神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ塚口ってどうですか?4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 尼崎市
  6. 上坂部
  7. 塚口駅
  8. プラウドシティ塚口ってどうですか?4
匿名さん [更新日時] 2020-05-25 12:19:11

売主:野村不動産株式会社 JR西日本不動産開発株式会社 株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社 販売提携 (代理):野村不動産株式会社 JR西日本不動産開発株式会社 株式会社長谷工アーベスト


■価格表
プラウドシティ口マークフロント 第1期 価格表 
http://farm9.static.flickr.com/8731/16290936984_f73930f729_o.jpg


■過去スレッド
プラウドシティ塚口
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/316364/
プラウドシティ塚口 パート2
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/561393/
プラウドシティ塚口ってどうですか?パート3
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/576087/


■関連スレッド
プラウドシーズン塚口はどう?
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/579883/
プラウドシティ塚口〈契約者・住民専用〉
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/569228/


■物件概要
物件名 プラウドシティ塚口マークフォレスト
所在地 兵庫県尼崎市上坂部1丁目36番10他(地番)
交通情報 JR宝塚線 「塚口」駅  徒歩2分
阪急神戸線 「塚口」駅  徒歩14分
種別 マンション
敷地面積 23,182.43m2 (建築確認対象面積)
土地権利/借地権種類 所有権
用途地域 工業地域
構造・規模 鉄筋コンクリート 地上15階
建物竣工時期 平成29年1月中旬 (予定)
入居時期 平成29年3月下旬 (予定)
分譲後の権利形態 建物専有部分は区分所有権
総戸数 587戸


物件名 プラウドシティ塚口マークフロント
所在地 兵庫県尼崎市上坂部1丁目36-1(地番)
交通情報 宝塚線 「塚口」駅  徒歩1分
種別 マンション
敷地面積 9,329.66m2
土地権利/借地権種類 所有権
用途地域 工業地域
構造・規模 鉄筋コンクリート 地上15階
建物竣工時期 平成28年2月上旬 (予定)
入居時期 平成28年3月下旬 (予定)
分譲後の権利形態 専有面積割合による所有権の共有
総戸数 247戸

[スレ作成日時]2016-01-27 13:11:39

[PR] 周辺の物件
ウエリス西宮甲東園
グランド・サンリヤン甲子園三番町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ塚口口コミ掲示板・評判

  1. 777 匿名さん

    >>776
    それじゃ阪急塚口プラウド無敵っぽいですね
    買えそうにないけど・・

  2. 778 匿名さん

    >>776
    フロントは人気地区の価格高騰時にまだ価格が控えめだったからタイミングが良かったですが、
    フォレストはタイミングを逃したのじゃないか?
    現に西北の駅徒歩10分物件より安くても初回販売戸数率は低いし?

  3. 779 匿名さん

    やっぱり、見栄っ張り多いですね。お金の続く限り頑張ってくださいませ。誰も見てませんよ、あなたのこと。
    住まいで判断されるのでは無く、所作、身なりで判断されます。何せ関西から出たことのない関西人は視野(世界)が狭い。

  4. 780 通りがかりさん

    日本から出て世界を知らないかぎり、視野なんて狭いもんですわー。

  5. 781 匿名さん

    >>779>>780
    無知なのは何方でしょうか、他の先進諸国では日本では考えれないほど顕著な住み分がなされてます。
    日本は平和です、地域格差は存在してもまだずいぶんマシです。

  6. 782 匿名さん

    見栄っ張りな奴の方が所作、身なりに気を使う人が多いでしょ
    なんせ見栄っ張りなんだから

  7. 783 匿名さん

    阪神電車だと、甲子園の帰りか知らなないが電車内でビール飲んでる人いるけど、
    阪急じゃまず見ませんら

    所作、身なりで言えば阪急電車が圧倒的に良いと言う事実

  8. 784 匿名さん

    >>783 匿名さん
    阪急でも居ますってば。
    ビール飲んでる方。無理やり品良くするのは良くない。

  9. 785 匿名さん

    阪急でも優先座席にドカっと座ってお年寄り等の優先者が前に立っても見て見ぬふりするヤツとかも多い。身なりをいくらキレイにしても中身は貧祖なヤツが滅法多いような気がする。
    自分さえ良ければそれで良いみたいな感覚な人が多いんじゃないかな。そもそも沿線如きで優越感に浸ろうとするその根性が貧祖。

  10. 786 匿名さん

    だまって自分に相応の物件買えばいいんだよ
    阪急沿線買えない奴が阪急否定しても貧乏人の戯言と思われるだけ

    軽自動車、普通車しか乗れない奴が高級車なんか意味ないって言ってるのと同じだろ
    価格が異なることによって同じぐらいの世帯年収が集まるからむしろ親近感わくだろう

  11. [PR] 周辺の物件
    ウエリス西宮甲東園
    プレイズ尼崎
  12. 787 匿名さん

    素朴な疑問ですが、住民専用の公園ってどうやって住民専用にするんですか?
    住民以外は使えないようにする仕組みとかあるんですか?

  13. 788 匿名さん

    阪急沿線で駅近で且つ、そこそこの規模なら検討するが、実際には今はコレといった物件は無い。買わないのは必ずしも786みたいに買えないからではない。
    阪急のイメージで価格だけが高いカス物件を掴むよりプラウドシティ塚口みたいにコスパが良い物件の方を選択するのはある意味賢い。しょーもない沿線イメージのみに拘る方がよっぽど間抜けな購買者と言える。

  14. 789 匿名さん

    >>788

    786だけど
    それはあなたが求めるメリット・ニーズがこの物件にマッチしただけでしょ

    高くて最寄駅徒歩10分オーバーでも阪急沿線買う人ってステータスや地域の雰囲気求めて高いとこ買うわけであって求めるニーズが違うでしょ。

    それを間抜けとかコスパ悪いとかを口に出すって事は
    価値観の違いじゃん

    ただ残念ながらわれわれ貧乏人は選択肢が狭いだけ

  15. 790 匿名さん

    コスパなんて人により様々、
    衣類だってジャージは機能的で安くてしじゃぶじゃぶ洗っても長持ちだけど使う人は限定される。
    そんな中でジャージ派は見栄を張らなくたってコスパの高いジャージで十分だと言い切るかも知れないが、
    一般人にとってはあれで外出するのはかなり抵抗があるし室内着でも使う人は少ない。
    そんな価値観が全く違うものを比較してコスパがどうだの書いても比較しようがない。
    コスパを語るのならジャージはジャージ同士で何処のメーカーが良いのかを比較するべきです。

  16. 791 匿名さん

    >>789,790

    高くて最寄駅徒歩10分オーバーの物件を購入するメリットがイマイチわからないけど、そもそもそんな金持ちは阪急の”沿線”をあえて選ばないと思うけどなぁ。車生活が主で山手の高級低層小規模マンションなんじゃないの?
    マンションの仕様なんか比較してもココと他の阪急沿線沿いのマンションにびっくりするほどの差があるとも思わんし、阪急沿線のイメージなんてたかだか阪急が作り出したイメージなんだし、大したことではない。

  17. 792 匿名さん

    >>791
    あたなにはそりゃ理解できないでしょう
    価値観が違うんだから

    「尼崎」ってだけで拒否反応してる人もあなたは理解できないでしょ?

  18. 793 匿名さん

    変わっていく「尼崎」を前向き捉えようよ!いつまでも永遠にあの昔の「尼崎」が続く訳でもなし、世代が変わり、他方から人が入ってくりゃ、街も変わるんだよ。拒絶の意味が分からねぇ。
    価値観なんて関係ねぇ。
    なぜ、自ら住み良い「尼崎」にして行こうとは思わないのか、いつまで呪縛に囚われている自分に気付かないのか、
    寂しくねぇかぁ〜、みんなで素晴らしい「尼崎」にしようぜ!

  19. 794 匿名さん

    >>793 匿名さん

    綺麗事言ったって価値観が違うんだから無理やろ。
    住みよい尼崎にしたいヤツだけで集まればいい。

    俺は世代が変わっても街が変わっても尼崎はご遠慮願いたい価値観だが。

  20. 795 匿名さん

    市立尼崎、兵庫県代表で甲子園出場ですね。
    朝日新聞の号外を駅でもらいました。

    県外からの引っ越し組なんですが、
    ここまで近いところが出場するのは初めて。
    楽しみです。

  21. 797 匿名さん

    神戸新聞と読売新聞と朝日新聞の号外は確認したよ。
    いち尼って略すので正解?>市立尼崎高等学校。
    検索してみたところ、野球部監督の記事があって、なかなか興味深い!

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランアッシュ京橋ソフィス
Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リビオ豊中少路
リビオレゾン塚本ステーションプレミア
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
レ・ジェイド甲子園口
スポンサードリンク
ザ・ライオンズ西九条

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

カサーレ上新庄ブライトマークス

大阪府大阪市東淀川区豊新5丁目

3900万円台~6700万円台(予定)

3LDK

62.16m2~72.96m2

総戸数 72戸

グランアッシュ京橋ソフィス

大阪府大阪市都島区東野田町一丁目

1LDK~2LDK

31.99㎡~41.75㎡

未定/総戸数 66戸

ブランズ都島

大阪府大阪市都島区内代町3丁目

4390万円~6370万円

2LDK~3LDK (2LDK~3LDK+WIC)

60.53m2~76.15m2

総戸数 126戸

[PR] 兵庫県の物件

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸