横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【92】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵小杉地区の今後について・・・【92】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-07-15 22:04:07
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

武蔵小杉地区の今後についての92です。

再開発で進化し続ける武蔵小杉。 これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
ネガレスはスルーして、有意義な情報交換しましょう。

武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/

武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587421/


[スムログ 関連記事]
【動画】武蔵小杉のタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3456

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【地域スレ】武蔵小杉の住環境

[スレ作成日時]2016-01-22 19:41:09

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス栗平テラス
ブランシエラ川崎大島

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉地区の今後について・・・【92】

  1. 65671 マンション検討中さん 2021/01/21 07:34:17

    >>65662 マンション検討中さん
    建売戸建や共同住宅では建て方などの効率を考えて水廻りを縦に通すのはよく見られます。
    しかし注文住宅やデザイナーズマンション、メゾネットマンションでは必ずしも縦管が通るわけではありません。
    建物内にパイプスペース:PSを設置してそこに配管を集中配置することでメンテナンスのしやすいようになります。
    デザインがあって構造がありそこに設備を配置する。
    設計はチームプレーですので選り好みはできません。
    プランもデベから戸数や外観デザイン、配置のゾーニングがすでに決められている場合も多く設計事務所が腕を見せるところはほんの僅かとも聞きます。

  2. 65683 匿名さん 2021/01/21 08:05:11

    [NO.65656~本レスまで、情報交換を阻害、及び、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  3. 65684 匿名さん 2021/01/21 08:31:31
  4. 65685 匿名さん 2021/01/21 08:36:33

    ブルーライン延伸すると港北NTや新横浜、横浜に直通
    新百合ポイントアップ

  5. 65686 匿名さん 2021/01/21 08:53:44

    ドラえもんとサザエさんは国民的アニメだから
    やっぱり世田谷区の方がしっくりくるよね。

  6. 65687 匿名さん 2021/01/21 09:23:41

    >>65686 匿名さん

    マンション住いの主人公のアニメってあるの?
    星飛雄馬は長屋だったけど。似たようなもんか。

  7. 65688 匿名さん 2021/01/21 09:29:36

    >>65684 匿名さん
    間違っていますよ

  8. 65689 匿名君 2021/01/21 09:30:42

    川崎下町のタワーマンションに住んでご満悦って、何考えているんだろう??ものすごい価値観だよね . . .

  9. 65690 匿名さん 2021/01/21 09:31:19

    ヤケになってるんじゃないかな?

  10. 65691 匿名さん 2021/01/21 09:35:21

    >>65689 匿名君
    川崎の下町という表現、初めて聞きました。

  11. [PR] 周辺の物件
    ウエリス相模大野
    ヴェレーナ日吉
  12. 65692 匿名さん 2021/01/21 09:36:15

    >>65686 匿名さん
    ドラえもんは登戸、サザエさんは桜新町

  13. 65693 匿名さん 2021/01/21 09:37:03

    >>65690 匿名さん
    しっかりと皆さんと意見交換をして知識の習得をしています

  14. 65694 匿名さん 2021/01/21 09:39:23

    >>65658 通りがかりさん

    マンションの場合、横管は区分所有内だから詰まらせたらブツを出した人の個人負担。
    でも縦管まで辿り着いたら、誰のブツか分らないので組合負担。

    因みにうちはトイレが2カ所あるけど2階は建物壁外の縦管を通り、1階で合流
    公道まで20mにわたり地中を緩やかな勾配で流れていく。
    ところが数年前地上部の接合マスが詰まり、えらい目にあった。
    マンションはそれが何百世帯だから、すごいことになる訳だよね。

  15. 65695 匿名さん 2021/01/21 10:51:07

    >>65685 匿名さん
    横浜と新横浜に直通でやっとポイントアップなら、やはり今は負けてるのでは 笑

  16. 65696 匿名さん 2021/01/21 10:54:27

    >>65647 匿名さん
    新百合ヶ丘の人が何故かここに出入りしてるんですよ。田舎の話はやめてほしいのに。

  17. 65697 匿名さん 2021/01/21 10:56:58

    >>65691 匿名さん
    ダイナミックパノラマウィンドウから見える景色は川崎の下町でしょ。
    中丸子、平間、市ノ坪

  18. 65698 匿名さん 2021/01/21 11:18:44

    >>65696 匿名さん
    新百合の方がタレントとか野球選手とかアナウンサーとか有名人多いですよね
    武蔵小杉は誰かいますか?お笑い芸人?
    野暮ったいから女優さんとか絶対いないでしょう。理系オタの街?

  19. 65699 口コミ知りたいさん 2021/01/21 11:45:51

    >>65694 匿名さん
    マンションのトイレ詰まりの工事の際は、まず当該住居のトイレの状況を見る。そして直上階住居に出向いてトイレを流してもらう。その後直下階のトイレを流してもらう。
    問題なければ、縦管の詰まりは無いことになり衛生陶器から縦管までの配管をチェックする。今は便利なスコープがあるのでチェックは簡単。これで数万の請求が来ることになります。

  20. 65700 匿名さん 2021/01/21 11:46:39

    >>65695 匿名さん
    ここは川崎っすよ

  21. 65701 匿名さん 2021/01/21 11:48:18

    >>65698 匿名さん
    有名アイドルなど住まいをさらけ出さない。
    昔は年収もオープンだったしね

  22. 65702 匿名さん 2021/01/21 11:49:45

    >>65698 匿名さん
    新百合のタレント、野球選手、アナウンサーとか有名人は誰ですか?特段隠してないのなら教えてよ

  23. 65703 匿名さん 2021/01/21 11:51:01

    >>65698 匿名さん
    お笑い芸人は中野坂上に多く住んでるって言ってた。
    三茶も、

  24. 65704 匿名さん 2021/01/21 11:52:20

    >>65698 匿名さん
    芸能人が住めばいいところなの?
    それじゃあ都内の芸能人御用達マンションに住めば?
    賃貸出てるよ

  25. 65705 匿名さん 2021/01/21 11:53:46

    >>65698 匿名さん
    知っているけど教えない。
    本人もどこに住んでいるか公言してないからね

  26. 65706 匿名さん 2021/01/21 11:55:59

    >>65698 匿名さん
    ほとんど上麻生の戸建でしょう
    雰囲気いいね

  27. [PR] 周辺の物件
    クレストプライムレジデンス
    ブランシエラ武蔵中原
  28. 65707 匿名くん 2021/01/21 12:34:26

    武蔵小杉は有名人を「見掛けた」という話すらない。
    話題にされたら困るだろうからね。

  29. 65708 匿名くん 2021/01/21 12:35:37

    「あんな所で何してたんだろう???」

  30. 65709 匿名さん 2021/01/21 12:36:00

    >>65698 匿名さん

    旅番組しか出るような三流芸能人がいたってどうしようもないでしょう。
    武蔵小杉はベンチャー社長の街ですよ。
    スチーブジョブズ先輩に見習い日本のシリコンバレーの名前をほしいままにする武蔵小杉です。


  31. 65710 匿名さん 2021/01/21 12:41:00

    >>65696 匿名さん
    武蔵小杉も今じゃ新百合ヶ丘と比較されるようになったか。出世したもんだ、武蔵小杉も。

  32. 65711 匿名くん 2021/01/21 12:45:51

    普通は「武蔵小杉」は〇句だよね?
    直接の会話の中では出しちゃいけない言葉。

  33. 65712 匿名さん 2021/01/21 13:37:08

    >>65707 匿名くん
    いても人目を避けてるだろう
    そっとしておくのがいい

  34. 65713 匿名さん 2021/01/21 13:38:31

    >>65708 匿名くん
    誰が、何をしているかわかりません

  35. 65714 匿名さん 2021/01/21 13:39:39

    >>65709 匿名さん
    ベンチャーくんお久しぶり
    持ち上げるのもほどほどに
    ふつうに住みやすい住宅地です

  36. 65715 匿名さん 2021/01/21 13:42:22

    >>65710 匿名さん
    2010年までは新百合ヶ丘の方が知名度高かった。
    2010年以降は徐々に小杉の方が有名になり人気となった。

  37. 65716 匿名さん 2021/01/21 13:45:48

    >>65711 匿名くん
    俳句はいいぞ
    五、七、五
    言葉で季節の物語を語るなんて

  38. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ鵠沼海岸
    ヴェレーナ玉川学園前
  39. 65717 匿名さん 2021/01/21 13:51:40

    平凡な街、新百合ヶ丘。
    チャレンジな街、武蔵小杉。

    新百合ヶ丘はヨーカドーの街。
    武蔵小杉はグローバルな街。

  40. 65718 匿名さん 2021/01/21 13:57:47

    >>65714 匿名さん

    武蔵小杉のふつうは他の街から見ると非凡です。
    武蔵小杉にいる男はけっしてふつうではなくパッション男子。職もエリートかエリート予備軍、またはベンチャー社長。このふつうさを武蔵小杉住民は自分では気付かないところがサプライズです。

  41. 65719 匿名さん 2021/01/21 14:28:15

    >>65715 匿名さん
    2019年に武蔵小杉は終わりました。
    新百合はブルーライン延伸でまた新たな沿線が出来上がり
    再び人気となります。

  42. 65720 匿名さん 2021/01/21 14:33:39

    武蔵小杉が欲して結局叶えられなかったシネコン
    新百合にはあります。
    しんゆり映画祭は有名です。

  43. 65721 名無しさん 2021/01/21 14:50:11

    >>65717 匿名さん

    コスギもヨーカ堂の街

  44. 65722 名無しさん 2021/01/21 14:50:58

    >>65718 匿名さん

    そうですか?
    ふつうの小杉好きよ

  45. 65723 匿名さん 2021/01/21 14:52:14

    >>65718 匿名さん
    武蔵小杉が仮に仕事の街だとしましょう。
    新百合ヶ丘は芸術の街です。
    そして防災上も安心です。資産価値ではそこ大事です。

  46. 65724 匿名さん 2021/01/21 14:53:57

    >>65719 匿名さん
    武蔵小杉は終わっていません。
    しっかりと着実に成熟した街になるでしょう。
    あちらは、バス利用者がブルーラインになるんだろうな
    話題にはなるだろうが人気にはならないだろう。
    その頃何才なんだろうか

  47. 65725 匿名さん 2021/01/21 14:55:33

    >>65720 匿名さん

    映画館いる?
    家でも電車でもテレビ、タブレット、スマホがあれば
    ひとりだけのロードショーだよ

  48. 65726 匿名さん 2021/01/21 15:03:17

    >>65725 匿名さん
    例えばスターウォーズ。
    スマホの小さい画面とシアターで見る差が分からなければ
    そういう人はそれで良いでしょう。

  49. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
    ブランシエラ武蔵中原
  50. 65727 池田先生万歳 2021/01/21 19:47:27

    新百合ヶ丘、行ったことないけどイメージはすごくいい。

    武蔵小杉。うーん。汚物のイメージしかない。今後に期待。

  51. 65728 匿名さん 2021/01/21 22:37:17

    >>65723 匿名さん

    > 新百合ヶ丘は芸術の街です。

    少し失礼ですね。
    そりゃ新百合ヶ丘には昭和音大あるですからね。
    でも武蔵小杉も芸術負けてませんよ。
    昨年からはコロナで自粛していますが、武蔵小杉はストリートダンス、ヨサコイでは有名です。

  52. 65729 匿名さん 2021/01/21 22:43:51

    >>65723 匿名さん
    隣の芝生あおかったですか?
    隣じゃねーか

  53. 65730 匿名さん 2021/01/21 22:46:12

    >>65726 匿名さん
    例えばうちのように65インチをテレビ前2m、立体音響で視聴していると変わらない。いや映画館以上。

  54. 65731 匿名さん 2021/01/21 22:47:46

    >>65727 池田先生万歳さん
    昔はやったキラネーミーングですよね

  55. 65732 匿名さん 2021/01/21 22:48:43

    >>65728 匿名さん
    イーブン
    以上

  56. 65733 匿名さん 2021/01/21 22:49:51

    >>65725 匿名さん
    ロードショーの意味分かってませんね。
    スマホやタブレットでロードショーは見れません。
    大ヒット中のあの映画、まだスマホで見れないでしょ。
    シアター公開が終わった後です。

  57. 65734 匿名さん 2021/01/21 22:55:20

    >>65730 匿名さん
    笑。金曜ロードshowでも見てください。

  58. 65735 匿名さん 2021/01/21 23:00:52

    >>65728 匿名だん
    新百合は水害はないな。

  59. 65736 匿名さん 2021/01/21 23:08:15

    >>65728 匿名さん
    武蔵小杉はヤンキー文化根付いてますね。

  60. [PR] 周辺の物件
    パークナード海老名さがみ野
    パークナード海老名さがみ野
  61. 65737 頑張れ創価大学駅伝部 2021/01/21 23:12:19

    >>65736 匿名さん

    **マンションに、ヤンキーですか。
    今後に期待ですね。

  62. 65738 匿名さん 2021/01/22 00:11:15

    >>65736 匿名さん

    ストリートダンスはオリンピック種目になる。

  63. 65739 匿名君 2021/01/22 00:12:51

    リバーベッド武蔵小杉って、マンション名ですか?
    川底小杉??

  64. 65740 匿名さん 2021/01/22 01:31:19

    >>65730 匿名さん
    たった65インチ..
    マンションはそんな物か
    マンションじゃ大音量にも出来ないだろう
    間違いなく映画館以下ですな。

    我が家は映像は120インチプロジェクター、音響系は400万程度。
    それでも映画館には勝てないけどね。

  65. 65741 匿名さん 2021/01/22 01:56:07

    >>65733 匿名さん
    むかし、学生の頃にマスコミにバイト行ってた時にADさんからシアター公開前に試写見せてもらった。
    アナウンサー、タレント数人と
    ネタバレ厳禁のお達しありましたよ

  66. 65742 匿名さん 2021/01/22 01:57:01

    >>65737 頑張れ創価大学駅伝部さん
    ヤンキーとは昭和の時代に逆戻りですか?

  67. 65743 匿名さん 2021/01/22 01:59:48

    >>65740 匿名さん
    メーカーどこ?
    検索忙しくなるぞ

  68. 65744 匿名さん 2021/01/22 02:00:18

    >>65740 匿名さん
    写真のアップを

  69. 65745 匿名さん 2021/01/22 02:01:11

    >>65739 匿名君
    創作マンション名ですよ

  70. 65746 匿名さん 2021/01/22 02:01:47

    >>65736 匿名さん
    例えば?

  71. 65747 匿名さん 2021/01/22 02:02:37

    >>65737 頑張れ創価大学駅伝部さん

    どこですか?ヤンキーとはどういう人たちのことですか?

  72. 65748 マンション検討中さん 2021/01/22 02:34:28

    >>65747 匿名さん

    コロナ禍の成人式、大勢の新成人が参加

    https://www.afpbb.com/articles/-/3325611

    神奈川県川崎市とどろきアリーナで開催された成人式に参加する新成人ら(2021年1月11日撮影)

    https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/f/d/1000x/img_fdd837a8b12e2120939d83b09...

  73. 65749 匿名さん 2021/01/22 03:00:13

    >>65748 マンション検討中さん

    もーニュースではないよ
    オールドネタ
    横浜市はどうだった?

  74. 65750 noriko 2021/01/22 03:29:54

    >>65748 マンション検討中さん
    ヤンキー以外の人って、いるの?

  75. 65751 頑張れ創価大学駅伝部 2021/01/22 03:30:12

    >>65748 マンション検討中さん

    将来の日本を支える若者ですね。
    頑張れ!

  76. 65752 tatsuya 2021/01/22 03:33:44

    >>65751 頑張れ創価大学駅伝部さん
    頭は悪いけど、根は素直でいい奴が多いです。
    まさに特攻隊ですね!

  77. 65753 匿名さん 2021/01/22 04:20:21

    >>65737 頑張れ創価大学駅伝部

    >**マンションに、ヤンキーですか。
    >今後に期待ですね。

    昨日のレスで天井裏にウンコの流れる配管があるって見たけど
    こんなこと入居者は、ほとんど知らないでしょ

  78. 65754 匿名さん 2021/01/22 07:39:16

    >>65750 norikoさん
    大半がヤンキー以外ですよ

  79. 65755 匿名さん 2021/01/22 07:40:07

    >>65751 頑張れ創価大学駅伝部さん

    その他大勢の方々が日本を支えているのです

  80. 65756 匿名さん 2021/01/22 07:41:35

    >>65752 tatsuyaさん
    昭和の時代には裏地に刺繍が入った制服ありましたね
    でも、特攻服とは違うよね

  81. 65757 匿名さん 2021/01/22 07:42:33

    >>65753 匿名さん

    そうかなあ
    上階も同じ間取りなんですけど

  82. 65758 匿名さん 2021/01/22 08:51:24

    >>65748 マンション検討中さん

    やはり小杉、というか川崎市に住むのはリスクが多すぎる。
    こういう写真が出るだけで何百人以上もの人が、川崎市内を検討から外すことになるだろう。
    いずれにせよ川崎のイメージがまた悪い方に定着してしまった。
    本当に救いようがないとはこのこと。

  83. 65759 匿名さん 2021/01/22 09:04:08

    >>65752 tatsuyaさん

    やっぱ、50年センスが古いし、人はまずは見かけだよ。
    頭が良ければまだいいけど、悪いんじゃあ取り柄がないじゃん。
    タワマン住民の子供にもこんなのが紛れているんだろうか。

  84. 65760 匿名さん 2021/01/22 09:17:10

    >>65758 匿名さん
    あなたにとってリスクが少ないところはどこですか?
    どうしてそちらにレスしないのですか?
    気になるのね
    ここが、、

  85. 65761 匿名さん 2021/01/22 09:18:37

    今日は意見交換が続きませんね
    単発ばかり
    何か繋がる話題はないのかな

  86. 65762 口コミ知りたいさん 2021/01/22 09:28:05
  87. 65763 匿名さん 2021/01/22 10:09:50

    >>65762 口コミ知りたいさん
    これは3太郎の出し物じゃないですか?

  88. 65764 マンション検討中さん 2021/01/22 11:03:13

    マンション検討してますがここの情報ってホント使えませんね。

    一体何のために下らない書き込みを延々続けてるんですか??

  89. 65765 匿名さん 2021/01/22 11:56:37

    >>65764 マンション検討中さん

    申し訳ありません。
    武蔵小杉住民を代表してお詫びいたします。

    以前の武蔵小杉スレは横須賀線武蔵小杉駅のホーム拡張を主張しJRを動かし実現にこぎつけたり、ミンナミライ武蔵小杉のブランド化を成し遂げたり、最近ではナンボロ線と言われていた南武線をナンブITライナーとイメチェンしてみたりと、全てこのスレのたまものでした。最近はおかげさまで、ベンチャーのピッチコンテストなら武蔵小杉だろと言われるくらいになりました。勢いとパッションがコラボして成長する街、武蔵小杉。引き続きこのスレが皆さんの心のよりどころであることお約束です。

  90. 65766 匿名さん 2021/01/22 12:21:59

    すみません。上記の通り粘着本人は妄想に浸っていて
    自分が元凶であるとは露ほどにも思っていないようで。

  91. 65767 匿名さん 2021/01/22 12:36:58

    >>65766 匿名さん

    その通りで笑ってしまいました。
    このスレの粘着質さんは昔からいるようで皆さんも呆れています。
    でも街にはいろいろな人はいます。できる男だけじゃないです。マイルドヤンキー、窓際族、公務員、ちょっとハズレた人もいる、それが街なんじやないでしょうか。いろんな人を受け止める大きな心、それは包容力と言います。このスレは包容力を持った街、武蔵小杉に相応しいスレにしたいと皆さん思っています。

  92. 65768 評判気になるさん 2021/01/22 12:56:19

    >>65764 マンション検討中さん
    エリアネタですので個別の物件スレの方がいくぶんマシでしょう

  93. 65769 評判気になるさん 2021/01/22 12:57:08

    >>65765 匿名さん
    ちょっとマシになったな

  94. 65770 評判気になるさん 2021/01/22 12:57:58

    >>65766 匿名さん
    レスがあることに至福の喜びを感じてるんでしょう

  95. 65771 匿名さん 2021/01/22 13:04:06

    小杉住民に代わって東横戦線住民の私が正確な情報をお伝えし、お詫びします。(長文ご容赦)

    1 小杉は江戸時代まで川底であり、砂利だらけで田畑に不適な、まさに鳥も通わぬ不毛の地でした
    2 昭和になり、不足気味の建築用土砂が無尽蔵にあることに目を付けた相場師が住み着き、一大土砂産地になりました。しかし皆が掘りすぎて昭和41年ついに国から中止命令が出てしまいました
    3 掘った穴は、いつの間にか水が溜まり8つの大池ができました。日本有数の釣場となった東横水郷です。これは今でも一部で続いております。
    4 土砂ビジネスが禁止となり、土地の活用に困った市は、都内から追い出された工場を軒並み誘致し、工場を沢山誘致しました。全国から流れ者や二世なども集結し町は大いに賑わいました。ギャンブル路線の南武線のターミナルだから当然です。
    5 バブルの崩壊で工場も去り、行政は苦肉の策として、住民の反対を押し切り悪名高きタワマンを林立させてしまいました。

    以上が武蔵小杉の歴史です。
    東横線沿線住民の私からすれば、低湿地にタワマンだけは正気の沙汰とは思えません。
    あの場所だけは行くなと子供の頃親からも止められていましたし、いつか洪水に見舞われると予想もしていましたが、まさかこんなに早く訪れるとは。
    その後の騒動は皆さんの知るところ、このレスのとおり、民力としても余りレベルが高いとはいえないでしょう。

  96. 65772 評判気になるさん 2021/01/22 13:09:46

    >>65771 匿名さん

    イヤー
    このレスに住み続けているのが何より証拠
    好きねー

  97. 65773 noriko 2021/01/22 13:23:17

    どういう類の人間が住んでるの?
    頭が〇〇しいの?

  98. 65774 評判気になるさん 2021/01/22 13:24:20

    >>65771 匿名さん
    江戸時代の記載違ってるので修正お願いします
    https://ja.m.wikipedia.org/wiki/武蔵小杉

  99. 65775 評判気になるさん 2021/01/22 13:25:36

    >>65773 norikoさん
    女々しいのね

  100. 65776 匿名さん 2021/01/22 13:44:20

    >>65775 評判気になるさん

    ちょっと問題発言では。
    以前にもこのスレがで大変盛り上がりましたが、活躍できるかは男だ女だとか性別は関係ありません。出世はあくまで実力とやる気で決まってしまうものです。武蔵小杉はできる男が多い街です。反面、男であってもたらだら仕事が進まないやつ、注意しても言い訳だらけの女々しいやつもいます。がつんとやらんと示しつかんです。

  101. 65777 評判気になるさん 2021/01/22 14:22:20

    >>65776 匿名さん
    その時は男じゃなきゃって話だったよな?
    名前と同じでコロコロか?

  102. 65778 匿名さん 2021/01/22 14:25:25

    地獄を見た武蔵小杉
    もはや名物はこのスレしかないか。

  103. 65779 匿名さん 2021/01/22 14:45:42

    >>65774 評判気になるさん

    江戸→明治時代まで旧河道ってことね

  104. 65780 評判気になるさん 2021/01/22 15:15:55

    >>65778 匿名さん
    あなたにはまいりました
    ほんとコスギ愛なのですね
    素晴らしい

  105. 65781 評判気になるさん 2021/01/22 15:16:48

    >>65779 匿名さん
    ウィキに訂正申し出しろよ

  106. 65782 匿名さん 2021/01/22 15:19:33

    >>65779 匿名さん
    そんな理解だからそんなんだ

  107. 65783 匿名さん 2021/01/22 15:21:27

    >>65767 匿名さん
    あなたのネッチネチには及びません
    ぼくはサラサーテ

  108. 65784 匿名さん 2021/01/22 23:36:53

    もし武蔵小杉に住まわなかったら。
    単なるエリートで終わってたかもしれない。タワマンに住み、なに不自由ない暮らしをして趣味をたしなむ。

    人は羨む生活、それでいいのか、
    グローバルはバイデンとSDGs、
    疑問符に疑問符を重ねる、
    答えは新しいビジネスモデルで社会を変えていく自分。アジェンダ通り大企業をスピンアウトしてSDGsベンチャースタートアップ。そんなやつらの街、武蔵小杉がいまグローバルから注目されている。

  109. 65785 マンコミュファンさん 2021/01/23 00:48:24

    >>65784 匿名さん

    あっそー

  110. 65786 匿名さん 2021/01/23 00:53:52

    >>65784 匿名さん

    まあがんばれや

  111. 65787 マンション検討中さん 2021/01/23 01:06:41

    なんというか、、検討者の1人としては、もっと実のある話がききたい。

    武蔵小杉界隈のコロナ罹患情報とか。
    浸水騒動の現状とか。
    レインズの成約情報とか。

    そういう情報の共有こそがマンコミの存在意義じゃん。みんな、なんかいいネタないの?

  112. 65788 匿名さん 2021/01/23 01:18:08

    >>65787 マンション検討中さん
    どこかみたいにコロナ感染者数の情報でいいか?
    エリアは中原区

  113. 65789 匿名さん 2021/01/23 01:51:49

    今日は土曜日です。
    このスレで刺激を受けた後で行ってみませんか、武蔵小杉。
    スクエアのスタバです。貴方の目の前で、アメリカ西海岸シリコンバレーのように、キャラメルマキアート片手にビジネスモデルを打々発止ディスカスしています。世界に売って出る男たちが蠢いています。

  114. 65790 匿名さん 2021/01/23 01:57:39

    >>65789 匿名さん
    今いるんですけど、、
    キャップ被ってるんで手をあげてお知らせください

  115. 65791 匿名さん 2021/01/23 01:58:51

    >>65789 匿名さん
    今、世界に行こうと考えてるの

  116. 65792 マンション検討中さん 2021/01/23 02:22:47

    >>65789 匿名さん
    どうした?
    呼ばれてるぞー

  117. 65793 匿名さん 2021/01/23 03:15:08

    >>65790 匿名さん

    スクエアスタバにいらっしゃるのですか。
    素晴らしいです。
    左右の方に声かけしてみてください。
    ベンチャーの方ですか、と。
    ソーシャルデスタンスのため話しにくいかもしれませんがチャレンジです。貴方の一声が貴方の未来をいや社会を変えるかもしれません。最初はただの一歩、いや消え入りそうな男の低音、か細い声かもしれませんが貴方がゲームチェンジャーです。

  118. 65794 匿名さん 2021/01/23 06:51:46

    何事もEN(縁)です。

    スタバで勇気を持って隣席に話しかけ、思いがけずビジネスの目指す方向が一致した時の悦び、何ものにもや変えがたい宝です。自分から働きかけてこそENが生まれます。武蔵小杉スクエアスタバでのENがもたらす男たちのビジネスコラボレーション。嫉妬したいくらい羨ましいです。

  119. 65795 匿名さん 2021/01/23 06:59:21

    >>65793 匿名さん さん
    右隣りは高校生。左隣りはマダームですよ
    いかにもベンチャーの人はいませんね

  120. 65796 匿名さん 2021/01/23 07:02:50

    >>65794 匿名さん さん
    エーんと泣いてしまいそうです

    スタバでビジネスが広がるほど甘くないよ
    現実を見ようよ

  121. 65797 匿名くん 2021/01/23 08:39:51

    昭和の商店街はまだあるのですか?

  122. 65798 匿名くん 2021/01/23 08:41:46

    川崎市って、南に行けば行くほど凄いんですか??
    駅がある所って何区ですか?

  123. 65799 匿名さん 2021/01/23 09:35:08

    >>65787 マンション検討中さん

    売れているかどうかは、地元の不動産屋に聞けばいい。
    地下制御室が完全復旧しているかどうかは住民か管理組合に聞けばいい。
    コロナ患者がいるかどうか、駐車場が開いているかも管理組合に聞けばいい。
    地域犯罪がどれだけあるか、過去の水害被害はどうか、市の助成や特典があるか・・

    そんな努力もしないでただ口を開けてるだけじゃ、地方国立大出身のタワマン住民と同じ。
    戸建住民は全て自分で勉強し、自分の足を使い、目で見て、比較、交渉、設計、契約する。
    まあ建物被害を川崎市のせいにし、住民に箝口令を引き、ハザード指定外せと市にお門違いな要求したりと、悉く世間から冷ややかな目で見られている住民気質だから、期待しないように。
    ちなみに3つの質問の答えを私は知っているが、教えない。知ると愕然とするだけだからね(笑)


  124. 65800 匿名さん 2021/01/23 10:08:19

    >>65799 匿名さん

    > まあ建物被害を川崎市のせいにし、住民に箝口令を引き

    まったく同意で私もどうかと思っています。
    上下水道局の職員さんに多大な労苦をかけただけではなく、結果として膨大な税金を使い治水インフラを完全なものにした強引さには唖然としました。何故武蔵小杉タワマンだけがあれほど優遇されるのでしょうか。役所は戸建ては見向きもしません。一緒に声をあげたいと思います。

  125. 65801 匿名くん 2021/01/23 10:31:49

    >>65799 匿名さん
    中原区には国立大卒はいませんよ。

  126. 65802 匿名さん 2021/01/23 12:55:09

    マンションのスレというより、
    ちゃんねるスレのレベルなんだけど。

  127. 65803 評判気になるさん 2021/01/23 13:09:52

    >>65797 匿名くん

    昭和から続いているお店はありますよ

  128. 65804 匿名さん 2021/01/23 13:11:14

    >>65798 匿名くん
    スマホかパソコンあってレスするくらいなら検索はおてのものだろっ

  129. 65805 匿名さん 2021/01/23 13:17:16

    >>65799 匿名さん
    結局はコンプっサーパンダなんだ

  130. 65806 匿名さん 2021/01/23 13:21:08

    >>65800 匿名さん さん
    いやーからコミックさんコンチハ
    ベンちゃんもゲイツうもここでは皆平等
    素敵なまち、それがコスーギだぜ

  131. 65807 匿名さん 2021/01/23 13:22:45

    >>65801 匿名くん

    えっ俺もあいつもそいつもこいつもやつも
    いっぱいあるがな

  132. 65808 匿名さん 2021/01/23 13:23:38

    >>65802 匿名さん
    そんなこんなにしたのは、、
    胸に手を当ててね

  133. 65809 匿名さん 2021/01/23 13:25:28

    >>65798 匿名くん
    世田谷区ですよ

  134. 65810 匿名さん 2021/01/23 13:27:09

    >>65800 匿名さん さん
    目に見えるかたちで声をあげてね

    待ってるよ

  135. 65811 匿名さん 2021/01/23 13:28:18

    >>65798 匿名くん
    おれんちから南へ行くと
    ハマ

  136. 65812 匿名さん 2021/01/23 13:48:50

    >>65801 匿名くん
    あなたもそうなんですか?

  137. 65813 匿名さん 2021/01/23 13:50:27

    >>65799 匿名さん
    戸建てのほとんどは建売住宅の事実がある

  138. 65814 口コミ知りたいさん 2021/01/23 13:55:49

    売れているかどうかは、ネットで調べればいい。
    地下制御室が完全復旧しているかどうかは直接目で見て稼働している確認すればいい。
    コロナ患者がいるかどうか、ニュースとホームページ見ればいい。
    地域犯罪がどれだけあるか、過去の水害被害はどうか、テレビの警察24や動画配信サービスを視聴すればいい。

  139. 65815 匿名さん 2021/01/23 14:00:19

    だからもう閉店しましょう。

  140. 65816 匿名さん 2021/01/23 14:02:09

    >>65814 口コミ知りたいさん
    面倒ですね!やっぱりこの掲示板でまとめて知るのが一番便利で確実です!

  141. 65817 評判気になるさん 2021/01/23 14:02:36

    努力をして頑張っているものはいつか成功する可能性が高い。これはどこに住んでいても言える。
    戸建住民、マンション住民は全て自分で勉強し、自分の足を使い、目で見て、比較、交渉、契約する。

    まぁ建物被害を誰かのせいにし、ハザード指定外せと市にお門違いな要求したりと、世間から冷ややかな目で見られている人は職業人だから、期待してはいけない。
    ちなみに質問の答えを誰もわからないから教えようがない。知ったところで残念なだけだからw

  142. 65818 匿名くん 2021/01/23 14:09:06

    >>65812 匿名さん
    私は国立大卒ですよ。

  143. 65819 匿名さん 2021/01/23 14:13:06

    >>65808 匿名くん
    粘着君。自分が見えてないのね。

  144. 65820 匿名さん 2021/01/23 14:25:37

    >>65806 匿名さん

    ビルゲイツ先輩は駐車場からパソコンを発明。

    小杉のベンチャー先輩はスクエアのスタバからSDGsベンチャーを発明。

    明日への扉は武蔵小杉から開かれる気がしています。

  145. 65821 匿名さん 2021/01/23 14:39:11

    >>65817 評判気になるさん

    文面からできるお方と拝見しました。
    社会にある矛盾を一緒に解決していきませんか。
    戸建ての方はもっと認められるべきです。何故武蔵小杉が優遇されるのか、何故タワマンだからと周りからもてはやされるのか。戸建ては庭の雑草も自分で刈るのです。家の掃除も修理も自分でやります。
    戸建ての汗と苦労が評価されないのはおかしいです。一緒に闘いましょう。

  146. 65822 匿名さん 2021/01/23 15:00:48

    >>65818 匿名くん
    そうですか
    それで今は?

  147. 65823 匿名さん 2021/01/23 15:01:39

    >>65815 匿名さん
    意見交換面白いからあなたも参戦しているのでしょう

  148. 65824 匿名さん 2021/01/23 15:02:29

    >>65816 匿名さん
    それにしてはネタがループしまくってるよ

  149. 65825 匿名さん 2021/01/23 15:03:16

    >>65820 匿名さん さん
    それはジョブズだろ

  150. 65826 匿名さん 2021/01/23 15:04:50

    >>65820 匿名さん

    砂場ですすってみた

  151. 65827 匿名さん 2021/01/23 15:06:26

    >>65821 匿名さん さん

    武蔵小杉はタワマンが目立ちますが、戸建やマンション、アパートの方が多い。
    ところで、武蔵小杉のエリアはどこからどこまでなの

  152. 65828 匿名さん 2021/01/23 15:07:31

    >>65821 匿名さん さん

    どのように闘うのか教えてもらってからね

  153. 65829 匿名さん 2021/01/23 15:08:30

    >>65818 匿名くん
    思考は大学生のママ。何十年前のお話しですか?

  154. 65830 匿名さん 2021/01/23 15:09:39

    >>65819 匿名さん

    手鏡で改めて見てみましたが、いつもと同じですけど
    何か?

  155. 65831 匿名さん 2021/01/23 15:10:14

    >>65819 匿名さん
    だからーカサカサだってバー

  156. 65832 匿名さん 2021/01/23 15:13:09

    >>65819 匿名さん
    ねばねば好きよ

  157. 65833 匿名さん 2021/01/23 15:14:45

    >>65821 匿名さん

    対価を払えばやってくれるし、、
    土の庭があればね

  158. 65834 匿名さん 2021/01/23 15:26:55

    >>65827 匿名さん
    マンションの名前に武蔵小杉と付くエリアは武蔵小杉です。
    今では市ノ坪にも武蔵小杉マンションがあります。

  159. 65835 匿名さん 2021/01/23 15:27:33

    >>65821 匿名さん さん
    武蔵小杉スレでは普通の戸建てやマンションでは話題になりにくいからですからね

  160. 65836 匿名さん 2021/01/23 16:49:19

    神奈川県では23日、新型コロナウイルスに感染した8人の死亡が確認されました。このうち、60代の女性は検査を受ける予定でしたが、その前に自宅で死亡していたことが分かりました。
    60代の女性は19日に同居家族の70代の男性の感染が確認されたため濃厚接触者となり、翌日にPCR検査を受ける予定になっていました。
    しかし、検査を受ける前に自宅で死亡しているのが見つかり、その後に感染が分かったということです。

     家族によりますと、女性には持病があり倦怠感を訴えていましたが、発熱はなかったということです。

    https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000205009.html

  161. 65837 匿名さん 2021/01/23 17:12:53

    >>65834 匿名さん
    それは武蔵小杉駅が最寄駅ってことかな?
    それなら中原に近も近いうちもコスギだね
    ヤリー

  162. 65838 匿名さん 2021/01/23 17:15:46

    >>65834 匿名さん
    他のエリアでも見られることですが、ここでその駅名を使うかなあってマンション多いよね
    バス便なのにってとこ

  163. 65839 匿名さん 2021/01/23 17:15:57

    武蔵小杉大変だったね。
    あれから、
    親戚、同僚、知人から散々言われたよ。
    俺武蔵小杉じゃないし、そのたびに訂正してた。
    本物のタワマン住民もっと何倍も言われてるだろうな。

  164. 65840 特命さん 2021/01/23 23:20:57

    こうなることが10年前に予見できたのに、どうしてここにしたんだろう?
    正しい判断ができる人だったら、場末市場末区川辺りのタワマンなんか買わないはずなんだけどね。

  165. 65841 匿名さん 2021/01/23 23:52:48

    >>65840 特命さん

    もし武蔵小杉に住まなかったら今の自分はありません。単なるエリートで終わってたかもしれないわけです。妬み視線はあるもののタワマンに住み上質な暮らしを謳歌する。

    でもいいんでしょうか。
    そんなエリートで。
    ほんとにいま社会変えないとSDGs終わってしまいますよ。そんな想い、いや、焦りでしょうか、パッションに駆られる街が武蔵小杉です。

    せっかくの日曜です。
    スクエアスタバでSDGsをフェースマスクで熱くディスカスしてみたいですね。ちなみにSDGではなくSDGsとs付きます。

  166. 65842 匿名さん 2021/01/23 23:56:44

    >>65825 匿名さん

    違いますよ。
    ジョブズ先輩は携帯電話の発明家ですが、アイフォン作ったのはログハウスでです。


  167. 65843 匿名さん 2021/01/24 00:04:00

    >>65841 匿名さん
    あんたBーKーAなAーRーSだろ

  168. 65844 匿名くん 2021/01/24 01:27:57

    震度7の地震が川崎市で発生したら、タワマンは間違いなく折れる。

  169. 65845 匿名さん 2021/01/24 02:37:37

    >>65839 匿名さん
    何年も言われてここにグチっすか
    よほどねに持ってるんだろうなあと思いました。

  170. 65846 匿名さん 2021/01/24 02:39:24

    >>65840 特命さん
    予見できた?
    日本中に自然災害があったところはたくさんあります。
    地震などはどこで起きても驚きを感じません

  171. 65847 匿名さん 2021/01/24 02:40:53

    >>65841 匿名さん さん
    エリートじゃなくても住めるよ
    お金があるか誰かお金をくれればね
    そういう人がいるのも実力かな

  172. 65848 匿名さん 2021/01/24 02:41:56

    >>65841 匿名さん さん
    オレがもうすでに指摘しておいたからいいよ
    sつけてね

  173. 65849 匿名さん 2021/01/24 02:43:34

    >>65842 匿名さん さん
    残念ながら携帯さジョブズ以前に普及していました。
    スマホを世に出した先駆け

  174. 65850 匿名さん 2021/01/24 02:44:18

    >>65842 匿名さん さん
    どこのログハウス?コスーギ?

  175. 65851 匿名さん 2021/01/24 02:45:08

    >>65843 匿名さん
    全くわかりません

  176. 65852 匿名さん 2021/01/24 02:48:09

    >>65844 匿名くん
    それよりも先に木造戸建てやアパート、1階が駐車場のマンションが倒壊するのに
    木造の耐震性能ご存知?
    そこまでの耐力はないよ
    それに他のエリアとタワマン構造との違いがあるの?
    タワーオフィスとの違いもね

  177. 65853 匿名さん 2021/01/24 02:50:59

    >>65844 匿名くん
    損傷はあるかも知れんが倒壊はしないように設計されています。ですが誰も経験していませんので間違いないとは言えないのです。
    震度10や震度20ならもっとヤバいかも

  178. 65854 匿名さん 2021/01/24 02:56:04

    >>65841 匿名さん さん
    少しずつだけど環境負荷低減に向けて世界中が努力を始めましたね
    あと20年もすれば電気自動車が当たり前の世の中になり、自動車メーカーの再編が起きているかも、アマゾンやソニー、パナなどなど

  179. 65855 匿名さん 2021/01/24 02:56:50

    >>65844 匿名くん
    東京湾岸はどうなんだ
    他人事ではない

  180. 65856 匿名さん 2021/01/24 02:58:32

    >>65843 匿名さん

    ウィッシュ呼んだろか?

  181. 65857 匿名さん 2021/01/24 02:59:40

    >>65840 特命さん
    何の特命されているのですか匿名さん

  182. 65858 匿名さん 2021/01/24 03:00:54

    >>65841 匿名さん

    パソコンからパチパチ

  183. 65859 匿名さん 2021/01/24 03:02:21

    >>65841 匿名さん さん

    いいんです。
    のんびりといこうや

  184. 65860 匿名さん 2021/01/24 03:10:17

    >>65850 匿名さん

    良い質問です。
    向上心がうれしいです。

    ジョブズ先輩は西海岸サンフランシスコのガチイメージありますが、実はオレゴンの大学に行かれてました。オレゴンには開拓時代のログハウスがたくさん残ってます。そのログハウスです。ジョブズ先輩が車でドライブ中、急に電話したくなりそこいらじゅう固定電話探したがなくて、切れたのがアイフォン誕生のきっかけだそうです。

  185. 65861 匿名さん 2021/01/24 03:12:07

    >>65848 匿名さん

    貴方、やり手の男ですね。

  186. 65862 匿名さん 2021/01/24 03:13:39

    一人で連投17件 寂びしい週末

  187. 65863 匿名さん 2021/01/24 04:13:06

    >>65860 匿名さん
    その話しの出どころは?
    こんなお話しをより近い方が話しています

    https://japan.cnet.com/article/35057463/

  188. 65864 匿名さん 2021/01/24 04:14:04

    >>65861 匿名さん
    大したことないよ
    おく手なんです

  189. 65865 匿名さん 2021/01/24 04:14:40

    >>65862 匿名さん
    それにレスする侘しさ

  190. 65866 匿名さん 2021/01/24 04:15:20

    >>65862 匿名さん

    あなたにはできない芸当ですか

  191. 65867 匿名さん 2021/01/24 04:18:22

    ひょっとしてタワマンを買いたくても買えない人が多いんですかね。
    そういう方にはこういう物件がとりあえずいいかも。

    「シェアレジデンスMUSACO」

    賃料6万前後。
    グランピングできるウッドデッキや木のぬくもりを感じるラウンジ。
    秘密クラブスペースではバブリーな時代を彷彿とさせるDJブース完備。
    共用部充実!コワーキングにフィットネスジムに防音室まで。

    https://tokyosharehouse.com/jpn/house/detail/3298/

  192. 65868 匿名さん 2021/01/24 04:58:07

    >>65863 匿名さん

    ニッポンにも目を向けましょう。
    五年後、こんな会話が世界でされるのではないでしょうか。

    SDGsのベンチャー先輩はどこでスタートアップしたのかな?

    日本のシリコンバレーと言われる武蔵小杉のタワマンだよ。

    いや、ベンチャー先輩は武蔵小杉の高級タワマンの一室を飛び出し、近くのスクエアスタバで仲間たちとわちゃわちゃビジネスモデルのブラッシュアップしたそうだよ。キャラメルマキアート片手に。

    武蔵小杉では未来への扉が確実に開かれているように感じます。

  193. 65869 匿名さん 2021/01/24 06:02:42

    確かに小杉のグローバル化は進んでいますね。
    隣の国、その一寸北の国、その左のコロナ発祥の国、
    小杉のグロバーリゼーション化は一味違います。まさにダイバーシティですね。

    ベンチャー、これも素晴らしい。
    一流大学に入れなくても、大企業に入れなくても、折角入った中堅会社を首になっても七転び八起き。


    例えマンション手離す事になっても、電通みたいに借りて住めばいい。資金が底をつくまで。

    これぞ小杉魂。

  194. 65870 匿名さん 2021/01/24 08:40:47

    連投カウンター 24件 寂びしい週末

  195. 65871 匿名さん 2021/01/24 08:44:51

    >>65868 匿名さん
    5年後にベンチャーがどうなったか見てみたい。
    見ることもできないんじゃないかな

  196. 65872 匿名さん 2021/01/24 08:46:20

    >>65868 匿名さん
    日本全国どこでも未来の扉は開いている。門戸はあるがそれを超えて部屋の扉に入るまでが大変なんだよ

  197. 65873 匿名さん 2021/01/24 08:47:15

    >>65869 匿名さん

    えっ!
    どのようにグローバル化してるの?
    確かなんでしょ?教えて

  198. 65874 匿名さん 2021/01/24 08:48:16

    >>65870 匿名さん

    どこからどこまでの連投?
    途中に、チャチャが入っても連投なの?
    定義を明確に、

  199. 65875 匿名さん 2021/01/24 08:49:42

    >>65870 匿名さん

    連投にレスしなきゃならないわびしさ
    ワサビのようにキリリとね

  200. 65876 匿名さん 2021/01/24 08:50:55

    >>65870 匿名さん
    うちはペットもいるし賑やか也

  201. 65877 匿名さん 2021/01/24 09:17:51

    なんかここで話題にしてもいい内容かな

    https://toyokeizai.net/articles/-/405149?display=b

  202. 65878 マンション検討中さん 2021/01/24 09:36:40

    ここ、臭い、、、、

  203. 65879 匿名さん 2021/01/24 09:39:03

    >>65878 マンション検討中さん

    えっ
    あなたトイレの扉開けっ放しだからですよ
    奥さんに注意されてもこれだから困っちゃうね

  204. 65880 匿名くん 2021/01/24 09:39:18

    もうトイレは自由に使えるのでしょうか?
    マンション内でグループ分けされていて、使える日時が決まっているという話を以前に聞きました。
    今でもシャワーのように逆流噴出しているのでしょうか?私は新百合ヶ丘の15階建ての億ションに住んでいますが、いつでも使用できます。(^_^;

  205. 65881 匿名さん 2021/01/24 09:39:47

    >>65878 マンション検討中さん
    投稿先お間違えですよ。
    確認してからポチしてください

  206. 65882 匿名さん 2021/01/24 09:40:41

    >>65880 匿名くん
    普通に使えてます。何か?

  207. 65883 匿名さん 2021/01/24 09:41:37

    >>65880 匿名くん
    話しのでところは?
    伝言ゲームで盛られましたね
    引っかかりましたね
    トホホ

  208. 65884 匿名さん 2021/01/24 09:42:12

    >>65880 匿名くん
    新百合から出張か何かですか?

  209. 65885 匿名さん 2021/01/24 09:42:13

    >>65869 匿名さん

    よくあります。
    大企業に入れなかったリーマン
    リストラされたリーマン
    公務員
    このような方が一旗上げようとベンチャーに走る。
    だめですよ。まったく話しにならない。
    スタートアップ伴走コンサルとかに自己資金むしりとられて涙目。

    ベンチャーは甘いもんじゃありませんよ。
    武蔵小杉では大企業のエリートが会社から引き留められて引き留められてもばしっと辞め、ベンチャースタートアップしてます。英語できるし、知りあいネットワーク多いし、ベンチャー先輩もいるし、ビジネスモデル優れてますから、最初から舞台はグローバルです。


  210. 65886 匿名さん 2021/01/24 09:44:36

    >>65885 匿名さん
    オレ大企業だぜ
    会社はリストラしてないし中途もバンバン入ってる
    公務員も来年度は人員増になりそう。
    保健所がこのままなわけない

    ベンチャーって例出してよ
    誰もが知らないようなヤツを
    将来性を見極めてやるよ

  211. 65887 周辺住民さん 2021/01/24 09:44:44

    集合住宅だからしょうかないよ

  212. 65888 匿名さん 2021/01/24 09:45:23

    >>65885 匿名さん
    公務員OBではダメですか?

  213. 65889 匿名さん 2021/01/24 09:46:01

    >>65885 匿名さん
    海外に行けないのにグローバルとはこれいかに?

  214. 65890 匿名さん 2021/01/24 09:47:08

    >>65885 匿名さん
    そんな有名人を教えてください。
    雑誌やネットで話題になってるのですよね
    それとも、、

  215. 65891 デベにお勤めさん 2021/01/24 09:47:29

    出身はムサコです!!あっっ

  216. 65892 匿名さん 2021/01/24 09:47:45

    >>65887 周辺住民さん
    都内は集合住宅日本一だけど

  217. 65893 匿名さん 2021/01/24 09:48:14

    >>65891 デベにお勤めさん
    住所は、、
    違うでしょ

  218. 65894 匿名さん 2021/01/24 09:49:00

    >>65891 デベにお勤めさん

    デベに勤めてる派遣の人
    ショールームによくいます

  219. 65895 匿名さん 2021/01/24 09:50:06

    >>65885 匿名さん
    ベンチャー先輩のうちネットで検索できる人はいますか?

  220. 65896 匿名さん 2021/01/24 09:50:53

    >>65885 匿名さん
    コンシェルズでは、ダメなのですか

  221. 65897 匿名さん 2021/01/24 09:51:35

    >>65880 匿名くん

    妄想もここまでくるとウソ丸出し

  222. 65898 匿名さん 2021/01/24 09:53:56

    デベ=出べそ?

  223. 65899 匿名さん 2021/01/24 10:06:18

    >>65898 匿名さん

    子どもはここにきてはいけません!

  224. 65900 匿名さん 2021/01/24 10:06:38

    連投カウンター 50件
    寂しい週末

  225. 65901 名無しさん 2021/01/24 10:52:37

    >>65900 匿名さん
    いつからいつまで?
    どれどれ

  226. 65902 名無しさん 2021/01/24 10:59:46

    >>65900 匿名さん
    俺のカレンダーでは週初めだよ

  227. 65903 匿名さん 2021/01/24 11:02:09

    >>65900 匿名さん

    で、あなたはいくつ?
    始めてからならすんごいカウンターだろ

  228. 65904 匿名さん 2021/01/24 13:06:57

    >>65888 匿名さん

    だめです。
    貴方の仕事は与えられるもので、一年中同じ仕事、それが立派な公務員です。ベンチャーやるとか言ったら得たいの知れないコンサルが、伴走します、初回はトライアルでただです、とか寄ってきて、結果、退職金をむしりとります。

    ベンチャーは甘いもんじゃありません。
    自分からビジネス作っていくもんです。クリエーターです。日々チャレンジの連続で一年経つと自分の成長に自分が改めて驚くほどです。軽薄に飛び込んでは火傷します。

  229. 65905 匿名さん 2021/01/24 13:11:31

    >>65895 匿名さん

    SDGsでぐぐってみてください。。
    だめですよ、未公開株で儲けようとか考えたら。

  230. 65906 匿名さん 2021/01/24 13:12:29

    >>65896 匿名さん

    お付き合いという意味ですか。

  231. 65907 匿名さん 2021/01/24 13:16:32

    >>65904 匿名さん
    いやー
    民間の退職金、年金とはかなり違うんだなあ
    知らない方がいいよ


  232. 65908 匿名さん 2021/01/24 13:17:10

    >>65905 匿名さん
    こたえになってないのですが、、

  233. 65909 匿名さん 2021/01/24 13:18:51

    >>65906 匿名さん
    もー
    いやらしいんだからー
    同性でもいいですか?

  234. 65910 匿名さん 2021/01/24 13:23:21

    >>65905 匿名さん
    バッチをぐぐっとしたけどダメでした。
    長期保有ですので問題ないよ

  235. 65911 匿名さん 2021/01/24 13:31:28

    ナンピン買い、ドルコストでコツコツと

  236. 65912 匿名さん 2021/01/24 14:41:29

    >>65909 匿名さん

    コンシェルジェは女性ですよ。
    男は管理人です。
    男のコンシェルジェって何を考えているやら。

  237. 65913 匿名さん 2021/01/24 14:53:51

    >>65910 匿名さん

    なかなかの業師とお見受けしました。
    SDGs関連株に目をつけるその慧眼は素人ではありません。武蔵小杉には外国人投資家が主流と思ってましたが、日本人投資家も関心持たれているとは今日は少しサプライズのデイでした。

  238. 65914 購入経験者さん 2021/01/24 15:03:27

    コンシェルジュ=集合住宅の管理人なんだけど、、
    男尊女卑ですか、、
    だからムサコ汗って言われちゃうんです涙

  239. 65915 匿名さん 2021/01/24 16:20:21

    >>65912 匿名さん
    性別で判断するなんて滑稽で時代錯誤です。
    看護婦さんじゃなくて師になったしスチュワーデスなんて死語。昔はパーサーもいたけど今はCAに統一。
    求人にも女性限定での応募はしていません。
    採用を決めるのは企業ですのでその選定理由で落とされることはあるでしょう。

  240. 65916 匿名さん 2021/01/24 21:26:41

    昨日の連投カウンター 65件/一人
    寂しい週末

  241. 65917 匿名さん 2021/01/24 22:27:28

    >>65915 匿名さん

    はんとだめですよ。
    そういう発想力ではビジネスでは成功しません。男だから女だからとか言ってるようでは古いです。今どきスチュワーデスの話しとは。

    つまりマンション住民がどう受け止めるかです。住民が毎日気持ちよくマンションライフを過ごせるか、鍵はコンシェルジェさんです。マンションのフロントに脂ぎったおやじが座っていて住民は快適ですか。ぶっきらぼうに、自分で調べてよ、とか言われて住民は一日気持ちよく過ごせますか。コンシェルジェさんが女性である意味、わかっていただければと思います。


  242. 65918 匿名さん 2021/01/24 23:26:57

    >>65916 匿名さん
    かなりこたえましたか?

  243. 65919 匿名さん 2021/01/24 23:27:48

    >>65917 匿名さん
    そうでもないぞほんの数年前だろ

  244. 65920 匿名さん 2021/01/24 23:29:33

    >>65917 匿名さん
    油ぎってる?妄想もここまでくると、
    女性のきつい香水プンプンよりはましってもんよ

  245. 65921 匿名さん 2021/01/24 23:30:41

    >>65917 匿名さん
    やはりあなたでしたかぁ
    確信しました。
    外出自粛ですか?

  246. 65922 マンション検討中さん 2021/01/25 00:02:07

    外出自粛の口臭・体臭きつい脂ぎったオヤジの相手させられるコンシュルジュが気の毒

  247. 65923 マンコミュファンさん 2021/01/25 00:54:52

    >>65922 マンション検討中さん
    オヤジがコンセルジュだってば
    管理人兼コンセルジュ
    コンセルジュって何するの

  248. 65924 匿名さん 2021/01/25 00:57:40

    >>65917 匿名さん
    なんでも屋じゃないですからね
    宅配やクリーニングの受け取り発送代行、来訪者対応くらいでしょう。管理人との仕事の線引きはできているでしょう

  249. 65925 匿名さん 2021/01/25 03:23:36

    >>65924 匿名さん

    コンシェルジェは何でも屋ではないです。
    そういう誤解あるのは残念です。
    コンシェルジェはマンション住民の相談窓口です。
    マンションライフではさまざま大小にわたり住民は相談ごとがあります。駐車場、ラウンジ室の予約、洗濯物、消毒、密、イベント予約などなど多岐にわたります。杓子定規にではなく、様々の知識から住民の立場に立ちお応えするのがコンシェルジェです。マンションの価値はコンシェルジェを見ればわかると言われます。
    管理人兼用のおやじコンシェルジェなんぞ住民は見たくもありません。

  250. 65926 匿名さん 2021/01/25 03:33:56

    >>65920 匿名さん

    大丈夫です。
    名コンシェルジェにとって香水選びは基本の基本。ディオールなんぞはプライベート用で仕事では避けます。コンシェルジェの仕事ではフローラル系かフログランス系でしょうか。何気な爽やかさでマンションフロントが華やかになります。


  251. 65927 マンション検討中さん 2021/01/25 03:42:35

    >>65925 匿名さん
    一昔前のコンセルジュですね
    今は接触を避けて簡単にネット予約できるし便利なんですよ
    リアルタイムに反映され予約ができたのかできないのか確認もすぐにわかります。
    費用の面でもネット構築費用はかかりますが人件費の固定費を考えれば半年で元は取れるんですよ
    オタクもそうした方がよいのでは

  252. 65928 マンション検討中さん 2021/01/25 03:48:40

    コンセルジュの人件費、例えば月20万の給与なら雇用会社からは50万の請求。何にして600万。
    600戸のタワマンだったら1戸あたり年1万。
    相談費用としては高いな
    オレなら同じ費用でクレカをアップグレードするな

  253. 65929 マンション検討中さん 2021/01/25 03:49:27

    >>65926 匿名さん
    ドラバガかいな

  254. 65930 マンション検討中さん 2021/01/25 04:19:30

    >>65926 匿名さん

    そんなら海外のホテルのように空調にフレグランスを混ぜればいいよ

  255. 65931 マンション検討中さん 2021/01/25 04:20:32

    >>65926 匿名さん
    コンセルジュさんのこと詳しいね
    どうして?

  256. 65932 マンション検討中さん 2021/01/25 04:21:54

    >>65917 匿名さん

    素直な人と思いました。
    私がコンセルジュは?
    と言ったことを覚えていてくれていたなんて
    忘れずに対応してくれてありがとうございます。

  257. 65933 マンション検討中さん 2021/01/25 04:24:53

    >>65926 匿名さん
    ほとんど使ったことない言葉を使うのはやりにくいでしょう。無理しないで自然体の方が長続きしますよ

  258. 65934 マンション検討中さん 2021/01/25 04:25:23

    やっぱり臭うんだ
    だから香水が大事!

  259. 65935 マンション検討中さん 2021/01/25 04:26:11

    >>65925 匿名さん
    どれも管理人にやってもらうことができる内容ですね
    管理人さんが女性なら同じことではないですか?

  260. 65936 マンション検討中さん 2021/01/25 04:26:46

    >>65934 マンション検討中さん
    あなたのお母さんじゃないんだから

  261. 65937 マンション検討中さん 2021/01/25 04:29:18

    >>65925 匿名さん
    都心にある高級タワマンではホテルのフロントのように黒スーツをビシッと着こなした人がコンセルジュ業務をしてました。テキパキしててカッコ良かったです。

  262. 65938 購入経験者さん 2021/01/25 04:30:09

    武蔵小杉の「浸水した高級タワマン」を、売るに売れない30代男性の苦悩
    「武蔵小杉」という「トイレが使えないタワマン
    https://gendai.ismedia.jp/articles/-/76077

  263. 65939 マンション検討中さん 2021/01/25 04:53:35

    >>65938 購入経験者さん
    ニュースとしは古いです。
    タイムリーなお知らせをお願いします。

  264. 65940 マンション検討中さん 2021/01/25 04:56:07

    >>65938 購入経験者さん
    面白おかしくしないと人を惹きつけられんからな
    これも商売
    筆者は?
    なるほど

  265. 65941 マンション検討中さん 2021/01/25 05:47:32

    >>65938 購入経験者さん
    喉元過ぎた人にはタイムリーですね

  266. 65942 マンション検討中さん 2021/01/25 05:49:31

    >>65941 マンション検討中さん
    すでに誰かさんがリンクしていると思います。
    記事なら出てすぐもしくは一両日中のものが欲しいです。

  267. 65943 口コミ知りたいさん 2021/01/25 06:16:08
  268. 65944 匿名さん 2021/01/25 06:40:15

    >>65937 マンション検討中さん

    歌舞伎町のマンションでしょう。
    歌舞伎町では黒服が呼び込みとコンシェルジェを兼任してるマンションはあります。ある意味、高級マンションでしょうがね。そりゃ職業柄テキパキしてますよ。

    脂ぎった管理人おやじがコンシェルジェやってみたり、黒服がやってみたり、まともなマンションの話ししませんか。

  269. 65945 匿名さん 2021/01/25 10:09:00

    キモ過ぎて
    まともな者がいなくなるスレ。

  270. 65946 匿名さん 2021/01/25 10:31:40

    >黒スーツをビシッと着こなした人がコンセルジュ業務をしてました。

    毎日顔出すならコンシャルジュの可能性が高いけど、スーツだとしたら管理会社のフロント。
    つまり管理人の上司で席は会社の営業所、主に入社数年の若手が担当させられます。

    コンシェルジェは主婦のパートが大半、管理業務主任者資格が必須のフロントと違い専門知識は不要で、仕事も管理人がすることと大差ない。(むしろ管理人の方がマンション管理士の資格もっていたり、元上場企業の幹部とか大半が学卒だから余程詳しい)
    只、若い姉さん(といっても年増が多い)がいいという我が儘な組合に対して割増料金を払わせて派遣させているようなものです。
    なおコンシェルジュも管理人も時給換算で1100円位。はっきり言ってボランティア同然です。

  271. 65947 マンション検討中さん 2021/01/25 11:40:37

    >>65934 マンション検討中さん
    昔のおフランスですか?

  272. 65948 マンション検討中さん 2021/01/25 11:41:42

    >>65944 匿名さん
    小杉と歌舞伎町?
    比べる意味わかんない

  273. 65949 匿名さん 2021/01/25 11:42:17

    >>65945 匿名さん

    オレまとも

  274. 65950 匿名さん 2021/01/25 11:44:32

    >>65946 匿名さん
    このご時世時給1,000円位なら御の字でしょう。
    コンビニやスーパーよりかは自分のペースでできるしね

  275. 65951 匿名さん 2021/01/25 11:48:09

    >>65946 匿名さん
    普通はコンセルジュの募集について資格を設けているところは極めて少ない。マンション管理人も同様。
    資格なくても数日間の研修を受けて現場に派遣される。
    ガードマンも数時間の研修必須であとは現場に。


  276. 65952 匿名さん 2021/01/25 13:29:57

    コンシェルジェはプロフェッショナルです。素人主婦や管理人おやじではありません。コンシェルジェとはフランス語で語源は「執事」という意味です。住民に滅私の奉仕をするため高級マンションには必ずコンシェルジェがいます。

    コンシェルジェいるマンション住民の声です。

    コンシェルジェさんに笑顔で挨拶していただけ心がなごむ。

    来客の機嫌が良くなる。

    こまごまとした日常的な相談にも応じてくれる。

    用事がなくても話し相手になってくれる。

    ゴミ出しをしてくれるとか、宅配を預かってもらえるのはとても助かる。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (1件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      匿名さん2024-02-29 09:53:55
      >>74303 匿名さん
      1. ヒマつぶし
        0%
      2. ストレス発散
        0%
      3. 憂さ晴らし
        0%
      4. 妄想に囚われている
        100%
      4票 
    [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス橋本
    ソルティア藤沢鵠沼

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    パークナード海老名さがみ野
    ブランシエラ川崎大島
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    ヴェレーナ玉川学園前
    スポンサードリンク
    ブランシエラ川崎大島

    [PR] 周辺の物件

    ミオカステーロ橋本II

    神奈川県相模原市緑区東橋本2-207-3

    4998万円

    3LDK

    70.04m2

    総戸数 24戸

    ヴェレーナ湘南藤沢

    神奈川県藤沢市高谷132-5他

    5400万円台・5900万円台(予定)

    3LDK

    70m2・72.62m2

    総戸数 36戸

    ヴェレーナ玉川学園前

    神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

    5,118万円~5,338万円

    3LDK

    73.80m²~75.64m²

    総戸数 74戸

    ヴェレーナ日吉

    神奈川県横浜市港北区日吉3-1052-6

    未定

    2LDK~3LDK

    55.62m2~80.32m2

    総戸数 42戸

    リビオ川崎大師ステーションサイト

    神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

    3600万円台~7900万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    53.95m2・61.48m2

    総戸数 132戸

    ブランシエラ武蔵中原

    神奈川県川崎市中原区下小田中6-596-1他

    未定

    2LDK~4LDK

    72.96m2~96.26m2

    総戸数 62戸

    ミオカステーロ鵠沼海岸

    神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

    6458万円~7798万円

    3LDK・3LDK+S(納戸)

    72.5m2・80.5m2

    総戸数 23戸

    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

    神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

    6498万円・6598万円

    3LDK

    70.13m2・71.11m2

    総戸数 26戸

    ミオカステーロ高津諏訪

    神奈川県川崎市高津区諏訪3-144-1 他2筆

    5600万円台・6400万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    61.61m2・70m2

    総戸数 21戸

    ヴェレーナ横浜鴨居

    神奈川県横浜市緑区鴨居4-1052-3他

    4800万円台・6100万円台(予定)

    3LDK

    72.2m2・72.66m2

    総戸数 54戸

    ガーラ・レジデンス横濱富岡

    神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

    4400万円台~5700万円台(予定)

    3LDK

    58.05m2~62.35m2

    総戸数 37戸

    ソルティア藤沢鵠沼

    神奈川県藤沢市鵠沼石上1-14-1

    2990万円~3090万円

    1LDK

    31.72m2~31.91m2

    総戸数 52戸

    ザ・ヒルズ横浜希望ヶ丘レジデンス

    神奈川県横浜市旭区中希望が丘64番139他

    未定

    2LDK~4LDK

    63.33m2~85.09m2

    総戸数 41戸

    ブランシエラ川崎大島

    神奈川県川崎市川崎区大島5-24-2

    未定

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    68.51m2~70.72m2

    総戸数 104戸

    ブランシエラ横浜瀬谷

    神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    62.17m2~73.94m2

    総戸数 65戸

    ガーラ・レジデンス橋本

    神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

    3900万円台~6200万円台(予定)

    3LDK

    58.57m2~68.67m2

    総戸数 140戸

    ミオカステーロ向ヶ丘遊園IV

    神奈川県川崎市多摩区登戸1260-1及び1259-1・1260-2の各一部ほか

    5598万円~6998万円

    2LDK・3LDK

    54.2m2・62.6m2

    総戸数 23戸

    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

    神奈川県大和市福田3-9-1ほか

    3600万円台・4300万円台(予定)

    3LDK

    58.79m2・65.64m2

    総戸数 60戸

    ヴェレーナ大和

    神奈川県大和市深見西2-775-1他

    4798万円~5498万円

    3LDK

    66.85m2~70.08m2

    総戸数 46戸

    ヴェレーナ武蔵新城

    神奈川県川崎市高津区下野毛1-1070-2他

    未定

    3LDK

    68.17m2~75.52m2

    総戸数 87戸

    [PR] 神奈川県の物件

    (仮称)レ・ジェイド海老名

    神奈川県海老名市中央二丁目

    2LDK~4LDK

    55.90㎡~134.18㎡

    未定/総戸数 236戸

    リーフィアレジデンス栗平テラス

    神奈川県川崎市麻生区栗木台2-7-1

    4418万円~6818万円

    3LDK・4LDK

    61.7m2~80.94m2

    総戸数 127戸

    ポレスター大和中央

    神奈川県大和市中央一丁目

    未定

    2LDK、3LDK

    45.24m²~67.72m²

    総戸数 66戸

    ブランズタワー橋本

    神奈川県相模原市緑区橋本2-336-1

    4100万円台~1億8500万円台(予定)

    1LDK~3LDK

    34.39m2~93.2m2

    総戸数 458戸

    ブランシエラ海老名

    神奈川県海老名市泉2-992-36

    未定

    1LDK~4LDK

    48.48m2~109.74m2

    総戸数 228戸

    クレストプライムレジデンス

    神奈川県川崎市幸区新小倉545-52ほか

    5798万円~6998万円

    3LDK

    62.49m2~75.1m2

    総戸数 2517戸

    リーフィアタワー海老名クロノスコート

    神奈川県海老名市めぐみ町512-13

    未定

    2LDK~4LDK

    54.61m2~118.91m2

    総戸数 304戸

    ウエリス相模大野

    神奈川県相模原市南区文京一丁目

    3,900万円台予定~5,500万円台予定

    3LDK

    68.70m²~70.99m²

    総戸数 173戸

    パークナード海老名さがみ野

    神奈川県海老名市東柏ケ谷2-1752-1

    4588万円~6288万円

    2LDK~3LDK

    57.34m2~70.63m2

    総戸数 55戸

    ヴェレーナシティ相模原

    神奈川県相模原市中央区相模原6-242-52

    未定

    1LDK~3LDK

    42.55m2~75.6m2

    総戸数 100戸