物件概要 |
所在地 |
兵庫県尼崎市上坂部1丁目36番11(地番) |
交通 |
福知山線 「塚口」駅 徒歩2分 阪急神戸本線 「塚口」駅 徒歩14分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
366戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2018年01月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]野村不動産株式会社 関西支社 [売主・販売代理]JR西日本不動産開発株式会社 [売主]株式会社長谷工コーポレーション [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
野村不動産パートナーズ株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウドシティ塚口口コミ掲示板・評判
-
2498
匿名
全て大失敗w
ショッピングモールや大規模な遊び場の方がよかったと思う。キョロちゃん関係など。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2499
マンション比較中さん
適正価格になった瞬間に完売でしょうね。
そもそもそういう販売戦略なんだと思います。
残り物に福があるのでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2500
匿名
CMの30万円分のインテリアに家電のプレゼントって、まるで「〇万円分のオプションとご成約プレゼント」モデル末期のクルマでよくやる処分の売り方と変わらんやん・笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2501
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2502
匿名
>>2501
販売に必死なん感じるだけで魅力感じるわけないやろ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2503
匿名さん
年末年始とテレビコマーシャル大量投入してましたね。
それ以前もよく見かけたし折り込みも何度も入れてるし広告費いくら使ってんねん、て感じ。
現在の販売戸数は39と書いてるが広告費からも未だ公表してない部屋も結構有るのだろうね。
でも検討者としては広告を大量に使うよりも思い切って適正価格まで値下げして欲しい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2504
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2505
匿名さん
じゃないかな?
フロントやフォレストと比べて“売り”が弱いかも・・
駅から遠のくのに割高感があるからね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2506
匿名さん
>>2504
普通に売れていればテレビコマーシャルなんて打たない
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2507
匿名さん
連休中、久しぶりにモデルルームに行って来ました。
フェア中だからか、思ったより来場者多かったです。
残っているのはざっと数えて先着順と次期以降分譲で130~40戸、そのうち商談中は10件以内でした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
2508
マンション比較中さん
来月末に完成するから野村さんも最後の追い上げ、でも4割近くも残ってるのなら厳しいな。
先に販売した人の手前で大幅値引きも出来ずに広告に頼ってるのだと思うけど、この価格だと現在相場感では苦戦しそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2509
匿名さん
>>2508
総戸数1,200戸のうちの140戸だから売れ行き絶好調じゃないの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2510
匿名さん
>>2509
同じ開発でも数年前に完成した建物は別物件なのは常識、
現行販売の建物は366戸で残りが140戸程度。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2511
匿名さん
1000戸超の規模でこれだけ売れているのなら、販売会社からするとそこそこ健闘、まぁまぁ予想通りでしょ。
そりゃ、フロントの時の勢いそのままってワケにはいかないでしょうし。
どことは言いませんが、ここの1/10の規模にも満たない他物件ですら、完成して長期間完売してない物件があるんですから。
テレビコマーシャル、即、宣伝費の浪費=苦戦中 というロジックはいささか幼稚なネガでは?
まっ、一生懸命にここを苦戦物件呼ばわりしたい気持ちはわからないでもないですけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2512
マンション比較中さん
>>2511
まあ時期が違う別の建物もひっくるめた開発全体ではまずは成功なのでしょう。
でも個別では、フロントは大成功、フォレストはやや苦戦だが許容範囲、そしてスカイは大苦戦。
フロントはアベノミクス前の価格で割安感が有ったから直ぐに売れたけど(野村さんとしては価格設定ミス)スカイは言うに及ばず。
そして戸数も多いが5000万を超えるマンションでこの戸数なら凄いとも思うが、庶民価格帯のマンションは需要も多く同列に語れない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2513
匿名さん
>>2511
>>2512
不動産の購入指南本読んでると一昔前は完成時に70%引渡しが標準とか言われてたみたいですね
総戸数の70%の販売できれば事業資金回収の分岐点でそれ以降売れたのが利益になるみたい
最近はどこもかしこも売れまくってるから基準が高いみたいですけどね
今は景気がいいから完成時に90%とか標準で大阪市内中央区とか北区なら完成前完売続出みたいですけどね
JR塚口から徒歩25分のプレサンスロジェ尼崎は売れ行きかなり厳しいみたいですね
1年前から最終期の10戸から変わってないみたい
企業が情報公開してないから本当の在庫数が解らないみたい
野村はきちんと公開してるから同じ東証一部上場企業でもそこは企業の信頼度の差でしょうね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2514
匿名さん
>>2513
なんかややこしくなってるが、
完成時に70%が平均値の時はマンション業者が次々に潰れた冬の時代。
企業として利益を出す為には完成時までには完売が理想で、
それが無理でも1年以内にはほぼ完売してなくちゃ事業としては失敗ですよ。
ここは総合開発の観点では成功になりそうだが、
現在販売中の単独物件としてはき厳しい状況ですね。
フロント棟はもっと強気で販売し浮いた予算でスカイ棟を安く設定していれば
苦戦せずもっとスムーズに売れたでしょうね、あくまで結果論ですが笑。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2515
匿名さん
今日の朝刊に野村不動産の中古部門のチラシが入ってたね。
フロントの3LDK•75㎡で階数は6階と11階で百万違うけど4,000万円切ってる。
スカイの同レベルが4,000万円弱だから買うならフロントのほうだろうね。
中古とはいえ築2年、マンションなんて専有部分のリフォームしたってこの築年数じゃ大した金額かからないだろうし、立地を考えてもこっち。
でも野村不動産も「ここらの物件の現在の資産価値はこれぐらいです」って正直に吐露することになるだけに、自身での中古販売はスカイの売れ行き、残戸数からすれば複雑な思いだろうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2516
匿名さん
>>2515
不動産業界の営業マンは自分の担当物件売って歩合稼ぐことしか考えてないからね
大手の不動産販売もモデルルームは下請とか提携販売会社、完全歩合の黒子の営業マンが
大手不動産会社の名刺持って営業してるのも多いっていうしね
そもそも正社員ですら3年とかで離職して転々とする業界だからね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
2517
匿名さん
既にフロントの価格下落が始まっている。
『駅近だから資産価値は~』に乗せられた購入者は多そう。
1000戸超がライバルなんだから、下落しやすいのにね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件