横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【92】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵小杉地区の今後について・・・【92】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-07-14 13:25:14
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

武蔵小杉地区の今後についての92です。

再開発で進化し続ける武蔵小杉。 これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
ネガレスはスルーして、有意義な情報交換しましょう。

武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/

武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587421/


[スムログ 関連記事]
【動画】武蔵小杉のタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3456

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【地域スレ】武蔵小杉の住環境

[スレ作成日時]2016-01-22 19:41:09

[PR] 周辺の物件
リーフィアレジデンス古淵
ブランズタワー橋本

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉地区の今後について・・・【92】

  1. 59951 完全週休3日さん 2020/08/15 05:19:17

    一度武蔵小杉という所に行ってみたい。どれだけスゴいところか、どんな人間が住んでいるのか確認したい。

  2. 59952 マンション検討中さん 2020/08/15 05:37:14

    >>59951 完全週休3日さん
    えっ
    行ったことなくてレスしてたのですか?
    すごくはないです
    ふつうの元気な街みたいなところですよ

  3. 59953 名無しさん 2020/08/15 06:50:29

    >>59943 匿名さん

    行政の手が回ってないのだから
    市民の命を守るためのコストが出せないなら、人増やしちゃダメだよ
    工場が適してたんだよ

  4. 59954 完全週休3日さん 2020/08/15 06:57:52

    >>59952 マンション検討中さん
    普通の人間はいるのでしょうか?

  5. 59955 名無しさん 2020/08/15 07:15:33

    [情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  6. 59956 匿名さん 2020/08/15 07:31:38

    >>59955 名無しさん

    資産価値の下落については、住み続けている限りは実現しない含み損なのでそれほど気にならない。むしろ水害リスクとタワマンの密集がコロナ禍では最大のリスクになってしまったことが住民としては痛い。

  7. 59957 匿名さん 2020/08/15 07:33:27

    >>59956 匿名さん

    確かに、リスクと分かっていても、含み損を実現させないためには住み続けるしかないのは痛いですね。

  8. 59958 匿名さん 2020/08/15 07:49:49

    >>59955
    一発でバレるような嘘書くなよ。

  9. 59959 検討板ユーザーさん 2020/08/15 07:53:51

    アンチの信憑性は地に落ちたよ。
    エビデンスも無いのに大嘘連投するからね。

  10. 59960 匿名さん 2020/08/15 08:54:34

    >>59953 名無しさん
    人が多いところで工場を?
    最近は昔と違って騒音や悪臭、振動が規制されていますので時代錯誤ですね

  11. [PR] 周辺の物件
    ブランズタワー橋本
    ヴェレーナ日吉
  12. 59961 匿名さん 2020/08/15 08:54:56

    >>59954 完全週休3日さん
    オレふつう

  13. 59962 匿名さん 2020/08/15 08:56:05

    >>59955 名無しさん
    取引したことのない悪徳不動産ではないですか?
    お付き合いもほどほどに

  14. 59963 匿名さん 2020/08/15 08:57:10

    >>59956 匿名さん
    その論法なら売らなければ下がらないし実感はないということでしょう

  15. 59964 匿名さん 2020/08/15 08:58:00

    >>59957 匿名さん
    心配されるうちが華なんです
    あなたがいる限り安心安全なんですよ

  16. 59965 匿名さん 2020/08/15 08:58:41

    >>59955 名無しさん
    参考にならない 3

  17. 59966 匿名さん 2020/08/15 08:59:22

    ドラッグストアでキレイキレイ買いました!
    ここもスッキリしました。

  18. 59967 匿名さん 2020/08/15 09:00:19

    >>59957 匿名さん
    これをリスクと考えるのならコロナ禍はどうなんだろう

  19. 59968 匿名さん 2020/08/15 09:01:00

    最近、ネガは元気ないな
    ばてたのかな
    暑さ半端ねぇ

  20. 59969 匿名さん 2020/08/15 09:19:32

    >>59959 検討板ユーザーさん
    確かにニュースソースや数値を求めると話題を変えるよね

  21. 59970 匿名さん 2020/08/15 10:49:47

    やっぱり武蔵小杉のタワマンを買ってしまったことが失敗であったことを認めたくない人がいるようですね。気持ちは良く分かるだけに不憫になってきました。

  22. 59971 匿名さん 2020/08/15 12:52:08

    >>59968 匿名さん
    防戦一方で困ると黙る武蔵小杉住民程のバテ具合じゃないですよ!
    去年の台風からお通夜みたいなムードですが生きてますか?笑

  23. 59972 匿名さん 2020/08/15 13:08:37

    今日の川崎市の新型コロナ感染者は31人。

  24. 59973 匿名さん 2020/08/15 13:20:08

    >>59972 匿名さん

    川崎市の過去最多タイ

  25. 59974 匿名さん 2020/08/15 13:32:34

    >>59970 匿名さん
    やはり買ったことを羨ましく思い妬んでいる人がいるようですねあ。気持ちはわからなくもないのですが痛いです。

  26. 59975 匿名さん 2020/08/15 13:33:09

    >>59970 匿名さん
    4
    ご苦労様

  27. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
  28. 59976 匿名さん 2020/08/15 13:33:48

    >>59973 匿名さん
    横浜も

  29. 59977 匿名さん 2020/08/15 13:35:17

    >>59971 匿名さん
    どちらが?
    プッ!

  30. 59978 匿名さん 2020/08/15 13:39:47

    >>59970 匿名さん

    賛同者がいないと辛いよね

  31. 59979 匿名さん 2020/08/15 13:41:01

    >>59971 匿名さん
    ぎょえ!
    ポジはスッキリ!!
    ネガはトホホ

    元気出せよ

  32. 59980 匿名さん 2020/08/15 13:43:09

    やっぱ武蔵小杉のタワマンを買ったことが成功であったことを認めたくない人がいるようですね。気持ちは良くわかるだけに不憫に思えてきました。笑

  33. 59981 匿名さん 2020/08/15 13:44:36

    >>59971 匿名さん
    その割には
    以前の活発な意見交換や
    妄想がないな

    そろそろ写真ドーンと

  34. 59982 匿名さん 2020/08/15 13:48:25

    台風、コロナ、タワマンなんか買ったらアウトだろ(笑)

  35. 59983 匿名さん 2020/08/15 14:04:13

    >>59982 匿名さん
    タワマン嫌いなのよね
    わかりました。
    小杉にはタワマンよりも低いマンションや戸建てがたくさんありますのでそちらをどうぞ。

  36. 59984 匿名さん 2020/08/15 14:34:25

    >>59970 匿名さん

    そりゃあ今から思えば失敗だったかも知れないけど、それは結果論だろ。水害やコロナが来ることが分かっていれば誰も武蔵小杉のタワマンなんか買っていなかった訳で、それは誰にも予想出来なかったこと。結果論に過ぎない。

  37. 59985 匿名さん 2020/08/15 14:44:21

    >>59984 匿名さん

    結果論?
    被災されたところに愛着があり建て替えて住み続けている地方都市が多いこと

    立ち上がれ!

  38. [PR] 周辺の物件
    リーフィアレジデンス古淵
    ブランシエラ横浜瀬谷
  39. 59986 匿名さん 2020/08/15 14:49:05

    >>59984 匿名さん

    「水害やコロナが来ることが分かっていれば誰も武蔵小杉のタワマンなんて買っていなかった」、つい本音が出てしまいましたね。お気持ち良く分かりますよ。

  40. 59987 匿名さん 2020/08/15 15:40:55

    >>59986 匿名さん
    どこまでもネガリたいのね
    悲しいかな
    お気持ち察します。
    アパート?

  41. 59988 匿名さん 2020/08/15 15:42:50

    露礼はどこ行ったの?
    もしかして、、
    大変なのかもしれませんね

  42. 59989 匿名さん 2020/08/15 16:28:08

    ここは川崎の民度を窺える良スレ

  43. 59990 匿名さん 2020/08/15 16:43:18

    >>59989 匿名さん
    えっ
    川崎市民じゃないですけど。。
    ここがお気に入りなんですよ。。

  44. 59991 匿名さん 2020/08/15 17:38:43

    >>59984 匿名さん

    結果論とするならば、災害によって人間の英知が発動し改善されることもある。

    未来をどのように予測するかで結果が変わると思いますよ。

    あくまでも個人的な予測ですが、
    武蔵小杉は二度目の買い場でしょう。

  45. 59992 匿名 2020/08/15 19:33:25

    水害が来ることがわかっていれば買わなかった?何言ってんのかな。
    ハザードマップで洪水で泥水に浸かることはわかってたはずだが。
    販売業者は都合のいいことしか言わないことは当たり前なんだから、自分で調べるのは当然。
    それをしなかったんなら自業自得なんだよ。

  46. 59993 匿名さん 2020/08/15 21:32:52

    >>59984 匿名さん

    この住民の方の本音は分かるなぁ。水害やコロナのような事態は想定外で、確かに分かってたら武蔵小杉のタワマンは誰も買っていなかったはず。不可抗力だったかも。

  47. 59994 匿名さん 2020/08/15 21:34:14

    >>59984 匿名さん

    コロナはともかく、水害は予想できただろ。

  48. 59995 匿名さん 2020/08/15 22:14:57

    >>59983 匿名さん
    戸建てといっても狭小3階建ての密集する街。武蔵小杉とはそんな街です。

  49. [PR] 周辺の物件
    ザ・ヒルズ横浜希望ヶ丘レジデンス
    ミオカステーロ向ヶ丘遊園IV
  50. 59996 匿名さん 2020/08/15 22:17:15

    >>59995 匿名さん
    三階建て住宅を買った人は高齢者になったらどうするつもりなのか?

  51. 59997 匿名さん 2020/08/15 22:50:06

    マンションよりはマシだろ(笑)
    タワマンとか停電さしたら高齢者は家に帰れない。

  52. 59998 匿名さん 2020/08/15 22:53:35

    >>59993 匿名さん

    あんたそれだから資産作れないのです。
    水害、コロナでも武蔵小杉タワマン価格は下がってない。以前に値上りした分だけ資産価値は上がっている。金銭的には勝ち組。それで武蔵小杉を叩くのは初心者。ミジュクネガ(未熟)。

  53. 59999 匿名さん 2020/08/15 22:54:32

    >>59996 匿名さん
    どうするつもりなのかはわかりませんが、高齢になった時の事まで考えると、武蔵小杉はやめておいた方がとなるんですかね?
    特に三密回避のためにエレベーター長時間待ちが当たり前になった今は。

  54. 60000 匿名さん 2020/08/15 23:00:27

    >>59998 匿名さん さん
    住宅は資産価値よりもっと重要な事があります。例えば水害の不安がないとか、外に出るのに長時間のエレベーター待ちがないとか。
    そんな当たり前の事がストレスフリーであって欲しいと思うのは当然です。

  55. 60001 匿名さん 2020/08/15 23:49:35

    >>59993 匿名さん

    この住民の方は、武蔵小杉のタワマンを買ってしまったことが失敗であったことを自覚出来ているだけ立派だと思います。未だに現実に向き合うことが出来ない方々は本当に可哀想ですね。

  56. 60002 完全週休3日さん 2020/08/16 00:04:10

    とりあえず、エリアの皆さんは今回の人生は大失敗だったと思っているという点では一緒なんですよね?

  57. 60003 完全週休3日さん 2020/08/16 00:10:34

    購入した人たちは次のどちらかに分類されるということは理解できているんですよね?
    ① リスク最悪地であるにも関わらず、デベの詐欺に遭い騙され購入して被災した。
    ② リスク最悪地であることは理解しながらも、賭けで購入し負けた。

  58. 60004 匿名さん 2020/08/16 00:20:56

    >>60000 匿名さん

    なかなかよく考えています。
    >>59993 匿名さんはミジュクネガですが貴方はチューキューネガ(中級)です。認定しますw

    もう一歩なのは
    > 長時間のエレベーター待ちがないとか。そんな当たり前の事がストレスフリーであって欲しいと思うのは当然です。

    ここですが、本当にストレスなら価格は下がります。それが下がってない。もう少し考えてみませんか。

  59. 60005 匿名さん 2020/08/16 00:26:10

    ネガってハザードマップそのもの。
    災害リスクを見てみない振りをして、家って購入するものか?

  60. [PR] 周辺の物件
    ポレスター大和中央
    リーフィアレジデンス栗平テラス
  61. 60007 匿名さん 2020/08/16 01:07:43

    >>59992 匿名さん
    それにしては湾岸や0メートル地帯や大きな河川沿いに沢山の住居が、
    日本全国で何世帯が住んでいるのでしょう

  62. 60008 匿名さん 2020/08/16 01:10:07

    >>59993 匿名さん

    例えば来年来るかもしれませんよって
    気象庁から予測があれば変わっていたかもしれませんが自然相手なので仕方がありません。
    ゲリラ豪雨などさまざまな自然災害ご発生していますね

  63. 60009 匿名さん 2020/08/16 01:11:37

    >>59994 匿名さん
    予測とは可能性。
    範囲を明示しているがいつかはわからない

  64. 60010 匿名さん 2020/08/16 01:12:33

    >>59995 匿名さん
    世田谷の方が数多い

  65. 60011 匿名さん 2020/08/16 01:14:13

    >>59996 匿名さん
    高齢になれば平屋に、建て替えるのです

  66. 60012 匿名さん 2020/08/16 01:16:06

    >>59997 匿名さん

    停電したらマンションも戸建ても同じでしょう

  67. 60013 匿名さん 2020/08/16 01:17:54

    >>59999 匿名さん
    当たり前じゃないよ
    わたしは運がいいのか誰にも会いませんよ

  68. 60014 匿名さん 2020/08/16 01:18:43

    >>60000 匿名さん
    ストレスフリーなのですが、、、

  69. 60015 匿名さん 2020/08/16 01:20:39

    >>60001 匿名さん

    ここの住民の方は武蔵小杉のタワマンを買ったことが成功したことを自覚出来ています。未だに現実に向き合うことが出来ない方々は本当に可哀想。

  70. 60016 匿名さん 2020/08/16 01:21:50

    >>60002 完全週休3日さん
    想定内。失敗ではありません
    家電の故障のようなものですな

  71. 60017 匿名さん 2020/08/16 01:22:55

    >>60003 完全週休3日さん

    ③納得して購入した。楽しい生活

  72. 60018 匿名さん 2020/08/16 01:23:52

    >>60005 匿名さん
    都内にいえるね

  73. 60019 匿名さん 2020/08/16 01:24:39

    >>60006 匿名さん
    スペース詰めてね

  74. 60020 匿名さん 2020/08/16 01:26:54

    >>60005 匿名さん
    ひとつのファクターだとは思うがそれ以外に魅力を感じた。


  75. 60021 匿名さん 2020/08/16 01:27:58

    >>60016 匿名さん

    そのお気持ち良く分かりますよ。ドンマイ!

  76. 60022 匿名さん 2020/08/16 01:29:44

    >>60020 匿名さん

    暑いのに連投ご苦労さまです。お仕事とはいえ、いつも大変ですね。

  77. 60023 匿名さん 2020/08/16 01:31:06

    >>60021 匿名さん
    マインドを持ってるもんで

  78. 60024 匿名さん 2020/08/16 01:31:58

    >>60022 匿名さん
    これが趣味だからオモロイだろっ
    お仕事とはオンオフできてるよん

  79. 60025 匿名さん 2020/08/16 01:32:46

    >>60022 匿名さん
    お仕事でするかいな
    文句言うなら金をクレ

  80. 60026 匿名さん 2020/08/16 01:33:41

    >>60022 匿名さん
    えっ!
    家の中は24度。
    キンキンでーす

  81. 60027 匿名さん 2020/08/16 01:34:58

    さては、
    今お仕事してるってか?

  82. 60028 完全週休3日さん 2020/08/16 01:40:59

    >>60017 匿名さん
    洪水を納得するってことが理解できない。
    確実に被災すると分かっていても買わざるを得ない強制力って何だったのですか?

  83. 60029 匿名さん 2020/08/16 01:41:49

    >>60028 完全週休3日さん
    できなくてもいいのです。
    あなた以外は購入できるのですから、、

  84. 60030 匿名さん 2020/08/16 01:42:32

    オレ完全休み
    意味わかるー?

  85. 60031 匿名さん 2020/08/16 01:43:45

    ヒント
    手習いってやつよ

  86. 60032 完全週休3日さん 2020/08/16 01:44:22

    >>60029 匿名さん
    今年の10月がやはり怖いんだね . . .
    ドキドキしてるの?笑笑

  87. 60033 マンション検討中さん 2020/08/16 01:50:41

    新百合ヶ丘のマンション審査で断罪され追われて落ち延びた荒地 . . . . . . . . .

  88. 60034 匿名さん 2020/08/16 01:50:56

    >>60032 完全週休3日さん
    コロナでしょう

  89. 60035 匿名さん 2020/08/16 01:51:49

    >>60033 マンション検討中さん

    ここは麻生区か?

  90. 60036 匿名さん 2020/08/16 01:52:23

    ねぇねぇ
    アジフライ食べようよ

  91. 60037 匿名さん 2020/08/16 01:53:16

    豪勢に青ウナギ食いてえ

  92. 60038 匿名さん 2020/08/16 01:57:30

    >>60032 完全週休3日さん
    またまた
    笑いみーつけた!

  93. 60039 マンション検討中さん 2020/08/16 02:02:10

    小杉のタワマンに住んでいる人って、全員が新百合ヶ丘のマンション審査に落ちてるの??

  94. 60040 匿名さん 2020/08/16 02:08:22

    >>60039 マンション検討中さん
    逆だろう
    ギャグじゃないよ

  95. 60041 匿名さん 2020/08/16 02:17:47

    >>60004 匿名さん さん
    まぁ、改札まで長蛇の列など他の駅なら考えられない酷い境遇を経験すると、長時間のエレベーター待ち位ではストレス溜まらないのですかねぇ。
    そうやって水害も去年よりマシだったと慣れてしまうのでしょう。
    改札の長蛇の列も水害も長時間のエレベーター待ちも日常の生活というのはどうなんでしょうね。

  96. 60042 匿名さん 2020/08/16 02:39:06

    >>60041 匿名さん
    昔が懐かしいね
    そういえば
    昔、E電と呼ばれていた頃の山手線はすごかったー

  97. 60043 匿名さん 2020/08/16 02:39:50

    >>60041 匿名さん
    エレベーターでピューっとね!
    ハヤ

  98. 60044 匿名さん 2020/08/16 02:40:55

    >>60041 匿名さん
    あんたとこ
    分速45メートル?
    うちんとこ3桁!!

  99. 60045 匿名さん 2020/08/16 02:42:27

    >>60041 匿名さん
    昔を懐かしむ昭和世代。
    おっと
    昭和の時代は武蔵小杉はタワマンなかったよね

  100. 60046 匿名さん 2020/08/16 02:45:40

    >>60042 匿名さん
    クマムシはどんな過酷な環境でも生きていけるように進化したそうです。
    人もクマムシと同じく、長蛇の列も水害もエレベーター待ちにも慣れて、それが当たり前の日常になるのでしょうかね。

  101. 60047 匿名さん 2020/08/16 02:48:02

    昭和時代は土地が余ってたからね~
    マンションも山ほど建設された。
    今のタワマンとか酷すぎる。ウサギ小屋を超えて蟻塚。

  102. 60048 匿名さん 2020/08/16 02:49:22

    >>60043 匿名さん
    アメリカの業界団体National Elevator Industry Inc.を始めエレベーターの専門家らは、1台の定員を4人にすることを提案しています。
    だそうです。
    4人乗っていたら、次を待つ生活、それも毎日となると当たり前となるんでしょう。

  103. 60049 匿名さん 2020/08/16 04:01:06

    >>60046 匿名さん
    あったかいんだからー

  104. 60050 匿名さん 2020/08/16 04:02:16

    >>60047 匿名さん
    昭和のマンションに住みたいと思いますか?
    築30年以上
    かなりガタがきていそう

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス橋本
ブランシエラ川崎大島

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ヴェレーナ湘南藤沢
クレストプライムレジデンス
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ミオカステーロ高津諏訪
スポンサードリンク
ヴェレーナ日吉

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台・4300万円台(予定)

3LDK

58.79m2・65.64m2

総戸数 60戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52ほか

5798万円~6998万円

3LDK

62.49m2~75.1m2

総戸数 2517戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ大和

神奈川県大和市深見西2-775-1他

4798万円~5498万円

3LDK

66.85m2~70.08m2

総戸数 46戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ヴェレーナ武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛1-1070-2他

未定

3LDK

68.17m2~75.52m2

総戸数 87戸

リーフィアレジデンス古淵

神奈川県相模原市中央区東淵野辺4-2209-488

未定

2LDK~3LDK

54.98m2~80.95m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

5,118万円~5,338万円

3LDK

73.80m²~75.64m²

総戸数 74戸

ポレスター大和中央

神奈川県大和市中央一丁目

未定

2LDK、3LDK

45.24m²~67.72m²

総戸数 66戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~7798万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2・80.5m2

総戸数 23戸

ブランズタワー橋本

神奈川県相模原市緑区橋本2-336-1

4100万円台~1億8500万円台(予定)

1LDK~3LDK

34.39m2~93.2m2

総戸数 458戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

68.70m²~70.99m²

総戸数 173戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

5398万円・5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

72.94m2・76.75m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪3-144-1 他2筆

5600万円台・6400万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

61.61m2・70m2

総戸数 21戸

ブランシエラ武蔵中原

神奈川県川崎市中原区下小田中6-596-1他

未定

2LDK~4LDK

72.96m2~96.26m2

総戸数 62戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

2LDK~4LDK

54.61m2~118.91m2

総戸数 304戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5400万円台・5900万円台(予定)

3LDK

70m2・72.62m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

6498万円・6598万円

3LDK

70.13m2・71.11m2

総戸数 26戸

リビオ川崎大師ステーションサイト

神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

3600万円台~7900万円台(予定)

1LDK~3LDK

36.63m2~64.84m2

総戸数 132戸

ミオカステーロ向ヶ丘遊園IV

神奈川県川崎市多摩区登戸1260-1及び1259-1・1260-2の各一部ほか

5598万円~6998万円

2LDK・3LDK

54.2m2・62.6m2

総戸数 23戸

[PR] 神奈川県の物件

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

62.17m2~73.94m2

総戸数 65戸

(仮称)レ・ジェイド海老名

神奈川県海老名市中央二丁目

2LDK~4LDK

55.90㎡~134.18㎡

未定/総戸数 236戸

ソルティア藤沢鵠沼

神奈川県藤沢市鵠沼石上1-14-1

2990万円~3090万円

1LDK

31.72m2~31.91m2

総戸数 52戸

リーフィアレジデンス栗平テラス

神奈川県川崎市麻生区栗木台2-7-1

4418万円~6818万円

3LDK・4LDK

61.7m2~80.94m2

総戸数 127戸

ヴェレーナシティ相模原

神奈川県相模原市中央区相模原6-242-52

未定

1LDK~3LDK

42.55m2~75.6m2

総戸数 100戸

パークナード海老名さがみ野

神奈川県海老名市東柏ケ谷2-1752-1

4588万円~6288万円

2LDK~3LDK

57.34m2~70.63m2

総戸数 55戸

ヴェレーナ日吉

神奈川県横浜市港北区日吉3-1052-6

未定

2LDK~3LDK

55.62m2~80.32m2

総戸数 42戸

ブランシエラ海老名

神奈川県海老名市泉2-992-36

未定

1LDK~4LDK

48.48m2~109.74m2

総戸数 228戸

ブランシエラ川崎大島

神奈川県川崎市川崎区大島5-24-2

未定

2LDK+S(納戸)・3LDK

68.51m2~70.72m2

総戸数 104戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居4-1052-3他

4800万円台・6100万円台(予定)

3LDK

72.2m2・72.66m2

総戸数 54戸