横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【92】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵小杉地区の今後について・・・【92】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-07-16 22:15:46
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

武蔵小杉地区の今後についての92です。

再開発で進化し続ける武蔵小杉。 これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
ネガレスはスルーして、有意義な情報交換しましょう。

武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/

武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587421/


[スムログ 関連記事]
【動画】武蔵小杉のタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3456

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【地域スレ】武蔵小杉の住環境

[スレ作成日時]2016-01-22 19:41:09

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
ミオカステーロ新杉田フロンティア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉地区の今後について・・・【92】

  1. 64251 匿名さん 2020/12/20 08:07:46

    >>64247 匿名さん
    やはり景気に左右されずリストラもない公務員がいつの時代も安定している。頑張らなくていいんです。ミスをしない仕事をすればいいのです。

  2. 64252 匿名さん 2020/12/20 08:31:57

    >>64247 匿名さん

    幼いね。
    大企業の社員になって若くして窓際族、リストラの憂き目。会社勤めの辛さ。

    だったら社長になってみないか、
    それがベンチャー。
    アイデアと人脈と少しの勇気があればベンチャーのチャンス。オフィスはスクエアのスタバ。軌道に乗ったら超一流のオフィス、 武蔵小杉タワープレイスにでも入居。
    若いんだろ、ベンチャーを憧れで終わらせどうする。

  3. 64253 匿名さん 2020/12/20 09:14:14

    >>64251 匿名さん

    ミスしてもいいんだよ、公務員は。
    ミスして謝るのが公務員。
    謝るのを仕事にしてるのが上役。
    上役は謝るのが仕事だから、ミスないと仕事がなくなる。

  4. 64254 匿名さん 2020/12/20 09:56:04

    大企業でもベンチャーでも、努力・才能・人脈・運がなけりゃ上には行けないよ。

  5. 64255 匿名くん 2020/12/20 10:11:30

    >>64248 マンコミュファンさん
    素直に悔しいと涙したらどうだ?
    助けてやるよ。笑笑

  6. 64256 匿名くん 2020/12/20 10:13:30

    >>64249 匿名さん
    ただでくれる、ではなくて、お金を払って引き取って貰うんですよ。でも、引き取る人なんていないだろうけどね。笑

  7. 64257 匿名くん 2020/12/20 10:19:07

    >>64252 匿名さん
    人間として、そこまで堕ちるわけにはいかない。
    大それたプライドなんかなくても、そこまで堕ちては生きている意味がない。

  8. 64258 匿名くん 2020/12/20 10:21:42

    熱い人間はどうして皆ロクな学歴じゃないの?
    ホント、バカしかいないよね??

  9. 64259 匿名さん 2020/12/20 11:42:51

    >>64252 匿名さん
    プールの次はベンチャーですか?
    ベンチャーズ世代だったりして


  10. 64260 匿名さん 2020/12/20 11:44:58

    >>64253 匿名さん

    ミスしてもいいけど将来はない
    減点主義は昔も今も変わりません。
    公務員だからこそわかる
    外野があれこれ言っても想像の域を超えません

  11. [PR] 周辺の物件
    ザ・ヒルズ横浜希望ヶ丘レジデンス
    ブランズタワー橋本
  12. 64261 匿名さん 2020/12/20 11:46:23

    >>64255 匿名くん
    おかしくて涙して笑っちゃいました。
    助ける?
    助けて欲しいんだろっ

  13. 64262 匿名さん 2020/12/20 11:48:00

    >>64256 匿名くん
    値がつかないのにお金払って引き取ってくれるの?
    よほど好き者だろう
    というかしっかり値かついているけど

  14. 64263 匿名さん 2020/12/20 11:49:26

    >>64257 匿名くん
    そもそもリストラされた人がこんなスレにレスしてるほど暇ではないだろう
    俺と同じ暇つぶしだよね

  15. 64264 匿名さん 2020/12/20 11:51:24

    >>64258 匿名くん
    学歴で相手を判断する人
    ビジネスでは禁物ってこと知らないの?
    こちらから学歴のことを言うリスクを考えたら?


  16. 64265 匿名さん 2020/12/20 11:54:14

    >>64252 匿名さん
    社長って?
    ひとりで会社をおこせば社長兼ヒラ
    なぜ起業って言わないんだろう

  17. 64266 匿名さん 2020/12/20 12:18:25

    >>64258 匿名くん

    熱くない人間は皆高学歴なの?
    ほんと、天才しかいないよね??

  18. 64267 匿名さま 2020/12/20 12:49:28

    >>64261 匿名さん
    年越せるの? 素直になれば?

  19. 64268 匿名さま 2020/12/20 12:53:48

    >>64262 匿名さん
    5000万円つけても貰ってくれる人はいない。
    凄い街だよね . . .
    どうして買っちゃったの??
    でも、人間て、騙される方が悪いからね。笑笑

  20. 64269 匿名さん 2020/12/20 13:02:22

    >>64267 匿名さま
    年越しそば食べる予定
    俺はいつも素直が取り柄なんですよー
    やりにくい?

  21. 64270 匿名さん 2020/12/20 13:03:38

    >>64268 匿名さま

    いるいる。
    買えないのって辛いよね
    まだ未練が、、
    まぁ仕方ないね

  22. 64271 匿名さん 2020/12/20 13:04:47

    >>64268 匿名さま
    えっ
    凄い街にネガするなんて
    すごいです
    ワラワラ

  23. 64272 匿名さん 2020/12/20 13:05:45

    そうそう
    うどん屋でエビ天ぷら持ち帰りするだもん

  24. 64273 匿名さん 2020/12/20 13:19:21

    >>64267 匿名さま
    明日も日が昇る
    そして日が暮れる
    大晦日もその通りです
    毎日ウォッチすることが日課です

  25. 64274 匿名さん 2020/12/20 13:46:25

    ベンチャーって聞こえはいいけど、今の時代じゃ行く末は無職の浮浪者みたいなもんにしかなれないと大企業の営業部長である私の偉い先輩が言っていました。
    ほとんどの人がそうらしいです

    あのホリエモンも結局は失敗しました

    まあ、行く末にタレントにでもなれればいいんでしょうけど、なかなかそういうわけにはいかないですよね

    やはり一流の大企業です

    そして武蔵小杉なんかじゃなく世田谷区なんです

  26. 64275 通りがかりさん 2020/12/20 13:56:54

    >>64265 匿名さん
    周りにもいます。
    社長兼営業部長兼ヒラ社員。
    いつも友人にくっついてきて、あそこ紹介して、ここ紹介してとついて回って、鬱陶しがられています。

  27. [PR] 周辺の物件
    (仮称)レ・ジェイド海老名
    ブランシエラ横浜瀬谷
  28. 64276 匿名さん 2020/12/20 14:50:32

    >>64274 匿名さん
    ベンチャーでホリエモンを例えに出すか?
    あれは出る杭叩かれただけの見せしめだろう
    ベンチャーベンチャーって
    たんなる起業した人のこと
    わざと今風の聞こえがいいように言ってるだけ

    ホリエモンは失敗したが這い上がっている。
    サラリーマンには真似のできないスキルを持ち合わせているし資産もある。

    一流に夢見ているだけではダメダメ
    ガンバレ

  29. 64277 匿名さん 2020/12/20 14:53:20

    >>64275 通りがかりさん
    営業部長だし、ヒラでもあるので仕事を貰えるために動くのは当たり前。
    机に座っていて仕事がくるようになるまではドブ板営業はしなくちゃならない。
    お仕事もらうの簡単じゃないよー

  30. 64278 匿名さん 2020/12/20 14:55:16

    ヒラとして振る舞い、家に帰って営業部長として一日を振り返り、風呂に入って社長として判断する。
    そういう毎日なんだろな

  31. 64279 匿名さん 2020/12/20 14:55:58

    >>64275 通りがかりさん
    そこにあなたもいる

  32. 64280 通りがかりさん 2020/12/20 15:32:25

    残念ながらヒラや営業部長の仕事はしません。

  33. 64281 匿名さん 2020/12/20 23:39:55

    結局のところ
    大半は怪しい商材を見つけてきて売り込むってのが精々でしょ?

  34. 64282 評判気になるさん 2020/12/21 03:15:33

    >>64281 匿名さん

    それをブローカーという

  35. 64283 匿名さん 2020/12/21 03:17:14

    >>64280 通りがかりさん
    営業課長、主任の仕事をするってこと?

  36. 64284 匿名さん 2020/12/21 03:29:05

    アンチは学歴や役職で物事が決まる非常に単純な並行世界の住人なんだね

  37. 64285 匿名くん 2020/12/21 03:53:22

    AOKIの2着15600円のスーツ来て、先が異常に尖っているビニール製の靴履いていきがっているというイメージがピッタリですね。

    最低の街に、臭う最低の男たち !!

  38. [PR] 周辺の物件
    ブランシエラ海老名
    ヴェレーナ日吉
  39. 64286 匿名さん 2020/12/21 05:32:29

    >>64120 匿名さん

    >話してるのは今をときめくITとか太陽光とかのベンチャーだよ

    ITはいざ知らず、太陽光って時点で怪しさ満載だね

  40. 64287 匿名さん 2020/12/21 05:33:02

    ベンチャーもうさんくさいし、武蔵小杉もうさんくさいです。

    やはり信頼できるのは一流の大手企業ですし、SETAGAYAです。
    SETAGAYAブランドを前にして
    武蔵小杉などは全く太刀打ちできません

    これが世間様の反応なんです

  41. 64288 通りがかりさん 2020/12/21 07:45:45

    ITも太陽光も競争激しいぞ。
    娘がこの夏三菱地所の全館空調システムの家を建てたが、1階リビングにいて廊下に出ても、2階に上がっても、ロフトに上がっても涼しくて快適と言っていた。長雨でも続かない限り電気代もかからない。こういう会社と後発で勝負するんだぞ。

  42. 64289 マンション掲示板さん 2020/12/21 09:01:03

    >>64285 匿名くん
    それあんたのこと?
    ピッタリなの

  43. 64290 匿名さん 2020/12/21 09:04:50

    >>64286 匿名さん
    先日、我が家に太陽光のセールスが来た。
    暇なんで相手してやったら太陽光の普及率は30%
    新築に限れば40%超えと言いやがったから
    近隣の宅地開発されたところの航空写真見せてやった
    パッと見だけど2割もなかった。
    信用に値しなかったのでお引き取り願いました。

  44. 64291 匿名さん 2020/12/21 09:06:06

    >>64287 匿名さん

    世田谷で相手にされず小杉スレで元気よく

    これが世間の評価なんです

  45. 64292 匿名さん 2020/12/21 09:08:46

    >>64287 匿名さん

    世田谷?
    世田谷でベンチャー生まれないよ。
    世田谷が誇るもんてボロ市だろ。
    ボロ市やってガラクタ買ってきて、また燃えないゴミで出す。どういうビジネスモデルか。

  46. 64293 匿名さん 2020/12/21 09:10:08

    >>64288 通りがかりさん
    電気代のかわりに機器、設置費用、メンテナンス交換費用がかかります。電気代つき2万として年24万。10年で240万。
    その頃には機器も経年劣化なことでしょう。
    イニシャルとランニングのコストが100万円くらいなら考えてもいいがね

  47. 64294 匿名さん 2020/12/21 09:10:55

    >>64292 匿名さん
    渋谷区ならわかるんだけど

  48. 64295 匿名さん 2020/12/21 09:12:27

    今をときめく太陽光じゃなくて
    今さらベンチャーで太陽光なの?
    って、素朴な疑問なんですが
    それもスタバを仕事場にしてマックブックだけで勝負って
    怪しいブローカーですよね

  49. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス橋本
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
  50. 64296 匿名さん 2020/12/21 09:16:44

    >>64290 匿名さん

    もう少し勉強されてください。
    今やSDGsです。
    石油燃やしていけはいけません。
    石炭燃やしてはいけません。
    じゃあ何か。
    太陽光です。
    人間らしく生きませんか。
    30%だ40%だなんてどうでもいいじゃないですか。自分が使う電気くらい太陽光で発電するのは常識ある大人の責任です。是非太陽光を再検討されてください。

  51. 64297 匿名さん 2020/12/21 09:18:41

    タワマンが後3棟建って開発は終了ながら
    下水道や多摩川関連のインフラ整備の見通しは立たず
    残念でしたね、色々と
    ベンチャーとか無形のものに賭けるしかない事情は理解できます。

  52. 64298 匿名さん 2020/12/21 09:20:08

    >>64296 匿名さん
    なら、タワマンはどうなの?

  53. 64299 匿名くん 2020/12/21 09:24:31

    >>64289 マンション掲示板さん
    お前のことだよ。笑笑笑

  54. 64300 匿名さん 2020/12/21 09:48:49

    >>64295 匿名さん
    パソコンはゲームマシンだってよ

  55. 64301 匿名さん 2020/12/21 09:49:55

    >>64296 匿名さん
    そんなに発電しなくても
    毎日自己発電してるだろうが

  56. 64302 匿名さん 2020/12/21 09:51:13

    >>64297 匿名さん
    なんか強引に結果予想を論じている。
    ネガってなさい

  57. 64303 匿名さん 2020/12/21 09:52:28

    >>64299 匿名くん

    お前さん
    みーつけた!!
    ここでダベってたのかぁ
    わらしべ長者

  58. 64304 通りがかりさん 2020/12/21 10:14:06

    祝新綱島完成

  59. 64305 匿名さん 2020/12/21 12:32:14

    >>64298 匿名さん

    タワマンもグリーン電気を使うんです。
    新電力です。知ってますか。
    ひょっとしてまだ東京電力から電気を引いてます?
    今どき。石炭火力マンションなんて恥ずかしいです。地球のためにできることをする。それが大人なんじゃないですか。

  60. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
    リーフィアタワー海老名クロノスコート
  61. 64306 通りがかりさん 2020/12/21 12:52:44

    >>64293 匿名さん
    とにかく快適なんですよ。
    廊下も含めて全館空調の家って日本じゃまだほとんどないでしょ。イニシャルコストは聞いてないけど気にしてないですよ。超富裕層向けのマンションでも聞いたことないし。ま、お金はこっちで出してるんだけどね。

  62. 64307 通りがかりさん 2020/12/21 12:58:51

    SDGsってみんな言うけど、こう言うのって流行りものみたいな気がする。数年経ったらもう誰も言ってないんじゃないかなあ。

  63. 64308 匿名さん 2020/12/21 13:52:36

    羨ましがってるだけの男は女々しい。
    リストラかチャレンジか。

    ベンチャーやるなら社会を変えていくビジネスモデル。SDGsベンチャーも良いテーマ。武蔵小杉の異業種交流会でも話題になっている。太陽光ベンチャーの社長の回りには会員がひっきりなしに寄ってくる。時代の寵児。

  64. 64309 匿名さん 2020/12/21 15:09:23

    >>64305 匿名さん
    どこのタワマンが地方の電力を引いているか
    知ってるのか?

  65. 64310 匿名さん 2020/12/21 15:11:10

    >>64305 匿名さん
    恥ずかしいも何も、、
    おうちの屋根に風力発電が最強!

  66. 64311 匿名さん 2020/12/21 15:12:18

    >>64306 通りがかりさん
    昔からあるが普及しなかった。
    やはりコストに見合うだけのメリットはなかったということ

  67. 64312 匿名さん 2020/12/21 15:14:14

    >>64307 通りがかりさん
    持続的。。
    最近特に電気自動車やハイブリッドなどのニュースをよく目にします。これは世界規模でガソリン車の削減に動き出している証拠じゃないかしら

  68. 64313 匿名さん 2020/12/21 15:16:35

    >>64308 匿名さん
    女々しくてって
    紅白でなくなりました。
    どちらの異業種交流会でしょうか?
    いつどこで開催しているのか知りたいな
    どんな人が出席し何人なのか目で見て確かめたい。

  69. 64314 匿名さん 2020/12/21 15:18:29

    >>64306 通りがかりさん
    快適ではあるだろうが光熱費はどうなんだ?
    費用対効果があるのか検証する意味でも費用を示してくれないと

  70. 64315 匿名さん 2020/12/21 15:19:44

    >>64305 匿名さん
    住民同意が取れてのおはなし
    やたら最近こういう営業が多いんだよな

  71. 64316 匿名さん 2020/12/21 20:42:02

    >>64313 匿名さん

    何も凡人がベンチャー目指せとか言ってない。
    ただ毎日、仕事もせず新聞読んで会社や役所で丸一日過ごす窓際族や公務員。チャレンジからは一番遠い男たち。女々しい。

  72. 64317 匿名くん 2020/12/21 22:18:13

    北 足立 板橋 中原 . . . 。゚(゚´Д`゚)゚。

  73. 64318 匿名さん 2020/12/21 23:42:35

    >>64305 匿名さん
    >ひょっとしてまだ東京電力から電気を引いてます?

    間違った情報は、いけませんねー
    東京電力からだよ↓↓↓↓

    https://www.sankei.com/economy/photos/191025/ecn1910250035-p1.html

    台風19号で浸水被害を受けた武蔵小杉のタワーマンションでは、
    東京電力などの職員も駆けつけて復旧を急いだ=15日、川崎市中原区

  74. 64319 通りがかりさん 2020/12/22 00:50:27

    >>64312 匿名さん
    それが不思議なんだよね。
    ガソリン車が出すCO2より、電気自動車用の発電によって排出されるCO2の方が多いの知ってる?
    ただ、都市で出すか田舎で出すかの違いはある。

  75. 64320 マンション検討中 2020/12/22 02:44:30

    >>64319 通りがかりさん
    ソース、プリーズ

  76. 64321 匿名さん 2020/12/22 03:24:22

    >>64318 匿名さん

    そりゃ電線のこと。 
    新電力で買うのは電気そのもの。
    いまどき東電から電気買うのはじっちゃんばあちゃをん。時代遅れ。
    もう少し勉強してもらいたい。


  77. 64322 匿名さん 2020/12/22 03:26:43

    >>64319 通りがかりさん

    ピント外れ。
    トヨタ社長の数日前の記者会見を知らないのですか。

  78. 64323 名無しさん 2020/12/22 04:19:41

    >>64319 通りがかりさん
    原発とめてるからだよ

  79. 64324 匿名さん 2020/12/22 04:55:58

    >>64322 匿名さん
    あれはトヨタの利益が大幅に目減りするから騒いでる。
    開発に技術、ノウハウ、大資本が必要なエンジンが無くなり参入障壁が大幅に下がる。
    原価の大半が電池とソフトウェアになりGoogleみたいな企業が主導権を握る。
    ガソリン車にくらべて原価が高く利益が減る。
    テスラが良い例。売れてる割に大して利益出てない。

    EVで先行する日産や三菱ですら喜んでる訳ではない。
    三菱は社長がインタビューでEV一本化はせずにPHEVで進めて様子を見ると言ってる。(いざとなればエンジン外すつもりだろう)

    今や被告人だが10年以上前にコネクティッド(ルノー)、電動化(日産、三菱)、自動運転(日産)の重要性を訴え強引にでも経営資源を投入したゴーンさんの経営判断は素晴らしい。
    日本人社長じゃ勝てないのかね。

  80. 64325 匿名さん 2020/12/22 05:04:00

    異業種交流会ってこんなもんなの?

    https://daikojin.net/igyousyu-app/
    テンプラス主催の異業種交流会へ行ったが、
    謎の集客アプリを売られそうになった話w

  81. 64326 匿名さん 2020/12/22 05:07:24

    因みに武蔵小杉異業種交流会は、以下の模様ですか?
    第58回 武蔵小杉(川崎)異業種交流会■お茶、ソフトドリンクつき
    https://www.kokuchpro.com/event/d074e4c0c78a2d0beb80b7c169606cc2/82195...
    事務局:株式会社テンプラス

  82. 64327 匿名くん 2020/12/22 08:10:10

    新百合ヶ丘のマンションで武蔵小杉的に「アハ、やられた . . . (^_^;」と言えばどこですか?笑笑
    あそこですよね??笑笑笑笑笑笑

  83. 64328 匿名さん 2020/12/22 13:50:00

    >>64316 匿名さん
    そんな窓際族や公務員って昭和の時代でしょ
    自席でタバコを吸ってましたか?
    メメ

  84. 64329 匿名さん 2020/12/22 13:50:50

    >>64317 匿名くん
    東京と比べてやんの

  85. 64330 匿名さん 2020/12/22 13:51:31

    >>64319 通りがかりさん
    数値で説明を
    しないだろうけど

  86. 64331 匿名さん 2020/12/22 13:52:00

    >>64327 匿名くん
    あはは

  87. 64332 匿名さん 2020/12/22 13:55:50

    >>64324 匿名さん
    PHVや水素自動車など、動力がガソリン以外なだけでシャーシやサスペンションなど新規参入しても難しい。
    デザインなどは真似できるしカッコいいものはできるがね。
    これは韓国や、中国の自動車にあてはまります。
    もとは日本の技術だけどね

  88. 64333 匿名さん 2020/12/22 13:56:44

    >>64323 名無しさん
    止めなくてはならなくなった。

  89. 64334 匿名さん 2020/12/22 13:57:22

    >>64327 匿名くん
    ついに壊れましたか

  90. 64335 匿名さん 2020/12/22 14:21:11

    >>64324 匿名さん
    それが今ではあの様
    私利私欲に溺れていくんだよ

  91. 64336 匿名さん 2020/12/22 14:21:46

    >>64325 匿名さん

    どこも似たり寄ったり

  92. 64337 匿名 2020/12/22 19:47:47

    北区、足立区板橋区中原区 . . .
    。゚(゚´Д`゚)゚。

  93. 64338 購入経験者さん 2020/12/22 21:43:48

    >>64337 匿名さん
    大田区川崎区幸区も似てる

  94. 64339 名無しさん 2020/12/23 01:41:16

    >>64337 匿名さん
    またか?
    新ネタの披露キボンヌ

  95. 64340 名無しさん 2020/12/23 01:41:53

    >>64338 購入経験者さん
    東京は似てるところ多いのですね

  96. 64341 匿名さん 2020/12/23 02:35:49

    >>64328 匿名さん

    区役所に行くとパートさんの女性の方が一生懸命に窓口で働いてらっしゃいます。奥の方の座ってるだけの男性はいらないと思いました。

  97. 64342 匿名さん 2020/12/23 04:56:58

    >>64341 匿名さん
    窓口担当者がいてそれを管理、監督する上司がいる。
    ラインがちゃんとしているところですね。
    担当者の間違いは奥の方の人が責任を負う。
    これが役所であり、企業なのです。

  98. 64343 匿名さん 2020/12/23 04:59:44

    >>64341 匿名さん
    公務員だけで仕事ができればいいのですが、人員もギリギリでやっているのでアウトソーシングできるところは外注に頼ることに。
    30年前には窓口で市民に説明していたことでしょう。

  99. 64344 匿名さん 2020/12/23 07:36:59

    >>64342 匿名さん

    担当者はミスもせずに忙しくされてました。
    奥の男性は居眠りしてるようでした。窓口の方を増やす方が住民にはありがたいと思いました。

  100. 64345 匿名さん 2020/12/23 09:21:52

    >>64332 匿名さん
    シャーシやサスは新規参入を拒むほどの物ではないですよ。
    ドイツや日本メーカの技術は素晴らしいですがシャーシは重くて良いならどうにでもなるし、サスは安いからサプライヤー使う手もある。
    EVならバッテリーが重いからシャーシ重くても誤差の範囲だし。
    中国メーカやテスラはまさにそれですよ。

  101. 64346 匿名さん 2020/12/23 09:32:17

    知られていないがテスラもベンチャーだよ。
    SDGsを見抜いて高級EVでビジネスモデルをぶち上げたイィーロンCEOは見事だね。敵ながらあっぱれ。
    武蔵小杉から第二のテスラ出るのは時間の問題だね。

  102. 64347 匿名さん 2020/12/23 11:27:36

    >>64344 匿名さん
    思っただけで行動に移さなかったのですか?
    ご意見を紙に書いて提出するとか
    自治体によってはネット投稿できるところもありますよ

  103. 64348 匿名さん 2020/12/23 11:30:11

    >>64345 匿名さん
    中国メーカーやテスラは走行性能の評価は芳しくない。
    韓国も真似はするが追いつけない。
    モノづくり日本!

  104. 64349 匿名さん 2020/12/23 11:34:47

    >>64346 匿名さん
    会社ができて20年経っていない。
    できた時はベンチャーだったが今や株評価額はトヨタを超える。これは将来性を評価したもので車の性能の評価ではない。イーロンは宇宙や地下空間まで手を出している。
    どこかに資源集中すればいいのに

  105. 64350 匿名さん 2020/12/23 11:36:06

    >>64346 匿名さん

    知られていないがソニーもベンチャーだったよ。
    日本も第二のソニーが出て欲しいものです。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (1件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      匿名さん2024-02-29 09:53:55
      >>74303 匿名さん
      1. ヒマつぶし
        0%
      2. ストレス発散
        0%
      3. 憂さ晴らし
        0%
      4. 妄想に囚われている
        100%
      4票 
    [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ武蔵新城
    リビオ川崎大師ステーションサイト

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    (仮称)レ・ジェイド海老名
    ヴェレーナ玉川学園前
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    ブランズタワー橋本
    スポンサードリンク
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

    [PR] 周辺の物件

    クレアホームズ フラン横浜戸塚

    神奈川県横浜市戸塚区上倉田町字両山968-1ほか

    未定

    1LDK・2LDK

    32.87m2・45.61m2

    総戸数 32戸

    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

    神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

    6498万円・6598万円

    3LDK

    70.13m2・71.11m2

    総戸数 26戸

    ガーラ・レジデンス横濱富岡

    神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

    4400万円台~5700万円台(予定)

    3LDK

    58.05m2~62.35m2

    総戸数 37戸

    ヴェレーナ日吉

    神奈川県横浜市港北区日吉3-1052-6

    未定

    2LDK~3LDK

    55.62m2~80.32m2

    総戸数 42戸

    ミオカステーロ橋本II

    神奈川県相模原市緑区東橋本2-207-3

    4998万円

    3LDK

    70.04m2

    総戸数 24戸

    (仮称)レ・ジェイド海老名

    神奈川県海老名市中央二丁目

    2LDK~4LDK

    55.90㎡~134.18㎡

    未定/総戸数 236戸

    ミオカステーロ向ヶ丘遊園IV

    神奈川県川崎市多摩区登戸1260-1及び1259-1・1260-2の各一部ほか

    5598万円~6998万円

    2LDK・3LDK

    54.2m2・62.6m2

    総戸数 23戸

    リビオ川崎大師ステーションサイト

    神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

    3600万円台~7900万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    53.95m2・61.48m2

    総戸数 132戸

    ブランシエラ川崎大島

    神奈川県川崎市川崎区大島5-24-2

    未定

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    68.51m2~70.72m2

    総戸数 104戸

    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

    神奈川県大和市福田3-9-1ほか

    3600万円台・4300万円台(予定)

    3LDK

    58.79m2・65.64m2

    総戸数 60戸

    リーフィアレジデンス栗平テラス

    神奈川県川崎市麻生区栗木台2-7-1

    4418万円~6818万円

    3LDK・4LDK

    61.7m2~80.94m2

    総戸数 127戸

    ヴェレーナ湘南藤沢

    神奈川県藤沢市高谷132-5他

    5400万円台・5900万円台(予定)

    3LDK

    70m2・72.62m2

    総戸数 36戸

    ブランシエラ武蔵中原

    神奈川県川崎市中原区下小田中6-596-1他

    未定

    2LDK~4LDK

    72.96m2~96.26m2

    総戸数 62戸

    ウエリス相模大野

    神奈川県相模原市南区文京一丁目

    3,900万円台予定~5,500万円台予定

    3LDK

    68.70m²~70.99m²

    総戸数 173戸

    ミオカステーロ鵠沼海岸

    神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

    6458万円~7798万円

    3LDK・3LDK+S(納戸)

    72.5m2・80.5m2

    総戸数 23戸

    ヴェレーナ武蔵新城

    神奈川県川崎市高津区下野毛1-1070-2他

    未定

    3LDK

    68.17m2~75.52m2

    総戸数 87戸

    ブランズタワー橋本

    神奈川県相模原市緑区橋本2-336-1

    4100万円台~1億8500万円台(予定)

    1LDK~3LDK

    34.39m2~93.2m2

    総戸数 458戸

    パークナード海老名さがみ野

    神奈川県海老名市東柏ケ谷2-1752-1

    4588万円~6288万円

    2LDK~3LDK

    57.34m2~70.63m2

    総戸数 55戸

    リーフィアレジデンス古淵

    神奈川県相模原市中央区東淵野辺4-2209-488

    未定

    2LDK~3LDK

    54.98m2~80.95m2

    総戸数 34戸

    ミオカステーロ新杉田フロンティア

    神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

    5498万円

    2LDK+S(納戸)

    76.75m2

    総戸数 32戸

    [PR] 神奈川県の物件

    リーフィアタワー海老名クロノスコート

    神奈川県海老名市めぐみ町512-13

    未定

    2LDK~4LDK

    54.61m2~118.91m2

    総戸数 304戸

    ガーラ・レジデンス橋本

    神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

    3900万円台~6200万円台(予定)

    3LDK

    58.57m2~68.67m2

    総戸数 140戸

    ポレスター大和中央

    神奈川県大和市中央一丁目

    未定

    2LDK、3LDK

    45.24m²~67.72m²

    総戸数 66戸

    ヴェレーナ玉川学園前

    神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

    5,118万円

    3LDK

    74.34m²

    総戸数 74戸

    ブランシエラ海老名

    神奈川県海老名市泉2-992-36

    未定

    1LDK~4LDK

    48.48m2~109.74m2

    総戸数 228戸

    ヴェレーナシティ相模原

    神奈川県相模原市中央区相模原6-242-52

    未定

    1LDK~3LDK

    42.55m2~75.6m2

    総戸数 100戸

    ブランシエラ横浜瀬谷

    神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    62.17m2~73.94m2

    総戸数 65戸

    ソルティア藤沢鵠沼

    神奈川県藤沢市鵠沼石上1-14-1

    2990万円~3090万円

    1LDK

    31.72m2~31.91m2

    総戸数 52戸

    クレストプライムレジデンス

    神奈川県川崎市幸区新小倉545-52ほか

    5798万円~6998万円

    3LDK

    62.49m2~75.1m2

    総戸数 2517戸

    ヴェレーナ横浜鴨居

    神奈川県横浜市緑区鴨居4-1052-3他

    4898万円・6198万円

    3LDK

    72.2m2・72.66m2

    総戸数 54戸