横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【92】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵小杉地区の今後について・・・【92】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-26 21:17:19
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

武蔵小杉地区の今後についての92です。

再開発で進化し続ける武蔵小杉。 これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
ネガレスはスルーして、有意義な情報交換しましょう。

武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/

武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587421/


[スムログ 関連記事]
【動画】武蔵小杉のタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3456

[スレ作成日時]2016-01-22 19:41:09

スポンサードリンク

ミオカステーロ鵠沼海岸
ミオカステーロ鵠沼海岸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉地区の今後について・・・【92】

  1. 7201 匿名さん

    >>7200 匿名さん

    自己レス。

    ネガだと思って、カッとなって、速攻レスするポジを見て笑ってるだけ。

    武蔵小杉なんてどうでもいいはず。
    釣られるポジが多いからいるだけ。

    スルーされ続けるとつまらないから、そのうち、消える。

  2. 7202 匿名さん

    >>7201 匿名さん

    自己レス。

    たまには、僻みからレスする荒らしもいるかもしれないけど、その場合、正体バレたら消えるから、マンハッタンくんみたいな荒らしは、レスする限り消えない。
    スルーしかない。

  3. 7203 匿名さん

    >>7202 匿名さん

    自己レス。

    しかし、武蔵小杉のポジさんたちは学習しないで、荒らしに釣られまくっているね。

    もしかして、限られた人たちかな?

  4. 7204 匿名さん

    >>7197 匿名さん

    結局、マンハッタンくんは英語ネタから逃げてしまいましたね。残念。。

  5. 7205 匿名さん

    >>7203 匿名さん

    遊ばれてるのはネガ荒らしの方だから。(笑)
    ポジを装ったネガもいるし。
    要するにレスが伸びれば何でも良いんだよ。
    このサイトのためには。

  6. 7206 匿名さん

    >>7205 匿名さん

    正しいな。
    ネガさんたちは結局、武蔵小杉というネタに釣られ踊らされてる訳だから。(笑)

  7. 7207 匿名さん

    GW最後の日にここまで延ばすなんて凄いですね。
    荒らしもポジネガもお疲れ様です。
    ネット充という点では同類ですね。笑。

  8. 7208 匿名さん

    >>7206 匿名さん
    つれた

  9. 7209 匿名さん

    ネガ、核心を突かれ涙目。w

  10. 7210 匿名さん

    釣り釣られじゃなくて、ネガとポジ荒らしさんのコラボじゃないですか?笑。

  11. 7211 匿名さん

    持ちつ持たれつと思います。
    やり込められてばかりのネガさんですがポジさんにとっても
    相手にはなりますから。

  12. 7212 匿名さん

    >>7211 匿名さん

    あれれ、英作文はどうしました?

  13. 7213 匿名さん

    >>7212 匿名さん

    もういじめられっ子のマンハッタンくんを相手にするのはやめましょう。

  14. 7214 匿名さん

    いやぁまいりました。
    英語ネタで突かれるとは思いませんでした。本当は頭パーなんで、英語どころか日本語も苦手なのです。
    これから二子玉の高島屋にいってデパ地下試食でもしてこようと思います。

  15. 7215 匿名さん

    >>7214 匿名さん

    もう少しカタカナ英語を混ぜると、よりマンハッタンくんっぽくなると思いますよ。

  16. 7216 匿名さん

    >>7211 匿名さん

    ネガさんがやり込められてばかりというより、
    ポジ荒らしさんの一人芝居ではないですか?
    一円にもならない事に徹夜までするとは呆れます。笑

  17. 7217 匿名さん

    >>7214 匿名さん

    デパ地下良いですよね。武蔵小杉にも高島屋出来ないかな。

  18. 7218 匿名さん

    高島屋出来てたらよかったね。昔はそんな話もあったけど、今となっては夢のまた夢・・・。

  19. 7219 マンション掲示板さん

    >>7218 匿名さん
    新横浜駅みたいな食品専門の高島屋なら可能性あるかもね。

    デパートは、今の時代新規店はないでしょう。名門横浜高島屋や二子玉川もあるし。

  20. 7220 匿名さん

    >>7218 匿名さん

    何も分かってらっしゃらないですね。武蔵小杉はこれからの街です。これから高島屋も、蔦屋家電も、ロンハーマンもこぞって武蔵小杉に進出します。そうなるとネガさんたちも、びっくり仰天、悔し涙です。

  21. 7221 匿名さん

    大型連休が終わりましたが、NEXが停まるって結構快適ですね。
    羽田からもリムジンバスが利用出来るし、こんな時に武蔵小杉の利便性を感じます。
    時間が多少かかっても直通は楽。

  22. 7222 匿名さん

    高島屋?
    武蔵小杉に百貨店って昭和の遺物はいりませんよ。
    どうせコンビニやネットに負けちゃいますから。
    来ると言っても武蔵小杉住民一同で断りますよ。

    そろそろ武蔵小杉くらいになればルイヴィトン、エルメス、ミキハウスインターナショナルくらい誘致すれは名実ともにリアル人気街でしょう。

  23. 7223 匿名さん

    >>7221 匿名さん

    でも、NEXの駅ってほぼ一駅離れているからなぁ。あれで同じ駅名って、ほとんど詐欺。

  24. 7224 匿名さん

    >>7223 匿名さん

    地下鉄だともっと離れてる駅とかありますが知りませんか?
    十分便利な接続だと思います。

  25. 7225 匿名さん

    >>7223 匿名さん

    住民にとっては、横須賀線に駅が出来たことが利便性であって、
    乗り換えを前提とした物議ではない。
    そもそも論点がおかしいね。

  26. 7226 匿名さん

    >>7223 匿名さん

    東京駅は詐欺の塊か?w
    ネガって本当に…

  27. 7227 匿名さん

    >>7222 匿名さん

    >>7222 匿名さん
    そんなの似合わないですよ。所詮は川向こうなんですから。ハブとして有能なだけで都内各エリアと比べてもステータス感はないです。これから、本当に一流のエリアになるためには、質の良い戸建街が必要になってくると思いますが、現状ではタワマンしかないなというイメージです。

  28. 7228 通りがかりさん

    >>7222 匿名さん
    そういうスーパーブランドは百貨店の中にテナントするのでは。銀座じゃあるまいし、武蔵小杉レベルは単独店舗では集客はまず不可能。
    コンビニやユニクロ、ダイソーが身の丈でしょ。

  29. 7229 検討板ユーザーさん

    武蔵小杉に憧れているのですが、グランツリーってオシャレなショッピングモールなのでしょうか?
    毎日使えるようなショッピングモールなんですかね?

  30. 7230 匿名さん

    >>7228 通りがかりさん

    駅は過密で使い勝手悪いし、商業施設はしょぼいし、おまけに川崎アドレスで川崎ナンバー。やはり、武蔵小杉が一皮むけるには高島屋の専門店街や蔦屋家電のようなランドマークが必要ですね。

  31. 7231 匿名さん

    考え方が古くさい
    いまはモノよりコトの方が価値になる社会です
    横文字でいえばexperienceのquarityであり
    利便性も立派な価値となり、武蔵小杉の価値そのものです

  32. 7232 匿名さん

    >>7229 検討板ユーザーさん

    憧れてるなら御自分で確認された方が宜しいかと思います。
    感受性は人それぞれですので。

    このスレの方々は盛んにショボいと言っている人が多いようです。
    私個人は徒歩圏内にある施設としては十分便利ですが、
    運営はもう少し方針を考え直した方が良いなと思う部分はあります。




  33. 7233 匿名さん

    >>7229 検討板ユーザーさん

    グランツリーはイトーヨーカドー系のスーパーとショップです。他の街ではアリオと呼ばれています。日常の生活必需品を買うには便利ですし、フードコートもあります。ただ、他の人が言っているように、生活の豊かさを感じられるような空間では無く、その意味では確かにしょぼいかも知れません。ちょっとお洒落してショッピングや友人と食事をするのは武蔵小杉ではちょっと難しいと思います。

  34. 7234 匿名さん

    お洒落ではないけど、生活には便利ということですね。
    調度良いイメージです。
    毎日お洒落では疲れてしまいます。

  35. 7235 匿名さん

    >>7233 匿名さん

    しょぼい?
    あなたグランツリーの三階行かれたことあります?
    GAP、ザラ、スーツカンパニー、現代のアパレルのトレンドは一通り押さえてあります。女ファション雑誌で一番取り上げられるのは武蔵小杉タウンです。トーキョーガールズコレクションの誘致もあり得ます。

  36. 7236 匿名さん

    >>7234 匿名さん

    そうですね。そのくらいのイメージで良いと思います。武蔵小杉は帰って寝るだけの街と割り切り、あまり期待しないのが長続きするコツだと思います。このスレには、グランツリーがマンハッタンや西海岸も注目するトレンディシティだとか、ファッション雑誌に取り上げられるとか、自意識過剰の勘違いがいますが、無視するのが一番です。

  37. 7237 匿名さん

    >>7235 匿名さん

    まずは英作文の宿題を提出しましょうね。

  38. 7238 武蔵小杉住民

    >>7235
    スーツカンパニーのスーツ安くて大好きです。

  39. 7239 匿名さん

    >>7237 匿名さん
    This is a pen, this is an apple.


  40. 7240 匿名さん

    >>7236 匿名さん

    自分で書き込んでおいてよく言うわ。w

  41. 7241 匿名さん

    結局、武蔵小杉スレ無しでは何もできない寄生虫のようだ。

  42. 7242 検討板ユーザーさん

    >>7235 匿名さん
    女性誌で武蔵小杉が取り上げられる?
    それほど見ないけど。

  43. 7244 周辺住民さん

    グランツリーに来ている客の姿を見たら、小杉より下位の街から来た感じの客ばかり。
    小杉より所得帯が高い家庭は、都心や横浜に買い物に行く。

    所詮、小杉はその程度。

    しかし、住むには路線が便利というだけの話。
    出かけるにはいい街だよ。

    同じ住民として小杉をことさら上げたがっている住民の書き込みは不愉快。
    小杉はまだそんな上等な街ではない。
    単に南側の駅前タワマンが住むためのマンションとして価値があるくらいの街。

    今開発中の北側マンションなんてお笑いですよ。

  44. 7245 匿名さん


    by 匿名さん 2015-03-23 10:22:08 削除依頼
    >高感度の女性が多いといわれたが
    >「普段着で店の前を通り過ぎる人が目立つ」。

  45. 7246 匿名さん

    子育て経験者ならわかると思いますが、いくらお洒落なお店があっても子供が小さいと騒ぐかもしれないとか、
    飲食店でじっとしててくれないとか、親としてなかなかの気遣いが必要な時期があって、
    街によっては立ち寄るのを躊躇ってしまう場所も多く、授乳やオムツ替えだけでも一苦労です。
    その点、武蔵小杉のグランツリーは同じ子育て世代のファミリーが多くて、
    他人であっても子供に寛容な雰囲気が溢れていて、それだけでも凄く精神的に助かる思いです。
    特に幼児期はこんな施設が近所にあったらと切実に思いますね。
    何をショボいと思うかは、視点によって違うのでしょうね。
    人生の豊かさを感じる空間とは何でしょうかね?

  46. 7247 匿名さん

    武蔵小杉を上等な街とは思わないし
    他の街と比較することも必要ないと思う
    単に自身のライフスタイルにフィットする
    街だから選んで住んでいるに過ぎないので
    一方、街同士を比較する行為自体は否定しま
    せんが、みなさん好きでその街に住んでいる
    のでしょうから、人それぞれで良いはずで
    無理に個人の価値観を他人に押し付けなくて
    も良さそうに思います
    リスペクトし合える意見交換が理想ですね

  47. 7248 マンション検討中さん

    >>7247 匿名さん
    そんな偽善者ぶったことを言ってたら、検討板の意味が無いでしょ。
    比較検討したくて情報交換しているのに。

  48. 7249 匿名さん

    >>7247 匿名さん
    まあ確かにその通りだ。

  49. 7250 匿名さん

    正論でまとめたらそれを偽善と言われ、検討版の意味がないと言われる。

    ここの住人からすると反論できないからそういうこと言わないで、ということなのか。

  50. 7251 匿名さん

    >>7242さん、

    女性の方でしたら女性誌読んでもっとエレガントな大人の女性になってください。エスカワイイ、アネアゲハ、チョキチョキガールズとか読まれてください。「ファッションを光らせる小杉の街」よく取り上げられています。

  51. 7252 匿名さん

    そもそめネガ派は検討者とは到底思えない
    そんな人が客観的かつ建設的な比較なんてできるはずがなく、武蔵小杉に限った話ではない
    住まいに単一の正解も不正解もなく、人それぞれ
    でその時のライフスタイルに合った住まいを選択するだけの話
    もし比較するからば、その前提条件や具体性がないとまったく噛み合わない
    それができないのがここのネガさん

  52. 7253 匿名さん

    買えないんだから仕方がない。

  53. 7254 匿名さん

    >>7248 マンション検討中さん
    掲示板の情報だけで比較検討することが最も危険ですからね。
    ご自分の優先される条件が何なのかを考えながら、
    現地へ実際に行ってみてご自分の目で確かめることが重要ですね。
    特に通勤時の判断は人それぞれの状況や時間帯でも感じ方も変化するので、
    しっかりと住んだ時を想定してシミュレーションする必要がありますよ。
    それが出来ていないと後から後悔することに成りかねませんので。

    私個人は武蔵小杉を大変気に入ってるので、
    少しでも後々後悔することが無い方に住んでもらいたいと思っています。
    ご自分に合わない街に住むことはできれば避けるべきですね。

  54. 7255 匿名さん

    >>7247匿名さんに賛成です。

    > リスペクトし合える意見交換が理想ですね

    これです。こうでなければと思いました。
    ちなみにリスペクトとは「褒め称える」という意味です。>>7252さんもどうせ誰も読まないようなレス書かれるより、まず相手の言い分を褒めるとこから始めましょう。レスペクトが正しい発音です。

  55. 7256 匿名さん

    >>7255 匿名さん
    そう言うおたくは7252さんをけなしてるじゃないですかwまず自分が相手の言い分を褒めるとこから始めよう。因みに、英語の発音をカタカナで言い表すのは正しくないと思いますよ。

  56. 7257 匿名さん

    >>7255 匿名さん
    カタカナで英語の発音を正しく表すのは難しいですね。

    ンレェス(Suではなくθに近い)ぺク(カとクの中間)ト(Toのoは発音しない)
    のほうが近いですかね?

  57. 7258 匿名さん

    武蔵小杉は南のタワマンが建ちきった時点でオワコン。
    北なんて武蔵小杉の利点を半分くらいしか享受できない。

    三角タワーは評価以上の値になるだろうし、武蔵小杉はこれからは南の中古の時代。

  58. 7259 匿名さん

    >>7258 匿名さん
    値下がりした中古を狙ってちゃっかりコスギ住人に仲間入りしたいと目論んでる方は何十年も待たないといけませんね。

  59. 7260 匿名さん

    >>7250 匿名さん

    こんなところでムキにならずにもっと他の事に青春しなよ。

  60. 7261 匿名さん

    >>7244 周辺住民さん 悔しいのー

  61. 7262 匿名さん

    >>7259 匿名さん

    中古出てるじゃん(笑)
    何言っちゃってくれてるの。

  62. 7263 匿名さん

    平日の13時〜17時までの間は一切書き込みがなかったところを見ると、みなさん真っ当な仕事をされているのだろうとホッとしました

  63. 7264 匿名さん

    >>7260 匿名さん

    論破されるとお決まりのパターン

  64. 7265 匿名さん

    >>7264 匿名さん 論破したつもりになって、リアルな世の中で論破できない恨みをここで晴らした気になっているんですか?

  65. 7266 eマンションさん

    >>7264 匿名さん こんなところでカッコ悪いぞ。早くリアルな仲間作りなよ。

  66. 7267 匿名さん

    >>7263 匿名さん
    おかしいな、マンハッタンくんとかリストラ候補だから暇なはずだ。

  67. 7268 匿名さん

    どうでも良いけど、武蔵小杉って全く良い材料が無くなってしまったな。スレタイは、武蔵小杉地区の今後についてだけど、全く語れるネタが無い。蔦屋家電やシネコンが本当に来てくれると武蔵小杉の街の活性化につながると思うけど、正直その可能性は疑わしい。これまでさんざん期待して裏切られた経緯もあるしな。

  68. 7269 匿名さん

    >>7268さん、

    高島屋や昭和のシネコンはいりません。でも蔦谷家電は来ますよ。

    珈琲だけ飲めればいい、本読めればいい、そんな人こそ蔦屋家電で一度抹茶ラテでも飲まれてください。自分を見つめ直す時間が求められているのが現代です。武蔵小杉に是非来て欲しいと思います。

  69. 7270 匿名さん

    >>7269 匿名さん

    まず英作文の宿題を提出しましょうね。

  70. 7271 匿名さん

    馬鹿なやり取りだ。
    武蔵小杉は明日も平和だろう。

  71. 7272 マンション検討中さん

    >>7269 匿名さん

    この人、蔦屋家電やシネコンなんて必要ないと繰り返し主張してたのに。
    ネタが無いんだね。笑。

  72. 7273 匿名さん

    武蔵小杉というネタがある。
    名言だな。

  73. 7274 匿名さん

    二子玉の蔦屋家電では洋書を読まれる方もいます。ただ格好だけの方もいらっしゃるようです。自分が読みたい本を読むのであって格好のために洋書ってどうかしてます。武蔵小杉に蔦屋家電が来たら無理なく洋書を読む方々でいっぱいになるのではと思っています。

  74. 7275 匿名さん

    >>7269 匿名さん
    来るわけねーだろ、アホ。
    商売になんねえよ。

  75. 7276 匿名さん

    うーん、武蔵小杉に蔦屋家電が出店するイメージがどうしても湧かない。客筋が違い過ぎるということか。

  76. 7277 匿名さん

    >>7262 匿名さん

    中古でもまだ高いのでは?

  77. 7278 匿名さん

    >>7268 匿名さん

    シネコンはあっても良いと思いますね。無いのが不思議。

  78. 7279 匿名さん

    >>7276 匿名さん
    確かみなとみらいには有りますよね。
    みなとみらいならなるほどと思いますが、武蔵小杉にはそういったイメージはないですね。
    イメージアップのためにデベロッパーの力で赤字覚悟で誘致しても良いとは思いますが、ちょっと違うんだよな〜っていうイメージは抜けないです。

  79. 7280 匿名さん

    >>7276匿名さん、

    蔦屋家電の客筋は

    自分の時間を大切にする
    自分のライフスタイルを持っている
    いつも自分を磨く

    このような人がターゲットです。
    二子玉にもこのような方はいますがいかんせん百貨店や雑居ビル(ライズ)巡りや今どきシネコン行くかといった郊外からの方々が多いです。武蔵小杉こそ相応しいと思います。

  80. 7281 匿名さん

    商業の街になれる要素がなく、それに駅周辺の道路は狭いし北側は綱島街道ともまともにアクセスできないのに、シネコンや蔦屋家電なんて来るわけないだろ。

    商業の街になりたいなら、駅近にタワマンなんて建ててる場合ではない。
    駅周辺は、全部商業ビルや商業施設になっていないと。
    それに周辺には、渋谷、横浜、川崎があり、二子玉や自由が丘もあり、溝の口もあり。
    仮に駅近にタワマンがなくても、これだけ周囲に競合がひしめいていれば店が来にくい。

    結果、人が寝に帰ってくる住の街で十分。
    グランツリーやららテラスが逆に異色。

  81. 7282 匿名さん

    >>7281 匿名さん

    異色でもないと思います。人が集まりやすい条件はあるのだし、住宅地だけだと逆に勿体無い。そこの住人からすれば外からやってくるのがうっとおしいというのがあるかも知れませんね。

  82. 7283 匿名さん

    >>7280 匿名さん

    二子玉川ネガめ。大したことない。
    金持ち喧嘩せず。

  83. 7284 匿名さん

    武蔵小杉は住めばわかるが、南側が圧倒的に便利。
    北側に無理やりタワマン4棟建てようとしているけど、あんなのを高額で買ってしまう情弱購入者に呆れる。
    デベさんたちもよくもあんな高額で売れるなと感心してしまう。

  84. 7285 匿名さん

    武蔵小杉は南と北が分断されてることを北の新規購入者は知らないんだろうね
    ベルリンの壁がある

  85. 7286 匿名さん

    >>7284 匿名さん
    確かに高いですね。70平米弱で8000万ぐらい?そこから都内に入っても充分買える値段のように思います。

  86. 7287 匿名さん

    北はルミネ武蔵小杉できないと現状ではイマイチ感がぬぐえない

  87. 7288 匿名さん

    北口はアドレスは小杉だし、植栽に囲まれて自然と調和したエリアになると思うが。

  88. 7289 匿名さん

    うん、北は北で良さがある。等々力公園までも北側からなら気軽に行けるし、区役所へのアクセスもいい。

  89. 7290 匿名さん

    区役所は南側なんだけどね(笑)
    三角タワーの脇道が完成したら、区役所へのアクセス優劣は解消。

    駅の利便性と商業施設も飲み屋も南側がいい、という南北格差はこれからも解消しないだろう。
    さらには、綱島街道へのアクセスも悪い4棟タワーは、鉄道以外に車でも苦労。

    いずれにしても、武蔵小杉住民は北側でマンション買うのは超割高だと知っている(笑)

  90. 7291 匿名さん

    >>7290 匿名さん
    それは知りませんでした、ありがとう

  91. 7292 匿名さん

    いずれにしても人口密集地帯で中国みたいになるな。ボトルネックになるのは仕方がないか。

  92. 7293 匿名さん

    >>7285 匿名さん
    南北統一されないだろうか
    どちらも三井が牛耳っているし

  93. 7294 口コミ知りたいさん

    >>7292 匿名さん

    人口密集地って中層の上から下層の上くらいのグレードの大衆が集まるんだよな。上層は思いきり都心か郊外に住むからな。

  94. 7295 匿名さん

    韓国の大統領に興味はないですがあの応援ダンスはいいですね。ムン ジェイン♫ ムン ジェイン♫ ピッピ、Kポップの乗りで思わず尻が動きます。武蔵小杉もKポップ風のコスギダンスをタウンソングに決めたらいいかもしれません。個性ある武蔵小杉、今年のコスギフェスタで発表したいですね。

  95. 7296 匿名さん

    >>7295 匿名さん

    お前そんなだから、みんなに嫌われるんだよ。

  96. 7297 匿名さん

    JR駅ビル大手家電メインで入るみたいです

  97. 7298 マンション掲示板さん

    >>7297 匿名さん
    ヤマダかな。

  98. 7299 匿名さん

    >>7298 マンション掲示板さん
    いや、Nojimaだと思うな。

  99. 7300 匿名さん

    >>7295 匿名さん
    どこがいいんだよ。
    お前の感性は最悪だな。
    だから小杉フェスタはへなちょこなんだよ。

スムログに「武蔵小杉のタワーマンション」の記事があります

スポンサードリンク

セルアージュ横浜フィエルテ
ヴェレーナ玉川学園前

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,858万円~7,298万円

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53-23

6598万円・7378万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.1m2・71.67m2

総戸数 39戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15-4

5490万円

2LDK

47.08m2

総戸数 22戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

5198万円~5548万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

4900万円台~7200万円台

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.1m2~117.17m2

総戸数 190戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5968万円~6898万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5648万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

3LDK

65.43m2〜75.69m2

総戸数 2517戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859-3

6298万円・6498万円

3LDK

58.21m2・62.08m2

総戸数 31戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸