横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【92】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵小杉地区の今後について・・・【92】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-11-14 13:58:58
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

武蔵小杉地区の今後についての92です。

再開発で進化し続ける武蔵小杉。 これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
ネガレスはスルーして、有意義な情報交換しましょう。

武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/

武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587421/


[スムログ 関連記事]
【動画】武蔵小杉のタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3456

[スレ作成日時]2016-01-22 19:41:09

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ横浜鴨居
ミオカステーロ橋本II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉地区の今後について・・・【92】

  1. 7489 匿名さん

    武蔵小杉には学歴コンプレックスを持っている人が多いようですが、もう忘れて前向きに生きることとしましょう。

  2. 7490 匿名さん

    >>7489 匿名さん

    都内に対するコンプレックスを持っている人も多いようですが、そこは割り切って前向きに考えましょう。

  3. 7491 匿名さん

    まあ入居者に若い世代が多いというのは確かかも。
    黒いタワマンのエントランスから出てきた手を繋いだ若いカップル。
    最短距離で道路を渡ってグランツリー前のガードレールを大きく跨いでいるのを見かけました。
    幸い女性がスカートでなくて良かったです。
    おそらく足が長いからできるんでしょうね。

  4. 7492 匿名さん

    それって劣等感という言葉をコンプレックスに置き換えただけじゃん
    なんか同じことばっかりで口説いね
    いまは共働きのダブルインカムで1000万を超えられる時代なので個人の学歴には依存しない社会ですよ
    例えば、シングルインカムの医者家庭に対し、一般企業のダブルインカムで世代年収としては変わらないのです
    だから、他人の学歴や年収なんて気にする必要がないわけです
    住むところだって、親との距離感や通勤の便を考えて人それぞれの事情で判断するわけで、上も下もないのです
    それが多様化した世の中ということ

  5. 7493 匿名さん

    黒いタワマンの住民は品のない人が多いよね。
    茶髪のカップルとかが多くてすごく最初は違和感があったのだけど
    そう言う住民層だったのだと最近は納得できてる。

  6. 7494 eマンションさん

    >>7487 通りがかりさん

    ムサコじゃないでしょ。地元民はコスギでしょ。

  7. 7495 匿名さん

    >>7493 匿名さん

    お水の花道じゃないですか?

  8. 7496 匿名さん

    >>7492 匿名さん

    そうだけど
    いつまでもダブルではないかもしれないし。
    嫁さんの会社が無くなるとか、旦那がリストラされるとか、
    会社勤めは昭和団塊世代ほど安定してない。
    自由業の医者とか定年なくていいね。

  9. 7497 匿名さん

    >>7496 匿名さん
    南武線沿線の富士通やNECも株価ガタ落ち。
    武蔵小杉にも社宅とか寮があったな。

  10. 7498 匿名さん


    って言うか医者の年収が1000万?
    笑っちゃいますね
    知らずに言うと恥かきますよ

  11. 7499 匿名さん

    >>7492 匿名さん

    確かに社会が多様化して、成功の形も多様化している訳ですが、ヒエラルキーは未だに存在しており、その格差はむしろ大きくなっているのが実情です。武蔵小杉の街の格もそこに住んでいる人の層も残念ながらこのヒエラルキーの上位とは言えないため、どうしても学歴や都内に対してコンプレックスを感じてしまうのでしょう。

  12. 7500 マンコミュファンさん

    >>7498 匿名さん

    若い勤務医はそれくらい。武蔵小杉の購入層だから、若い世代はそれでいい。

  13. 7501 匿名さん

    >>7496 匿名さん
    う〜ん、わからなくないけど
    結局、医者、弁護士だって体壊せば
    収入がなくなるわけで、生きてれば何らかのリスクと隣り合わせは変わりない


  14. 7502 匿名さん

    >>7498 匿名さん

    1000万を超えると書きましたので
    1000万ぽっきりとは書いてません
    理解力ないね…

  15. 7503 匿名さん

    ま、武蔵小杉圏内の世帯収入は少なくはないですわな。
    タワマンだけでも何世帯あるか知ってますか?

    都内に劣等感とか、ちょっと視点のズレた書き込みが目立つね。
    ネガは常識がない。知識がない。金もない。

  16. 7504 匿名さん

    共稼ぎだと幼稚園は厳しいわな。
    武蔵小杉は幼稚園の送迎バスを沢山見かける。
    くれぐれも保育園ではないよ。

  17. 7505 匿名さん

    ・・・自慢!?

  18. 7506 匿名さん

    共働きが武蔵小杉を高くても買う理由をお教えしますね
    先ず高くても他のエリアよりは資産性をキープできること
    そして、都内、横浜などの勤務先にアクセスが良く朝と夕方の保育園送迎がしやすいこと
    同じタワマン住民の子同士で、小学校の水準が高いこと
    塾や習い事が駅周辺に揃っていること
    などなど、共働きにとって便利なことが整っているからです
    多分、都内の劣等感などと言い続けている古い思考の方はわからないだろうけど

  19. 7507 匿名さん

    単純に都内でもこれだけの環境が揃っているところは少なく、
    あっても武蔵小杉とは比較にならないくらいに高価になってますね。
    通勤アドバンテージの関係でどうしても都心に近い方が価格は高くなりますが、
    あらゆる世代にとって、ある程度住み良い施設が徒歩圏内に集約している街は意外に少ないものです。

    劣等感とは人によっては変わるものなのでしょうね。
    現代では多摩川がその境でないことは確かだと思います。


  20. 7508 匿名さん

    「これだけ」って言う内容を具体的に教えてくれない?
    路線が多い位しか思いつかないのだが。

  21. 7509 匿名さん

    >>7506 匿名さん

    一般的なサラリーマンの平均年収を考えたら、マンション購入を考えるファミリー層だと当然限界があって、共稼ぎでも年代的には1000~1300万辺りが多くても良い条件範囲。
    そのレベルの人たちが背伸びをして買える最も環境の良い街ということになるのかな。

    ただし気をつけなければならないのは、
    共稼ぎでそれだけの世帯収入があると、
    武蔵小杉駅周辺の認可保育園にはまず入れないので何らかの対応が必要になる。

  22. 7510 匿名さん

    >>7508 匿名さん

    大きな特長は駅からの帰宅導線上にほぼ遅い時間まで開いているスーパーやコンビニがあります。これは大変珍しい立地で東西南北全てにおいてカバーされています。
    つまり武蔵小杉圏内に住んでいる住民の殆どは生活必需品の買い物不便を感じ難い立地です。

    路線が多いこと、急行、特急も停車する駅であることは選択肢の幅の多さを意味しています。特にファミリーで日常の目的地が違う場所へ向かう拠点としての価値は多大です。家族の誰かが我慢する選択を避けることは家族円満の秘訣でもあります。

    大手学習塾が揃っており、大規模な繁華街もないため子育てには適しています。
    また、ある程度の規模を備えた市立図書館が東横線駅直上にあり、こちらも教育には良い環境です。

    そこそこな飲食店も増えつつあります。

    車はレジャー以外には不要と感じ始めます。

    公共施設、病院も徒歩圏内にあり、いざというときに便利。

    空港へのダイレクトアクセスを備えている。

    タクシー、バスが広域をカバー。

    街が綺麗になりつつある。



  23. 7511 名無しさん

    >>7487 通りがかりさん

    多摩ニュータウンの問題は、同世代が一挙に入居し同時に歳をとり、入れ替わりがないまま
    一気に高齢化が進んだこと。
    街の持続性を保つには、大学やオフィス等を誘致し、人の入れ替わりによる新陳代謝を絶やさない事。
    武蔵小杉の今後の課題はそこにある。

  24. 7512 匿名さん

    >>7509 匿名さん
    先ずは入れないというのは言い過ぎ
    なぜなら1000万越えでも入所できている
    家庭をいくつか知っているから
    点数制でランク付けされ、同じランクの場合
    は収入差が考慮されるかもしれないが、選考基準は単一ではないので

  25. 7513 匿名さん

    >>7511 名無しさん

    武蔵小杉は交通の要衝だから、多摩ニューとは立地の条件が違いすぎる。人の往来が今後途絶えることは絶対にないし、入れ替わりもスムーズにいく。タワマンの値段も高値で推移していくと思う。

  26. 7514 匿名さん

    >ファミリーで日常の目的地が違う場所へ向かう拠点としての価値は多大です。家族の誰かが我慢する選択を避けることは家族円満の秘訣でもあります

    そんなこと感じたことあります?考えすぎでは。
    私はあっちに行きたいのに、家が遠くで面倒で行きづらい。不満だなんて考える家族いますか。

    >大手学習塾が揃っており、大規模な繁華街もないため子育てには適しています。
    共働きの子育ては、目が行き届かいないリスクがあると思うんですよね。
    飯食わせて、塾に入れておけば立派な人間になるって、子育てってそんな単純なものだとは思いませんけどね。特に小学生の間は傍に居てあげた方が良いかと思いますけどね。でも共働きしないと生活維持できない物件価格ですし辞められないですよね。

    >車はレジャー以外には不要と感じ始めます。
    レジャーにこそ必要だと思いますけどね。特に子育て世代には。生活の必需品ではないというだけで、あればそれだけ豊かになりますよ。無くても問題ないと言っている人は、車ない生活を過ごしているだけで、それによって失っている余暇の過ごし方に気づいていないのかなと感じますね。

  27. 7515 匿名さん

    >>7514 匿名さん
    あなたは古い価値観の人間だね
    塾に行かせるのは私立を受験するためで
    子どもの将来のために必要なこと
    田舎みたいに近くの公立に行かせれば
    良いのと違うのです
    また塾に行く行かないで、小学校高学年では学力の差が歴然となるのも事実
    そして、家でのんびり過ごす子どもは学力だけでなく向上心が身につかない

    また武蔵小杉にマイカー所有は必要性が低い
    なぜなら月に1〜2回くらいのレジャーならカーシェア、レンカーで借りた方が合理的
    日常的に使う人やステータスとして所有したい人以外は無用の産物にしか過ぎない

  28. 7516 匿名さん

    マイカーの必要性についてはそれぞれのライフスタイルによるでしょう。レンタカーやカーシェアで我慢できる人もいるでしょうし、ゴルフやキャンプやとアウトドア派の人にはやはり必須となるでしょう。いずれにせよ、武蔵小杉は車のアクセスが極めて悪いためアウトドア派の人にはおすすめできません。レンタカーやカーシェアで我慢できる人で無いと後悔すると思います。

  29. 7517 匿名さん

    >>7516

    日曜から欲しがるねぇ(笑)

  30. 7518 匿名さん

    >>7516 匿名さん

    そんなにアクセス悪いのですか?
    綱島街道は確かに混みますが、周辺エリアと比べてあの周辺だけ悪いとも思えないのですが。

  31. 7519 匿名さん

    武蔵小杉は、客観的にみてせいぜいヒエラルキーの中位。にも拘らずマンハッタンくんのような自意識過剰の勘違いをするから、馬鹿にされるのだと思います。武蔵小杉は、二子玉川に憧れたりするのではなく、分をわきまえて、そこそこの利便性と日常生活のための商業施設の街と割り切ることが、満足感を維持するコツだと思います。

  32. 7520 匿名さん

    >>7518 匿名さん

    東京と横浜の間というのを利点とデベは宣伝しているが、逆に言えばどちらにも遠い立地であるということ。さらに言えば、主要な高速である第三京浜や東名のいずれのインターにもアクセスが悪い。都心に出るのも地道に中原街道を行くしかない。

  33. 7521 匿名さん

    >>7512 匿名さん

    いくつかの事例はあるでしょうけど、条件が一般的ではない事情がおありなのかと思われますよ。


  34. 7522 匿名さん

    >>7519 匿名さん
    あなたこそ、武蔵小杉に対して意識過剰だよ
    個性の強い方がいるかもしれないが、武蔵小杉住民はヒエラルキーとか、二子玉川の憧れとか思ってないよ。
    武蔵小杉を知らない人が勝手にシナリオつくらないでほしいね。

  35. 7523 匿名さん

    ネガさんたちにとっては、車のアクセスが悪いってことになってないと都合が悪いんですよ。

    何処と比較して悪いのかよく分かりませんし、目的地によっても変わりますよね?

    まあ、所詮、ネガさんはネガティブですから。w

  36. 7524 匿名さん

    >>7519 匿名さん

    一人芝居はやめなよ。w

  37. 7525 匿名さん

    >>7520 匿名さん
    人それぞれの感覚によるかもしれないが
    30分以内で東名、第三京浜に乗れるし、アクアラインを使い千葉方面にも行きやすい
    都内には中原街道を使うが混みにくいので、
    30分あれば目黒などへ行けるので
    さほど悪いとは思わない
    ただ、週末のグランツリー渋滞で綱島街道がやや混むのでストレスになるかもしれない

  38. 7526 匿名さん

    >>7520 匿名さん
    電車があるのでわざわざ車で出かけようとも思いませんし。
    そりゃ車メインのからなら高速近い方が良いでしょうけど、そこまで不便を感じるほどの道路事情でもない。
    どちらとも遠いと思うか、どちらへも近いと思うかは、人それぞれではないですか?
    言ってることに矛盾がありますよ。

  39. 7527 匿名さん

    現在、武蔵小杉に住んでいます。
    車も持っていますが東名、京浜の高速入り口が遠く車での移動にストレスを感じています。ちなみに綱島街道は朝以外あまり混む印象はないですがそれでも役立たずです。移動に高速を使うかたは間違いなく不便に感じると思いますよ。
    ちなみに近隣エリアの元住吉や日吉も同じ状況だと思います。

  40. 7528 匿名さん

    >>7519 匿名さん
    二子玉川にもヒエラルキーは存在してますよね。
    あなたは二子玉川の上位なのですか?www

  41. 7529 匿名さん

    >>7522 匿名さん

    そうそう、そのぐらいの割り切りと分別がある方であれば、十分武蔵小杉ライフも満足できると思いますよ。

  42. 7530 匿名さん

    >>7527 匿名さん

    ということにいておかないと、困るのですか?w

    私も武蔵小杉に住んでいますが、それほど車移動を不便と感じたことがありません。
    高速に乗る用事があまり無いこともありますし、
    綱島街道の不安定さは子供の頃から慣れているからなのかも。

    高速そんなに遠いかなあ?
    十分近い方だと思いますけどね。
    何分以内に高速に乗る必要があるのでしょうか?

  43. 7531 匿名さん

    二子玉川、都内、劣等感、コンプレックス、ヒエラルキーなどなど、このワードを出す人間は同一人物か⁈
    武蔵小杉の実態をよく分かっていない、もしくは意図的に情報を操作したいのがバレバレ
    個人的な推測は、デベに雇われたバイトのおじさんで、武蔵小杉検討者を二子玉川の物件に誘導させたい人ではないかと思ってしまう
    あくまで個人的な推測ですが…

  44. 7532 匿名さん

    >>7527 匿名さん

    そうなんだよね。うちも車あるけど、結構どこに出るのも辛い。だんだん車出さなくなってしまった。電車に乗って出かけるのもなんだかんだ言って面倒くさい。結局出不精になって、イトーヨーカドーで買い物するのが日常になってしまった。

  45. 7533 匿名さん

    >>7526 匿名さん
    近場荷物がなければ電車でも良いけどね…
    こないだズーラシア行ったけど電車では無理です
    この近辺も、もう少し高速な近ければ有り難いです

    以前、二子玉川にライバル視していたコメントありましたがレアケースでしょうね。人それぞれです。
    ただ飲食店、商業施設のクオリティが武蔵小杉は低いのでその点で二子玉川に劣るでしょうね。


  46. 7534 匿名さん

    >>7531 匿名さん

    二子玉川っていうか、ロンハーマンと蔦屋家電に憧れているのは、例のマンハッタンくんじゃない

  47. 7535 匿名さん

    >>7533 匿名さん

    言われてみると二子玉川は東名用賀も第三京浜の入口もアクセス良さそうだな。

  48. 7536 匿名さん

    >>7535 匿名さん

    というシナリオへ持っていきたい人がいるのがバレバレなんです。w

    二子玉川駅周辺の渋滞もかなりのものだと思うけどね。w
    高速乗るまでが一苦労でしょ。

  49. 7537 匿名さん

    まあ、二子玉川に対抗するのはもうやめときましょう。上を見たらキリがないですから。

  50. 7538 匿名さん

    >>7536 匿名さん
    7533です
    東名も第三京浜も環八に出るまでの数分なので混んでいても時間はかからないよ
    混むといえば逆方向です。
    多摩川渡った後の交差点はヤバイほど混む。
    別に誘導もシナリオもないです。客観的な事実を書いているだけ

  51. 7539 匿名さん

    >>7533 匿名さん

    ズーラシアね。w
    武蔵小杉からだとやっぱり電車が一番早いというオチ代表のような場所ですね。
    あそこ車で行くと高速近くても大変ですよね。分かります、1回で車で行くのやめました。

  52. 7540 匿名さん

    >>7538 匿名さん

    二子玉川からは、東名も首都高も第三京浜もアクセスは極めて快適です。ただこれは二子玉川の立地が稀有なだけであり、武蔵小杉が特別に悪いわけでも無いと思います。

  53. 7541 匿名さん

    >>7532 匿名さん

    それはあなたの性格ってものでは…
    10年以上住んでいますが電車のアクセスは本当に飽きませんね。

  54. 7542 匿名さん

    武蔵小杉から東急バスで二子玉川に買い物へ行けるので個人的にはよく利用する
    住むのは武蔵小杉が良いが人に贈呈するものを買ったり、元教習所跡地の広い公園に子どもを連れていったりできるので
    二子玉川での消費は武蔵小杉住民がお金を落としてる部分も、相当あるはず
    だから対抗というより共存という言葉が当てはまる気がする
    別に武蔵小杉が都内世田谷の街とタメを張りたいという訳じゃなく、近隣の主要な街として良い関係にあると思う

  55. 7543 匿名さん

    >>7538 匿名さん

    てことで、あなたは二子玉川住民確定でおk?
    駅周辺の渋滞を誤魔化してはいけませんね。
    数分で高速って。w


  56. 7544 匿名さん

    >>7540 匿名さん
    逆です。
    二子玉川はそのような計画で配置された街です。
    だからといって、武蔵小杉の需要と二子玉川って被るんですかね?
    路線も場所も近いようで大分違いますけどね。
    二子玉川から横浜方面へ出る人は少ないと思うので。

  57. 7545 匿名さん

    >>7542 匿名さん

    二子玉川行きのバスはそんなに利用者多いようには見えませんが。w
    パラパラいる程度。
    高級な買い物なら新宿や銀座、東京、横浜へ出ますがね。

  58. 7546 匿名さん

    >>7545 匿名さん
    人混みが嫌いなので二子玉川で済むなら
    そこへ行きます、もちろん用が足りないときは
    横浜にもいきます
    どちらも一本で行けるので使い分けがしやすいのが武蔵小杉です

  59. 7547 匿名さん

    >>7543 匿名さん
    そのとおり、二子玉川の瀬田に住んでるなら数分で東名と第三京浜に乗れるが…
    閑静な住宅街に入ると不可能だと思う

  60. 7548 匿名さん

    二子玉川は車、武蔵小杉は電車、で良いんじゃないですか?
    同時に乗ることは不可能なんだし。

    最近は電車で行って目的地でレンタカーということも結構やりますが、
    地方へのレジャーだとかなり便利ですよ。

  61. 7549 匿名さん

    昔と違い、モノからコトへの価値へシフトしています
    使う頻度によっては所有するより、借りることに価値が出ることが多くなってきました
    これはライフスタイルとサービスの多様化で選択肢が増えているからです
    おそらく40〜50代以上のおじさんにはわからないかも

  62. 7550 匿名さん

    >>7548 匿名さん

    割り切りが大事と言われて、その通りだとは思うんだけど、武蔵小杉って、結局地元に魅力が無いから他の街に電車で通うしかないってこと? それが利便性って言われても、やっぱちょっと微妙。。

  63. 7551 匿名さん

    他の武蔵小杉住民のご意見は?
    パークミッドがやはり人気(笑)

    【住民限定】
    同じ坪単価同じ時期に買うことを選べるとした場合に買うなら?

    パークミッド4票、エクラス1票、レジ1票

  64. 7552 匿名さん

    >>7550 匿名さん
    街の魅力の定義はなんですか
    その街に全て整っていないと魅力的じゃないのですか
    その街に何を求めて住むかが本質的であり、武蔵小杉はモノよりコトの価値の方が強いのだと思う

  65. 7553 匿名さん

    >>7552 匿名さん

    街の魅力の定義って言われると難しいけど、例えばこのスレで良く話題に出る二子玉川の街はやっぱ魅力あると思っちゃうかな。蔦屋家電やロンハーマンは確かにそこにいるだけで幸せな気分になる。武蔵小杉にもできないかなぁ。

  66. 7554 匿名さん

    >>7550 匿名さん

    出発点としての価値が分からないお方のようですね。
    住居は常に出発点なのですが。

  67. 7555 匿名さん

    >>7553 匿名さん
    お言葉を返すようですみませんが
    すぐにそこへ行けるなら、それも一つの価値ではないでしょうか
    何も住んでいる街になくても体験できるわけです
    もちろん、毎日するなら別問題ですが
    週末に訪れる程度なら、二子玉川へ30分以内で行ける距離にある武蔵小杉でも許容できる人が多いかと

  68. 7556 匿名さん

    >>7553 匿名さん
    ある場所へ行くのでは駄目なのですか?
    二子玉川だけで満足なら二子玉川へ住めば良いと感じますがね。

  69. 7557 匿名さん

    >>7553 匿名さん

    蔦屋家電とロンハーマンに魅力を感じない場合はどうしたらよいですか?
    私は二子玉川よりも代官山の方がよく行きますし、東京駅周辺も最近は落ち着いてて好きです。

  70. 7558 匿名さん

    >>7551 匿名さん
    パークミッドの立地は一番だと思う
    ただ、あそこの管理組合理事長は好き嫌いが出るかもしれないね

  71. 7559 匿名さん

    やっぱリ、そうなんだよね。割り切りが大事だよね。ちょっと微妙に感じてしまっただけ。。

  72. 7560 匿名さん

    >>7557 匿名さん
    私は欲張りなので
    二子玉川だけでなく、自由が丘、川崎ラゾーナ、横浜、渋谷、新宿にも行きたい
    横須賀線で鎌倉や湘南にも行きたい

  73. 7561 匿名さん

    >>7559 匿名さん

    いやいや気持ちは分かりますよ。やっぱりなんと言っても自分の街に誇りと愛着を持ちたいですよね。

  74. 7562 匿名さん

    >>7560 匿名さん

    それで良いと思いますね。
    私もそうです。
    武蔵小杉を選択する方の多くはそのように考えてると思いますよ。

  75. 7563 匿名さん

    >>7561 匿名さん

    割り切りってなんですか?
    全てを叶える街なんて存在しないのでは?

    誇りと愛着は持とうと思えばいくらでも持てるものですよね。タダですし。w

  76. 7564 匿名さん

    >>7561 匿名さん

    まさにそこなんだな、この微妙な感じは。武蔵小杉の街って魅力が無いから、いまいち胸を張って自分の街と言えないんだよな。

  77. 7565 匿名さん

    >>7560 匿名さん

    私もです。
    ただ、二子玉川はあまり特徴がないので行く頻度は低いかな。
    年1行くか行かないか。
    自転車でもフラっと多摩川サイクリングがてら行ったことがあります。

  78. 7566 匿名さん

    >>7563 匿名さん
    そのとおり
    無形物は人の感じかたによって違うのです
    それは古い価値観の方は理解し難いことでもあり、とても残念なことです

  79. 7567 匿名さん

    >>7564 匿名さん

    そうそう、他の魅力的な街に憧れるだけの生活じゃあなぁ。

  80. 7568 匿名さん

    >>7564 匿名さん

    武蔵小杉に魅力を感じないとは残念です。
    さようなら。
    数年後の武蔵小杉に是非ご期待下さい。w

  81. 7569 匿名さん

    今の若者は本当に物欲がないですからねぇ~。
    高度成長期やバブルを体感した人々には想像もできないでしょう。

  82. 7570 匿名さん

    >>7568 匿名さん

    まさにこのスレタイですね。今後の武蔵小杉に期待しましょう。今のままでは確かに魅力が無いと言われても仕方ないかも知れませんが、これからは北口に期待ですね。

  83. 7571 匿名さん

    商業施設が魅力的な街へは行ってみたいとは思うけど、
    住むとなるともっといろんな条件を検討するからね。
    やっぱり自分は色んな魅力的な街へスムーズに行ける拠点の方が住むには良いかなあ。

  84. 7572 匿名さん

    >>7570 匿名さん
    いや、期待しなくても今でも十分魅力的な街ですよ。
    今後はネガさんがもっと大変になるだけです。w

  85. 7573 匿名さん

    >>7572 匿名さん

    いかにひいき目にみても、やっぱ現状は微妙だな。。

  86. 7574 匿名さん

    >>7573 匿名さん
    武蔵小杉で微妙なら大概の街は微妙ですからね。
    良いんじゃないですか?

  87. 7575 匿名さん

    あ、微妙で良いってことですよ。
    決して自意識過剰ではないので。

  88. 7576 匿名さん

    武蔵小杉の街の魅力のひとつは
    コスギフェスタなど、コミュニティ活動が盛んなこと
    元々、武蔵小杉の再開発エリアは人が住んでいないゼロからのスタートで、志がある方の集まりでマンション同士のコミュニティができました
    ハロウィンの時期に開催するコスギフェスタはメデイアに取り上げられるほどです
    お店ばかりが街の魅力ではないのです

  89. 7577 匿名さん

    ニュータウンのにおいがする…

  90. 7578 匿名さん

    >>7575 匿名さん

    そうですね。割り切りが大事ですね。

  91. 7579 匿名さん

    どんな街でも微妙だけど、住めば都で愛着が湧いてくるんじゃないですかね?

    完璧な街なんてほぼ無いですからね。

  92. 7580 匿名さん

    ネガも推しもそれぞれですが、やはりそれだけ注目を集めているエリアだと思いますよ。なので今後も廃れるということはないでしょう。私は住人ではないですがそのように思います。

  93. 7581 匿名さん

    >>7578 匿名さん
    割り切りではないですね。
    あなたはそう感じてるかもしれませんが、
    私にとっては武蔵小杉は便利過ぎるほど便利なので割り切りがよく分かりません。
    今でも十分なのです。

  94. 7582 匿名さん

    >>7581 匿名さん

    そうですね。割り切りというか、あまり高望みをせず、電車の便とか良いところを前向きに考えるのが、満足感を維持するコツですね。上を見たらキリがないですからね。

  95. 7583 匿名さん

    >>7582 匿名さん

    伝わりませんね。
    何を上だと思うかは人それぞれで、
    上も下もキリがありません。
    自分に合っているかどうかが重要なのだと思いますよ。

  96. 7584 匿名さん

    >>7582 匿名さん

    その通りだと思います。身の丈にあった生活水準で、そこそこの満足感を感じるのが幸せだと思います。人の幸福感って、相対的なものですから。

  97. 7585 匿名さん

    武蔵小杉は良い鴨がたくさんやってくるからな、不動産業者にとっては良い場所だ。たっぷり利益のせてアホな連中に売れるからぼろ儲けだ。

  98. 7586 匿名さん

    >>7585 匿名さん
    良い鴨は

  99. 7587 匿名さん

    良い鴨は黒いタワマン

  100. 7588 匿名さん

    >>7584 匿名さん

    おかしな表現ですね。

  • スムログに「武蔵小杉のタワーマンション」の記事があります

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ新杉田フロンティア
クレストフォルム湘南鵠沼

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,968万円~5,288万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6998万円

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5,598万円~7,098万円

3LDK

63.59m²~75.02m²

総戸数 2517戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~6,500万円台予定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~80.90m²

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~9,100万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

62.17m2~73.94m2

総戸数 65戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,388万円~5,948万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

未定

3LDK

70.93m²~85.61m²

総戸数 54戸

ミオカステーロ橋本II

神奈川県相模原市緑区東橋本2-207-3

4398万円~5788万円

3LDK

62.59m2・70.04m2

総戸数 24戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3490万円~6240万円

1LDK・2LDK

31.41m2~54.55m2

総戸数 190戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円・5838万円

3LDK

70.95m2・77.82m2

総戸数 215戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4100万円台~6300万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

[PR] 神奈川県の物件

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸