購入検討中さん [男性]
[更新日時] 2017-06-05 16:10:09
ザ・レジデンス戸塚についての情報をお願いします。
フラットアプローチで暮らしやすいところだといいですが、どうですか?
収納が豊富だと生活しやすそう。
所在地:神奈川県横浜市戸塚区戸塚町字三ノ区235番4他11筆(地番)
交通:JR東海道本線、JR湘南新宿ライン、JR横須賀線、横浜市営地下鉄ブルーライン「戸塚」駅(西口)より徒歩11分
総戸数: 116戸
売主:株式会社日立アーバンインベストメント、三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
専有面積:57.33m2~96.15m2
間取り:2LDK~4LDK
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2016-01-25 12:28:56
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県横浜市戸塚区戸塚町字三ノ区235番4(地番) |
交通 |
東海道本線 「戸塚」駅 徒歩11分 (西口より) 横須賀線 「戸塚」駅 徒歩11分 (西口より) 横浜市営地下鉄ブルーライン 「戸塚」駅 徒歩11分 (西口より)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
116戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:鉄骨造(サブエントランス部分)、地上6階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2017年01月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社日立アーバンインベストメント [売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・レジデンス戸塚口コミ掲示板・評判
-
204
匿名さん
土壌汚染について企業は訴訟されないようきちんと処理していますよ!住宅に向かない土地は決して住宅用地としては販売しません。そこら辺はもうちょっと信用してあげてもよいのでは?
そもそも過去その土地に何があったか、どういう土壌であったか昭和初期まで遡って調べた方はいらっしゃるのでしょうか?
ここのマンションではありませんが、戸塚駅周辺は沼地→競馬場→軍需工場などがありましたが、今はどこもマンションが建っています。
駅周辺の水はけの悪さで地下鉄や大踏切の代替えトンネル工事が難航したり、一時期地盤沈下が酷かった時期もありました。
自分の場合は夜中に貨物列車が通る駅前のマンションにはまったく興味はなく、ここのマンション位駅と川から離れたフラットアプローチという土地柄、雨の日はバスも使えるというに大変魅力を感じています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
205
匿名さん
契約済の者です。
隣地の土壌汚染の件は入居の時期には既に除去済みとの事なのでそこまで自分は気にしていません。
東向きの部屋を検討している方でしたら気になるかもしれませんが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
206
匿名さん
205さん情報ありがとうございます。それならば心配まで至らないですね。
既に解決しているということになってきますから。
何か問題があったとしても行政側も含めて問題を解決しているのであればそれが一番の答えだと思います。
販売の方はまだまだかかってしまいそうな予感です。
先着順プラス普通の販売気分もありますので。
フラットアプローチで思っていたよりは負担感なく駅まで行けるとはいえ、10分以上かかってしまうのが要因?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
207
匿名さん
駅までのアプローチがちょっとごちゃごちゃ感ありますね。あと眺望の抜け感がないのも気になるかな。価格はどこも高いからしかたないですけど。戸塚は競争激しいから 何か特長ないと早期完売は難しいですよ。年内9割埋まればいいですけど。難しそうですね。がんばれ!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
208
匿名さん
環境基準の何倍なのか、それとも何千倍検出されたのかは不明ですが、そもそも今の区域指定には濃度は関係ないようで通常であれば直接摂取しにくい箇所ということで指定がされているのですね。
なので過大な心配は必要ないでしょう。
しかし、注意していてしっかり情報開示をしてもらうような姿勢は自治会なり管理組合、いまは不動産会社を通じてする必要はありますね。
情報開示や問合せがあることで、事業者も気をつけるものです。
無関心な住民たちには、最低限の対策しかしない。
現に、騒ぎになり始めてから、砂埃対策のネット設置や散水…等対応してもらえたことですから。砂埃があれば、普通の人は心配しますよね。
マンション隣接区域にある建物跡地の汚染有無は、これから建物の取り壊しをした後の調査ですし、対策もその結果次第でしょう。
冷静に見守り、関係者にはきちんと意見を発信しましょう。
少なくとも前向きすぎる書き込みは、前にもあったように関係者ですね。
安心もせず過剰な心配もせず、という形ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
209
マンション比較中さん
ここのマンションは駅から比較的近めですが、あと何部屋くらい残っているのでしょうか?
最近モデルルームを訪れた方がいたら教えていただけると大変ありがたいです、よろしくお願いします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
210
契約済み
>208
おっしゃるとおりですね。
敷地内でマンションの向かいの建物二つはこれからの取り壊しになるようですね。
確かに建物を取り壊してみないと、その土地が汚染されているかどうかは
調査しようがないですね。もし汚染されていたとしたら、対策工事は入居と
若干時期が重なりそうですね。油断していました・・・
いずれにせよ、冷静に見守るというか、冷静に監視したいと思います;
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
211
マンション比較中さん
現地を見に行ってきましたが、駅からマンションまでの道が狭い割り歩行者、自転車もそこそこいて、
最後のミニピアゴのところの交差点が信号なくて怖いですね。戸塚西口の道路事情はこんなもんなんですかねぇ、怖い怖い。。
あとは、マンション東側の歩道も狭くて、ベビーカーとすれ違うとぶつかりそうですね。
駅からは思いの他遠くはないのは気に入ったのですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
212
ご近所さん
>211
戸塚の交通事情は再開発地域以外ほとんどそんな感じです。
古くからの住宅地に至ってはまだ歩道があるだけまし?
駅周辺の開発から区画整理されている東戸塚や辻堂の駅近くの住宅地と比べれば道も狭く感じるかもしれませんが、古くからの町並みなんてこんなもんじゃないですか?
普段歩いていても怖いと感じたことがないのは慣れなんでしょうか?
信号のない交差点を渡るのが怖ければ、ここのマンションならミニビアゴ前の交差点よりバス通り側の交差点を横断してそのまま通り沿いの道を歩けばいいだけですよね。
このマンションの建つ地域は中外製薬がどのような建物を建てるか未定ですが、周辺の土地は埋まったようなのでしばらくマンション等が建つこともないので景観や日照が変わらないでしょうから先々安心して住めるのかな?
ご近所としては住人が増え通りが灯りがともり通りが明るくなるのは大歓迎です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
213
通りがかりさん
>212
ご丁寧なレスありがとうございます。
確かに夜は人通りがあれば、防犯的には怖くなさそうですね。問題は通勤時間帯で人や車が多い時間帯の交通事故の怖さ、なんでしょうね。
マンション横の直線通りは、あのブロック塀でなんだかノスタルジックな感じですね苦笑
あの通りの車道の街灯はほとんど日立
がつけているので、消えるは秒読みかですね。車道走るのは暗くてよく見えないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
214
マンション検討中さん
東向きの真向かいで3棟解体工事し始めてますね。日立の門に行くと色んなこと書いてあるんですね。アスベスト解体もしてるんですね。しっかりやってほしいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
215
マンション検討中さん
[プライバシーを侵害するため、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
216
匿名さん
>>アスベスト解体もしてるんですね。しっかりやってほしいですね。
ちゃんとやってほしいですね。
駅徒歩11分って遠い気がします。防犯面、夜の一人歩きも怖いように感じますが、防犯ベルなど対策はどのようにされていますか?
5階建てでそこまで高層マンションでもなく、日当たりもよさそうなので検討していますが、東向きの真向かいは新たに何か建ちますか?隣接したマンションが建つ予定があるなら、考えなくてはいけないなと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
217
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
218
匿名さん
東側は中外製薬が買い取ったので、マンションは建ちませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
219
マンション検討中さん
先日、現地に行ったらほぼ出来上がっていましたね。
驚きました。契約はどのくらいなんですか。
8割ぐらいいってるのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
220
マンション検討中さん
東側は中外製薬が買っています。
大船にある武田薬品のようなバイオ研究開発施設を立てるようです。
基本的にそれがメインの用途となるものの、具体的な用地の使用方法は未定と、発表しているので、昨今高く売れますので一部の土地を切り離して売却する可能性や、大企業によくある社宅や寮、展示見学施設、グランドなどの福利厚生施設を敷地内に立てる可能性は大いにはあると考えたほうがよいでしょう。
このエリアは高さ制限があるので、超高層が立つことはないと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
221
マンション掲示板さん
>>220 マンション検討中さん
大手といえども固定費が増える福利厚生施設は考えられないです。周辺の建物には配慮すると思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
222
匿名さん
>>220
>大船にある武田薬品のようなバイオ研究開発施設を立てるようです。
大船の武田薬品は危険度の高いバイオハザードを扱える研究所ですよ。
中外製薬の研究所が、どのレベルの研究所かは知りませんが、
動物実験もするでしょうし、バイオ研究所自体が嫌悪施設です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
223
マンション検討中さん
>> 221
工場や大規模な研究施設であれば、運動施設やゲスト用の宿泊施設、寮や社宅などの福利厚生施設を持つのは普通ですよ。製薬会社
、特に外資のは入っている製薬会社は福利厚生手厚いのは有名なんですよ。ジムがあって昼休みに行ったり、海外の研究者向けの宿泊施設を持つのは、製薬会社はよくあることですよ。
メーカーの日立さんでさえも、グランドやフットサルコート、独身寮は敷地内や隣接地にありますからねー。
むしろマンション寄りの敷地には、こういう建物建ててほしいと思いますけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件