物件概要 |
所在地 |
兵庫県尼崎市上坂部1丁目36番11(地番) |
交通 |
福知山線 「塚口」駅 徒歩2分 阪急神戸本線 「塚口」駅 徒歩14分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
366戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2018年01月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]野村不動産株式会社 関西支社 [売主・販売代理]JR西日本不動産開発株式会社 [売主]株式会社長谷工コーポレーション [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
野村不動産パートナーズ株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウドシティ塚口口コミ掲示板・評判
-
737
匿名さん
>>736
お勧めポイント
①安い(プラウドブランド・駅近・神戸大阪への時間等を踏まえての相場と比較すると)
②駅が近い(阪急塚口プラウドの徒歩1分と比較する弱いかも)
③神戸・大阪へのアクセス良し(阪急塚口プラウドの乗換なしと比較すると弱いかも)
④街全体の再開発で町並みが綺麗
⑤スーパー等の普段使いの商業施設が近場に揃ってる
みなさん他にもありますか?
私個人の最大のメリットは価格です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
738
匿名さん
>>735
なぜ阪神間でも最も素行が悪いと言われる尼崎地域のマンションスレでその質問をする 笑
このマンションの検討してる層の求める素行の良さと735さんの求める素行の良さの定義はかなり乖離してるでしょ
もう少し高級住宅街地域のマンションスレで質問した方が近い感性の人に回答してもらえるんでしょうに
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
739
匿名さん
>>736 マンション検討中さん
業者ではないですが。
阪急塚口駅前の物件は、予定通りでも数年後。待ってられない。
御堂筋線への乗り換えがJRの方が楽。
さんさんタウンの一部のみの建て替えだと、
駅前の雑然とした感じもそのまま。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
740
匿名さん
プラウド338戸だと、駅前のタワーなのかしら。
先の話ですが、良いですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
741
マンション検討中さん
>>738 匿名さん
735です。回答ありがとうございます。単純にどこの地域(高級住宅地含む)であっても、マンション内に素行の悪い人は必ずいると思っているので聞いてみたまでです。なので特に素行のいい人が集まってるところを求めているわけでは無いですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
742
マンション検討中さん
>>739 匿名さん
736です。737、738の方もありがとうございます。う〜ん、迷いますね。確かにJRの方も魅力がありますね。ただ、阪急の方はおそらく駐車場は自走式の実現は難しいだろうし、タワーじゃ無い限り南向きとかにもならないんではと勝手に想像しています。その辺りは野村さんなら上手くやるのかな!?いずれにせよ価格は高くなるだろうし、消費税増税後になりますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
743
マンション比較中さん
阪急の塚口を知らないのですが、今話にあがっている野村の駅前物件は信号待ちがなく、屋根がついたデッキで駅と建物が直結されたような建物になると予想されるものなのでしょうか?
こちらでいう「マークフロント」のようなイメージです。現地をよくご存知の方、予想でも結構ですので意見を聞きたいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
744
マンション検討中さん
>>743
阪急塚口もここから徒歩10分だし行ってみれば
または今google地図で見てみなよ
まず、阪急塚口は地上1階駅で2階建てにすらなってないから今の時点でデッキにする意味はない
駅の改札出て3番館の敷地までは40mくらいじゃないか
再開発も駅前ロータリー、1番館、2番館、駅高架化問題がそのままになるなら直結ではなく単なる徒歩1分って感じになるでしょうな
ただ阪神間での阪急沿線人気は根強いから価格には反映されるだろうね
俺も10%くらい高いだけなら向こうを選ぶな
まー時期が5年先だからその時点で買うことはないけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
745
マンション比較中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
746
匿名さん
みなさん、親切てすね。
私も阪急駅前物件の話を聞いて、いろいろと調べてみたクチです。今のとこ、ほとんど情報はありませんが、駅前が活性化するのはいいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
747
評判気になるさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
748
匿名さん
プラウドシティと阪急塚口プラウドでしょーもない確執が生まれそう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
749
マンション掲示板さん
まさに塚口戦争!!!
尼崎クウォリティィィ〜〜〜!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
750
匿名さん
>>748 匿名さん
早くても4、5年後だし、確執が生まれるには、距離近すぎ(笑)
昭和感あふれる、さんさんタウンが綺麗になるのは地域の願い。
市況が変わって、
お流れになりませんように。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
751
匿名さん
600はちょいと買えません野村様。
2LDKの370ならなんとかです。
お安くお願い致します。
買います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
752
匿名さん
>>748
5年も感覚が空いてるからどうなるかわからんが
近いのに価格設定に開きがあると余計に阪急プラウド民はJRプラウド民を見下しそう
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
753
周辺住民さん
>>748
別に接点がないから確執なんて産まれないでしょう
ただ負けてる側のやっかみはあるかも知れないけどね
>>752
高校生の途中までJR立花に住んでてその後阪急武庫之荘に引っ越したんだけど
すごい見下されてたのは高校生でも感じた
尼崎市や西宮市の阪急沿線の住民ってJR沿線の住民を見下すし、JR沿線の住民は阪神沿線の住民を見下すよね
でも阪急園田だけはなぜかJR沿線からも見下されてるよね
最近はJR尼崎だけは別格みたいな風潮もあるよね
そして西宮市民のJR沿線や阪神沿線の住民は尼崎市全体を見下してるよね
世の中ってそういうものだからしょうがないけどね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
754
匿名さん
>>753 周辺住民さん
他府県出身者から見ると、狭い土地で何やってんの、ですけどね(笑)
社会に出てない学生や主婦目線なのかなぁ。
JR塚口、阪急塚口周辺も、いよいよ更新ですか。
古いのが新しくなる時期に立ち会えるのはラッキー。阪急塚口、重要駅なのにボロボロだもの。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
755
匿名さん
>>753
東灘区も同じですね
北の岡本近辺は南側の青木近辺を見下してるね
阪急電車と阪神電車の乗客の雰囲気を比べれば確かに違うけど
三ノ宮より西行けば山陽電車沿線が見下される事はないのにね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
756
匿名さん
>>754
マンション建設だけでなく阪急塚口駅及び駅周辺も更新されるのですか?
どこで確認すれば詳細わかりますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件