横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【92】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵小杉地区の今後について・・・【92】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-02-10 13:26:07
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

武蔵小杉地区の今後についての92です。

再開発で進化し続ける武蔵小杉。 これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
ネガレスはスルーして、有意義な情報交換しましょう。

武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/

武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587421/


[スムログ 関連記事]
【動画】武蔵小杉のタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3456

[スレ作成日時]2016-01-22 19:41:09

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス橋本
サンクレイドル小田急相模原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉地区の今後について・・・【92】

  1. 9010 匿名さん 2017/05/26 13:23:09

    >>9008 匿名さん
    新宿高島屋や伊勢丹へわりとよく行きますが、30代くらいの方も多いですよ。
    私も子供の衣類やおもちゃなど買いに行きます。

  2. 9011 匿名さん 2017/05/26 13:26:23

    >>9010 匿名さん
    そうなんですか
    ファミリア、ミキハウスとかで買っちゃうんですかね
    赤ちゃん本舗、西松屋、トイザらスじゃだめですか

  3. 9012 匿名さん 2017/05/26 13:29:47

    >>9008 匿名さん

    西武Sogoが撤退に追い込まれたのが悔しいのは分かりますが、今更見苦しいですよ。

  4. 9013 匿名さん 2017/05/26 13:31:39

    >>9011 匿名さん

    あなたにはそれがお似合いですから背伸びしなくても大丈夫ですよ。

  5. 9014 匿名さん 2017/05/26 13:32:11

    >>9011 匿名さん

    うちはその全部です。
    良いものが見つかればそれで良いと思います。

  6. 9015 匿名さん 2017/05/26 13:34:09

    >>9012 匿名さん

    あなたは西武そごうで何を買いますか?
    通常店ならまだしも、小型で何も興味がわかない店舗を並べられても買わないでしょ?

  7. 9016 匿名さん 2017/05/26 13:34:16

    >>9011 匿名さん
    それだけではないですが、そういったブランドもよく買いますね。子供らしく可愛くて品質がそれなりに良いものがいいので。
    住んでいる地域にもよるかもしれませんね、私は一応生まれも育ちも今現在もずっと東京の者なので。

    武蔵小杉はお店も歩いている方も庶民的でそれも温かみがありよいと思います。
    武蔵小杉の赤ちゃん本舗行ったことありますよ、お洋服がとても安価でした。使い捨てできるので、どろんこ遊び用に何着か買いました。


  8. 9017 匿名さん 2017/05/26 13:43:19

    >>9015 匿名さん

    西武そごうの出店が決まった時は、みんなあんなに喜んでいたのに残念でしたね。。

  9. 9018 匿名さん 2017/05/26 13:46:16

    >>9016 匿名さん

    完全に上から目線で感じ悪い。都内の人間は言葉をいくら選んでも結局は川向うの川崎を見下しているのを言葉の端々に感じる。川崎がそんなに悪いのか?

  10. 9019 匿名さん 2017/05/26 13:47:32

    >>9017 匿名さん

    随分古くから張り付いておられるのですねw

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    ヴェレーナブリエ港南中央
  12. 9020 匿名さん 2017/05/26 13:48:38

    >>9018 匿名さん

    それはあなたが都内に対して劣等感を持っているからそう感じるのです。いいじゃないですか川崎でも。武蔵小杉もまあ庶民的で住みやすいと思いますよ。

  13. 9021 匿名さん 2017/05/26 13:50:08

    >>9018 匿名さん
    そのようなつもりはありませんでしたが、お気を悪くさせてしまい、申し訳ございません。
    たまたまこちらのページが上がっていたので開いてみたら、よく行く高島屋について誤解があったので意見した次第です。
    武蔵小杉に特に縁がないにもかかわらず、出すぎたことをしました。
    失礼いたしました。おやすみなさいませ。

  14. 9022 匿名さん 2017/05/26 13:51:18

    >>9018 匿名さん

    いやいや、被害妄想でしょ。
    と、わざと突っ込みを狙ったのかな?w

    都内からでも武蔵小杉に来られて、
    庶民的な街の魅力を伝えて下さってます。
    庶民的であることは武蔵小杉の利点ですからね。

  15. 9023 匿名さん 2017/05/26 13:52:29

    >>9018 匿名さん
    ちなみに川は、あまり関係ございません。
    東京の多くの者は、大田区川崎市はほとんど同じように認識しております。(田園調布だけは少し違うイメージですが)

  16. 9024 匿名さん 2017/05/26 13:58:22

    >>9012 匿名さん
    喜んでなかったよ
    そもそもだけど、モールに百貨店が入っていること自体、矛盾してるよ
    全てはイトーヨーカドーのマーケティング失敗と、それを見抜けなかった間抜けなアパレルたちww

  17. 9025 匿名さん 2017/05/26 14:00:32

    >>9023 匿名さん

    いやいや、大変申し訳ありませんでした。もちろん川崎市は都内と全く同じと認識しています。東京24区です。川崎が東京に比べて民度が低いとか治安が悪いとか格下とか思っている人は東京には全くおりませんのでどうぞ安心されて下さい。

  18. 9026 匿名さん 2017/05/26 14:01:06

    >>9020 匿名さん
    出た出た、列島感オヤジ

  19. 9027 匿名さん 2017/05/26 14:01:16

    百貨店には武蔵小杉の人は全く行かないのですか?
    凄く意外です。
    百貨店って言葉は若い人も使いますし行きますし、
    高いものだけでなく、比較的手頃なものまでありますよ。
    一度足を運んでください。

  20. 9028 匿名さん 2017/05/26 14:07:05

    >>9024 匿名さん

    まあ、いいじゃないですか、無理しなくても。そうですよねー、全て西武そごう側の戦略ミスであって、別に武蔵小杉の客筋の質が期待外れだった訳では無いですよね。皆んなそう思っていますよね

  21. 9029 匿名さん 2017/05/26 14:09:08

    >>9023 匿名さん

    川崎市と一緒にするなんて、それは大田区に失礼です
    田園調布や山王など高台は高級住宅街がひろがってますよ

  22. 9030 匿名さん 2017/05/26 14:10:08

    >>9029 匿名さん

    大田区の首都は蒲田だよ。

  23. 9031 匿名さん 2017/05/26 14:10:43

    武蔵小杉住人のフォーマルウェアはユニクロとGUですから

    百貨店はお金持ちがいない武蔵小杉じゃ商売にならんでしょ

  24. 9032 匿名さん 2017/05/26 14:12:22

    >>9023 匿名さん
    世田谷区に住んでますが当然、川崎は川崎ですよ
    誰も24区なんて思っていないしそのようなデータは全くありません

  25. 9033 匿名さん 2017/05/26 14:12:38

    >>9030 匿名さん

    川崎国の首都は川崎駅ですね。

  26. 9034 匿名さん 2017/05/26 14:13:12

    >>9029 匿名さん
    蒲田周辺はチャイナタウンですけどね
    同じ大田区でも天と地

  27. [PR] 周辺の物件
    MJR新川崎
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
  28. 9035 匿名さん 2017/05/26 14:14:40

    >>9027 匿名さん
    百貨店は高いから近くのスーパーで良いけど
    武蔵小杉の住民は住んでいる事に誇りを持っているので
    百貨店とかスーパー関係ないです

  29. 9036 匿名さん 2017/05/26 14:15:52

    >>9025 匿名さん

    綾瀬、新小岩、蒲田、北千住、瑞江、高島平、金町、高田馬場、錦糸町、、、23区内には素敵な国がたくさんあるよね。都内の方はどう思ってるのかしら。

  30. 9037 匿名さん 2017/05/26 14:16:05

    GUあったっけ?
    ヨーカドーのほうが利用されているのでは?
    2つもあるし。

  31. 9038 匿名さん 2017/05/26 14:16:24

    >>9031 匿名さん
    ある意味ショピングモールが昔の百貨店だよ
    それでいいだろ
    武蔵小杉はジーズメイト、ユニクロがあれば
    十分

  32. 9039 匿名さん 2017/05/26 14:17:48

    世田谷区民に24区否定されてムサコ民涙目WWWW

  33. 9040 匿名さん 2017/05/26 14:17:48

    百貨店も行きますよ。
    東京、銀座、新宿、横浜どこでも行きますよ。このスレでよく二子玉川が出てきますが、二子玉川は正直あまりいきません。
    高島屋しかないので…ちょっと趣味とあわなくて。
    ただ百貨店へ行ってもあまり買いたいものは無いかなあ。
    でもあれば買いますよ。ただそれだけです。

    大概の物はネットで事足りてるので、
    どちらかというと食事メインで行ってるようなところもありますが。

  34. 9041 匿名さん 2017/05/26 14:18:48

    デベに騙されて可哀想だよ武蔵小杉。

  35. 9042 匿名さん 2017/05/26 14:21:47

    最近、スレの伸びがものすごいですね。一体何が変わったのでしょうか?
    仕事が忙しく、今日も書き込みはこれだけで寝ます。
    社畜はつらいよ。

  36. 9043 匿名さん 2017/05/26 14:21:49

    別に川崎に偏見を持っているつもりはありませんが、川崎国と言われているようにやはり民度と治安の問題はありますね。というか、東京24区とか都内に仲間入りしたいみたいで恥ずかしい。

  37. 9044 匿名さん 2017/05/26 14:22:18

    >>9039 匿名さん

    一人芝居は止めなさい。

  38. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ湘南藤沢
    ソルフィエスタ ヴェルデ
  39. 9045 匿名さん 2017/05/26 14:24:50

    武蔵小杉はかえすがえすも残念な感じになってしまいましたね。

  40. 9046 匿名さん 2017/05/26 14:26:34

    今日も沢山の方々がからかいに来てくれましたね。
    わざわざ東京からのお越しも最近多いようです。
    それだけ注目を浴びているということですね。
    何も無ければ通常スルーですから。

  41. 9047 匿名さん 2017/05/26 14:28:22

    >>9046 匿名さん

    いい釣り堀ですからね

  42. 9048 匿名さん 2017/05/26 14:30:39

    >>9042 匿名さん

    ネガの相手をしてあげるとレスが伸びることが分かりましたw。

  43. 9049 匿名さん 2017/05/26 14:32:28

    >>9043 匿名さん

    確かにかなり恥ずかしい。

  44. 9050 匿名さん 2017/05/26 14:32:36

    >>9041 匿名さん

    ごめん、騙されて含み益大。

  45. 9051 匿名さん 2017/05/26 14:33:32

    >>9041 匿名さん

    でもそれに気付いていないのは幸せなことかも知れませんよ。

  46. 9052 匿名さん 2017/05/26 14:39:02

    >>9051 匿名さん

    今となっては騙されておけば良かったのにね。w
    ネガの言うこと信じて乗り遅れちゃったのかな?。惜しいことをしたね。

  47. 9053 匿名さん 2017/05/26 14:41:27

    未だに気付いていない人ですね。。

  48. 9054 匿名さん 2017/05/26 14:47:11

    >>9053 匿名さん

    はい、気付いていません。
    なので毎日が楽しいですよ。w

    どんなところが騙されたとお思いですか?
    デベが参入しなければ武蔵小杉の再開発は成立してないですよね?
    川崎市とデベ双方に利点があったのでは?
    私はそれを理解して乗ってみました。

  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル小田急相模原
    ヴェレーナ玉川学園前
  50. 9055 匿名さん 2017/05/26 14:51:07

    まさか川崎市の嘆願のみで横須賀線駅が出来たとでも思っているのですか?
    ま、あくまでも仮説ですが。

  51. 9056 匿名さん 2017/05/26 14:57:54

    今の日本、単に建物などモノに執着した街は皆廃れています。反面、渋谷、下北、本厚木が相変わらず元気なのはコト文化だからです。武蔵小杉の魅力もコト文化でしょう。

    二子玉の失敗の原因はモノ(高島屋、楽天)に頼り過ぎコトを忘れたことと言われています。
    武蔵小杉はモノ(東急、JR、グランツリー、タワマン)とコト(スタバ、ソーシャル、小杉フェスタ)がバランス良く発展したのが成功の方程式と言われています。

  52. 9057 匿名さん 2017/05/26 15:05:40

    >>9027 匿名さん バブル時代からタイムスリップされた方ですか?

  53. 9058 匿名さん 2017/05/26 15:09:03

    >>9053 匿名さん
    わーい、また釣れたよ!でも最近は釣れるお魚が小さいね。

  54. 9059 匿名さん 2017/05/26 15:13:43

    >>9057 匿名さん

    ムサコリアンのホームウェアはヨーカ堂のグッデイですよね。

  55. 9060 匿名さん 2017/05/26 15:31:48

    >>9043 匿名さん
    本当、24区とか勘弁して下さい
    ポジでもネガでも何方でも良いのですが兎に角、都民は武蔵小杉のこと
    何とも思っていません。
    もし神奈川に住むなら横浜にします


  56. 9061 匿名さん 2017/05/26 15:45:17

    結局武蔵小杉に住みたいやつなどいないんだよ。武蔵小杉のタワマンに住みたいんだろ。
    あれがタワマンじゃなけりゃ、人など集まらん。
    所詮は武蔵小杉なんだよ。

  57. 9062 匿名さん 2017/05/26 15:55:40

    タワーを眺めるタワーってどうなんだろ
    夜景が綺麗なわけでもないし。

  58. 9063 匿名さん 2017/05/26 16:03:19

    >>9062 匿名さん

    お互い監視してるんじゃね?

  59. 9064 匿名さん 2017/05/26 16:26:07

    釣れる釣れるw
    住んでみりゃ良いじゃん。

  60. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
    リビオ新横浜
  61. 9065 匿名さん 2017/05/26 16:44:56

    武蔵小杉はピークを過ぎて、人気も街も廃れ始めた感じかな?

  62. 9066 匿名さん 2017/05/26 20:24:24

    不動産屋の口車にまんまと乗っちゃった人たちが集まる武蔵小杉。一網打尽やで!

  63. 9067 匿名さん 2017/05/26 20:30:02

    労力かけずにすぐに売れてくれた方が、デベとしては益につながるわけだし、
    メディアが取り上げればあげるほど、タダで宣伝してもらうようなもの。
    バイト代くらいすぐに出るかな。

  64. 9068 匿名さん 2017/05/26 20:37:07

    >>9043 匿名さん
    川崎国って言われるのは
    民度の低い掲示板でネガする奴らでしょ
    なお、川崎国際○○という施設やイベントはあるけどね…笑

  65. 9069 匿名さん 2017/05/26 20:38:18

    >>9067 匿名さん
    黒いタワマン以外は労せずして売れてると思うよww

  66. 9070 口コミ知りたいさん 2017/05/26 20:45:59

    >>9068 匿名さん

    ここのポジはガラが悪いというか悪すぎる。
    ポジじゃなく荒らしだからだろう。

  67. 9071 匿名さん 2017/05/26 20:55:48

    >>9066 匿名さん
    ちょっと例えが適切かわかりませんが
    ベンツのAMGはご存知ですかね
    あの車はお高いのですが希少価値があり
    リセールの時に結構なお値段で売れること
    を織り込んで買う人もいるそうです
    武蔵小杉も全てのマンションとは言わないが
    乗り入れ路線がターミナル駅と同等で、かつ
    武蔵小杉の中でも、東横線横須賀線の間にあるプレミアム地区のマンションは、資産価値
    が下がり難いと言われているのです
    つまり、前者の事実の後者の予測に基づけば
    デベに踊らされることがなく、不動産素人で
    も武蔵小杉のマンション購入の妥当性を判断
    できたということです
    ただ、自分は再開発当初に買ったものなので
    その立場で書いています

  68. 9072 匿名さん 2017/05/26 21:42:15

    >>9071 匿名さん
    口車にまんまと乗っちゃった人捕まえたよ〜!

  69. 9073 匿名さん 2017/05/26 21:42:55

    >>9071 匿名さん
    今のうちに早く売り逃げたらいいのに。

  70. 9074 匿名さん 2017/05/26 22:22:15

    >>9072 匿名さん
    口車に乗った否かはどうでもいいが
    含み益が出ているのは事実
    この事実は否定できますかね

  71. 9075 匿名さん 2017/05/26 22:26:52

    >>9074 匿名さん

    売らないと実現しないよ。

  72. 9076 匿名さん 2017/05/26 22:59:08

    例えば豊洲では、駅直結マンションより、やや離れたマンションの方が人気があったりする。
    小杉の南東は駅へのアクセスはよいが、周囲の雰囲気に魅力がない。まだ北の方が変われる余地はあると感じた。

  73. 9077 匿名さん 2017/05/26 23:01:55

    >>9071匿名さん

    小杉のタワマンの駐車場、ベンツだとやはりEシリーズからでしょう。
    Cだとちょっと。ましてやAシリーズだと庶民ベンツでパス。

  74. 9078 匿名さん 2017/05/26 23:23:33

    新横浜まで1本で行けるようになるのはいいね。

  75. 9079 匿名さん 2017/05/26 23:29:37

    >>9078 匿名さん

    さらに混むから勘弁して欲しいわ。

  76. 9080 匿名さん 2017/05/26 23:31:40

    >>9075 匿名さん

    売れない値段で売りに出してるから売れない

  77. 9081 匿名さん 2017/05/26 23:32:23

    >>9077 匿名さん

    シリーズ〜?w
    ニワカのタワマン民丸出しだね。
    恥ずかしすぎるよw

  78. 9082 匿名さん 2017/05/26 23:42:09

    >>9077 匿名さん

    かなり気取って書いておられますが、BMWとメルセデスの違いもご存知ないらしい。買ったことないのね。

  79. 9083 匿名さん 2017/05/26 23:44:58

    >>9079 匿名さん
    混まないのと、利便性向上

    どっちがいいってことか。

  80. 9084 匿名さん 2017/05/26 23:46:10

    >>9077 匿名さん

    そう?新型のGLCとか良いと思うけど。Cクラスの試乗はされましたか?

  81. 9085 匿名さん 2017/05/26 23:50:20

    何言ってんだ。
    武蔵小杉民の足はトレインだろ。
    高級車なんて買わないんだよ。

  82. 9086 匿名さん 2017/05/26 23:53:59

    メルセデスのクラスとシリーズを間違えるようなニワカは買えないネガさんだね。

  83. 9087 匿名さん 2017/05/27 00:02:43

    >>9083 匿名さん

    新横浜まで直通でもそんなに使わないし、どちらかと言うと相鉄沿線の利便性向上の方が大きいと思います。新横浜以遠の開発を目論んでるのかな?何れにしても、激混み路線化するのは最悪だね。

  84. 9088 匿名さん 2017/05/27 00:15:09

    >>9074 匿名さん
    それって、ひょっとして…
    ポストに投げ込まれてるチラシに書かれている「70平米7,000万でご希望のお客様がいます」的なものを間に受けているやつですか?w
    また口車にまんまと乗っちゃいますよ!
    やっぱり武蔵小杉オモロいでーwww

  85. 9089 匿名さん 2017/05/27 00:21:13

    すいません、武蔵小杉の勘違い住民は高級車に縁が無いのでベンツとBMWの区別もつかないんです。愛車がアウディだと自慢しようと思ったらA1であることがバレてへこんでます。自意識過剰で都内の特に二子玉川への劣等感が強くいつも勘違いコメントしてますが、大目にみてやって下さい。

  86. 9090 匿名さん 2017/05/27 00:25:33

    >>9086

    車って所詮車ですが
    タワマンだと国産ではちょっとなんですよ。
    乗り回すわけじゃない、ステータス。Eシリーズくらいでないといまいちなんですよ。中古の型落ちでもかまわんですがw

  87. 9091 匿名さん 2017/05/27 00:26:08

    武蔵小杉は恥ずかしい住民が多いな。だからネガが喜んで集まって来るんだな。それに釣られて必死に憎まれ口をたたくもんだから、ますますネガが喜んでしまう。完全に揶揄われているな。

  88. 9092 匿名さん 2017/05/27 00:27:19

    >>9090 匿名さん

    この人自分が何故恥ずかしいのかまだ気付いていないようですね。

  89. 9093 匿名さん 2017/05/27 00:28:22

    「意識高い街」武蔵小杉から庶民的な店が消えていく…
    https://ddnavi.com/news/374602/a/

    競馬場のある川崎駅と府中駅をつなぐJR南武線は、小さい子供がお母さんに乗っちゃダメよと言われ、代わりにちょっとお酒くさくて競馬新聞を読みふけるおじさんたちがいっぱい乗っている電車でした。~

    だからムサコは、「東横線沿線です」と主張するには(笑)マークがつく、どこか負けの匂いがする町、地価も物価も安くて格下のイメージが拭えない町でした。

  90. 9094 匿名さん 2017/05/27 00:28:49

    すいません、マンハッタンくんは世間知らずの勘違いなので大目に見てやって下さい。ちなみに実は英語も苦手です。

  91. 9095 匿名さん 2017/05/27 00:30:26

    >>9090 匿名さん

    本当だ。この勘違いさん、激しく恥ずかしい。

  92. 9096 匿名さん 2017/05/27 00:36:24

    >>9090 匿名さん

    マンハッタンくんは武蔵小杉の恥なので、いい加減消えて欲しい。

  93. 9097 匿名さん 2017/05/27 00:37:25

    >>9089匿名さん

    外車、でかいのがいいと言うのは昭和の親父ですよ。
    以前このスレで呆れかえられていた親父はピンクのクラウンがオーナーカーでした。貴方でしたか? 現代は違いますね、自分のライフスタイルに合わせて車は選ぶ、ちょっと潮風に感じたくなる週末はアウディA1で湘南へ。合うんですよ、潮風とA1。ピンクのクラウンと湘南だとあなた様、それはチンドン屋でしょうw

  94. 9098 匿名さん 2017/05/27 00:41:32

    ムサコリアンは今日は電車に揺られてどこへ?
    それともお気に入りのヨーカ堂グッデイをオソロで屋上公園ですかね?

  95. 9099 匿名さん 2017/05/27 00:48:47

    >>9098 匿名さん パパ、最近は釣れるお魚がグロテスクでまずそうだよ。

  96. 9100 匿名さん 2017/05/27 00:57:12

    >>9088 匿名さん
    ていうか成立価格そのものだから
    事実は嘘をつかないよね
    なんだったら、そこらの武蔵小杉マンション
    と違い、プレミアム地区だからね

  97. 9101 匿名さん 2017/05/27 01:13:27

    >>9100 匿名さん

    そうですね、セブンプレミアムですね

  98. 9102 匿名さん 2017/05/27 01:36:58

    >>9101 匿名さん
    ハイハイ…乙

  99. 9103 匿名さん 2017/05/27 01:38:13

    デベはネギ畑、鴨の飼育場くらいにしか見えてないよ。鴨はガーガー鳴いて気がついてないのが逆に幸せかな?
    今日もポストにチラシ入ってますよ。
    「当マンションで物件をご希望のお客様がいます。3人家族で2〜3LDK希望。急な転勤で都内にアクセスの良いお部屋を探してます。階数や方角、日当たりは気にならないそうです。予算は70平米前後で7500万。」

    えっ⁉︎買った時より高い値段で希望者がいるよ!やっぱり武蔵小杉にしてよかった。
    で、実際に連絡してみると…
    鴨が葱背負ってきたきた(笑)

    武蔵小杉は資産価値の下がらないとても不思議なマンションが多いので皆さん武蔵小杉へ集まれ!GO!GO!GO!

  100. 9104 匿名さん 2017/05/27 01:43:41

    買ったときより高く売れるは真実だよね。
    買った時期によるけど。

  101. 9105 匿名さん 2017/05/27 01:45:27

    >>9103 匿名さん
    外資系企業に勤務で、ベンツの入る駐車場がある。を追加してください。あと出張でよくニューヨークに行くお仕事も忘れずに!

  102. 9106 匿名さん 2017/05/27 01:53:31

    >>9103 匿名さん
    前も書いたけど
    ウィルスは旨味がないところに寄生しないわけです、あなたたちウィルスは武蔵小杉をたたいていることは、ウィルスと同じですよww

  103. 9107 匿名さん 2017/05/27 01:55:30

    >>9097 匿名さん

    あれれ、Eシリーズくらいでないといまいちなんですよと言っていたのが、恥ずかしいですね。ところで何故恥ずかしいのか、まだ気付いていないのかな? いいんですよ、A1でも。庶民的な武蔵小杉にお似合いですよ。ただ、もう少し車のこと勉強しましょうね。英語もですが。

  104. 9108 匿名さん 2017/05/27 01:56:39

    >>9107 匿名さん

    いいよ、マンハッタンくんはほっとけよ。武蔵小杉の恥晒しなのは皆んな分かってるよ。

  105. 9109 匿名さん 2017/05/27 02:01:55

    >>9106 匿名さん

    はい、既出です。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (1件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      匿名さん2024-02-29 09:53:55
      >>74303 匿名さん
      1. ヒマつぶし
        0%
      2. ストレス発散
        0%
      3. 憂さ晴らし
        0%
      4. 妄想に囚われている
        100%
      4票 
    [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    ミオカステーロ高津諏訪

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    リビオ新横浜
    クレストプライムレジデンス
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    クレストシティ鎌倉大船サウス
    スポンサードリンク
    リビオ宮崎台レジデンス

    [PR] 周辺の物件

    ソルフィエスタ ヴェルデ

    神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

    3700万円台~4700万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    65.01m2~73.49m2

    総戸数 36戸

    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

    神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

    未定

    1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    64.60m²~75.60m²

    総戸数 231戸

    ミオカステーロ新杉田フロンティア

    神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

    4198万円~5498万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

    60.9m2~76.98m2

    総戸数 32戸

    ブランシエラ横浜瀬谷

    神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

    6698万円・7198万円

    3LDK

    70.01m2・72.86m2

    総戸数 65戸

    クレストフォルム湘南鵠沼

    神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

    4998万円~5488万円

    3LDK

    65.3m2~67.9m2

    総戸数 32戸

    リーフィアタワー海老名クロノスコート

    神奈川県海老名市めぐみ町512-13

    未定

    1LDK~4LDK

    46.56m2~121.04m2

    総戸数 304戸

    MJR新川崎

    神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

    5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

    3LDK~4LDK

    67.07m2~76.05m2

    総戸数 92戸

    ガーラ・レジデンス橋本

    神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

    3900万円台~6200万円台(予定)

    3LDK

    58.57m2~68.67m2

    総戸数 140戸

    ヴェレーナブリエ港南中央

    神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

    未定

    1LDK

    34.32m²~42.98m²

    総戸数 37戸

    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

    神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

    5298万円~6598万円

    3LDK

    60.25m2~71.11m2

    総戸数 26戸

    クレストシティ鎌倉大船サウス

    神奈川県鎌倉市台3-666-1

    5498万円~7188万円

    3LDK

    70.95m2~85.83m2

    総戸数 215戸

    クレストプライムレジデンス

    神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

    6,598万円・7,098万円

    3LDK

    63.59m²・70.34m²

    総戸数 2517戸

    リビオ宮崎台レジデンス

    神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

    4968万円~8698万円

    2LDK~4LDK

    44.91m2~81.4m2

    総戸数 30戸

    ミオカステーロ高津諏訪

    神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

    2LDK~4LDK

    55.34㎡~83.27㎡

    未定/総戸数 21戸

    ウエリス相模大野

    神奈川県相模原市南区文京一丁目

    3,900万円台予定~5,900万円台予定

    2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    66.41m²~73.60m²

    総戸数 173戸

    デュオセーヌ横浜青葉台

    神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

    1LDK~2LDK

    41.79㎡~67.16㎡

    未定/総戸数 71戸

    ガーラ・レジデンス横濱富岡

    神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

    4400万円台~5700万円台(予定)

    3LDK

    58.05m2~62.35m2

    総戸数 37戸

    サンクレイドル小田急相模原

    神奈川県座間市相模が丘5丁目

    3,900万円台予定~4,900万円台予定

    3LDK

    65.54m²~70.06m²

    総戸数 42戸

    ヴェレーナ湘南藤沢

    神奈川県藤沢市高谷132-5他

    5,898万円~6,298万円

    3LDK

    67.37m²~72.62m²

    総戸数 36戸

    ミオカステーロ鵠沼海岸

    神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

    6458万円~8098万円

    3LDK・3LDK+S(納戸)

    72.5m2~80.5m2

    総戸数 23戸

    [PR] 神奈川県の物件

    デュオセーヌ横濱二俣川

    神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

    1LDK~2LDK

    44.94㎡~71.59㎡

    未定/総戸数 213戸

    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

    神奈川県大和市福田3-9-1ほか

    3600万円台~4500万円台(予定)

    3LDK

    58.79m2~65.64m2

    総戸数 60戸

    ヴェレーナ横浜鴨居

    神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

    5,398万円~6,898万円

    3LDK

    70.93m²~75.05m²

    総戸数 54戸

    リビオ新横浜

    神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

    4,300万円台予定~8,800万円台予定

    1LDK~3LDK

    35.28m²~72.89m²

    総戸数 70戸

    グランドメゾン武蔵小杉の杜

    神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

    9090万円~9640万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    70.28m2・70.78m2

    総戸数 271戸

    ヴェレーナ玉川学園前

    神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

    4,998万円~5,398万円

    3LDK

    73.16m²~75.64m²

    総戸数 74戸