物件概要 |
所在地 |
兵庫県尼崎市上坂部1丁目36番11(地番) |
交通 |
福知山線 「塚口」駅 徒歩2分 阪急神戸本線 「塚口」駅 徒歩14分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
366戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2018年01月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]野村不動産株式会社 関西支社 [売主・販売代理]JR西日本不動産開発株式会社 [売主]株式会社長谷工コーポレーション [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
野村不動産パートナーズ株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウドシティ塚口口コミ掲示板・評判
-
1154
匿名さん
-
1155
匿名さん
白百合学院幼稚園に通わせている方はいますか?
スクールバスが近くに来るようですが、実際のところどんな感じなんでしょうか。
18時30までの保育も始まるようなんで注目してます。
-
1156
匿名さん
>>1153
ここが住宅地としてバランスが取れてるなんて思う人は少ないだろ、だから安い訳だし…
またJR塚口よりも人気が高い阪急塚口ですら魅力を失うのが早く、通常より10年以上も短命でさんさんタウンが建替られるし、その他の尼崎物件も20年を過ぎた辺りから急激に資産価値が下落することが多いな。
そんなこんな考えると中古でもええやん、って思ってしまうがここは新築に執着してる人が多いのだろうな、それなら売り遅れせんように気を付けて住みや。
-
1157
匿名さん
>>1156
バランスが取れてると思う人が多いからここは売れてるんやで(笑)
遅かれ早かれ1200世帯がそう思ってここを買う。考えが古いといつもで経っても良い物件を手に出来ないよ。
-
1158
匿名さん
>>1156
中古なんて修繕費も新築以上にどんどん嵩んでくるわけだし、まだ築浅物件でここみたいな立地が良いものがみつかるならまだしもって感じがする。
逆に今築10年ものを購入しても10年も住めば売る時には築20年になるわけでその点新築なら販売価格より下がるのは覚悟するとしても売却はしやすい。
新築、中古の考え方は色々あるけど、中古市場がイマイチ盛り上がらない日本では資産価値の点で考えると出来るだけ築が浅い建物をって思うのが普通なんじゃないの。
-
1159
匿名さん
>>1157
計画としては1,200戸でも工期も募集時期も別だから別マンションと考えるべきで今回の募集は約500戸、又このマンション買う層は世帯年収500~1000万辺りの人が多いと思うけど、今の西北価格だと世帯年収1000万以上じゃないと厳しい、其々の年収対象人口は約5倍ほどの開きがあるから販売側にとってはJR塚口で500戸売るのは西北の100戸と変わらない。
また毎年尼崎市内には15000人西宮も20000人以上の転入者が居るがその中で見れば500戸でもてちっぽけな数字。
まとまり無く長々と書いてしまったが、要するに住宅地としてのバランスが西北より落ちると思う人が多いから西北価格では売れないだけ。
-
1160
匿名さん
ここを投資目的で買う人なんていないでしょ
将来引越しするならば資産価値の変動はリスクだけど
当面は永住でみなさんは考えてるんでしょうかね?
-
1161
マンション検討中さん
先々の中古販売を視野に入れて消耗品やメンテナンス必要箇所を小まめに手入れしておく、その為に野村との提携で10年(最大15年)のメンテナンス契約のようなものもあると営業さんが教えてくれた。
「みんなの森」についても維持管理をしっかり行い、駅近かつ、自然(造作ではあるが)もあり という付加価値を継続する思想だそうです。
共用部分は、基本無人化でカフェは持ち込み、コンシェルジェはおかず
その他の箱物は人件費を極力おさえている
-
1162
匿名さん
1161>>
「野村との提携で10年(最大15年)のメンテナンス契約」ってNEXTPASS10の事でしょ。
それは資産価値の維持の目的と言うより、設備(給湯器や食洗やコンロ等)の延長保証がメイン目的ですわ。
家電買った時の延長保証と同じやね。
野村の言い分の中古販売を想定した資産維持ってのは、
NEXTPASS10に加入していれば、売却もしくは賃貸に出した場合でもその10年延長保証が継承されて売却時の強みだよって事だけど、実際問題、例えば6年落ちのプラウド塚口の中古買う立場から見れば「延長保証が残り4年ついてますよ~」って言われてもラッキー程度で購買決定要因にならないよね。
物件や部屋のタイプによっても違うけど20万~30万くらいが10年保証の加入料金のはず。
加入したからって売却時に近隣同等物件より50万高くなるとか無いからね。
-
1163
匿名さん
>>1159
西北価格を標準に考えるのはおかしいし、必ずしも皆が年収いっぱい、いっぱいの物件を買うとは限らない。現に私も西北物件を物色していたが、価格が高いだけの話でコチラを検討しているわけではない。
そもそも西北にズットシティーみたいな計画があれば高くても1200戸は売れるだろうし、私も少々高かろうがきっと検討する。逆に塚口が小規模な物件で駅から不便な物件なら簡単には売れまいし、検討もしない。
要はやっぱり駅への近さとその駅の利便性だよ。
西北が今の価格で売れているなら説得力もあるが、実際はどこも立地が悪く苦戦している様子を鑑みると決して西北がバランスが取れている住宅地とは言えないのではないか。
-
-
1164
匿名さん
西宮に大規模物件(ズットシティクラス)の需要自体少ないじゃない?
阪神間の中でも相場の高い西北を選ぶ人=金持ってる人は得に大規模物件なんて嫌でしょ。
中低層クラスのマンションの方が受けが良さそうだけど。
また、あえて再開発してイメージを刷新するまでも無くバカ高い物件を買う人がいるってのもあるし。
大規模工場跡地を尼崎のマイナスイメージを払拭する為に再開発した野村がうまい
尼崎でこの価格で単なる1棟マンションなら厳しいでしょ。
尼崎近隣相場より高いけど付加価値をつけて販売してる野村の戦略がここの購買者のニーズにどんぴしゃだったんでしょうね。
-
1165
マンション検討中さん
現在駅近の少々古めの賃貸マンションで年間150万円払っており、
利便性は同等のここを検討しており、3500万円で購入し10年で完済する予定。10年後にここを売却するとして2500万円で売れるなら新築マンションに10年住めた上、1000万円で住めた事になり、今の賃貸で1500万円払うよりましか?とも思います。
約70平米 3500万円のこのマンション 10年後の相場は?
どの程度目減りするものでしようか?
-
1166
匿名さん
>>1164 匿名さん
西北周辺に今、多数の小規模クラスの物件でてるけど、どこも苦戦してるよね?
-
1167
匿名さん
>>1165 マンション検討中さん
管理費や修繕費、売却手数料などもみないと。
10年なら、よくてトントンかも。
神様しか知らん。
新築ピカピカの自分の城に住める価値があるから、売れてるのでしょうね。
都心部近くの駅近なら、売らずとも年150万円で賃貸に出す手段もあるわけで。
-
1168
匿名さん
>>1165 マンション検討中さん
10年後に2500万で売れたとしても、次に住むところは買値が上がっている。2500万で買えるわけなかろう。
それに、こんな大規模な箱物マンションだと売り手も多くて買い叩かれるのが目に見える。
尼崎の含み益で儲けようなんてセコい真似するな。
-
1169
匿名さん
>1168
3500万を10年後に2500万で売却のどこに含み益があるの?
家賃を支払うより安く済むかなというレベルの話ですよ。
大規模とはいえ10年後でも駅前の需要は根強いでしょうからうまくいけば3000万近くの可能性もありますよ。
ここより良い条件の 物件は塚口では出てきませんから強気で良いと思いますよ。
-
1170
マンション検討中さん
>1169
ありがとうございます。 ここに入居後10年後四国に帰る予定です。
四国では2500万円あれば70平米で・駅近(といっても15分に1本のローカル私鉄です)の新築マンションが
買えますので。 売却せずとも賃貸でもいけそうですね。 大阪に近い塚口駅近物件の強みは10年後も色あせないですね。
-
1171
匿名さん
売却益ともなるとこのご時世、難しいかもしれないけど駅に近くて、大阪に便利にアクセス出来る立地にも関わらず比較的リーズナブル価格なので、不便な郊外物件や駅から遠い割に比較的販売価格が高止まりしている物件なんかよりも下落幅は小さいと思いますよ。大規模ではあるものの駅に近く適正家賃ならばそこそこの需用もあるでしょうし。駅に最も近い物件なら同じエリア内でも訴求力はあると思われますよ。
-
1172
匿名さん
>>1170
10年後に引越が確定してるならリスクとらなくても今のまま賃貸でよくない?
-
1173
通りがかりさん
でもさ、仮に10年後にここが2500万だとしたら安くてすぐ売れるってのは想像に苦しくないよね。
ってことでやっぱり3000万~3500万前後の価格で頑張ってそう。
因みに上記の金額は販売価格で語ってますので。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件