横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【92】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵小杉地区の今後について・・・【92】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-07-15 20:37:37
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

武蔵小杉地区の今後についての92です。

再開発で進化し続ける武蔵小杉。 これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
ネガレスはスルーして、有意義な情報交換しましょう。

武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/

武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587421/


[スムログ 関連記事]
【動画】武蔵小杉のタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3456

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【地域スレ】武蔵小杉の住環境

[スレ作成日時]2016-01-22 19:41:09

[PR] 周辺の物件
ブランシエラ武蔵中原
リーフィアレジデンス古淵

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉地区の今後について・・・【92】

  1. 65089 匿名さん 2021/01/12 09:01:13

    >>65087 通りすがりさん

    インド人が頭になるくらいでびびるなら外資無理です。

    はっきり言って外資はエリートです。
    プレミアムコーヒーや洒落たスナック菓子がフリー、つまり食いたいだけ食べれます。三食それでもいいわけです。何ならオフィスに寝袋敷いてもかまいません。それでも儲かるのが外資。

    でもやめといた方がいいです。
    実のところ、食い放題を目的に入社してきた日本人は直ぐに首になります。意外に知られてませんが外資は実力主義です。

  2. 65090 匿名さん 2021/01/12 09:05:19

    >>65086 世田谷区民にあらずんば人にあらずさん

    今は氷河期なので陸地が見えています。春になればまた水没します

  3. 65091 口コミ知りたいさん 2021/01/12 09:10:46

    >>65083 歴とした日本人さん

    わかりませんよー

  4. 65092 匿名さん 2021/01/12 09:11:37

    >>65084 歴とした日本人さん

    答えに窮したな

  5. 65093 匿名さん 2021/01/12 09:12:14

    >>65085 歴とした日本人さん
    寝ないで頑張ってね

  6. 65094 匿名さん 2021/01/12 09:13:01

    >>65086 世田谷区民にあらずんば人にあらずさん

    そういうニュース聞きましたか?
    毎日利用していますよ

  7. 65095 匿名さん 2021/01/12 09:13:52

    >>65087 通りすがりさん
    知ったかぶりもほどほどに
    知らないくせに

  8. 65096 匿名さん 2021/01/12 09:28:37

    >>65088 匿名さん
    週休2日でテレワーク実施中
    先日テレビ放映のあった映画パラサイト面白かったですねえ
    おや?
    我が家は戸建て
    売る気はありませんよ。

  9. 65097 匿名さん 2021/01/12 09:30:45

    >>65090 匿名さん

    神経内科、眼科の受診をおすすめします。
    ご家族について行ってもらうこと

  10. 65098 匿名さん 2021/01/12 09:36:45

    >>65089 匿名さん
    マクドナルドは外資でしょうか?
    外車ディーラーメーカー直営店は外資ですか?
    ソフトバンクは外資ですか?
    LINEは外資ですか?
    ソニーは外資ですか?
    シャープは外資ですか?

  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ向ヶ丘遊園IV
    ザ・ヒルズ横浜希望ヶ丘レジデンス
  12. 65099 匿名さん 2021/01/12 09:38:57

    >>65089 匿名さん
    日本も成果主義だよ
    年取った人がもれなく昇進する昭和の時代は終わりました。

  13. 65100 匿名さん 2021/01/12 09:39:59

    >>65096 匿名さん

    注意された方がいいです。

    いま組合に駆け込む社員で一番多いのが
    「週休2日でテレワーク実施中」
    の会社員です。

    ずっと会社に来なかったね、
    君もう会社に来なくていいよ、
    とか言われてリストラされるパターンです。
    使える社員は必ず対面式の重要会議に呼ばれています。まじに注意されてください。

  14. 65101 匿名さん 2021/01/12 09:40:19

    >>65080 歴とした日本人さん
    ありません。
    あるのならその中高校とやらを教えて欲しいもんです

  15. 65102 匿名さん 2021/01/12 09:43:25

    >>65100 匿名さん
    オレは会社に出社したいんだけど会社からどうしてもテレワークしてくれって上司から頭を下げてお願いされたんだよ。
    その上司も経営陣から同じこと言われたそうな。
    そうして部下にも同じことを伝言ゲーム。
    もちろん頭は下げませんでした。

  16. 65103 匿名さん 2021/01/12 09:44:53

    >>65100 匿名さん
    えっ
    俺使える社員よ
    誰に注意すればいいのかな?

  17. 65104 通りすがり 2021/01/12 09:47:13

    >>65089 匿名さん
    コーヒーは飲み放題だったけど、残念ながら洒落たお菓子は無かったですね笑
    最近は完全にリモートでオフィス行かなくなったので
    コーヒーも買わなきゃいけないですが
    実力主義なのは間違いないと思いますよ笑

    >>65095
    外資について知らなすぎて具体的に指摘できなかったですか?笑
    まぁ事実書いてるだけなので指摘されても困りますが

  18. 65105 匿名さん 2021/01/12 09:47:56

    >>65089 匿名さん

    インド人もビックリの超激辛のカレーじゃないと無理っすか?

  19. 65106 匿名さん 2021/01/12 09:50:50

    >>65104 通りすがりさん
    もしや同業他社?
    まさか東京の。。。?

  20. 65107 匿名さん 2021/01/12 09:51:38

    >>65099 匿名さん

    現実見ませんか。
    外資のヴァイスプレジデント副社長は30代がごろごろいて会社をブイブイ引っ張ってます。片や日本企業の副社長、永年勤続表彰、つまり定年前おやじポストです。


  21. 65108 匿名さん 2021/01/12 09:53:34

    >>65104 通りすがりさん
    先日会社にひさびさに行ったら
    コーヒーサーバー、スナックなど共用施設にあるものが撤去されてました。
    うちの会社自販機ないから外行かなければなりませんでした。

  22. 65109 匿名さん 2021/01/12 09:56:39

    >>65107 匿名さん
    日本国内だけでビジネスしてる人とワールドワイドでキャリアパスのために数年間頑張っている人の違い。
    成果を出せば次は違う会社でキャリアップ
    海外は引き抜きや転職は頻繁よ

  23. 65110 匿名さん 2021/01/12 09:56:50

    >>65096 匿名さん
    タダ働きのブロガーでしょ。

  24. 65111 匿名さん 2021/01/12 09:57:56

    >>65107 匿名さん
    ねえねえ
    定年前の副社長ならいいんじゃない?
    それも上場企業なら

  25. 65112 匿名さん 2021/01/12 09:59:28

    >>65102 匿名さん

    だからこそ注意が必要なんです。

    上司含め貴方のいる部署ごとリストラです。
    会社にとって不採算部門をそっくりそのままがさっと無くすのが経営者にとって最高なんです。
    人事がよく使う手です。みえみえです。

  26. 65113 匿名さん 2021/01/12 10:02:13

    >>65107 匿名さん
    昨今、定年の定義が曖昧になってるね
    定年になっても同じ会社て働き続けそこで期限がきても別会社から派遣されて在籍している。もう70とさ

  27. [PR] 周辺の物件
    リーフィアタワー海老名クロノスコート
    リーフィアタワー海老名クロノスコート
  28. 65114 匿名さん 2021/01/12 10:05:27

    頻繁に転職してたら退職金は微微たる額
    年取ってからだと   よね

  29. 65115 匿名さん 2021/01/12 10:49:27

    >>65111 匿名さん

    俺の会社は大分前から外資からの引抜攻勢がすごかった。どこから名簿が漏れたのか分らないが、引抜き会社も1社だけじゃなかった。何十人持って行かれ、GAFAMや他の著名なIT系、コンサル、損保の役員になった奴も何人かいた。
    でも大概は最初のうちはいい給料だったらしいけど、皆消えた。
    俺も今の会社の1.5倍貰えるという条件突きつけられたけど断って正解。
    先月のボーナスも前より増えたし、十分退職金も年金も出るからね、やっぱ上場企業だよww。

  30. 65116 プレジデント読者 2021/01/12 10:59:52

    >>65107 匿名さん

    君はヴァイスプレジデントの意味を知らないね。
    英語圏で会社内でのVice Presidentと言えば部長補佐あるいは主任補佐という意味で、日本の会社じゃ課長の役職だよ。
    外資を知らない人達の会話を端から見ているこっちが恥ずかしくなるよ。
    ちゃんと調べてから投稿しないと(*^O^*)
    https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%...

  31. 65117 匿名さん 2021/01/12 11:14:46

    >>65115 匿名さん

    それも人生です。
    日本の一流企業から才能を見込まれヘッドハンティングされ外資で華やかキャリアを過ごす。選ばれし者の太く短く生きるのエリートのキャリアです。

    片やお荷物と言われようと会社にしがみつき決して辞めない。肩叩きされないよう日頃からごねる、切れるで触らぬ神に祟りなし状態にする。会社では周りから煙たがられますが貴方のやり方も一つの人生です。決して否定はしません。


  32. 65118 匿名さん 2021/01/12 11:29:58

    >>65116 プレジデント読者さん

    雑誌プレジデントは日本の雑誌ですね。

    外国でプレジデントとは大統領ですが、ビジネスでいうプレジデントは社長のことです。ヴァイスと英語ですが二番目の意味です。よってヴァイスプレジデントは会社の二番目、社長の次、副社長の意味です。貴方が会われたのはヴァイスプレジデントではなく正真正銘の主任補佐だと思います。

    プレジデントみたいな日本の雑誌を読まれている方は誤解されてる方いるんですよね。やはりきちんとしたビジネス書読まないと。ちなみにお薦めはFTファインナンシャルタイムズです。理解するのちょっと難しいかな。

  33. 65119 匿名さん 2021/01/12 11:56:21

    だからなんなんだ。
    ビジネス話は別でやれよって思う。

  34. 65120 マンコミファンさん 2021/01/12 12:01:10

    >>65119 匿名さん

    スレタイよく見ること。
    武蔵小杉なんだから。


  35. 65121 匿名 2021/01/12 12:11:08

    >>65094 匿名さん
    潜ってるんですか?笑笑

  36. 65122 匿名さん 2021/01/12 12:13:18

    洪水以降この2年新たな話題がない。
    だからしょうもないループが続く。
    武蔵小杉終わったね。

  37. 65123 匿名くん 2021/01/12 12:31:49

    多摩川大決〇祭り . . . 懐かしいですね!!

  38. [PR] 周辺の物件
    クレアホームズ フラン横浜戸塚
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
  39. 65124 匿名さん 2021/01/12 12:39:14

    >>65118 匿名さん


    it's embarrassing! 君の頭大丈夫? 
    >>65116 でウィキペデイアにちゃんと詳しく解説されてあるでしょ。
    よく読んで、これ以上生き恥晒さないようにね 
    (因みに私は外資系取引先と毎週のように打ち合わせしています)

  40. 65125 匿名さん 2021/01/12 12:46:10

    >>65109 匿名さん

    そうですね。
    時代は外資。
    日本の会社は穀つぶし。

    リスクがあるから逃げるのか日本の会社。
    リスクがあるから挑戦していくのが外資。
    外資はビジネスシーンのゲームチエンジャー。
    一度の人生、芯のある男なら外資でやりたいと思うだろう。武蔵小杉には外資が似合う。

  41. 65126 匿名さん 2021/01/12 13:01:17

    >>65124 匿名さん

    すごいと思いました。
    外資系と取り引きされているのですね。
    取引先をニワトリみたいにしか見ない外資相手にヨイショされているご苦労もよくわかります。英語の使い方も玄人はだしです。

    今の外資系の相手は主任補佐のようですが、真の副社長が出てくるようになればすごいと思います。武蔵小杉には外資エリートもいますから、プレジデント読む時間あるならコーチング受けられるのもよろしいかと。

  42. 65127 匿名さん 2021/01/12 13:15:02

    >>65126 匿名さん
    いやいやあなたこそ投稿やめて仕事された方がよろしいかと。

  43. 65128 匿名さん 2021/01/12 13:19:58

    >>65114 匿名さん
    退職金を当てにするのは上級公務員くらい。
    今の若者は退職金を当てにしてないし

  44. 65129 匿名さん 2021/01/12 13:21:21

    >>65115 匿名さん

    妄想してみたか

  45. 65130 匿名さん 2021/01/12 13:28:55

    >>65128 匿名さん
    昭和の時代のような退職金を当てにするようなローンを組んではいけません。
    令和の若者は退職金を当てにしないもらえないという時代です。
    年金も減る一方、或いは破綻してもらえない。
    出来ることは健康に気をつけて働き続けることです。

  46. 65131 検討板ユーザーさん 2021/01/12 14:00:49

    >>65116 プレジデント読者さん
    日本じゃ
    https://eigorian.net/英語表現/post-6024/
    の方が多い

  47. 65132 匿名さん 2021/01/12 14:04:15

    外資は退職金ない、福利厚生ないのが普通です。
    特に健診は若いうちは良くても40過ぎると
    誰しも身体にガタがくるもの。見逃すと命取り。
    全てが自己責任どちらがいいかは人によると思いました。

  48. 65133 匿名さん 2021/01/12 14:06:30

    >>65117 匿名さん

    辞めない、辞めさせられない
    この強い意志とスキルを持ち合わせているのはある意味スゴイこと。退職勧告されてハイではダメなんです

  49. [PR] 周辺の物件
    リーフィアレジデンス古淵
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
  50. 65134 匿名さん 2021/01/12 14:09:44

    >>65118 匿名さん
    私の会社の名刺の記載と違うのね

  51. 65135 匿名さん 2021/01/12 14:12:27

    >>65119 匿名さん

    活発な意見交換
    素晴らしいです
    武蔵小杉はビジネスセンス溢れた人たちが多くて将来期待しています

  52. 65136 匿名さん 2021/01/12 14:15:09

    >>65110 匿名さん

    タダでは働きません
    ブログはしていません

  53. 65137 匿名さん 2021/01/12 14:16:56

    >>65121 匿名さん

    駆け回っています

  54. 65138 匿名さん 2021/01/12 14:18:44

    >>65122 匿名さん
    いやー
    ガイシでこれだけ盛り上がるとは思いませんでした。
    潜在的ポテンシャルは高いなあと思いました。

  55. 65139 匿名さん 2021/01/12 14:21:04

    >>65123 匿名くん

    霞んで見えます

  56. 65140 匿名さん 2021/01/12 14:24:56

    ここまで来るとご愁傷様としか言えんなあ

    武蔵小杉のタワマンを「妻とのペアローン」で無理して買った30代男性の大誤算
    台風被害とコロナのダブルショック
    https://president.jp/articles/-/41981

  57. 65141 匿名さん 2021/01/12 14:28:52

    >>65124 匿名さん

    お会いしたことがあるかもしれませんね

  58. 65142 匿名さん 2021/01/12 14:32:53

    >>65125 匿名さん
    メジャーに行かずNPBで活躍する方が息の長い活躍をする選手もいる。

  59. 65143 匿名さん 2021/01/12 14:35:07

    >>65126 匿名さん
    コーチングしてあげようか
    お安いフィーでね

  60. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ湘南藤沢
    ザ・ヒルズ横浜希望ヶ丘レジデンス
  61. 65144 匿名さん 2021/01/12 14:36:37

    >>65127 匿名さん
    イヤー
    そもそも仕事なんてしたないだろうと

  62. 65145 匿名さん 2021/01/12 14:39:03

    >>65130 匿名さん
    年金は減額や受給年齢が上がることはあるだろうけど破綻はしない。だはこの値上げと一緒でじわりじわりとゆっくりに

  63. 65146 匿名さん 2021/01/12 14:43:02

    >>65132 匿名さん
    退職金はないところが多いけど日本法人化したところでは退職金制度があるところあります。
    福利厚生は家賃の8割会社負担など日本の会社よりも恵まれています。

  64. 65147 匿名さん 2021/01/12 14:47:13

    >>65140 匿名さん
    おっと違うベクトルの方が参戦されましたね

    皆さんもうすでに斜め読みしてるでしょう
    別に何って感じ

  65. 65148 匿名さん 2021/01/12 14:52:09

    >>65132 匿名さん
    外資に憧れていても行ける人は少数
    健康は自分で注意しないとね
    会社は健康診断だけ
    個人的にドック診断だね

  66. 65149 匿名さん 2021/01/12 15:24:16

    >>65085 歴とした日本人さん

    遊んでる?
    寝てんのかなあw

  67. 65150 匿名さん 2021/01/12 20:32:22

    >>65098 匿名さん

    勘弁してください。そんな日本語丸出しの苔生えた会社は外資じゃないですよ。

    今をときめく外資とは
    1 ワンマン外人社長
    2 社員は皆英語使いのエリート
    3 いたってドライ。クライアントは神、取引先会社は屁扱い。
    4 日本支社は本社から顎で使われる。
    5 プレミアムコーヒー無料でスナック菓子食べ放題(24時間可、社外持出し禁)
    6 癒しスペースあり。頭リフレッシュのための瞑想やイメクラ。

    全て当てはまること。

  68. 65151 匿名さん 2021/01/12 21:53:26

    れっきとしった国内上場企業だけど、転勤中の家賃なんて20万以上補助を貰っていたな。
    退職金だって、役員じゃなくても億の単位に手が届く人も居る。
    (それを使い、100㎡の小杉タワマンを現金買いし妻から攻められ後悔している地方出身者もいた)
    リタイヤ後の再就職先も斡旋してくれるし、全国の保養所に只同然で泊まれる。
    コーヒーなんか近くのパレスホテルや帝国ホテルで飲めばいい
    そういう世界を知らない人はナンチャッテ外資とかでお茶を濁すんだろう。

  69. 65152 匿名さん 2021/01/12 22:49:00

    >>65140 匿名さん
    台風、コロナ、リストラ、病気、地震
    夢から覚める現実はいつも後からやって来る

  70. 65153 匿名さん 2021/01/12 23:37:40

    >>65151 匿名さん

    びっくりしました。
    うちの親父かと思いました。
    定年まで地道に実直に勤めあげましたが盛る癖があり今は施設に入ってます。今まで住んでたのは天王洲のタワマンとか全国の保養所は顔パスだとかパレスホテルの支配人は俺のまぶ達だとか言い張ってって、今では職員さんにハイハイと可愛がられています。長生きしてもらいたいです。

  71. 65154 匿名さん 2021/01/13 00:12:01

    >>65152 匿名さん
    多くの利口な日本人はそのようなリスクを考えて危険な物件は購入しません。

    しかし中には頭の悪い人も居ます。
    このような人はマスコミとそのスポンサー企業が作り上げたイメージで勝手な妄想をして危険な物件を買ってしまいます。
    捉え方によっては騙されてる訳ですが、誰もだまされたとは口にしません。
    騙されてたと思いたくないのです。
    まるで詐欺被害者や怪しい宗教の信者のようです。

    しかしあと10~20年もすればわかるでしょう。
    口々に「騙されてた。金返せ!」と叫びだしますよ。

    もちろん合法的に販売されている訳でお金は返ってこないですが。

  72. 65155 匿名さん 2021/01/13 02:12:11

    >>65150 匿名さん
    具体的にいくつか会社名を
    全て当てはまるところあるのでしょ!

  73. 65156 匿名さん 2021/01/13 02:15:12

    >>65151 匿名さん
    そういう会社いいですねえ
    ところで子息に就職先候補として紹介したいので
    会社名を
    上場しているのですよね
    四季報見ていますが見つけられませんでした

  74. 65157 匿名さん 2021/01/13 02:16:32

    >>65151 匿名さん
    国内上場企業でそんなところは無い
    ぜったい会社名出さないに賭ける

  75. 65158 匿名さん 2021/01/13 02:17:23

    >>65151 匿名さん
    パレスと帝国離れているよ

  76. 65159 匿名さん 2021/01/13 02:18:54

    >>65151 匿名さん
    居酒屋でのホラ吹き合戦でやり込められましたね
    コロナ禍では、ダメダメよ

  77. 65160 匿名さん 2021/01/13 02:20:03

    >>65152 匿名さん
    えっ
    コロナに?
    レスして大丈夫なんですか

  78. 65161 匿名さん 2021/01/13 02:24:25

    >>65154 匿名さん
    ものは言いよう
    普通のマンション買ってもそう
    注文住宅建ててもそう

    不具合や近隣、周辺の変化、家族構成など
    人それぞれの要因がありますので住む前から悩んでも仕方ありません。
    自分が良いと思ったら購入しましょう。
    お金貯めよっと

  79. 65162 匿名さん 2021/01/13 02:35:15

    >>65151 匿名さん
    ナンチャッテ外資とはどういう会社なんですか?

  80. 65163 匿名さん 2021/01/13 02:36:58

    >>65154 匿名さん
    全て自己責任です。
    物件選びは慎重に

  81. 65164 匿名さん 2021/01/13 02:51:34

    >>65150 匿名さん
    頑張って外資ネタを引っ張る努力。
    これを他に活かせば活躍できると思います。
    もったいない

  82. 65165 匿名さん 2021/01/13 03:24:27

    武蔵小杉は共働き妻とのペアローン多いから、
    確かに離婚もリスク要因ですね。
    分相応、身の丈にあった資金計画を!

  83. 65166 匿名さん 2021/01/13 03:45:08

    >>65165 匿名さん
    多いのかなあ
    住宅ローンのペアローン割合が知りたいな

  84. 65167 匿名さん 2021/01/13 05:52:23

    どなたか前に掲載されていた武蔵小杉キーワード集を改めてください。
    スカトロナイトプールとかラブホとか一通り出ているものです。
    よろしくお願いします!

  85. 65168 名無しさん 2021/01/13 06:20:25


    コロナで巣ごもりしてる
    スレも巣ごもり
    あーぁ

  86. 65169 匿名さん 2021/01/13 06:21:43

    懐かしいですね!!

  87. 65170 マンション検討中さん 2021/01/13 06:26:30

    まー、これでも見て昔を懐かしんで下さい

    1. まー、これでも見て昔を懐かしんで下さい
  88. 65171 マンション検討中さん 2021/01/13 06:27:59

    おまけです。

    1. おまけです。
  89. 65172 匿名さん 2021/01/13 09:17:00

    テレワークも終わり、漸く一息入れたところです。
    ・・・
    フムフム、まあビンボー小杉民の僻むこと僻むこと(笑)

    小杉住民って三流企業の臭いプンプンと思ったら図星だな。全く張り合いがないよ笑
    丸の内勤めなら分ると思うけど、大手町、八重洲、内幸町、銀座、汐留辺りは飯を食うエリア。
    但しスタバとかタリーズ辺りは2流企業御用達だし、そもそも不味過ぎるので使わない。
    折角新橋や東京駅まで16分か20分で行けるのに、豚に真珠(いやウンコか)だな。

    会社名なんか言わなくても大体想像つくでしょ。
    人のこと興味津々みたいだけど、今時外資自慢したり、スナック菓子食べ放題を喜んだり、医者に只で診療して貰ったり、四季報見るレベルだから、いつまでも小杉の集合住宅民はお笑いネタにされるんだよ。
    そんな暇があったら、昼間くらい仕事したら?それともハローワーク行きますか(笑)

  90. 65173 匿名さん 2021/01/13 09:26:08

    >>65170 マンション検討中さん

    これらの写真スレのリソース知っているけど、直接リンク張るのは何故かタブーなんだよね
    過去を知って初めて未来が語れるのだから、スレ主ももっと寛容になればいいと思う
    因みに駅前(小杉会館のあった辺り)が皇居並の堀みたいになっている写真もありましたね

  91. 65174 通りがかりさん 2021/01/13 10:45:18

    政府の感染対策が上手くいかず、
    このままだと感染爆発は時間の問題のようです。
    武蔵小杉のタワマンは三密の象徴。
    コロナがやって来たら ひとたまりもありません

    あっという間に全員感染なのでしょうね
    一人二人くらいならそれほど問題なくても、タワマン内のあっちでもコロナ、こっちでもコロナでは
    もうどうしようもなく感染拡大してしまいます

  92. 65175 匿名くん 2021/01/13 11:10:24

    プールが汚い感じがする . . .

  93. 65176 匿名さん 2021/01/13 11:21:05

    >>65172 匿名さん

    ちょっと長いですね。
    はっきり言って外資はやめといたほうがええです。自分の言いたいことをスレで人に伝えられない者は外資は無理。スナック菓子や英語に憧れるだけでは外資は門前払い。

    武蔵小杉住民の中でも外資系はエリートの中のエリート。外資ってケンタッキーやマックじゃないです。知らないでしょうがゴールドマン・サックスとかのインブェストメントバンクとかです。知らんでしょう。

  94. 65177 評判気になるさん 2021/01/13 11:30:01

    >>65170 マンション検討中さん
    見た
    このスレでね

  95. 65178 評判気になるさん 2021/01/13 11:30:32

    >>65171 マンション検討中さん
    これも見ました。

  96. 65179 匿名さん 2021/01/13 11:32:45

    >>65172 匿名さん
    会社名を出せないようなネタは信用できません
    人もね

  97. 65180 匿名さん 2021/01/13 11:33:40

    >>65173 匿名さん
    著作権ってご存知かい?

  98. 65181 匿名さん 2021/01/13 11:34:28

    >>65174 通りがかりさん
    タワマンない地方も感染拡大これいかに

  99. 65182 匿名さん 2021/01/13 11:35:19

    >>65175 匿名くん
    一昨年の夏以来お掃除していませんので仕方ありませんよ

  100. 65183 匿名さん 2021/01/13 11:36:29

    >>65176 匿名さん
    ネットで調べた会社名を羅列してもねー
    知らんのでしょ

  101. 65184 匿名さん 2021/01/13 11:47:01

    ええ外資とは頻繁に取引きしています。上得意なので今すぐ納品とお願いすると1時間以内に納品してくれます。会社の由来は南米の大河だと聞いています。
    それにITデバイスメーカーも上得意です。果物屋だと思っていました。

  102. 65185 匿名さん 2021/01/13 12:23:03

    >>65184 匿名さん

    なぁんだ、外資系取引先って通販なんですか。
    子供でもアマゾン使ってますよ。
    そりゃシビアなビジネス取引じゃなくネット注文じゃないですか。我々がここで話してる外資系ちゅうのはグローバルビジネスのことです。ったく。脱力。

  103. 65186 匿名さん 2021/01/13 13:10:15

    >>65185 匿名さん
    ったくなに言ってるんだか
    あんたがやってる事は意味ない
    暇つぶし程度なんだから
    どっちもどっちだよ

  104. 65187 匿名さん 2021/01/13 15:52:32

    >>65184 匿名さん
    中小も相手にしているからなあ

  105. 65188 匿名さん 2021/01/13 15:53:20

    >>65185 匿名さん

    そんなもんよ
    どーせ
    期待していたの?

  106. 65189 匿名さん 2021/01/13 15:54:26

    不毛なやり取り風小芝居はいつまで続ける気だろう?

  107. 65190 匿名さん 2021/01/13 15:54:26

    >>65186 匿名さん

    どっちは明白
    ネガもポジにこんてんぱん

  108. 65191 匿名さん 2021/01/13 15:55:21

    >>65189 匿名さん
    あきもせずね
    ソロソロあのネタぶち込んでくるよん

  109. 65192 匿名さん 2021/01/13 21:54:42

    >>65184 匿名さん

    > それにITデバイスメーカーも上得意です。果物屋だと思っていました。

    私も上得意です。
    ずっとスマホはアイフォンです。
    なんとITデバイスメーカーとの取引ってスマホ持ってるだけですか。そんなん子供でも使ってますよ。

    武蔵小杉スレでみんなが語っているのはグローバルビジネスなんです。いや、俺はグーグルでもググってるって、それは違うんです。わかっていただいけますか。ったく。朝から脱力。

  110. 65193 匿名さん 2021/01/13 22:00:59

    アップルのアイフォン持ってりゃグローバルビジネスマン(笑)

  111. 65194 検討板ユーザーさん 2021/01/13 23:44:06

    それでいいんじゃん
    うけるー
    ギャラじゃないだけ

  112. 65195 検討板ユーザーさん 2021/01/13 23:45:07

    >>65192 匿名さん
    4ですか?

  113. 65196 名無しさん 2021/01/14 03:07:26

    >>65174 通りがかりさん
    変異種の感染力は強いようですからね。
    南アフリカの変異種は若い人も重症化するようです。
    次から次へと新しいウイルスが襲ってきます。

    同じ建築物に大人数が住まうことは大きなリスクです。
    あっという間にタワマンクラスターかもしれません。

    タワマンはただでも販売低迷してるのに泣きっ面に蜂ですな。

  114. 65197 検討板ユーザーさん 2021/01/14 03:37:37

    >>65196 名無しさん
    住民は住戸内で巣ごもりしてますよ
    駅やスーパー、会社の方がまわりに人が多い。
    タワマンお嫌いですか

  115. 65198 マンコミファンさん 2021/01/14 05:37:55

    >>65184 匿名さん

    おいらはヒューレッドプァッカードのパソコン持ってるぜ。おいらのことをグローバルビジネスマンとか呼ぶなよ。恥ずかしいじゃん。

  116. 65199 匿名さん 2021/01/14 05:49:40

    その「巣」も危ない
    特に上層階は隣と繋がってるような構造

  117. 65200 マンション検討中さん 2021/01/14 06:03:22

    中国のアパートみたいに感染者が出たらドアを溶接すれば無問題
    こういう点ではタワマンは効率的ですね

  118. 65201 匿名さん 2021/01/14 06:38:41

    >>65200 マンション検討中さん
    へーっ、武蔵小杉のタワマンは玄関ドアを勝手に溶接しても許されるんだ?
    こんな酷いマンション規約が武蔵小杉では当たり前なんて、びっくり。

  119. 65202 検討板ユーザーさん 2021/01/14 08:05:08

    >>65198 マンコミファンさん
    モバイルワークステーションなら一丁前ですよ

  120. 65203 匿名さん 2021/01/14 08:06:30

    >>65199 匿名さん
    隣と繋がっているような構造
    イミフ?

  121. 65204 匿名さん 2021/01/14 08:07:05

    >>65200 マンション検討中さん
    アルミに溶接できんの?

  122. 65205 匿名さん 2021/01/14 08:07:54

    >>65201 匿名さん
    あるわけないっしょ
    あなたのところはどうか知らんがね

  123. 65206 マンコミファンさん 2021/01/14 08:31:41

    >>65202 検討板ユーザーさん

    ここはグローバルビジネスマンばかりやね。

  124. 65207 マンション検討中さん 2021/01/14 09:03:20

    本日の神奈川県
    濃厚接触者の追跡を止めても
    985人その内川崎市で122人
    これから成人式クラスターの追い打ちかな

  125. 65208 マンション検討中さん 2021/01/14 10:00:54

    >>65207 マンション検討中さん
    市町村の人口比率からすると少ないな
    やはり最大の人口を有する横浜でしょう
    小さな市町村でもひとたびクラスターが発生するとすぐ2桁増だし

  126. 65209 匿名さん 2021/01/14 10:44:16

    外資の混乱をいったん整理したいと思います。

    1 アマゾン会員は単なる通販利用者でグローバルビジネスマンじゃありません。たとえプライム会員でも。

    2 アイフォン持ってるだけでグローバルビジネスマン気取りはやめましょう。

    3 外国製パソコンも持ってるだけでもだめです。

    単なるネット通販ユーザがグローバルビジネスマンだと珍入してから話がややこしくなりました。多分世田谷の方と思います。

  127. 65210 マンコミュファンさん 2021/01/14 11:11:50

    タワマンで感染者出たら
    エントランス封鎖
    該当階のエレベーター通過
    該当階の非常階段封鎖
    各部屋は、2週間分の食糧準備
    こんなところかな

  128. 65211 匿名さん 2021/01/14 13:42:36

    >>65210 マンコミュファンさん

    実は大丈夫なんです。
    抜かりないのは武蔵小杉タワマンのコロナ対策です。天下の武蔵小杉のタワマンですよ。

    今まではずっとタワマン感染者ゼロです。
    ということは外からの持ち込みを徹底的に防いでいます。エントランスでの手、服装、靴のアルコール消毒、やらない者は管理人さんが外に追い出します。マスクも安物のぺらぺらマスクはNG。管理人さんは理事長の許可をもらってますから、何ら躊躇なく叱って追い出します。

  129. 65212 匿名さん 2021/01/14 15:07:28

    ステーション フォレストタワーの掲示板にこんな情報が出てました!やはり武蔵小杉の伝統産業なのでしょうか…

    新丸子・武蔵小杉のメンズエステ「おぼろ」が残念なことにステーションフォレストタワーで営業しています。

  130. 65213 マンション検討中さん 2021/01/14 15:39:33

    >>65209 匿名さん

    当たり前だろ
    システム利用者、各種デバイス保有者は外資の利益に貢献してるお客さま。
    外資そのものから給与をもらっているワールドワイドなビジネスマンにならないと
    ビジネス漫画読んでみな

  131. 65214 匿名さん 2021/01/14 15:42:19

    >>65210 マンコミュファンさん
    会社で感染者出たけど、専門業者による洗浄と清掃をしたら翌日は普通に業務してるし
    封鎖するのは洗浄の時だけだよ

  132. 65215 匿名さん 2021/01/14 15:47:05

    >>65211 匿名さん
    管理人が住民に叱って建物から追い出すの?
    管理人は管理会社に雇われている人でマンションに派遣されているだけ。管理組合と管理人とは直接命令する関係にありません。
    主従関係を考えましょう

  133. 65216 匿名さん 2021/01/14 15:49:07

    >>65206 マンコミファンさん

    すんごいですよねー

  134. 65217 匿名さん 2021/01/14 21:30:46

    >>65215 匿名さん

    > 管理人は管理会社に雇われている人でマンションに派遣されているだけ。管理組合と管理人とは直接命令する関係にありません。

    やはりそうなんですね。
    それは凡庸なマンションです。
    それでは住民や来客が管理人を、お前が管理人か、てなもんで言うことまったく聞かんでしょ。

    武蔵小杉のタワマンは違うのです。
    管理組合理事長が管理人さんに権限を与えています。つまり理事長代行です。マンション住民の頂点となって監督するわけです。管理人さんは偉くなっても傲慢ではないです。但しフロアで密になったり、消毒しない輩は叱り飛ばします。住民の健康を守るためです。

  135. 65218 マンコミファンさん 2021/01/15 00:02:48

    >>65213 マンション検討中さん

    そうです。
    外資勤務のワールドワイドなビジネスマン
    武蔵小杉に住まう

    憧れます。

  136. 65219 匿名さん 2021/01/15 00:23:56

    多摩川水害ネガは上流の聖蹟桜ヶ丘のタワマンでも行われていますね!

  137. 65220 マンション検討中さん 2021/01/15 00:33:53

    >>65219 匿名さん

    古っー

  138. 65221 都内戸建て 2021/01/15 01:43:02

    https://news.yahoo.co.jp/articles/a9d3fb15b58dda034e36925575f74414d82d...

    「エレベーターで舌打ち、感染者狩り…」コロナ禍タワマンの深すぎる闇

    民度が何ともだな

  139. 65222 都内戸建て 2021/01/15 01:51:21

    >>65211 匿名さん
    嘘ばかりだな

    そもそも小杉タワマン感染者が0な訳なかろ
    川崎市のデータ見てみなよ
    中原区だけで相当な人数

  140. 65223 マンコミファンさん 2021/01/15 02:51:43

    >>65222 都内戸建てさん

    それなら事実示さないと
    無理かな

  141. 65224 匿名さん 2021/01/15 03:03:58

    >>65217 匿名さん
    管理人さんは公務員OBの方々ですか?
    あちこち忙しい管理人だこと。。

  142. 65225 匿名さん 2021/01/15 03:05:24

    >>65221 都内戸建てさん
    東雲ですもんね

  143. 65226 匿名さん 2021/01/15 03:06:51

    >>65223 マンコミファンさん
    他の地域でもマンション名などを公表しているところはない

  144. 65227 匿名さん 2021/01/15 03:15:49

    >>65222 都内戸建てさん
    都内はもっとスゴイよね

  145. 65228 匿名さん 2021/01/15 03:21:05

    >>65217 匿名さん
    会社で言えば受付やガードマンにあたるマンション管理人がそんな権限あるわけないっしょ
    そもそも企業から派遣されてるし、契約も1年更新。
    覚えた頃には転職で別の新人がやってくるループ。
    ここのスレと似てますな

  146. 65229 匿名さん 2021/01/15 03:23:09

    コンセルジュの話題にならないかなぁ
    と思いました。

  147. 65230 匿名さん 2021/01/15 03:36:04

    粘着ウイルス対策はロックダウン(スレ閉鎖)
    ミイラ取りがミイラにならないよう
    皆様お気をつけて下さい

  148. 65231 マンション検討中さん 2021/01/15 03:37:34

    >>65226 匿名さん

    なんだ。
    武蔵小杉タワマンで出ているってしょせんフェイクなんだ。

  149. 65232 匿名さん 2021/01/15 03:49:42

    >>65228 匿名さん

    受け付け?
    そんな甘いことでタワマン守れますか。
    家族入れるとタワマンは二千人を越える住民、その住民全員の健康の守り神ですよ。

    権限は与えるのです。
    管理組合の理事長から管理人さんに理事長代行を与えるのです。マンションの頂点です。管理人さんはその大役に押し潰されそうになるかもしれませんが、管理会社がバックアップします。そこまで考え実行するのが武蔵小杉のタワマンです。

  150. 65233 特命さん 2021/01/15 05:29:21

    中原区全体だと感染者累計は何千人なのでしょうか?
    武蔵小杉駅周辺でおよそ何千人なのでしょうか?
    麻生区中原区、距離的にはそれほど離れていないと思うのですが、所得差に余りに開きがあるのは何故なのでしょうか?

  151. 65234 匿名さん 2021/01/15 05:37:22

    >>65232 匿名さん
    ところで何の権限?
    管理業務契約における事項の遂行だろう

  152. 65235 匿名さん 2021/01/15 05:38:27

    >>65230 匿名さん
    そうですよね
    管理人フェイク内容を永遠に

  153. 65236 匿名さん 2021/01/15 05:39:26

    >>65231 マンション検討中さん

    出てますか?公的機関から

  154. 65237 匿名さん 2021/01/15 05:40:30

    >>65233 特命さん

    中原区の感染者数は公表されています

  155. 65238 匿名くん 2021/01/15 09:01:14

    >>65237 匿名さん
    累計何万人ですか?

  156. 65239 小杉不動産 2021/01/15 12:15:04

    一昨年秋から1件も売買実績ないです。しばらくだめでしょうね。

  157. 65240 匿名さん 2021/01/15 13:10:10

    >>65239 小杉不動産さん
    そう思っていたいならどうぞ
    それで商売あがったりでネガレスで憂さ晴らしなのかあ
    わかった!

  158. 65241 匿名さん 2021/01/15 13:20:36

    >>65239 小杉不動産さん
    どの地域でのことでしょう
    不動産関係者なら川崎市内の区別売買実績がわかるだろう
    もしかして川崎区
    そうじゃないかと思ってたところなんですよ

  159. 65242 匿名さん 2021/01/15 13:22:27

    >>65232 匿名さん

    あれ?
    この続き待ってんだけど、、、
    まだですか?
    気長に待ってます

  160. 65243 匿名さん 2021/01/15 16:31:44

    65239さんは例の水没マンションの売買実績がないとおっしゃっているだけで、武蔵小杉の他のタワマンの売買実績がないとおっしゃっているわけではないと思いますよ。

  161. 65244 匿名さん 2021/01/15 16:41:39

    >>65239 小杉不動産さん
    売買実績を登録していないだけかもよ。
    余りに値下がりしてしまっていて影響を恐れたのかも。

  162. 65245 小杉不動産さん 2021/01/15 20:58:34

    洪水とコロナで中原区は全然ダメですね。信じられません。

  163. 65246 マンション検討中さん 2021/01/15 22:40:37

    >>65245 小杉不動産さん

    古。

  164. 65247 匿名さん 2021/01/15 23:53:44

    >>65246 マンション検討中さん
    昔の賢い人は川沿いは避けた
    温故知新

  165. 65248 匿名さん 2021/01/16 00:04:45

    武蔵小杉タワマンの徹底コロナ対策は理解しづらいかもしれません。特にざるマンション管理組合に慣れている方には。

    マンションのラスボスと言えば管理組合理事長です。その理事長が管理人さんを代行として任命しています。つまり管理人さんはマンションのラスボスです。はっきり言って偉いです。マンション管理に関する全ての権限を持ちます。逆に権限を持たないとコロナ対策の屁の突っ張りにもなりません。

    でも誤解しないでください。
    管理人さんは住民を叱りたいから叱ってるのではありません。コロナから住民の健康を守るために、大きな声で喋る、消毒しない、鼻かんだティシュをフロアに捨てるなどの不届き者を躊躇うことなく叱りつけます。そこまでやるのが武蔵小杉のタワマンです。

  166. 65249 匿名 2021/01/16 00:49:25

    >>65247 匿名さん
    今でも水の近くにわざわざ住もうなんてことはまともな人間なら考えません。

  167. 65250 マンション検討中さん 2021/01/16 01:00:25

    子供が発熱、親は「検査は困る」…新型コロナ 周囲の反応怖れ“検査拒否”

    ※常喜眞理「女のココロとカラダ講座」
    30歳代後半のTさんが、小学校低学年のお子さんを連れて来院された。お子さんは2日前に38度の発熱があり、
    喉の痛みと鼻汁があるという。来院時はすでに36.8度で解熱していたが、喉は赤く鼻汁もつらそうだった。
    そのせいで少しせきもある。元気に話はできるし、食事も食べられるとのことでお薬を処方することになった。

    Tさんと家族の体調を伺うと、他に風邪の症状、体調を崩している人はいないという。それでも現在の
    コロナ感染拡大を考えると、コロナ検査は必要だと考えた。そのことをTさんに告げると、コロナ検査を受ける
    のは困るのでやらないでほしいと言われた。

    Tさんの会社では、従業員本人はもちろんであるが、家族がコロナ検査を受けた場合も、24時間対応で
    電話とメールによる連絡網を回さなければいけないのだという。仕事上も周囲に甚大な迷惑をかけるため
    検査は拒否するとのことだった。Tさんのお子さんは、元気があるので、いずれにしても自宅で様子を見ましょうということになった。


    周囲の反応怖れ“検査拒否”
    周囲の反応怖れ“検査拒否”
    周囲の反応怖れ“検査拒否”

    yomiDr. 2021/1/15(金) 15:10
    https://news.yahoo.co.jp/articles/12b6fb9ce03e6a61fce6a3dbc6baa9da9477...

  168. 65251 マンション検討中さん 2021/01/16 01:06:19

    >>65248 匿名さん
    >大きな声で喋る、消毒しない、鼻かんだティシュをフロアに捨てるなどの不届き者

    今時、こんな人たちの居るタワマンがあるって驚きだね

  169. 65252 匿名さん 2021/01/16 04:30:19

    >>65248 匿名さん
    そんな不届き者ならエレベーターのボタンにも唾とか付けてそうですね
    ホントに小杉のタワマンですか?まさか中国のマンションじゃないですよね
    それだったら、やっぱドア溶接ですねー

  170. 65253 匿名さん 2021/01/16 07:11:01

    >>65251 マンション検討中さん

    住民ではありません。
    タワマンには住民以外にゲストとかたくさんの来訪者がいます。高級タワマンでは一日数百人が来ます。

    その中の一人でも鼻かんだティシュをフロアに捨てたら、それが元で感染が広がるかもしれません。一人でも不届きもんは逃さない、それが武蔵小杉タワマンの鉄槌のコロナ対策です。その守護神が理事長代行の管理人さんです。

  171. 65254 口コミ知りたいさん 2021/01/16 09:10:13

    >>65243 匿名さん
    他のタワマンの状況もないとなんとも言えませんね

  172. 65255 口コミ知りたいさん 2021/01/16 09:12:00

    >>65244 匿名さん
    登録しないことってあるの
    意味ないシステムになるだろう

  173. 65256 匿名さん 2021/01/16 09:13:00

    >>65245 小杉不動産さん
    売上げ昨年の、何割減ですか?

  174. 65257 匿名さん 2021/01/16 09:15:06

    >>65247 匿名さん

    昔は土地もたくさん選び放題だし価格も今とは大違い

  175. 65258 匿名さん 2021/01/16 09:16:51

    >>65248 匿名さん
    頑張ったなあ
    やればできる!
    ことを証明しましたね
    コツコツレスすることが大切です
    内容は無いけどね

  176. 65259 匿名さん 2021/01/16 09:28:08

    >>65250 マンション検討中さん
    それとコスギのマンションスレとの関係は何?

  177. 65260 匿名さん 2021/01/16 09:29:06

    >>65251 マンション検討中さん
    そうですよねぇ
    東京はたくさんのタワマンあるからいくつかあるでしょう


  178. 65261 匿名さん 2021/01/16 09:29:58

    >>65252 匿名さん
    溶接の民間資格持ってんの?

  179. 65262 匿名さん 2021/01/16 09:31:12

    >>65253 匿名さん

    理事長楽してるのね
    ところで特定のマンションはどこでしょう
    ヘッドハンティングしよっと!

  180. 65263 匿名さん 2021/01/16 09:32:35

    >>65253 匿名さん

    理事長代行が管理組合の部外者であるわけないやん

  181. 65264 匿名さん 2021/01/16 09:36:43

    >>65253 匿名さん

    ねえねえ
    コンシェルジュは何してるのかな
    管理人の補佐でしょうか?

  182. 65265 匿名さん 2021/01/16 09:48:55

    >>65262 匿名さん

    引く抜きは無理です。
    理事長と管理人さんは信頼の絆で結ばれています。
    管理人さんの人間力、住民を従えさせる力から理事長から全面信頼されてます。

  183. 65266 匿名さん 2021/01/16 10:09:04

    >>65265 匿名さん

    そう言って無いものをあるように
    嘘も百回言えば本当になるような教育を受けてきたのですね。なるほどー

  184. 65267 匿名さん 2021/01/16 10:09:56

    >>65265 匿名さん
    信頼とやらの具体が何もない
    イメージ戦略か?
    作文つまんなーい

  185. 65268 匿名さん 2021/01/16 10:13:48

    >>65265 匿名さん

    ネタ切れ感が
    半端ねぇーな

  186. 65269 匿名さん 2021/01/16 12:10:28

    >>65268 匿名さん

    そうかもしれません。
    ネタが無いのは武蔵小杉に隙がないからだと思います。

    あれだけ台風水害がニュースになってもまったく下がらないどころか上がっている資産価値。

    我が物顔で税金投下して治水インフラ整備

    完璧なタワマンコロナ対策。

    日本のシリコンバレーと呼ばれるベンチャー。

    もう全部持っていくなよと言いたいです。



  187. 65270 匿名さん 2021/01/16 12:15:34

    >>65269 匿名さん
    フェイクニュース流すんじゃねえよ

  188. 65271 口コミ知りたいさん 2021/01/16 13:49:23

    >>65269 匿名さん

    持ち上げといてイメージダウンを狙う戦法ですか?

    管理人ネタはもう飽きたのね

  189. 65272 匿名さん 2021/01/16 23:42:58

    >>65268 匿名さん

    一歩踏み出しませんか。
    ネタがないとぼやくだけの男は女々しいです。
    今日武蔵小杉に行き、武蔵小杉を感じてください。スクエアスタバでの男たちの語り部の場に飛び込んでみてください。貴方も自分をプロデュースできるかもしれません。

  190. 65273 匿名さん 2021/01/17 00:28:11

    >>65272 匿名さん
    一歩踏み出しませんか。
    スタバ ベンチャと妄想癖を演じる荒らし屋は女々しいです。
    明日はカウンセリングで先生に話を聞いてもらってください。
    貴方もやり直す事ができるかもしれません

  191. 65274 匿名さん 2021/01/17 00:39:21

    一歩踏み出そうとして踏み出せない場合、いまはカウンセリングではなくコーチングが主流です。コーチングは伴走型で受信者に寄り添いゴールを目指します。大企業の社長もコーチングを受けます。武蔵小杉にはプロのコーチャーがいます。

  192. 65275 匿名さん 2021/01/17 00:43:43

    このコロナ禍で駅ビルの再開発は従来の商業施設とは違うものになる
    と予想される
    飲食施設、シネコン、アパレルは候補から消える
    病院モール、スーパー、ドラッグストア、学習塾が残る

  193. 65276 匿名さん 2021/01/17 01:24:14

    客観的に見てこのスレおかしいです。

  194. 65277 匿名さん 2021/01/17 02:26:21

    小杉のタワマンを掴まされてしまった人はお気の毒としかいいようがない
    その鬱憤をここで晴らしているとしたら情けない

  195. 65278 匿名さん 2021/01/17 03:09:40

    >>65276 匿名さん

    客観的におかしいと思われる人から新しいビジネスが生まれます。ビルゲイツ先輩はガレッジの奇人と言われていました。とことん突き詰めるタイプの変人、ジョブズ先輩からアイフォンが生まれました。皆さんが毎日手から離さず使っているアイフォンです。

    武蔵小杉は変わった人は大歓迎です。
    日本のシリコンバレー、武蔵小杉は変わっていていいと思います。明日のアイフォン、武蔵小杉から生まれるかもしれません。

  196. 65279 通りがかりさん 2021/01/17 04:14:39

    奇想天外な妄想話の洪水でスレを埋め尽くして、「水害の街」、「水没マンション」のイメージを掻き消してしまおうという作戦ですね。すごい執念です。タワマン住人なのか地元不動産屋なのか。根性は立派です。
    もう駐車場は使えますか?

  197. 65280 匿名さん 2021/01/17 05:34:19

    >>65279 通りがかりさん

    浦島太郎w

  198. 65281 匿名さん 2021/01/17 05:44:24

    日本のシリコンバレー 懐かしいですね
    それ南武線のことです。
    南武線沿線には有数の電気メーカーがあります
    しかし今はもう韓国中国台湾にお株を奪われ朽ち果ててしまいました
    スタートアップを集めてコンテストしても
    もう勢いはなく終わっています
    その中で唯一コロナ禍でも業績を挙げたのがあのアニメです
    あのアニメで儲かったのは品川区の元電気メーカー
    今やコンテンツと金融でガッチリ
    南武線沿線も見習って川を越えて品川区を目指して下さい

  199. 65282 匿名さん 2021/01/17 08:31:13

    川を渡るとは多摩川ではありません
    ルビコン川を渡るのです

  200. 65283 eマンションさん 2021/01/17 08:41:28

    >>65272 匿名さん

    ご自身のプロデュースした方が

    イイヨ!

  201. 65284 匿名さん 2021/01/17 08:42:11

    >>65274 匿名さん

    うちに
    コーちゃんいるよ

  202. 65285 匿名さん 2021/01/17 08:45:05

    >>65275 匿名さん

    どこの駅前も病院、クリニックはたくさんあるし
    スーパー、ドラッグストア、学習塾も

    競争で淘汰されるので実力あるところが生き残るんでしょう


  203. 65286 匿名さん 2021/01/17 08:45:40

    >>65276 匿名さん

    まぁ、ゆっくりいこうや

  204. 65287 匿名さん 2021/01/17 08:47:03

    >>65277 匿名さん

    住んでない方でしたら大きなお世話

    そもそも住民以外からわざわざこのスレにレス?

    わかんなーい

  205. 65288 匿名さん 2021/01/17 08:48:31

    >>65278 匿名さん

    ゲイツネタは庶民には響かない

    スマホでピコピコ楽しいのね

  206. 65289 匿名さん 2021/01/17 08:49:07

    >>65278 匿名さん

    日本電気から生まれるかも

  207. 65290 匿名さん 2021/01/17 08:50:16

    >>65279 通りがかりさん

    関係ないね

  208. 65291 匿名さん 2021/01/17 08:51:45

    >>65281 匿名さん

    もう何年もあるけど、ここだけじゃないし、、
    いち事業所でしょ

  209. 65292 匿名さん 2021/01/17 08:52:13

    >>65282 匿名さん

    渡ってください

  210. 65293 匿名さん 2021/01/17 08:54:00

    >>65279 通りがかりさん

    参りましたネエ
    散歩が趣味の近場の住民なんですよー

    さてどーこだ

  211. 65294 匿名さん 2021/01/17 08:54:53

    >>65278 匿名さん
    違う意味であなたも奇人かもしれませんよ

  212. 65295 匿名さん 2021/01/17 08:55:47

    >>65276 匿名さん

    おかしいところに投稿

    これもおかしいですね

  213. 65296 匿名さん 2021/01/17 08:56:59

    >>65277 匿名さん

    あなたの方が、ここで鬱憤を晴らしているように思えました

  214. 65297 匿名さん 2021/01/17 08:57:34

    >>65282 匿名さん
    どこですの?その川

  215. 65298 匿名さん 2021/01/17 08:58:53

    >>65278 匿名さん
    シリコンボールでバレーする新しいスポーツなんですか?

  216. 65299 匿名さん 2021/01/17 08:59:58

    >>65281 匿名さん
    ガッチリの企業を教えてください

  217. 65300 匿名さん 2021/01/17 09:01:08

    >>65281 匿名さん

    東京よりも横浜を目指したい

    コツコツと順序だてて

  218. 65301 匿名さん 2021/01/17 09:02:09

    できない男がベンチャーを語る できない男が夢を語る できない男がビルゲイツを目指す
    そうして、できない男達が小杉に集まる

    もう初夢を見ている場合じゃありません。
    早く目覚めて、いつコロナにかかっても、いつ浸水被害に遭っても周囲の人に迷惑をかけぬよう、
    早めの終活をしましょう

  219. 65302 匿名さん 2021/01/17 09:06:06

    管理人ネタ飽きたの?それともネタ切れ?
    ゲイツって誰ですの
    ゲッツさんなら知ってる
    営業したましたよ

  220. 65303 匿名さん 2021/01/17 09:07:08

    >>65301 匿名さん

    それは大変です

    正夢かも?

    ご自身の終活をしてください


  221. 65304 匿名さん 2021/01/17 09:07:56

    >>65301 匿名さん
    で?
    あんたどこ住んでんの?

  222. 65305 匿名さん 2021/01/17 09:08:41

    >>65301 匿名さん
    いつも早起きご苦労様
    年齢からくるもんなんでしょうね

  223. 65306 匿名さん 2021/01/17 09:08:44

    >>65294 匿名さん

    65278です。
    おっと私も奇人ですか。
    お褒めの言葉を受けとった自分です。

    一流企業の一歯車としてのエリートの自分には満足ができませんでした。企業だけに自分の才能を使うのではなく、社会の未来を変えるプロデューサーとして生きたい、そんな想いです。武蔵小杉には同じ想いを持った熱い仲間がいます。変り者同志、ご一緒にいかがですか。

  224. 65307 匿名さん 2021/01/17 09:09:40

    >>65301 匿名さん
    また出た
    ベンチャー

    ベンチャーズでベンベンなんちゃって

  225. 65308 匿名さん 2021/01/17 09:10:29

    >>65306 匿名さん
    一流がこのスレに
    チャンチャラおかしいゾ

  226. 65309 匿名さん 2021/01/17 09:11:07

    >>65306 匿名さん
    ちなみに業種は何ですか?

  227. 65310 匿名さん 2021/01/17 09:12:18

    >>65306 匿名さん

    変わり者とは笑ってしまいました。
    妻からいつも言われています。
    困ってしまってワンワンワン

  228. 65311 匿名さん 2021/01/17 09:14:13

    >>65306 匿名さん
    えっ
    自分を一流企業の一歯車としてのエリートを支える派遣会社スタッフさんなんて

    可哀想

  229. 65312 匿名さん 2021/01/17 09:15:41

    >>65306 匿名さん

    ご一緒って、どう仲間入りすればよろしいのでしょうか?
    幹事の方を教えてください

  230. 65313 匿名さん 2021/01/17 09:16:57

    >>65306 匿名さん
    鬼神偏人がよく似合う

  231. 65314 匿名さん 2021/01/17 09:57:10

    >>65309 匿名さん

    南武線IT企業からのスピンアウト連からITベンチャーが多いです。以前は太陽光パネルがぶいぶいでしたが、このところできる男はSDGsベンチャーに入れ込んでます。武蔵小杉のスクエアのスタバ行かれたらピッチコンテストのまくりで様子わかりますよ。

  232. 65315 匿名さん 2021/01/17 10:09:52

    >>65308 匿名さん

    一流企業のエリート社員なんて簡単です。
    仕事ができりゃいいんです。人の2倍仕事して、かける時間は平凡社員の半分。それでボスと人事部の心をわしづかみ。給料上がるわ出世はするわ、武蔵小杉に住まうわ、エリートって簡単です。

    でもそれでいいのか、
    もっと社会のためになるべきでは、
    それが自分の役割りじゃないのか、
    日進月歩の悩みの末にベンチャーがありました。

  233. 65316 匿名さん 2021/01/17 10:55:46

    >>65314 匿名さん
    で、
    太陽光パネル販売会社はまだありますか?

  234. 65317 匿名くん 2021/01/17 10:56:10

    頭がおかしい奴しかおらんのか . . . 笑笑
    川辺りに住んでると頭がおかしくなるの仕方ないのかな?笑笑笑笑笑笑

  235. 65318 匿名さん 2021/01/17 10:56:45

    >>65314 匿名さん

    今度はちゃんとスモールエスをつけていただきありがとうございます。

  236. 65319 匿名さん 2021/01/17 10:57:31

    >>65317 匿名くん
    脳に汚水が流れ込んでしまうので仕方がないのです。(^^)

  237. 65320 匿名さん 2021/01/17 10:57:43

    >>65314 匿名さん

    南武線IT企業の会社名を教えてくださいな

  238. 65321 匿名さん 2021/01/17 10:58:39

    >>65314 匿名さん

    オレ、ピッチ刻むの得意よ
    コンテスト出ようかな

  239. 65322 匿名さん 2021/01/17 11:05:37

    >>65315 匿名さん

    一流大学入るのも簡単だね
    勉強ができればいいんです。人の3倍勉強して、かかる時間は平凡な生徒の1/3。それで先生と学年主任の心を鷲掴み。成績は上がるわ学校推薦をもらえるわ、コスギの塾の広告塔になるわ、エリート街道まっしぐらですわ

  240. 65323 匿名さん 2021/01/17 11:06:32

    >>65315 匿名さん
    勉弁

  241. 65324 匿名さん 2021/01/17 11:08:41

    >>65317 匿名くん
    いやーあなたの足元にも及びませんよwww
    で、
    どこ住んでるんじゃ

  242. 65325 匿名さん 2021/01/17 11:09:29

    >>65319 匿名さん

    やっと考えたワードがこれかいな
    おもろな

  243. 65326 匿名さん 2021/01/17 11:11:12

    >>65319 匿名さん

    ギョギョ
    オレコスギスンデナイト

  244. 65327 匿名さん 2021/01/17 11:22:38

    >>65325 匿名さん
    お前の低偏差値が諸悪の根源なのよ。笑笑

  245. 65328 匿名さん 2021/01/17 11:27:17

    >>65327 匿名さん

    えっ
    どうして
    丁寧にに返信してるだけなのに、、

    そんなふうに思われていたなんて
    ショックビック!

  246. 65329 匿名さん 2021/01/17 11:34:07

    >>65327 匿名さん

    きさまーってね

  247. 65330 匿名さん 2021/01/17 11:34:54

    >>65327 匿名さん

    なるほど
    偏差値コンプかぁ

  248. 65331 匿名さん 2021/01/17 11:43:26

    >>65327 匿名さん
    低偏差値ってどれくらいを言うのですか?

  249. 65332 匿名さん 2021/01/17 11:47:05

    >>65327 匿名さん

    そもそもここに2、3人しかいないだろっ
    その中では高位、中位、低位のに分けられる
    これで偏差値を出すわけ?

  250. 65333 >>65317 匿名くん 2021/01/17 11:49:51

    >>65317 匿名くん
    自己紹介は結構ですよ

  251. 65334 匿名さん 2021/01/17 12:12:50

    >>65322 匿名さん

    実はそれではダメ出しです。

    学校推薦やAOで入った者は出世街道に乗ることすらできません。つまり一生エリートにはなれません。そりゃそうです。真剣勝負の場である受験を経験してないから地頭の悪さは致命的です。大会社ではそんな社員はパシリ扱いでろくな仕事も与えられません。気の毒ではありますが実力社会ですから仕方がありません。

  252. 65335 匿名さん 2021/01/17 13:28:47

    >>65318 匿名さん

    65314です。
    SDGsのsは常識です。

    読み方は、正しくはエスディジーなのですがエスディジーズとの言い方も一応許されます。注意点は、Gは何かと問われた時の答えで、正解はゴールです。ゴールズと言って恥かきジャパニーズにならないように注意しましょう。英語でゴールは単数扱いです。

  253. 65336 匿名さん 2021/01/17 13:32:09

    >>65334 匿名さん
    そもそも推薦やAOを高校でゲットできることは地頭と頑張り、努力の賜物なんですよ。つまり実力があったわけです。
    大学に入ってから、人が変わったように頑張ってらようじゃダメダメ。アスリートも小さな頃から夢を追い続けて努力しています。
    そもそも天才肌は幼い頃から頭角を表します。
    東大だって私立高出がとても多いしほとんどが中高一貫。
    パシリというような人は人を人と思っていない人のいう言葉。ろくな人生送ったないんだろうな

  254. 65337 匿名さん 2021/01/17 13:34:58

    >>65334 匿名さん
    学校推薦だって、人気の大学、学部であれば校内選抜試験がありますし、AOだってAO試験を突破しているわけですよ。
    答案に名前を書いて入学できるところには推薦だろうがAOだろうが応募しませんよ。

  255. 65338 匿名さん 2021/01/17 13:35:55

    >>65335 匿名さん

    sを、忘れたくせに
    痩せ我慢してー
    痩せてないだろう

  256. 65339 匿名さん 2021/01/17 13:38:30

    >>65335 匿名さん
    いくつものやる事に対するゴールは同時に全て解決できるものではありません。
    ひとつひとつコツコツとそれぞれのゴールを目指して頑張るのです。だからそれぞれのゴールに対してsをつけているのですよ。理解できましたか

  257. 65340 匿名さん 2021/01/17 13:39:12

    >>65335 匿名さん

    ガールズが好きなくせに、、

  258. 65341 匿名さん 2021/01/17 13:42:21

    >>65335 匿名さん
    常識をわかっちゃいないのですね
    ここのレスと同じで何が正か、何が誤りなのか自身による判断する能力を持ち合わせていないといけません

    サッカーはハットトリックしてもゴールですね

  259. 65342 匿名さん 2021/01/17 13:43:12

    >>65335 匿名さん

    胸にバッチないだろう
    会社からもらえなかったのね

  260. 65343 匿名さん 2021/01/17 14:37:21

    2年前の浸水でオワコンになってるのに
    今日も粘着マン連投

  261. 65344 匿名さん 2021/01/17 15:09:48

    >>65343 匿名さん

    オー怖ッコンだなあ
    終わってるのにレスするのね

    また、いらっしゃってくださいました
    ありがとうございまする

    お後がよろしいようで、、

  262. 65345 匿名さん 2021/01/17 15:10:27

    >>65343 匿名さん


    ねえねえ
    やりにくい?

  263. 65346 匿名さん 2021/01/17 15:12:33

    今日もコテンパンにやり込められましたね
    明日、顔洗って出直してね

    まってるヨン様ー

  264. 65347 賢い人は国立大、バカは私立大 2021/01/17 20:34:04

    もしかして、中原区って私大卒しかいないのかしら?

  265. 65348 賢い人は国立大、バカは私立大 2021/01/17 20:36:56

    滑り止めに私大と言うけれど、私大にしか合格できなかった時点で滑落〇してるんだけどね。笑

  266. 65349 匿名さん 2021/01/17 22:28:14

    >>65341 匿名さん

    > サッカーはハットトリックしてもゴールですね

    やはり英語がわかる方がいてほっとしました。
    昨日フロンターレ見たかい、ハットトリックのゴールズはすごかったな、とは言わないですよね。
    グローバルな交渉が空気みたいな武蔵小杉ビジネスマンは何の意識もなくゴールと言います。自然な英語使いです。

  267. 65350 ダイヤモンド・プリンセス 2021/01/17 22:45:13

    日本一、世界一、残〇な街 . . .

  268. 65351 匿名さん 2021/01/18 00:25:00

    >>65337 匿名さん

    AOだってなんだってそりゃ試験はあるだろ。
    要は一般入試組に比べて学力低いということ。

  269. 65352 匿名さん 2021/01/18 01:20:28

    神奈川県の1日の感染者は800人近く居る。
    いまさらリスクが高いタワマンなんか買うかね?

  270. 65353 匿名さん 2021/01/18 02:02:55

    >>65351 匿名さん

    学力低いどころじゃないでしょう。
    AOで入ったやつはほんと使えないです。AOゆるゆる。
    ヨコスカのスカダンスコンテストでランニングマン踊って審査員奨励賞取ったやつもK大湘南SFx楽勝。就活中もドン・ドン、タン・タン、バン・バン・ツ・ツと踊ってました。会社では使えないです。

  271. 65354 匿名さん 2021/01/18 02:03:39

    >>65253 匿名さん
    >タワマンには住民以外にゲストとかたくさんの来訪者がいます。高級タワマンでは一日数百人が来ます

    神奈川県では濃厚接触者の追跡止めたんでしょ
    だとすると市中に感染者が多数徘徊してる可能性は大きい
    住民以外の来訪者が数百人もいるタワマンなんて危険極まりないね

  272. 65355 マンション検討中さん 2021/01/18 02:17:11

    見かけは、テレワークだか自宅療養だか分らん奴もいるんだろうな

  273. 65356 匿名さん 2021/01/18 02:46:24

    >>65340 匿名さん

    うちはガールズバーじゃなくてガールバーよ、
    とか言われて年増のママさんだけだったりして(汗)
    問題になりますね。まいりました。

  274. 65357 匿名さん 2021/01/18 04:43:12

    >>65347 賢い人は国立大、バカは私立大さん
    ノンノン
    統計はないけど間違いなくいるよ
    オレとアイツとアイツとアイツと、、、
    たくさんいるなぁ

  275. 65358 匿名さん 2021/01/18 04:44:10

    >>65348 賢い人は国立大、バカは私立大さん

    困ったとき、ネタがないときには学歴ネタを
    他のスレでも見られる法則ですね

  276. 65359 匿名さん 2021/01/18 04:45:45

    >>65349 匿名さん
    しかしエスディージーズと言うんだ

  277. 65360 匿名さん 2021/01/18 04:46:26

    >>65350 ダイヤモンド・プリンセスさん

    横浜港!
    正解
    アタックチャンス

  278. 65361 匿名さん 2021/01/18 04:48:00

    >>65351 匿名さん
    学歴が一般入試組に比べて学力が低いことを証明する資料はありますか?
    イメージでしょう

  279. 65362 匿名さん 2021/01/18 04:48:52

    >>65352 匿名さん

    その論法なら東京は大変なことになってるね
    都内怖くて行けませんよ

  280. 65363 匿名さん 2021/01/18 04:51:17

    >>65353 匿名さん
    大学どちらでしたか?
    そのような人を雇っている会社知っているのですか?
    それともあなたの会社?
    大学もピンキリ
    会社もピンキリ
    人もピンキリ

    さてあなたはドッチ?

  281. 65364 匿名さん 2021/01/18 04:53:08

    >>65354 匿名さん
    スーパーなんて1日数千もの人が出入りしています。
    電車やバスも
    混み具合はやはりスーパー

  282. 65365 匿名さん 2021/01/18 04:53:47

    >>65355 マンション検討中さん
    テレワークしたことないでしょう

  283. 65366 匿名さん 2021/01/18 04:55:29

    >>65356 匿名さん
    そうでしたかあ
    ママさんがそういう格好しているのね
    想像してみたよ

  284. 65367 匿名さん 2021/01/18 05:03:41

    >>65347 賢い人は国立大、バカは私立大さん

    コロコロコミックさん参上しました!

  285. 65368 匿名さん 2021/01/18 05:19:24

    >>65367 匿名さん

    高校卒業段階では賢いのかもしれませんが、それは通過点に過ぎません。私大卒が社会で大成することは珍しいことではありません。
    今の首相もその前もね

  286. 65369 匿名さん 2021/01/18 05:33:07


    たまーにいるんです
    出身地を聞いた後に、ところで大学は出身地ですか?ってね
    大学生ならまだしもそこそこ社会経験を積んでいる人に大学聞く?
    だいたい国立の人だったよ
    それも一期校

  287. 65370 マンション検討中さん 2021/01/18 06:24:13

    >>65369 匿名さん
    >それも一期校
    随分古い言い方だね
    結構ジジイなんだー
    きっと年金暮らしだよね

  288. 65371 匿名君 2021/01/18 06:48:58

    >>65368 匿名さん
    私大卒で頭のいい奴なんて会ったことないです。
    さすがにバカだなぁと感心させられるばかりですよ。笑笑
    本当にバカしかいません。笑笑笑

  289. 65372 検討板ユーザーさん 2021/01/18 07:10:00

    台風前から二割減でしたよ。査定額。MST。orz

  290. 65373 匿名さん 2021/01/18 07:54:55

    >>65370 マンション検討中さん
    帝大なんて言い方も
    今の若者だってUFO歌あるだろっ

    それと同じだよ
    バリ元気なオレ

    気持ちだけは高校生だぜ

  291. 65374 匿名さん 2021/01/18 07:56:32

    >>65370 マンション検討中さん
    結構ジジイがマシンガントークできるかよ

  292. 65375 匿名さん 2021/01/18 07:57:19

    >>65371 匿名君

    あなたの周りにはロクな人がいないのね

    納得

  293. 65376 匿名さん 2021/01/18 07:58:02

    >>65372 検討板ユーザーさん

    だからどうした

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (1件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      匿名さん2024-02-29 09:53:55
      >>74303 匿名さん
      1. ヒマつぶし
        0%
      2. ストレス発散
        0%
      3. 憂さ晴らし
        0%
      4. 妄想に囚われている
        100%
      4票 
    [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ大和
    ミオカステーロ高津諏訪

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    ブランシエラ川崎大島
    リーフィアタワー海老名クロノスコート
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    ウエリス相模大野
    スポンサードリンク
    ザ・ヒルズ横浜希望ヶ丘レジデンス

    [PR] 周辺の物件

    ガーラ・レジデンス横濱富岡

    神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

    4400万円台~5700万円台(予定)

    3LDK

    58.05m2~62.35m2

    総戸数 37戸

    ブランズタワー橋本

    神奈川県相模原市緑区橋本2-336-1

    4100万円台~1億8500万円台(予定)

    1LDK~3LDK

    34.39m2~93.2m2

    総戸数 458戸

    ザ・ヒルズ横浜希望ヶ丘レジデンス

    神奈川県横浜市旭区中希望が丘64番139他

    未定

    2LDK~4LDK

    63.33m2~85.09m2

    総戸数 41戸

    ミオカステーロ鵠沼海岸

    神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

    6458万円~7798万円

    3LDK・3LDK+S(納戸)

    72.5m2・80.5m2

    総戸数 23戸

    ヴェレーナ玉川学園前

    神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

    5,118万円~5,338万円

    3LDK

    73.80m²~75.64m²

    総戸数 74戸

    ヴェレーナ武蔵新城

    神奈川県川崎市高津区下野毛1-1070-2他

    未定

    3LDK

    68.17m2~75.52m2

    総戸数 87戸

    ヴェレーナ湘南藤沢

    神奈川県藤沢市高谷132-5他

    5400万円台・5900万円台(予定)

    3LDK

    70m2・72.62m2

    総戸数 36戸

    ミオカステーロ新杉田フロンティア

    神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

    5398万円・5498万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    72.94m2・76.75m2

    総戸数 32戸

    ブランシエラ武蔵中原

    神奈川県川崎市中原区下小田中6-596-1他

    未定

    2LDK~4LDK

    72.96m2~96.26m2

    総戸数 62戸

    (仮称)レ・ジェイド海老名

    神奈川県海老名市中央二丁目

    2LDK~4LDK

    55.90㎡~134.18㎡

    未定/総戸数 236戸

    ソルティア藤沢鵠沼

    神奈川県藤沢市鵠沼石上1-14-1

    2990万円~3090万円

    1LDK

    31.72m2~31.91m2

    総戸数 52戸

    ブランシエラ横浜瀬谷

    神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    62.17m2~73.94m2

    総戸数 65戸

    ヴェレーナシティ相模原

    神奈川県相模原市中央区相模原6-242-52

    未定

    1LDK~3LDK

    42.55m2~75.6m2

    総戸数 100戸

    パークナード海老名さがみ野

    神奈川県海老名市東柏ケ谷2-1752-1

    4588万円~6288万円

    2LDK~3LDK

    57.34m2~70.63m2

    総戸数 55戸

    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

    神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

    6498万円・6598万円

    3LDK

    70.13m2・71.11m2

    総戸数 26戸

    ミオカステーロ橋本II

    神奈川県相模原市緑区東橋本2-207-3

    4998万円

    3LDK

    70.04m2

    総戸数 24戸

    クレストプライムレジデンス

    神奈川県川崎市幸区新小倉545-52ほか

    5798万円~6998万円

    3LDK

    62.49m2~75.1m2

    総戸数 2517戸

    リーフィアレジデンス栗平テラス

    神奈川県川崎市麻生区栗木台2-7-1

    4418万円~6818万円

    3LDK・4LDK

    61.7m2~80.94m2

    総戸数 127戸

    リーフィアレジデンス古淵

    神奈川県相模原市中央区東淵野辺4-2209-488

    未定

    2LDK~3LDK

    54.98m2~80.95m2

    総戸数 34戸

    ヴェレーナ横浜鴨居

    神奈川県横浜市緑区鴨居4-1052-3他

    4800万円台・6100万円台(予定)

    3LDK

    72.2m2・72.66m2

    総戸数 54戸

    [PR] 神奈川県の物件

    ガーラ・レジデンス橋本

    神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

    3900万円台~6200万円台(予定)

    3LDK

    58.57m2~68.67m2

    総戸数 140戸

    ブランシエラ海老名

    神奈川県海老名市泉2-992-36

    未定

    1LDK~4LDK

    48.48m2~109.74m2

    総戸数 228戸

    リビオ川崎大師ステーションサイト

    神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

    3600万円台~7900万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    53.95m2・61.48m2

    総戸数 132戸

    リーフィアタワー海老名クロノスコート

    神奈川県海老名市めぐみ町512-13

    未定

    2LDK~4LDK

    54.61m2~118.91m2

    総戸数 304戸

    ヴェレーナ大和

    神奈川県大和市深見西2-775-1他

    4798万円~5498万円

    3LDK

    66.85m2~70.08m2

    総戸数 46戸

    ポレスター大和中央

    神奈川県大和市中央一丁目

    未定

    2LDK、3LDK

    45.24m²~67.72m²

    総戸数 66戸

    ブランシエラ川崎大島

    神奈川県川崎市川崎区大島5-24-2

    未定

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    68.51m2~70.72m2

    総戸数 104戸

    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

    神奈川県大和市福田3-9-1ほか

    3600万円台・4300万円台(予定)

    3LDK

    58.79m2・65.64m2

    総戸数 60戸

    ヴェレーナ日吉

    神奈川県横浜市港北区日吉3-1052-6

    未定

    2LDK~3LDK

    55.62m2~80.32m2

    総戸数 42戸

    ウエリス相模大野

    神奈川県相模原市南区文京一丁目

    3,900万円台予定~5,500万円台予定

    3LDK

    68.70m²~70.99m²

    総戸数 173戸