバンバン
きていい家具運んでるぞ
購入者でも検討者でもないんだろ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1996
匿名さん
大塚家具でも知名度の低い家具店でも価格はピンキリ、全然自慢になってませんよ〜
また現金購入者が多いって営業の人が言ってたのかな?営業トーク?
資料を探したが思うのが見つからなからなかったが、以前に新幹線の暇つぶしで買った週刊誌に4000万程度のマンションが最もローン購入率が高く破綻する人も多いと書いてました。
理由は標準的な新築マンションがその価格帯になるのですが、標準よりも少々収入が多い勤労世帯でも背伸びしなければ買えない価格帯だからだそうです。
また5000 万以上になると急にローン率がさがリ3000未満もローンを組む人は少ないようですが、細かな単位は忘れたので参考程度にして下さい。
この様な感じなのでこのマンションはローン購入者が少ないいいとは思えませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1997
匿名
>>1955
予算がもっとあれば、電車の本数がもっと多くてもっと便利な駅の近く買えますよ
大塚家具は今はいい家具おかなくなってる。いい家具買う人は外商で買う人。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1998
通りがかりさん
ひとつの事で凄い必死の
噛みつきだな。
検討者でもなんでもないんだろ
ひまじか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1999
匿名さん
>>1998
私は1996は書きましたが1997は別人だしたった2つの書き込みで噛みついてるなは貴方の方です。
また、ここは検討者の為のスレです。
ローンでの購入を検討し家具もそこそこでと考えてる検討者も多いかと思うが、1995さんの書き込みはそんな検討者にとってはプレッシャー以外のなのものでもない。
エゴイスト的な購入者の意見は時として行き過ぎた情報になリ検討者の正常な判断を阻害します。
購入者の意見も大切だが意見が偏るとは検討者も望んでない、誰が書こうと間違えは正すべき正当な書き込みです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2000
匿名さん
電車の本数は帰るときに確かに待たされる事があるけど時間合わせればすむ話で時計持つかスマホ持てば良い話。
ここの魅力は環状線より終電が遅い!環状線で大阪に帰れれば取りあえず寝過ごさないかぎり家にタクシーで帰らなくて良い。
ローンとかお買い得とか家具がどうこうとかは購入者の条件で変わってくるので言い合うのはもうやめましょうよ。
駅が混んで危ないかもしれないが大阪からの終電は遅いとか参考になること話しましょ??
ここは検討板なんだから
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2001
匿名さん
>>2000
終電が遅いも、駅の混雑や本数の少なさも、検討者にとってはどちらも同レベルの情報。
都合の良い話以外は排除した方が良いと考えてるのは購入者だけ、
検討者はプラスもマイナスも知りたがってるとは思えないのですか?
あなたがまだ何処のマンションか決めかねてる時の気持ちを思い出して下さいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2002
マンション検討中さん
うちは家具に思い入れはない
ニトリかIKEAんでもって島忠
IKEAは裏側みるとしょぼいとき多数
展示家具の引き出し引いたら、板外れた
ま、値段相応やな
あと、現金購入かローンかって話だが
ローン減税あるから普通、余裕あっても
最初ローン組むんでは、
で、金あれば10年後に完済(ワシには無理ゲー)
現金で買うやつは投資用の人ちゃうの
と、マジレスしとく
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2003
匿名さん
有意義な情報が少ないな
メリットもデメリットも
他人がローンで買おうが現金で買おうが自分の検討材料に一切ならんわ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2004
匿名さん
このマンションの辺り工業地帯だけあって空気むちゃくちゃ汚いよな
ベランダの手すりが鉄粉?で黒くなってた
子供がこれをずっと吸うことなると思うとぞっとしたけどそれ以外は良いと感じた
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
2005
通りがかりさん
阪神間はどこも空気汚れてると思うわ
沿岸の工業地帯から流れてくる
マンションは背が高いので
ノンフィルターの空気が吸えます
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2006
匿名さん
西北とかってもっと凄いよ。幹線道路密集してるからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2007
匿名さん
>>2001 匿名さん
んー、2000ですが電車の本数は時刻表見たら小学生でも何本か分かる情報、購入検討する方は確認して当たり前の事だと思うので検討者が考えればいい。
改札が少ない、ホーム行き階段が一本、時間帯によって滅茶苦茶混んで危ないと思う人がいる、こう言うのは住んだり使わないと判らない情報、大阪からの終電が遅い、調べたら判るけど聞いたらへー?!そうなんだと思う情報。
隣の家はローン組んでる、キャッシュでかった、どうでもいい。
減税有るから10年ローン組んでも良いよ、参考になるアドバイス。
他人の財布の中の事まで考えなくていいからてすりが予想以上に汚れたとかの情報にしましょうと言っています。
私電車の本数は少ない待たされるとマイナスも認めて対策書いたつもりです。
プラマイの情報もっと乗せましょうよ、財布の中はおいといて。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2008
通りがかりさん
プラウド塚口も、このマークスカイで最後になるせいか
立地情報なんかは既に出尽くし感があんねやろな
過去スレは情報たくさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2009
匿名さん
>>2007
貴方の書いてる内容こそどうでもいい話、
強引いスレを仕切ったリ誘導するのは荒れの元だし、
無駄にスレが長くなり見にくくなるだけ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2010
名無しさん
駅の改札やホームへの階段が
一つしかなくラッシュ時は危ない
と言う情報は有難いです。
車でモデルルームに行ったり、行くのが
土日だったりする為見えてこない情報
だと思います。
それを、田舎に行けとか、予算がない
からここを選んだから我慢しろ
とか的はずれな意見だと思います。
当たり前だけど棟によって同じ間取り
でも値段がかなり違うし
一階から五千万超えてる所もある
戸建も五千万だし
場所的に考えると決して安物では
ないと思う。
駅反対側にも大きなマンションも
出来るしまだまだ変わっていくと
思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2011
匿名さん
安くはない価格に感じるだろうけど、都心に近い上、駅に近い物件は年々少なくなりつつある。それに反して今後はそーいったエリアを物色する高齢者が激増する。
将来的にはきっとここは安かったと言われているだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2012
匿名さん
>>2011
人口グラフでも見ながらよく考えてごらん。
現在の駅前ブームはリッチな団塊世代が大きく影響を与えてるが、退職時期ももう終焉を迎えようとしてる。
今後退職者は減り続け次のピークは25年後の団塊ジュニア、でもジュニア世代は退職金も少なく高額物件を買える人は少ないだろうね。
また塚口のサンサンタウンは40年経たずして寿命が尽きたがここは大丈夫?通常の建て替えは50年程度。
そして高度経済成長期には多くの駅近物件が建てられたがそれらが今後次々建て替えられるので駅前物件は今後も今以上に不足するとも考え難い。
不動産価値は需要と供給で決まるのは常識だし、それらの荒波の中で大型物件は値崩れしやすいのも不動産業界では認知されてる。
>>将来的にはきっとここは安かったと言われているだろう。
確実な予測なんて誰も出来ないけど、貴方の予測は現実では考え難いだろうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2013
通りがかりさん
>>2012
郊外の駅前物件や支線の駅前物件ならこれからも出来るだろうけど、都心近くの駅前5分以内の物件はそもそも絶対的な数が少ないと思いますよ。今の都心周辺の駅近物件の高騰ぶり、人気ぶりを見れば少なくともここも条件はかなり良く資産の目減りリスクは他に比べて少ない気がします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2014
匿名さん
>>2012
>>確実な予測なんて誰も出来ないけど、貴方の予測は現実では考え難いだろうね。
予測が誰にも出来ないと言いつつ、「貴方の予測は現実では考え難い」って言ってる意味矛盾してませんかね?(笑)
あと、建替え計画が例え出たとしても今後の高齢化社会と都市回帰による駅近へのニーズが今以上に高まれば、建替えだけではとても数が足りないと思う。
まっ、「駅前物件は今後も今以上に不足するとも考え難い。」と本当に思っているなら駅遠物件の環境抜群の安くて広い間取りを探して購入すれば良い話。わざわざ 「プラウドシティ塚口」を考えるまでもないのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件