横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【92】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵小杉地区の今後について・・・【92】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-07-09 12:12:59
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

武蔵小杉地区の今後についての92です。

再開発で進化し続ける武蔵小杉。 これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
ネガレスはスルーして、有意義な情報交換しましょう。

武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/

武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587421/


[スムログ 関連記事]
【動画】武蔵小杉のタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3456

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【地域スレ】武蔵小杉の住環境

[スレ作成日時]2016-01-22 19:41:09

[PR] 周辺の物件
ソルティア藤沢鵠沼
ガーラ・レジデンス横濱富岡

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉地区の今後について・・・【92】

  1. 60769 匿名さん 2020/08/25 11:05:18

    >>60759 小杉更地さん
    受信料払っていないもんで

  2. 60770 匿名さん 2020/08/25 11:06:06

    >>60762 水〇はイヤ!さん
    同じ人間です

  3. 60771 匿名さん 2020/08/25 11:07:10

    >>60764 eマンションさん
    ピンフー

  4. 60772 匿名さん 2020/08/25 11:17:11

    >>60771 匿名さん
    図星だね

  5. 60773 匿名さん 2020/08/25 11:20:39

    >>60765 早慶なら許すさん
    何を許すの?
    そーけ

  6. 60774 匿名さん 2020/08/25 11:41:10

    >>60772 匿名さん
    なんじゃ
    ソレソレ

  7. 60775 匿名さん 2020/08/25 11:42:03

    >>60772 匿名さん
    うる星やつら

  8. 60776 匿名さん 2020/08/25 11:44:05

    >>60732 匿名さん
    参考にならない
    1位は線名のみ

  9. 60777 匿名さん 2020/08/25 11:45:53

    >>60757 eマンションさん
    なんか路線変更してきたね

  10. 60778 匿名さん 2020/08/25 11:54:58

    >>60770 匿名さん
    水泳なくて安心したと子供が喜んでいました

  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ鵠沼海岸
    クレストプライムレジデンス
  12. 60779 うん、こすぎです! 2020/08/25 12:38:05

    何だかんだ、武蔵小杉と晴海を中心にした湾岸エリアは人口が多いんですよね。価格との住みやすさのバランスが良かったんですかね。

  13. 60780 早慶なら許すさん 2020/08/25 13:13:09

    トイレが近いのが、いい!

  14. 60781 早慶なら許すさん 2020/08/25 13:14:03

    街が、便器!!

  15. 60782 匿名さん 2020/08/25 13:16:19
  16. 60783 匿名さん 2020/08/25 13:19:10

    >>60781 早慶なら許すさん

    上智ならだめですか。

  17. 60784 匿名さん 2020/08/25 13:22:46

    >>60779 うん、こすぎです!さん

    好きなのね

  18. 60785 匿名さん 2020/08/25 13:23:09

    >>60780 早慶なら許すさん

    歳とった?

  19. 60786 匿名さん 2020/08/25 13:23:48

    >>60781 早慶なら許すさん

    街が、べんりー

  20. 60787 ご近所さん 2020/08/25 13:24:09

    この秋、小杉駅前に貸しボート屋と水上タクシー乗場がオープンするというのは本当ですか。

  21. 60788 匿名さん 2020/08/25 13:26:30

    >>60782 匿名さん
    街中はないのかい

  22. 60789 匿名さん 2020/08/25 13:27:14

    >>60783 匿名さん
    ダメだす
    そうローなら許す

  23. 60790 匿名さん 2020/08/25 13:28:13

    >>60787 ご近所さん
    なわけないやろ
    オープンしたら連絡してケロ

  24. 60791 匿名さん 2020/08/25 13:32:18

    >>60781 早慶なら許すと言ってるけど本人は残念でしょ

  25. 60792 匿名さん 2020/08/25 13:32:52

    >>60787 ご近所さんならご存知ですよね

  26. 60793 匿名さん 2020/08/25 13:33:43

    >>60779 うん、こすぎです!コスギじゃないのね!!

  27. [PR] 周辺の物件
    ブランシエラ海老名
    ブランシエラ海老名
  28. 60794 匿名さん 2020/08/25 13:35:07

    >>60762 水〇はイヤ!さんって、コロコロ君?

  29. 60795 匿名さん 2020/08/25 13:35:47

    >>60761 武蔵小杉LOVE注入!

  30. 60796 匿名さん 2020/08/25 13:38:30
  31. 60797 匿名さん 2020/08/25 13:47:54

    >>60788 匿名さん

    川崎市の場合
    中原区自体を調整池にしているのでしょう。

  32. 60798 マンション検討中さん 2020/08/25 14:01:56
  33. 60799 匿名さん 2020/08/25 14:14:05

    >>60798 マンション検討中さん

    今のタイミングで買う人って余程の情弱かKYなんですかね

  34. 60800 マンション検討中さん 2020/08/25 14:25:23

    >>60799 匿名さん

    すごろく狙いも多い湾岸はともかく、ここはリセールそこまで気にしない実需がほとんどなので欲しいと思ったタイミングで出た物件が気に入れば買うのでしょう

    この価格が買える層はコロナだろうと収入に影響ないということですね

  35. 60801 匿名さん 2020/08/25 14:34:50

    >>60797 匿名さん

    大袈裟すぎる


  36. 60802 匿名さん 2020/08/25 14:35:27

    小平市のふれあい下水道館は本物の下水管に入ることが出来る施設です。
    有機物のアレな臭いを思い出す事でしょう。

  37. 60803 匿名さん 2020/08/25 14:35:32

    >>60796 匿名さん

    もっともっと

  38. [PR] 周辺の物件
    ブランシエラ横浜瀬谷
    ヴェレーナ武蔵新城
  39. 60804 匿名さん 2020/08/25 14:36:21

    >>60798 マンション検討中さん

    ツイッターやってないから見ることできません


  40. 60805 匿名さん 2020/08/25 14:38:08

    まあ蓼食う虫も好き好きということですね。
    本人が気に入って買うのは自由だけど、家族の合意を得たのか
    余計な心配をしたくなります(W)

  41. 60806 匿名さん 2020/08/25 14:42:28

    >>60797 匿名さん

    そんなんあるかい

  42. 60807 匿名さん 2020/08/25 14:43:55

    >>60799 匿名さん

    情け弱すぎですか?
    それともカヨちゃんか?

  43. 60808 匿名さん 2020/08/25 14:45:00

    >>60802 匿名さん
    小平にすれば
    えっ
    スレないの?

  44. 60809 匿名さん 2020/08/25 14:45:56

    >>60805 匿名さん
    そりゃ余計ですな。

  45. 60810 匿名さん 2020/08/25 14:47:21

    >>60805 匿名さん
    熊野松風は米の飯
    勉強になるら

  46. 60811 匿名さん 2020/08/25 14:47:47

    >>60805 匿名さん
    ダボ

  47. 60812 匿名さん 2020/08/25 14:54:31

    >>60805 匿名さん
    人の心配より自分の心配を

  48. 60813 匿名さん 2020/08/25 16:47:17

    武蔵小杉のタワマンが欠陥住宅だということには衝撃を受けました。
    しっかりとしたライフラインが構築されていれば浸水は避けられたんですね。

    でも大事なのは今後ですよね。

    今後はどうなんでしょうか?

    駅前エリアの下水機能が十分になるのはいつくらいなんですか?

    排水の問題が解決して、下水が逆流するなんて事がなくなるのまでには
    どれくらいの時間がかかるんでしょうか?

    それまでは毎年の大雨を恐れなくてはいけないわけですよね。常に浸水の危機があるんでしょうし。

    知ってる人は教えてください。

  49. [PR] 周辺の物件
    クレストプライムレジデンス
    クレストプライムレジデンス
  50. 60814 匿名さん 2020/08/25 21:01:50

    南口は合流式、北口は分流式。
    氾濫が起きたのは合流式の方だったので汚水が溢れた。
    今さら変えられんだろう。

  51. 60815 匿名さん 2020/08/25 21:06:20

    タワマンだらけになって汚水も増えた。
    合流式の方が古いのに、人口増加にインフラが追いついてないんだな。
    鉄道と一緒。

  52. 60816 うん、こすぎです! 2020/08/25 22:53:48

    >>60813 匿名さん
    無理でしょ。あんな数のタワマンが建ってるんですから、駅と同様に安定して排水を処理する事が出来ません。天災か人災が原因か分かりませんが、きっかけはどうであれ、また何か起こりますよ。

  53. 60817 匿名さん 2020/08/25 23:05:05

    10年以上小杉を貶めようとして大失敗。

    そろそろ目を覚ませば??

    妄想アンチ諸君。

  54. 60818 匿名さん 2020/08/25 23:14:47

    >>60817 匿名さん

    いや、私自身検討候補から外したし、会社関係でも購入予備軍は皆余所に移っているよ。
    小杉タワマンの欠陥知らずに買ってしまっていたら、危うく大損するところだったし
    だからこのスレには感謝している。

  55. 60819 匿名さん 2020/08/25 23:16:49

    ということは 一生欠陥住宅のままなんですか?

    ひどすぎます!!

    毎年 ウンコまみれの心配しなきゃならないんですか?

    そんなの ひどすぎます!!

    あり得ません!!

  56. 60820 匿名さん 2020/08/25 23:32:48

    武蔵小杉のタワマンを買えるくらいの余裕がある人はそんなに取り乱したりしませんよ笑

  57. 60821 匿名さん 2020/08/25 23:36:52

    いま買ったら笑い者だよ

    面と向かって言う人は居ないだろうけど、
    バカとかう○ことか陰口言われるよ

  58. 60822 匿名さん 2020/08/25 23:37:35

    >>60820 匿名さん
    それって昨年の台風で被害を受けたタワマン住人に対する冒涜では?
    ムサコ住人は、かなり取り乱してましたけどw

  59. 60823 匿名さん 2020/08/25 23:42:49

    >>60813 匿名さん
    川の近くや川より低い場所は何をしても浸水リスクが高い事に変わりない。
    どんな対策しても大雨たびに浸水を恐れ続けなければならない場所。

    川より高い場所ならそんな心配は無い。

  60. [PR] 周辺の物件
    リーフィアレジデンス古淵
    ザ・ヒルズ横浜希望ヶ丘レジデンス
  61. 60824 匿名さん 2020/08/26 00:05:35

    >>60823 匿名さん

    正確には河よりは高く、堤防よりはやや低い場所ということになります。
    この場合、堤防の越水、決壊が論点であり武蔵小杉に限った話ではありません。

  62. 60825 匿名さん 2020/08/26 00:21:39

    地盤が悪い川沿いの低地にタワマンなどマンションがボコボコ建ってる地域の代表が小杉なんだろうね。
    今の海老名も似たような感じ。

  63. 60826 匿名さん 2020/08/26 01:52:18

    この後に買った人いるの?
    見なかったことにしているのかな?
    https://www.kanaloco.jp/article/entry-202286.html

    1. この後に買った人いるの?見なかったことに...
  64. 60827 口コミ知りたいさん 2020/08/26 02:54:00

    >>60818 匿名さん
    このウソに溢れたアンチスレに感謝って時点で検討者とは思えないが。

    大半のタワマン住戸は値上がりしているのに大損ってところもね。
    浸水被害受けた1棟なら判りますが。

  65. 60828 匿名さん 2020/08/26 02:57:16

    >>60821 匿名さん
    そんな幼児レベルの陰口など気にしませんが
    大の大人がそれを本気で思っているとすれば知性を疑います

  66. 60829 匿名さん 2020/08/26 03:00:19

    >>60823 匿名さん
    そうですね。タワマン住戸は川より高いからむしろ安心ですね。
    地下の電気室は対策が進んでますし。

  67. 60830 匿名さん 2020/08/26 03:05:52

    色々すり替えようとしているけど、駅の問題であり、街の問題だからね
    自分のマンションが浸水していないから関係ないとか、ちょっと可笑しいよ

  68. 60831 匿名さん 2020/08/26 03:15:19

    >>60813 匿名さん

    誰も知らない

  69. 60832 匿名さん 2020/08/26 03:16:21

    >>60830 匿名さん
    さんざんアンチはタワマン浸水被害を煽ってましたが?
    駅の問題も今や解消しているのにそれもスルーですかね。

    ご自分のコメントから見直してくださいね。

  70. 60833 匿名さん 2020/08/26 03:17:31

    駅の問題が解消したって、何したの?

  71. 60834 匿名さん 2020/08/26 03:36:56

    >>60833 匿名さん

    横須賀線口駅の水没原因は、多摩川排水口水門が閉じられず多摩川の濁流が逆流し続けたことが大きな原因です。

    その原因である水門が逆流しないように電動で閉じられるよう川崎市が排水口を改善済みであり、対応策を見直しています。

  72. 60835 匿名さん 2020/08/26 03:38:12

    >>60826 匿名さん
    結構高さありますね。
    この後でもマンション買った人はたくさんいると思います。

  73. 60836 匿名さん 2020/08/26 03:42:40

    >>60824 匿名さん
    小杉以外にも浸水リスクが高い土地があるのは当たり前。
    小杉がそんなダメ地域の一つであることは紛れもない事実であり、それが問題。

    おまけに地盤も悪く、防災観点では劣悪な場所。

  74. 60837 匿名さん 2020/08/26 03:46:22

    >>60814 匿名さん
    心配してくれてんの

  75. 60838 匿名さん 2020/08/26 03:47:16

    >>60815 匿名さん
    そういう人気が出たところが羨ましいのだな

  76. 60839 匿名さん 2020/08/26 03:48:17

    >>60816 うん、こすぎです!さん
    成長するのです
    人間も設備も

  77. 60840 匿名さん 2020/08/26 03:49:58

    >>60817 匿名さん
    10年でしたら開発初期段階からかぁ
    最初のお求め安いのを買いそびれたのだろう

  78. 60841 匿名さん 2020/08/26 03:51:02

    >>60818 匿名さん
    えっ
    こうしてお出まししてるのはどうしてだろう
    なるほどね

  79. 60842 匿名さん 2020/08/26 03:51:47

    >>60813 匿名さん

    がんばりましたね

    知りませんね

  80. 60843 匿名さん 2020/08/26 03:52:33

    >>60829 匿名さん
    地下の電気設備の対策って何したの?



    私が知る限り電気設備を二階以上に移設した物件は一つもありませんが??

    まさか防水壁程度で対策と言ってるのでは無いでしょうね。
    河川決壊が起これば簡単に潰れますよ。

    潜水艦なみの防水室を作ったとか、水中で作動するキュービクルや発電機を開発したとでも言うのですか?

  81. 60844 匿名さん 2020/08/26 03:52:55

    >>60821 匿名さん

    あなたは笑わせる人何ですか?
    面白くないのですが、

  82. 60845 匿名さん 2020/08/26 03:54:02

    >>60822 匿名さん
    人として間違っている

  83. 60846 匿名さん 2020/08/26 03:55:40

    >>60823 匿名さん
    それでも日本全国多くのところで住んでいます。
    これは特定の地域だけではありません

  84. 60847 匿名さん 2020/08/26 03:56:26

    >>60818 匿名さん
    会社関係3名でしょ

  85. 60848 匿名さん 2020/08/26 03:57:07

    >>60834 匿名さん
    水門閉めても小杉の雨量が多いなら内水氾濫がおこりますよ。

  86. 60849 匿名さん 2020/08/26 03:57:37

    >>60833 匿名さん

    自分でお調べください
    さくっと検索を

  87. 60850 匿名さん 2020/08/26 03:58:25

    >>60843 匿名さん

    言うのです!

  88. 60851 匿名さん 2020/08/26 03:58:57

    >>60846 匿名さん
    今から買うなら、そんな場所を選ばないのがまともな人間の選択。

    それゆえ、ハザードマップの説明が義務化された。

  89. 60852 匿名さん 2020/08/26 03:59:23

    >>60848 匿名さん

    心配いただきありがとうございます。
    しかし心配には及びませんから

  90. 60853 匿名さん 2020/08/26 04:00:24

    >>60851 匿名さん

    まともな人間とやらがここに

    笑って許して





  91. 60854 匿名さん 2020/08/26 04:00:36

    >>60850 匿名さん
    まさにインチキ業者ですなw

  92. 60855 匿名さん 2020/08/26 04:01:54

    >>60851 匿名さん

    義務じゃなければ説明しなくても法的には問題がなかった。つまり罰則がなかったわけ

    あなたのように

  93. 60856 匿名さん 2020/08/26 04:02:24

    >>60854 匿名さん

    えっ
    あなたが、、
    こわーぃ

  94. 60857 匿名さん 2020/08/26 04:04:31

    >>60854 匿名さん

    今日は話し相手がいて
    レスポンスよく意見交換ができるので嬉しいです。
    リタイアの生き甲斐です

  95. 60858 匿名さん 2020/08/26 04:12:05

    >>60848 匿名さん
    ゲリラ豪雨が来れば関東圏はどこでも
    可能性はあるな

    マンホールから溢れでる

  96. 60859 匿名さん 2020/08/26 04:13:01

    昼休みが終わった途端に
    レスがない

  97. 60860 匿名さん 2020/08/26 05:15:48

    >>60848 匿名さん

    どの程度の雨量かご存知ですか?
    ポンプ車で吐き出すそうですよ。

  98. 60861 匿名さん 2020/08/26 05:17:42

    >>60836 匿名さん

    地盤が悪いとはどのような根拠で?
    ご自分で調べたのですか?

  99. 60862 匿名さん 2020/08/26 05:25:57

    >>60858 匿名さん

    確かに。
    なにも低地じゃなくてもゲリラ豪雨で冠水するところもあるしね。

  100. 60863 匿名さん 2020/08/26 05:37:32

    >>60855 匿名さん
    高い土地ではまずマンホールが溢れる事はありません。
    仮に溢れてもさっさと小杉のような低い場所に流れていきますので、敷地が浸水するような事はありません。

    高台の住民にとっては何の心配もありません。

  101. 60864 匿名さん 2020/08/26 05:38:55

    >>60861 匿名さん
    昔、何であったか調べればわかります。

  102. 60865 匿名さん 2020/08/26 05:41:52

    >>60860 匿名さん
    時間降水量が100mmを超えるような雨が長時間続いたら、超巨大なポンプ車必要ですね。
    ポンプ車もタワマンサイズでしょうかw

  103. 60866 川崎市 2020/08/26 05:45:57

    もう武蔵小杉の駅前開発はなかったことにしましょう
    あれは幻だったんです。
    タワマンは近いうちに取り壊して無かったことにしましょう

    行政には責任はありません。
    悪いのはウンコなんです
    ウンコが臭いから悪いんです

  104. 60867 匿名さん 2020/08/26 05:46:24

    >>60855 匿名さん
    いまはハザードマップの説明は義務化されてます。

    小杉タワマンを売却するときも、説明が必要です。

    「この物件はハザードマップの浸水危険地域に建ってます」と、言わねばならない訳です。

    それでも買う人にしか売れません。

  105. 60868 匿名さん 2020/08/26 06:18:20

    武蔵小杉のタワマンを買ってしまった住民の方々が、どうしようもなく不憫でなりません。

  106. 60869 匿名さん 2020/08/26 06:21:29

    >>60865 匿名さん
    そういうポンプ車ありますか?

  107. 60870 匿名さん 2020/08/26 06:23:04

    >>60863 匿名さん
    東京ゼロメートル地帯は?どうでしょう

  108. 60871 匿名さん 2020/08/26 06:24:07

    >>60866 川崎市さん

    現実を見れないの?
    直視してください
    斜めからではダメダメ

  109. 60872 匿名さん 2020/08/26 06:24:45

    >>60867 匿名さん
    日本全国同じルールだがや

  110. 60873 匿名さん 2020/08/26 06:25:54

    武蔵小杉のタワマンを買えなかった方々が、どうしようもなく不憫でなりません。

  111. 60874 匿名さん 2020/08/26 06:27:31

    >>60866 川崎市さん

    誰だ
    ちゃんと犬のブツを処理しない奴は?
    世田谷なのにいるんだなぁ

  112. 60875 匿名さん 2020/08/26 06:28:46

    >>60867 匿名さん

    当たり前だろ
    買わない人には売れません。

  113. 60876 匿名さん 2020/08/26 07:22:06

    >>60868 匿名さん
    あなたにどう思われようが全く気になりません。

  114. 60877 うん、こすぎです! 2020/08/26 08:06:54

    >>60876 匿名さん
    私も不憫でならないです。

  115. 60878 匿名さん 2020/08/26 09:38:12

    >>60877 うん、こすぎです!さん
    買えなかった人が

  116. 60879 匿名さん 2020/08/26 09:53:58

    >>60877 うん、こすぎです!さん
    うん、じゃない
    ハイ、でしょ
    何回言えばわかるのよ
    まったくもうー
    誰に似たのかしら

  117. 60880 口コミ知りたいさん 2020/08/26 11:15:29

    >>60829 匿名さん
    対策とは?
    地下にある以上、また水没したら再度停電ですよ。
    そして今年も汚水で水没する可能性はいくらでもあります。

  118. 60881 匿名さん 2020/08/26 11:24:04

    >>60880 口コミ知りたいさん

    水が侵入しないように囲ってしまえば問題ない。

  119. 60882 口コミ知りたいさん 2020/08/26 11:49:41

    >>60880 口コミ知りたいさん
    上に持っていくよ
    よいしょ

  120. 60883 匿名さん 2020/08/26 11:50:40

    >>60881 匿名さん

    密閉ですね

  121. 60884 匿名さん 2020/08/26 11:52:30

    >>60880 口コミ知りたいさん

    あなたがたびたびレスする可能性の方がはるかに高い!

  122. 60885 匿名さん 2020/08/26 15:46:10

    何故か臭いですよねこの街

  123. 60886 匿名さん 2020/08/26 15:47:48

    >>60885 匿名さん

    それってもしかしてあなた自身の体臭かもよ

  124. 60887 匿名さん 2020/08/26 15:54:36

    >>60885 匿名さん

    おそらく低所得者には合わない香りなんでしょう

  125. 60888 専門家 2020/08/26 16:55:47

    排水機能の対策が十分になれば
    今後は下水が逆流して浸水することはありません。
    ご安心ください

  126. 60889 匿名さん 2020/08/26 18:57:45

    武蔵小杉の街中を暗渠が流れていることを
    ほとんどの人は知らない。
    重要事項説明書で説明されてますか?

  127. 60890 匿名さん 2020/08/26 19:06:24

    >>60888 専門家さん

    堤防を越えなければ。
    堤防が壊れなければ。
    地球温暖化が進まなければ。
    という条件も加えないと安心出来ませんよ。
    だって台風19号の時は残り階段1段分まで川面が上昇してたんですよ!
    首の皮一枚で堤防越えを乗り切っただけですからね。
    専門家にしては考察が浅過ぎでしょう。

  128. 60891 匿名さん 2020/08/26 20:00:14

    >>60885 匿名さん
    酔っ払いのゲロ
    パチンコギャンブラー達の汗
    下水に含まれた汚泥

    これらが武蔵小杉の臭いの元です。

  129. 60892 名無しさん 2020/08/26 22:21:58

    武蔵小杉がウンコ汚染と無縁の街になる日は

    はたして来るのでしょうか?

  130. 60893 匿名さん 2020/08/26 22:28:02

    >>60889 匿名さん
    暗渠は流れませんよ

  131. 60894 匿名さん 2020/08/26 22:29:02

    >>60890 匿名さん
    お金がないと
    を加えましょう

  132. 60895 匿名さん 2020/08/26 22:30:06

    >>60891 匿名さん
    ご自身を擬人化したのね

  133. 60896 匿名さん 2020/08/26 22:30:37

    >>60892 名無しさん

    来ませんね

  134. 60897 匿名さん 2020/08/27 01:37:12

    >>60881 匿名さん
    何で囲うと言うんだよ。
    何も対策しないよりマシだが、ちょっと水位が上がったら簡単に水圧で潰される。

    耐震構造の関係で二階に電気設備を上げれないはず。
    建物の近くに高さ10mぐらいの基礎組んでその上に電気設備、車は保険でカバーするのが現実解。
    世帯あたり150~300万ほどあれば出来るだろう。

    まだ分譲数年でたった数百万の合意も出来ないなら、この先どうすると言うんだ。
    将来の大規模メンテや取り壊しの合意なんて不可能と言ってるようなもの。
    「マンションは古くなれば組合で合意形成出来ないことが原因で破綻する」とのセオリーを自分たちで証明したいのか。

  135. 60898 検討板ユーザーさん 2020/08/27 02:51:06

    ムサコのタワマンに住んでる人って年収いくらくらい?

  136. 60899 匿名さん 2020/08/27 02:52:28

    >>60898 検討板ユーザーさん

    夫婦合わせても1500万いかない層が大半でしょう。

  137. 60900 匿名さん 2020/08/27 03:54:57

    >>60899 匿名さん

    さすがにそんなに少ないということは無いのでは。

  138. 60901 匿名さん 2020/08/27 04:01:07

    地縁もないなら、こんなとこにすまなくても
    タワマン好きなら湾岸住めば良かったのに
    川崎だよここ?
    東京都で働くために川崎に住まなくても

  139. 60902 匿名さん 2020/08/27 04:31:13

    >>60900 匿名さん

    見栄はって買ってキツキツな人たちばかりですよ。

  140. 60903 匿名さん 2020/08/27 06:21:51

    >>60897 匿名さん

    頑張ってください。

    水深20mもない水圧で潰れる想像がまず分からない。

  141. 60904 匿名さん 2020/08/27 06:27:05

    >>60902 匿名さん

    見栄を張るとローンが組めるという説は聞いたことがありません。

  142. 60905 匿名さん 2020/08/27 07:42:07

    >>60901 匿名さん
    あなたはここに来る必要無いね。
    置かれた状況も価値観も人それぞれなんだよ。

  143. 60906 匿名 2020/08/27 07:47:32

    タワマン世帯は世帯収入で230万円が平均と聞いたことがあります。

  144. 60907 通りがかりさん 2020/08/27 08:14:32

    >>60905 匿名さん

    どういう立場なの?

  145. 60908 匿名さん 2020/08/27 08:20:03

    >>60903 匿名さん
    囲うなら20mどころか2mでもアウト。

    現実的に設置出来るのは可動式の止水板ぐらい。
    隙間だらけで高さはせいぜい1~2m。

    高さを超えたら水が流れ込むし、1mでも水圧がかかり続ければ隙間から水が吹き込む。

    で、いよいよ今年の台風シーズンだが何か対策進んだか?
    築数年の戸建てで同じように浸水被害あったなら、大抵の家はとっくに対策済ませて今年の台風シーズンに備えてるだろう。
    本気出対策するなら役所や電力会社と交渉必要だし、工事にも時間がかかる。
    だが台風は待ってくれない。
    やることが遅すぎるんだよ。

  146. 60909 匿名さん 2020/08/27 08:30:27

    >>60906 匿名さん
    貧民窟じゃん

    所得が300以下で妹の給食代払うために、おねえちゃんが援助交際してる家庭の話を聞いた事がありますが、ここもそんな低所得なのか?

    まあ、私はそんなおねえちゃんを高く評価するタイプの人間ですが。

  147. 60910 匿名さん 2020/08/27 08:34:22

    >>60899 匿名さん
    いまはローン審査ゆるゆるですからね。
    中古で評価が難しいような物件以外は、大抵は審査通ります。

  148. 60911 匿名さん 2020/08/27 10:20:47

    >>60901 匿名さん

    確かに、よりによってわざわざ川崎に住む人はいないと思います。何か地縁があったり、家族が住んでたりする人ぐらいでしょう。

  149. 60912 匿名さん 2020/08/27 10:46:38

    世帯年収200~300万で坪単価300万オーバーのタワマンをどうやって買うかね
    資産家の子息か、一財産築いた人くらいか

  150. 60913 匿名さん 2020/08/27 10:57:31

    >>60897 匿名さん
    セロリ食べて頑張ります!

  151. 60914 匿名さん 2020/08/27 10:58:17

    >>60898 検討板ユーザーさん
    2千マンくらいじゃね

  152. 60915 匿名さん 2020/08/27 10:59:11

    >>60900 匿名さん
    世帯年収の何倍か?

  153. 60916 匿名さん 2020/08/27 11:00:19

    >>60901 匿名さん
    湾岸には地縁ないだろう
    以前は海だぜ

  154. 60917 匿名さん 2020/08/27 11:01:14

    >>60902 匿名さん
    意外と堅実なファミリーが多いですよ

  155. 60918 匿名さん 2020/08/27 11:02:48

    >>60904 匿名さん
    年収がわかる書類の提出
    複数年分
    嘘はバレる

  156. 60919 匿名さん 2020/08/27 11:04:06

    >>60906 匿名さん
    0忘れてまっせ!

  157. 60920 匿名さん 2020/08/27 11:05:34

    >>60908 匿名さん
    ここで叫んでも
    ねー

  158. 60921 匿名さん 2020/08/27 11:06:23

    >>60909 匿名さん
    ここでは聞きませんね

  159. 60922 匿名さん 2020/08/27 11:08:01

    >>60910 匿名さん
    ゆるゆるの説明がないね
    金利が低いからこそ審査はきつめですよ

  160. 60923 匿名さん 2020/08/27 11:09:29

    >>60911 匿名さん
    いろんな人がいるんだよ
    あなたは嫌いでもここに来る
    好きじゃん!

  161. 60924 匿名さん 2020/08/27 11:11:04

    >>60912 匿名さん
    宝くじ

  162. 60925 匿名さん 2020/08/27 11:27:56

    低金利の現在、金融機関はババを引かないこと。
    少しでも怪しいものは却下です。

  163. 60926 匿名さん 2020/08/27 12:30:35

    >>60924 匿名さん
    あとは高齢夫婦とかかな~
    悠々自適な年金暮らし世帯なら有り得るね

  164. 60927 匿名さん 2020/08/27 12:43:21

    >>60926 匿名さん
    高齢者は地に足がつく方が好まれるようですよ。
    それと話相手が近くにいないと

  165. 60928 匿名さん 2020/08/27 15:03:45

    残暑厳しいなぁ
    みんなダウンしてんのかー

  166. 60929 うん、こすぎです! 2020/08/27 15:57:51

    >>60928 匿名さん
    あきらめたらそこで試合終了ですよ

  167. 60930 匿名さん 2020/08/27 15:59:08

    >>60929 うん、こすぎです!さん

    ハイ、コスギです!

  168. 60931 匿名さん 2020/08/27 19:34:58

    実際には台風後いくらで売れたのか?
    ポジは証拠を示すべきです。
    ウソとデタラメだらけのポジと言われますよ。

  169. 60932 匿名さん 2020/08/27 19:58:02

    >>60931 匿名さん
    逆だろう
    話題を振った方が説明するべし!
    レインズでもみろ

  170. 60933 匿名さん 2020/08/27 20:01:06



    最近、アンチは元気ないね
    何事もコテンパンにやり込められてる
    つくづく不憫でなりません。

  171. 60934 匿名さん 2020/08/27 20:41:00

    >>60933 匿名さん

    悔しまぎれの一人ポジが不憫で笑えます。笑。

  172. 60935 匿名さん 2020/08/27 21:32:10

    >>60934 匿名さん

    最近キレがないね
    もうたたない?

  173. 60936 匿名さん 2020/08/27 21:38:47

    ムサコ=ネガティブが世間的なイメージだろう…
    2~3年、豪雨や台風、地震の被害が無ければ忘れさられるかも知れんが。

  174. 60937 匿名さん 2020/08/27 21:46:36

    >>60936 匿名さん
    どのスレでもタワマン=浸水、停電、ムサコってイメージになっちゃってる。
    期待されていた街だったし住みたい街にランクインしてたのに残念だよね。

  175. 60938 匿名さん 2020/08/27 22:13:01

    >>60936 匿名さん
    もう一般には忘れられているようです。
    コロナには勝てません

  176. 60939 匿名さん 2020/08/27 22:13:34

    >>60937 匿名さん
    どのスレですか?

  177. 60940 匿名さん 2020/08/27 22:14:41

    >>60937 匿名さん

    うんさん?

  178. 60941 匿名さん 2020/08/27 22:52:31

    >>60938 匿名さん

    コロナと水害のダブルパンチで武蔵小杉のタワマンは話題に。

  179. 60942 noriko 2020/08/27 23:02:51

    更地になっちゃう前に写真撮っておこうかな . . .
    もうすぐ10月だもんね . . .

  180. 60943 noriko 2020/08/27 23:03:47

    更地になった後、この辺どうするんだろう?

  181. 60944 noriko 2020/08/27 23:07:17

    みんな避難終わったのかな?
    命だけは守ってほしい . . .
    多摩川の幅が中原区全域に拡がっちゃうのかな . . .

  182. 60945 匿名さん 2020/08/27 23:10:31

    停電などで何日もエレベータが使えない場合、マンションの高層階は人が往来できるのか?

  183. 60946 noriko 2020/08/27 23:24:09

    >>60945 匿名さん
    体にはいいですよね?奴〇階級にはちょうどいいのでは?

  184. 60947 匿名さん 2020/08/27 23:44:18

    >>60922 匿名さん
    住宅ローンの審査が厳しいとか、どれだけ低所得なんだよ。

    団信もあるからサラリーマンならそこそこの会社なら多少無茶なローンでも審査パス。
    土地や建物を売れるわけ無い金額で担保評価して金貸してるのも多い。
    おまけに低金利借り換えの営業合戦。
    いけいけドンドンですよ。

    まあ所得あっても自営業の人には厳しいけどね。

  185. 60948 マンション検討中さん 2020/08/27 23:44:42

    アンチの妄想パラレルワールド絶好調

  186. 60949 マンション検討中さん 2020/08/27 23:47:19

    アンチの予想がまったく当たらないので
    アンチの逆を信じれば良い事に気付いたよ

  187. 60950 匿名さん 2020/08/27 23:53:57

    >>60949 マンション検討中さん
    ポジが必死に強がってるのが痛々しい。

    今や「小杉タワマンに住んでます」なんて恥ずかしくて言えないのが現実。

  188. 60951 評判気になるさん 2020/08/27 23:59:59

    60948 マンション検討中さん
    >アンチの妄想パラレルワールド絶好調

    いやいや、くどうようだが、これ↓が現実ですよ

    1. 60948 マンション検討中さんいやいや...
  189. 60952 周辺住民さん 2020/08/28 00:01:44

    >>60934 匿名さん
    ここってアンチの妄想スレだから一般の検討者は見向きもしないんだよ
    だから必死にネガっても効果が一向に現れない

  190. 60953 評判気になるさん 2020/08/28 00:08:45

    >>60952 周辺住民さん
    なら、くどいようだが、これ↓も追加しとくよ

    1. なら、くどいようだが、これ↓も追加しとく...
  191. 60954 匿名さん 2020/08/28 00:37:00

    >>60951 評判気になるさん
    う○こ混じりの泥ですね。

    こんな汚い足で電車乗って来るなよw

  192. 60955 周辺住民さん 2020/08/28 00:39:52

    >>60953 評判気になるさん
    いい加減学習しましょう。それ貼って何か効果がありましたか?
    粘着すれば良いってものではありません。

  193. 60956 匿名さん 2020/08/28 00:41:05

    台風8号は朝鮮半島にそれましたが、
    また新しい熱帯低気圧が発生しました。

    大変ですねw

  194. 60957 匿名さん 2020/08/28 00:45:30

    >>60953 評判気になるさん
    非常に参考になります。

    被害の記憶を絶やさないため貼り続ける事は重要です。

  195. 60958 匿名さん 2020/08/28 00:46:38

    民度がよくわかります。

    1. 民度がよくわかります。
  196. 60959 匿名さん 2020/08/28 00:48:18

    電車に乗るのも大変ですね。

    1. 電車に乗るのも大変ですね。
  197. 60960 匿名さん 2020/08/28 00:49:48

    トイレも大変ですね。

    1. トイレも大変ですね。
  198. 60961 周辺住民さん 2020/08/28 02:19:13

    全て織りこみ済み。新ネタ出さないとね。笑

  199. 60962 周辺住民さん 2020/08/28 02:23:02

    >>60959 匿名さん
    これはダイヤ乱れの時のものかな。懐かしい。いい記念だね。

    臨時ホームが稼働され、コロナ禍の今じゃこんな大行列はまず見られないよ。
    ホーム増設も控えてるしね。

  200. 60963 名無しさん 2020/08/28 02:29:55

    武蔵小杉のタワマンはこのままでは新たに住もうとする人がいなくなるわけで、いずれは1円で売買することになるだろう

    もちろん1円でも買いたくないという人も大勢出てくるわけで
    1円ででも売れれば良しという日が来るのは避けられない

    これが武蔵小杉タワーマンションの厳しい未来の現実のなのた

  201. 60964 専門家 2020/08/28 02:38:25

    不動産業界には 安くていい場所 なんてのは

    ありえません


    安くて、よく見える お買い特な風に見える場所 というのはあります

    実態は お買い特なんてのは、我が業界にはあり得んのです


    お買い特に見えたら、それ ダマされているんですよ

  202. 60965 匿名さん 2020/08/28 03:36:58

    一人ポジを見ていると、総理はやつれてないとか元気だとか必死に取り繕う閣僚とダブってしまいとても哀れだ。

  203. 60966 匿名さん 2020/08/28 04:44:32

    ここは元が沼地だからしょうがないよー。
    沼沼沼沼沼

  204. 60967 評判気になるさん 2020/08/28 05:15:44

    >>60961 周辺住民さん
    >全て織りこみ済み
    数々の報道、現地写真、傲慢なレスといった様々なデジタルタトゥーが刻まれたから
    もう、ポジの言い訳・負け惜しみが見苦しいだけなんだよなー

  205. 60968 匿名さん 2020/08/28 05:33:32

    ポジがコテンパンにされて沈黙。かえすがえすも不憫でなりません。

  206. 60969 匿名さん 2020/08/28 05:50:49

    さすがに稚拙なやり取りの応酬で呆れてポジも少なくなってきたな。みな忙しいしね。
    アンチは暇なんだね。その点だけはうらやましい。

  207. 60970 通りがかりさん 2020/08/28 05:52:25

    負けとか、返しとか、ここは相変わらずタワマン買えない低所得者達のマウントスレになってますね。
    ここで使う時間を自己啓発に使った方が今より豊かな生活に繋がると思います。ファイト!^_^
    あ、自分は全く武蔵小杉に関係ない人間です。

  208. 60971 匿名さん 2020/08/28 06:01:25

    >>60970 通りがかりさん
    アンチ達にはぜひとも更生して自己啓発し、立派な人間に成長してもらいたいですね。豊かになればここでネガる必要も時間も全く無くなるでしょう。

  209. 60972 評判気になるさん 2020/08/28 06:03:45

    >>60969 匿名さん
    >みな忙しいしね。アンチは暇なんだね。その点だけはうらやましい。

    また、強がり負け惜しみ
    オタクも懲りないね!

  210. 60973 都内戸建て 2020/08/28 06:33:18

    >>60970 通りがかりさん
    >負けとか、返しとか、ここは相変わらずタワマン買えない低所得者達のマウントスレになってますね。

    買えないのではない。
    知識ある者はこんなハイリスク物件買わない。

  211. 60974 匿名さん 2020/08/28 06:36:54

    もっと良いとこ住んどる
    コスギで煽ってるから馬鹿にされるの気付きなさい

  212. 60975 匿名さん 2020/08/28 06:54:47

    >>60973 都内戸建て?さん
    知識ある者はあなたのようにこんな場末のスレでマウント取ろうなどとは絶対にしませんよ
    無駄な事はしませんから

  213. 60976 評判気になるさん 2020/08/28 07:18:26

    >>60975 匿名さん
    >こんな場末のスレ
    あんたの言うこんな場末のスレで必死になってるあんたは何だろね?

  214. 60977 匿名さん 2020/08/28 07:46:10

    >>60975 匿名さん

    なのにここで何回も書き込みするんですか笑

  215. 60978 早慶卒未満は人でなし 2020/08/28 08:22:20

    7000万円着けるから貰ってくれないか、と土下座されても、いらない。

  216. 60979 匿名さん 2020/08/28 08:53:31

    >>60969 匿名さん

    ずっと一人遊びの孤独なポジが可愛い。

  217. 60980 国交省の味方さん 2020/08/28 08:58:31

    川辺りに住むのは明らかに危険だから止めてもらえませんか?危険に対する無関心無責任には対応できません、と言われてどう思いますか?

  218. 60981 マンション検討中さん 2020/08/28 09:09:52

    >>60978 早慶卒未満は人でなしさん
    確かに要らないね。
    7000万もらってもう○このレッテル貼られたら悲しいよね。

    100億くれるなら考えるかも知れないけどw

  219. 60982 匿名さん 2020/08/28 09:12:54

    このスレが一番盛り上がってるな~

  220. 60983 名無しさん 2020/08/28 10:07:01

    これからは投資目的で買う人が皆無になるので相場はどんどん落ちていくと思います。

    そういう人の存在は大きいです。
    投資目的の人間が全く興味を持たない物件なんて
    たかがしれていますから

    値上がる可能性ゼロの物件なんて買おうとする人間はなかなかいないですからね

  221. 60984 匿名さん 2020/08/28 10:26:52

    タワマンの建設認可されたんだから、災害補償を求めれば良いよ
    安心ですね

  222. 60985 国交省の味方さん 2020/08/28 11:00:12

    デベが危険をきちんと説明したら、買う人間なんかいない。それどころか、そんな命に関わるような物件をそもそも売ってもいいのだろうか?
    〇人に加担することにならないの?
    なんか、スゴいな . . . . . .

  223. 60986 口コミ知りたいさん 2020/08/28 11:31:12

    >>60950 匿名さん
    えっ
    住んでないけど

  224. 60987 匿名さん 2020/08/28 11:33:02

    >>60966 匿名さん

    苛立ってんのね
    そりゃコテンパンの後じゃねー

  225. 60988 匿名さん 2020/08/28 11:34:37

    >>60963 名無しさん

    子供の言い争い
    それも小学1年
    2年生は万単位を知っている

  226. 60989 匿名さん 2020/08/28 11:35:33

    >>60965 匿名さん

    さて何人だ?

  227. 60990 匿名さん 2020/08/28 11:36:21

    >>60968 匿名さん

    エィエィエィ
    おー

  228. 60991 匿名さん 2020/08/28 11:37:43

    >>60978 早慶卒未満は人でなしさん
    嘘つけもらうくせに

  229. 60992 匿名さん 2020/08/28 11:38:45

    >>60979 匿名さん

    イヤらしい

  230. 60993 匿名さん 2020/08/28 11:39:47

    >>60980 国交省の味方さん
    おかしなこと言いますねー
    あなたの家そこじゃないですか

  231. 60994 匿名さん 2020/08/28 11:41:36

    >>60981 マンション検討中さん
    7万でももらうくせに、、

  232. 60995 匿名さん 2020/08/28 11:42:25

    >>60982 匿名さん

    だからアンチが集まるのだよ

  233. 60996 匿名さん 2020/08/28 11:43:10

    >>60983 名無しさん

    そうはならないと思います。

  234. 60997 匿名さん 2020/08/28 11:44:44

    >>60985 国交省の味方さん

    いる。いいのです。なりません。
    スゴイでしょう

  235. 60998 匿名さん 2020/08/28 11:51:08


    コロコロ転がり落ちましたね
    そーけ!

  236. 60999 匿名さん 2020/08/28 12:09:30


    ビックリしたろ!

  237. 61000 匿名さん 2020/08/28 12:14:59

    これが武蔵小杉クオリティ
    新しいビルは出来てもやっぱり中身は川崎なんですね。

  238. 61001 匿名さん 2020/08/28 12:22:56

    >>61000 匿名さん

    何のコッチャ
    川崎市中原区小杉

  239. 61002 匿名さん 2020/08/28 13:05:19

    >>61000 匿名さん
    中身は都内だろうが地方だろうがたいして変わらない。
    広さは地方の方が

  240. 61003 匿名さん 2020/08/28 14:38:53

    今日からハザードマップの義務化が始まったからかね。
    デベロッパも困惑して荒れてる。

  241. 61004 匿名さん 2020/08/28 14:47:32
  242. 61005 専門家 2020/08/28 14:55:45

    武蔵小杉のタワマンの売買の仲介の際には

    浸水危険性の情報はきちんと知らせなければなりません

    あとウンコ汚染済の情報も大事です。


    この2点は武蔵小杉のタワマン売買の際にはしっかり伝えなければ ダメだと思います
    もっとも大事な点ですから

  243. 61006 名無しさん 2020/08/28 19:35:00

    たしかに洋服を買うときに
    ウンコがベットリついた服かそうでないかってのは重要だよな
    洗濯してキレイになったから大丈夫!ってもんじゃない

    ウンコがべっとりついた服をキレイに洗って汚れを落としても、そうではない服と同じだとはとても思えない

    心理的なものだよね

  244. 61007 名無しさん 2020/08/28 19:38:58

    もちろん自分のウンコなら我慢できるかもしれない
    下痢とかであり得る話だよね
    でも他人のウンコとなると事情は異なる

    見ず知らずのオッサンのウンコがベットリついたものなんか、はたして我慢できるのか、だね

  245. 61008 匿名さん 2020/08/28 19:46:56

    >>61003 匿名さん
    みんなもう知ってるよ
    情報フルっ

  246. 61009 マンション検討中さん 2020/08/28 20:45:06

    カルトアンチの妄想が一段と酷くなってきたな

  247. 61010 マンション検討中さん 2020/08/28 20:45:53

    カルトアンチの妄想が一段と酷くなってきたな

  248. 61011 匿名さん 2020/08/28 23:26:55

    今年の小杉更地台風の時はどこに避難しますか?
    私は、毎年10月は都心の最高級ホテルに宿泊しているので神谷町です。(=^・^=)

  249. 61012 匿名さん 2020/08/28 23:34:48

    >>61005 専門家さん
    何も起こってない段階で事故物件でしたからね。

  250. 61013 匿名さん 2020/08/29 00:35:05

    >>61010 マンション検討中さん
    屈辱で指が震えてる?笑
    去年から武蔵小杉住民達の擁護にキレがなくてつまらないのだが、
    ポジティブなネタは無いの?

  251. 61014 匿名さん 2020/08/29 00:39:24

    ハザードマップの説明が今までされていなかったこと自体が驚きです。
    逆にこれからは売る側の免罪符になるのでしょうね。
    説明したのに買ったのだから、浸水してもうちの責任ではないと
    裁判で言えるようになる。

  252. 61015 匿名さん 2020/08/29 00:48:14

    下水道が合流式であること、
    かつては河道だったこと、
    川面よりも低地であること、
    浸水時はエレベーター、電源、トイレ、駐車場が使えないこと、
    復旧には相当な時間がかかること、
    武蔵小杉のマンションは条例で説明義務化した方が良いね。

  253. 61016 匿名さん 2020/08/29 00:49:36

    >>61005 専門家さん
    販売のことは販売の専門家にお任せあれ
    ところで
    何の専門家?

  254. 61017 匿名さん 2020/08/29 00:52:57

    >>61006 名無しさん

    えっ
    そんな服を売っているところにお住まいなのですね
    それは大変ですね
    ここ小杉は安心なのでこちらへお引越しを、

  255. 61018 匿名さん 2020/08/29 00:57:10

    >>61011 匿名さん
    まだありませんけど

  256. 61019 匿名さん 2020/08/29 00:59:38

    >>61011 匿名さん
    それ以外はどこだい?

  257. 61020 匿名さん 2020/08/29 01:00:39

    >>61013 匿名さん
    ネタはアンチが作文してくれる

  258. 61021 匿名さん 2020/08/29 01:01:10

    >>61012 匿名さん
    そんなところにお住まいなのですか?

  259. 61022 匿名さん 2020/08/29 01:02:18

    >>61017 匿名さん

    そういうレスがポジ側の信頼性や品性を貶めている事が分かってないのか?
    小学生並みのネガの言うことにいちいち同じレベルのレスをするから
    ポジが馬鹿だと思われる。

  260. 61023 匿名さん 2020/08/29 01:03:07

    >>61014 匿名さん
    義務じゃなかったから任意。
    車の1年目検査と同じ

  261. 61024 匿名さん 2020/08/29 01:04:50

    >>61015 匿名さん
    条例つくる労力は不要でございます。
    日本全国が対象地域となっております。

  262. 61025 匿名さん 2020/08/29 01:08:07

    >>61022 匿名さん
    なんせアンチがこれじゃあー
    仕方ないだろう
    アンチに合わせてるんだ
    カラー

  263. 61026 匿名さん 2020/08/29 01:11:29

    >>61025 匿名さん

    あんたが呼び寄せてるんだよ。ワザとやってるだろ。

  264. 61027 匿名さん 2020/08/29 01:23:56

    見ず知らずのキモいオッサンのウンコが
    ベットリとついたシャツを着ても平気っていう人が
    はたして このスレに何人くらいいるのかね?
    もちろん洗濯済みだから あの臭いはもうしないけど

  265. 61028 匿名さん 2020/08/29 01:38:07

    >>61026 匿名さん

    便乗ですか?

  266. 61029 匿名さん 2020/08/29 01:39:34

    >>61027 匿名さん

    犬の散歩で処置をしない人もいるからもらい事故は起きる
    朝からイヤな気分の時が、

    あるあるでしょう

  267. 61030 名無しさん 2020/08/29 04:35:58

    今日はいい天気ですが、沖縄の方に台風来てますね。防災対策早くしてほしいです。

  268. 61031 匿名さん 2020/08/29 06:03:23

    おまかせください。
    武蔵小杉は動いております。

    まず、地下排水機能拡張工事により現在の排水処理機能を100倍に拡張。さらに地下にあの渋谷の10倍を誇る巨大貯水槽の新築、
    さらには いざというときのためにタワーマンションの底上げ工事による防水機能の充実、

    さらにはコロナ対策も万全です。
    エレベーター3密対策として1棟あたりエレベーター100台増築工事を予定しております。

    これらが完成すれば武蔵小杉タワーマンション群は防災無敵の都市居住空間となるでしょう。

  269. 61032 評判気になるさん 2020/08/29 06:31:48

    >>61031 匿名さん
    それなら、こんな事↓にはもうならないね!めでたし、めでたし(笑)

    1. それなら、こんな事↓にはもうならないね!...
  270. 61033 評判気になるさん 2020/08/29 06:38:09
  271. 61034 eマンションさん 2020/08/29 09:08:18

    >>60953 評判気になるさん
    昨日、も

  272. 61035 匿名さん 2020/08/29 09:09:08

    >>61030 名無しさん
    人ごとのようですね
    先ずはご自身から

  273. 61036 匿名さん 2020/08/29 09:09:42

    >>61026 匿名さん

    イヤイヤどうして
    あんたには及びません

  274. 61037 匿名さん 2020/08/29 09:27:27

    >>61027 匿名さん
    見ず知らずのキモいオッサンはあなたなんですか?

  275. 61038 名無しさん 2020/08/29 11:07:27

    8月29日(土)15時現在、台風9号(メイサーク)はフィリピンの東で発達中です。

    週明けの31日(月)から1日(火)に、中心気圧925hPa、最大風速50m/s、最大瞬間風速70m/sの非常に強い勢力で沖縄地方に接近する予想です。

  276. 61039 匿名さん 2020/08/29 11:10:38

    >>61038 名無しさん
    関東には影響が極めて少ないようですね

  277. 61040 匿名さん 2020/08/29 11:32:22

    >>61037
    別にキモいオッサンというわけではありませんが、
    あなたは私のゲリ便がべっとりとついたシャツを着れますか?
    洗えば大丈夫。自分が愛用するからって言えますか?

  278. 61041 匿名さん 2020/08/29 11:52:56

    池上彰が今テレビでさらりと武蔵小杉の宣伝してくれたぞ

  279. 61042 匿名さん 2020/08/29 11:53:01

    >>61032 評判気になるさん
    これはう○こですわ

  280. 61043 匿名さん 2020/08/29 11:57:22

    >>61040 匿名さん
    そんな人は誰もいません。
    あなたご自身を除いてはね

  281. 61044 匿名さん 2020/08/29 11:57:46

    >>61041 匿名さん
    何言ったの

  282. 61045 匿名さん 2020/08/29 11:58:19

    >>61042 匿名さん
    魚くんですか?

  283. 61046 匿名さん 2020/08/29 11:58:46

    >>61040 匿名さん
    そうなんだ

  284. 61047 郷五郎 2020/08/29 13:20:43

    11月、楽しみですね!!\(^O^)/
    台風、どれだけ直撃しますかね?笑笑

  285. 61048 匿名さん 2020/08/29 14:35:20

    >>61047 郷五郎さん
    10月は予想から外れたのですか?

  286. 61049 匿名さん 2020/08/29 14:51:38

    >>61047 郷五郎さん
    関東圏にくるまでには九州、中四国、関西、中部に上陸するのに、楽しいとは、、
    ふざけるのもほどほどに
    笑えません。

  287. 61050 駅前某タワマン住人 2020/08/29 15:23:10

    これから毎年 武蔵小杉の駅前タワマンエリアは大型台風の危機に直面しなければいけないのですか?

    大量の糞尿による浸水の心配をしなきゃならないのですか?

    そんなの耐えられません

  288. 61051 匿名さん 2020/08/29 15:46:53

    >>61050 駅前某タワマン住人さん

    台風が来れば神奈川のみならず東京、埼玉、千葉も
    局地的なことはありませんね

  289. 61052 匿名さん 2020/08/29 15:47:29

    >>61050 駅前某タワマン住人さん
    住んでない
    くそに

  290. 61053 マンション検討中さん 2020/08/29 16:29:16

    >>61050 駅前某タワマン住人さん

    私はスカトロ好きですので気にしません。

  291. 61054 検討板ユーザーさん 2020/08/29 16:56:30

    堤防決壊、堤防越水の心配は消えません。

  292. 61055 匿名さん 2020/08/29 17:05:55

    >>61054 検討板ユーザーさん
    あなたがいる限りアンチとネガは消えません。

  293. 61056 名無しさん 2020/08/29 21:28:30

    スカトロ好きって誰の大便でもいいわけなの?

    薄汚いオッサンのでもいいの?
    スカトロビデオでは若くてかわいい女の子の大便しか出てこないけど....

    武蔵小杉駅前タワマンに襲いかかって
    撒き散らされる大量の大便はオッサンのも多いんだよ?

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (1件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      匿名さん2024-02-29 09:53:55
      >>74303 匿名さん
      1. ヒマつぶし
        0%
      2. ストレス発散
        0%
      3. 憂さ晴らし
        0%
      4. 妄想に囚われている
        100%
      4票 
    [PR] 周辺の物件
    クレアホームズ フラン横浜戸塚
    リーフィアレジデンス栗平テラス

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    ブランシエラ海老名
    ヴェレーナ大和
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    ポレスター大和中央
    スポンサードリンク
    リーフィアレジデンス栗平テラス

    [PR] 周辺の物件

    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

    神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

    6498万円・6598万円

    3LDK

    70.13m2・71.11m2

    総戸数 26戸

    ヴェレーナシティ相模原

    神奈川県相模原市中央区相模原6-242-52

    未定

    1LDK~3LDK

    42.55m2~75.6m2

    総戸数 100戸

    ブランシエラ武蔵中原

    神奈川県川崎市中原区下小田中6-596-1他

    未定

    2LDK~4LDK

    72.96m2~96.26m2

    総戸数 62戸

    ポレスター大和中央

    神奈川県大和市中央一丁目

    未定

    2LDK、3LDK

    45.24m²~67.72m²

    総戸数 66戸

    ソルティア藤沢鵠沼

    神奈川県藤沢市鵠沼石上1-14-1

    2990万円~3860万円

    1LDK

    31.68m2~31.91m2

    総戸数 52戸

    ミオカステーロ新杉田フロンティア

    神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

    5398万円・5498万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    72.94m2・76.75m2

    総戸数 32戸

    ザ・ヒルズ横浜希望ヶ丘レジデンス

    神奈川県横浜市旭区中希望が丘64番139他

    未定

    2LDK~4LDK

    63.33m2~85.09m2

    総戸数 41戸

    ガーラ・レジデンス横濱富岡

    神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

    4400万円台~5700万円台(予定)

    3LDK

    58.05m2~62.35m2

    総戸数 37戸

    ミオカステーロ鵠沼海岸

    神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

    6458万円~7798万円

    3LDK・3LDK+S(納戸)

    72.5m2~80.5m2

    総戸数 23戸

    リーフィアレジデンス古淵

    神奈川県相模原市中央区東淵野辺4-2209-488

    未定

    2LDK~3LDK

    54.98m2~80.95m2

    総戸数 34戸

    (仮称)レ・ジェイド海老名

    神奈川県海老名市中央二丁目

    2LDK~4LDK

    55.90㎡~134.18㎡

    未定/総戸数 236戸

    ミオカステーロ橋本II

    神奈川県相模原市緑区東橋本2-207-3

    4998万円

    3LDK

    70.04m2

    総戸数 24戸

    ヴェレーナ玉川学園前

    神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

    5,118万円~5,338万円

    3LDK

    73.80m²~75.64m²

    総戸数 74戸

    リーフィアレジデンス栗平テラス

    神奈川県川崎市麻生区栗木台2-7-1

    4418万円~6818万円

    3LDK・4LDK

    61.7m2~80.94m2

    総戸数 127戸

    ミオカステーロ向ヶ丘遊園IV

    神奈川県川崎市多摩区登戸1260-1及び1259-1・1260-2の各一部ほか

    5598万円~6998万円

    2LDK・3LDK

    54.2m2・62.6m2

    総戸数 23戸

    リビオ川崎大師ステーションサイト

    神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

    3600万円台~7900万円台(予定)

    1LDK~3LDK

    36.63m2~64.84m2

    総戸数 132戸

    ヴェレーナ横浜鴨居

    神奈川県横浜市緑区鴨居4-1052-3他

    4800万円台・6100万円台(予定)

    3LDK

    72.2m2・72.66m2

    総戸数 54戸

    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

    神奈川県大和市福田3-9-1ほか

    3600万円台・4300万円台(予定)

    3LDK

    58.79m2・65.64m2

    総戸数 60戸

    ヴェレーナ日吉

    神奈川県横浜市港北区日吉3-1052-6

    未定

    2LDK~3LDK

    55.62m2~80.32m2

    総戸数 42戸

    パークナード海老名さがみ野

    神奈川県海老名市東柏ケ谷2-1752-1

    4588万円~6288万円

    2LDK~3LDK

    57.34m2~70.63m2

    総戸数 55戸

    [PR] 神奈川県の物件

    ブランシエラ海老名

    神奈川県海老名市泉2-992-36

    未定

    1LDK~4LDK

    48.48m2~109.74m2

    総戸数 228戸

    リーフィアタワー海老名クロノスコート

    神奈川県海老名市めぐみ町512-13

    未定

    2LDK~4LDK

    54.61m2~118.91m2

    総戸数 304戸

    ブランシエラ横浜瀬谷

    神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    62.17m2~73.94m2

    総戸数 65戸

    ブランシエラ川崎大島

    神奈川県川崎市川崎区大島5-24-2

    未定

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    68.51m2~70.72m2

    総戸数 104戸

    ブランズタワー橋本

    神奈川県相模原市緑区橋本2-336-1

    4100万円台~1億8500万円台(予定)

    1LDK~3LDK

    34.39m2~93.2m2

    総戸数 458戸

    ウエリス相模大野

    神奈川県相模原市南区文京一丁目

    3,900万円台予定~5,500万円台予定

    3LDK

    68.70m²~70.99m²

    総戸数 173戸

    ヴェレーナ大和

    神奈川県大和市深見西2-775-1他

    4798万円~5498万円

    3LDK

    66.85m2~70.08m2

    総戸数 46戸

    ヴェレーナ武蔵新城

    神奈川県川崎市高津区下野毛1-1070-2他

    未定

    3LDK

    68.17m2~75.52m2

    総戸数 87戸

    クレストプライムレジデンス

    神奈川県川崎市幸区新小倉545-52ほか

    5798万円~6998万円

    3LDK

    62.49m2~75.1m2

    総戸数 2517戸

    ガーラ・レジデンス橋本

    神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

    3900万円台~6200万円台(予定)

    3LDK

    58.57m2~68.67m2

    総戸数 140戸