- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市中原区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
武蔵小杉地区の今後について・・・【92】
-
75151
匿名さん 2024/04/22 12:34:46
相変わらずだね、ここ。そもそも工場跡地とかいえば東京臨海の埋め立て人気地域も元は明治大正昭和初期まで大工業地帯でしょう。関東大震災の不幸な過去を含めりゃ武蔵小杉よりも地歴は悪い場所でしょうよ。
-
75152
匿名さん 2024/04/22 12:43:48
>>75149 周辺住民さん
>厳密な比較が出来ないのはご指摘のとおり
そう、だから田園調布に勝った!二子玉川に勝った!だなんて全く思ってない。
ざっくり言うとこの3か所は同程度、同ランク。
細かく言うと、武蔵小杉の10地点の平均距離は485mで、田園調布の8地点636mより距離が若干短いから武蔵小杉には有利な計算になっている。(二子玉川は何故か1地点で用賀駅からの距離が表示されているので計算できない…)
これらの数字が示すのは「武蔵小杉は23区換算だとだいたい上位30%に位置する」という現実であり、都内に住むことが最優先ならいくらでも都内に住める人がわざわざ武蔵小杉を選んでいるということ。
この事実にどうケチをつけようが「僕は武蔵小杉が嫌いです」と言っているに過ぎないよ(笑)
-
75154
口コミ知りたいさん 2024/04/22 13:17:21
客観データを自分でまとめて提示する>>75133と、下世話な貧民向け雑誌の記事を引用して他人が住む街を罵倒する>>75141を両方見て、第三者はどちらに理があると思うかな?
ちょっとは考えたことある?
-
75155
匿名さん 2024/04/22 13:37:11
自分を客観視できるくらいなら荒らしになんてならんて。
みじめよのう。
-
75158
評判気になるさん 2024/04/22 14:29:30
絶対住みたくない街ランキング、結構じゃないですかw
話題になるって大事なことです。
どこの駅とは言いませんが、住みたい街にも住みたくない街にも出てこない空気のような街になるのが一番ヤバいのです。
そうなったら高齢化&過疎化待ったなしですよ?
-
75159
周辺住民さん 2024/04/22 14:31:50
>>75158 評判気になるさん
おっと、田園調布の悪口はそこまでだ!
-
75160
匿名さん 2024/04/22 14:54:25
議論が盛り上がってますが、この辺りでいったんまとめさせていただきたいと思います。
1 武蔵小杉は都内に匹敵する資産価値がある
2 都内は区によっては高齢化に伴う衰退がある。労いの言葉をかけるべき
3 客観的なデータからは武蔵小杉に分がある
4 武蔵小杉住民はもっと謙虚になるべきである。大卒だからと言ってエリートの鼻持ちならないところがある
-
75166
匿名さん 2024/04/24 21:00:05
-
75170
匿名さん 2024/04/25 02:14:52
-
75171
口コミ知りたいさん 2024/04/25 02:28:09
つまらない?
他力本願はよせ
お前が面白くする努力をしろ!
-
-
75172
匿名さん 2024/04/25 02:59:55
盛り上がる荒らしを0点だとすると、盛り上がらない荒らしはマイナス点
面白い投稿をする人>普通の人>>>>>>>>盛り上がる荒らし>盛り上がらない荒らし
-
75176
匿名さん 2024/04/25 14:42:15
>>75138 検討者さん
工場跡地なんてごく一部だよ。東横線西側は昔からの住宅地だし。徳川ゆかりの場所もあるし、大企業の社宅が多数あったことも知らないんだね。
-
75177
匿名さん 2024/04/26 01:52:37
人口戦略会議 地方自治体「持続可能性」分析レポート 2024年4月
総人口 若年女性 若年女性変化率
2020年 2050年 2020年 2050年
横浜 3777491 3537253 421136 357197 -15.2%
川崎 1538262 1605531 206356 191928 -7.0% ★★★
相模原 725493 647739 80464 61787 -23.2%
藤沢 436905 432600 45608 40771 -10.6%
横須賀 388078 272859 33217 20420 -38.5%
平塚 258422 219555 25085 18880 -24.7%
茅ヶ崎 242389 227316 23801 21110 -11.3%
大和 239169 230831 27297 23174 -15.1%
厚木 223705 189139 22374 16117 -28.0%
小田原 188856 147647 18427 12335 -33.1%
鎌倉 171710 156498 15025 13683 -8.9%
秦野 162439 126201 15083 9806 -35.0%
海老名 136516 132870 14687 12553 -14.5%
座間 132325 119047 13963 11208 -19.7%
川崎市は人口増加の予測です。
若年女性の減少率も少ないです。
-
75178
戸建て検討中さん 2024/04/26 02:42:34
武蔵小杉駅が混雑するから、もう来なくていいよ。
発想が村興しなんだよね
-
75179
戸建て検討中さん 2024/04/26 02:49:52
タワマンの場所が、まさに工場跡地
引っ越してきた住民が得体のしれない穢らわしい奴ら
他者と比較ばかりする心の貧しい田舎者
嫌われる理由を理解していないおめでたい奴ら
-
75182
戸建て検討中さん 2024/04/26 02:57:22
-
75185
戸建て検討中さん 2024/04/26 04:26:56
-
75186
匿名さん 2024/04/26 07:49:30
>>75179 戸建て検討中さん
自分の周りには川崎市内や横浜や都内から引っ越してきた人ばっかりなんだけど、なんでそんなに田舎から来たと思うわけ?
ちなみに>>75716がいう通り、工場跡地に建つタワマンは一部(4/16)。
詳細が分かるように書いておいてあげたよ。
物件名(跡地)
①ザ・コスギタワー(不二サッシ工場)
②リエトコート武蔵小杉クラッシー(不二サッシ工場)
③リエトコート武蔵小杉イースト(不二サッシ工場)
④シティタワー武蔵小杉(東京機械工場)
⑤パークシティ武蔵小杉ミッドスカイ(東京三菱銀行グランド)
⑥パークシティ武蔵小杉スカイフォレスト(東京三菱銀行グランド)
⑦パークシティ武蔵小杉グランドウィング(中小企業会館)
⑧エクラス武蔵小杉(小杉フロム・公園等)
⑨コスギサードアヴェニュー(マルエツ・図書館等)
⑩プラウドタワー武蔵小杉(市民会館等)
⑪パークシティ武蔵小杉ガーデンイースト(日本石油社宅)
⑫パークシティ武蔵小杉ガーデンウェスト(日本石油社宅)
⑬ドレッセタワー武蔵小杉(UR都市機構小杉アパート)
⑭三菱地所の建設中ツインタワー南側(日医大病院)
⑮三菱地所の建設中ツインタワー北側(日医大病院)
⑯三井・URの計画中タワー(ホテル ザ・エルシィ・NEC小杉ビル)
-
75187
匿名さん 2024/04/26 07:54:00
>>75185 戸建て検討中さん
うちは夫婦ともに県内に実家があって、勤務先は都内複数個所、子どもは都内某校。
あなたの出自は?
-
75188
匿名さん 2024/04/26 07:57:36
-
75189
匿名さん 2024/04/26 08:15:19
>>75178 戸建て検討中さん
実際に住民として駅を使っていれば実感で分かるはずだが、混雑の原因はほとんどの部分が大量に流入する乗り換え客。
本当に住民?
-
75199
管理担当 2024/04/26 12:59:48
[No.75150~本レスまでは、意図的な迷惑行為、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
-
75200
匿名さん 2024/04/26 23:01:26
匿名さん2024-02-29 09:53:55>>74303 匿名さん
ヒマつぶし
0%
ストレス発散
0%
憂さ晴らし
0%
妄想に囚われている
100%
4票
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件