横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【92】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵小杉地区の今後について・・・【92】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-07-15 20:37:37
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

武蔵小杉地区の今後についての92です。

再開発で進化し続ける武蔵小杉。 これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
ネガレスはスルーして、有意義な情報交換しましょう。

武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/

武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587421/


[スムログ 関連記事]
【動画】武蔵小杉のタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3456

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/【地域スレ】武蔵小杉の住環境

[スレ作成日時]2016-01-22 19:41:09

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ横浜鴨居
ブランシエラ横浜瀬谷

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉地区の今後について・・・【92】

  1. 54145 マンション掲示板さん 2020/05/23 23:45:24

    立ち入ったら難癖つけられて身ぐるみはがされそうやな

  2. 54146 マンコミュファンさん 2020/05/23 23:55:13

    >>54143 匿名さん

    アイラブコスギ、ステキですよ。

  3. 54147 評判気になるさん 2020/05/24 00:02:25

    >>54142 知識人さん
    偉い人はあなたですね

  4. 54148 評判気になるさん 2020/05/24 00:03:09

    >>54143 匿名さん
    コロナの話題を逸らしている

  5. 54149 評判気になるさん 2020/05/24 00:03:56

    >>54145 マンション掲示板さん

    えっ
    あなたのマンション災難でしたね

  6. 54150 評判気になるさん 2020/05/24 00:04:58

    >>54140 マンション掲示板さん
    あなたがやってる?

  7. 54151 匿名さん 2020/05/24 00:21:02

    >>54146 マンコミュファンさん

    アイラブナカハラ!

  8. 54152 匿名 2020/05/24 01:51:12

    純粋に考えようよ
    先入観なしでさ


    コロナ感染は3密みたいな危ない場所で起きている
    なんでそんなところにあえて住みたいわけ? バカなの?


    異常気象で日本では今後も頻繁に大雨台風が発生する危険性が高い
    そして超低地である武蔵小杉駅前では 浸水は日常茶飯事になる可能性が想定されている

    排水が追い付かず一帯が汚水まみれになるのは下手したら毎年の風物詩になる可能性も高い
    なんでそんなところにあえて住もうと思うわけ? バカなの?


  9. 54153 キリギリスさん 2020/05/24 01:57:49

    >>54152 匿名さん
    もう後戻りできないってことなんじゃないかな?

  10. 54154 匿名さん 2020/05/24 02:48:04

    >>54152 匿名さん

    結局は台風ネタに持ち込み隊ですね

  11. [PR] 周辺の物件
    リーフィアタワー海老名クロノスコート
    ヴェレーナシティ相模原
  12. 54155 匿名さん 2020/05/24 02:48:38

    >>54153 キリギリスさん
    後戻りしましょう!

  13. 54156 マンション検討中さん 2020/05/24 02:58:26

    twitterでたくさんの人がリンク貼ってますね。
    https://news.line.me/issue/oa-asahishimbun/j597c2hds59d?utm_source=Twi...

  14. 54157 匿名さん 2020/05/24 03:25:38

    武蔵小杉のタワマンを買ってしまった住民の方々が本当に気の毒でなりません。

  15. 54158 匿名さん 2020/05/24 03:30:00

    >>54157 匿名さん
    台風ネタからコロナに
    小杉はタワマンで有名になりましたがふつうのマンション、戸建がたっくさんあります。

  16. 54159 不動産通 2020/05/24 04:34:26

    コロナと浸水、どちらを選ぶかと聞かれてもどっちも嫌だよね、ホント・・・

    なんで不動産屋はいまだにこんな所を買わせようとするのか・・・


    ほんと うんざり・・・だね

  17. 54160 匿名 2020/05/24 04:36:27

    コロナと浸水、両方経験できます!っていわれても、喜んで買う人はいないんじゃないかな?

  18. 54161 匿名さん 2020/05/24 04:56:26

    >>54159 不動産通さん
    あなたみたいになんだかんだ小杉が気になる人たちがいる限り安泰でしょう、、だね

  19. 54162 匿名さん 2020/05/24 04:59:05

    >>54160 匿名さん
    地震は?どうですか

  20. 54163 通りがかりさん 2020/05/24 05:21:35

    やっぱ武蔵小杉は人気ですね。
    人気なかったらそもそもこんな活発なネガキャンもないないだろうな。笑

  21. 54164 通りがかりさん 2020/05/24 05:27:11

    >>54152 匿名さん
    先入観なしで考えて、大事な時間をマンション掲示板でネガキャンしながら時間つぶす貴方もバカか、一人ぼっちかのどっちじゃないすか?
    先入観100%無しです。笑

  22. 54165 キリギリスさん 2020/05/24 07:07:18

    >>54157 匿名さん
    デベを訴えることはできるでしょうか?

  23. 54166 匿名さん 2020/05/24 07:49:17

    >>54157 匿名さん

    どのあたりが気の毒ですか?
    気の毒ということにしたい意向は強く感じますがどの点を指しているのかお聞きしたいです。



  24. 54167 匿名さん 2020/05/24 08:48:08

    >>54156 マンション検討中さん

    事実に基づいた価値ある記事は有料ということか。

  25. 54168 匿名 2020/05/24 09:01:47

    >>54160 匿名さん

    買手に余裕がある場合、いま不動産会社が一番勧める街は実は武蔵小杉だそうです。今住まいに求められる条件とはコロナ対策なことは言うまでもありません。

    武蔵小杉タワマンが他の街のマンションとの違いは圧巻のコロナ対策です。
    管理会社と管理人さんは「密」を徹底的に憎みます。例をご紹介させていただきます。

    エントランス
    全員が手のアルコール消毒。
    服装に消毒スプレー。スプレーしないやつは管理人さんがタワマンに入れない。

    入居者専用ラウンジ
    高級ソファ カッシーナにも離れて座る貼り紙。「密」禁止。

    キッズルーム、フィットネス
    完全予約制、「密」禁止のための人数制限、使用後の換気、消毒

    コロナは憎んで終わるのではなく
    憎んで対策するのが正しいコロナ対策です。

  26. 54169 マンション検討中さん 2020/05/24 09:05:45

    >>54167 匿名さん
    LINE友達登録で全文見られました。

  27. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ武蔵新城
    ヴェレーナ玉川学園前
  28. 54170 匿名さん 2020/05/24 09:06:49

    >>54164 通りがかりさん

    ここに来る人は皆暇なんだよ。じゃなきゃ普通マンコミュすら知らない。

    で、コロナで退屈しのぎでマウントとるのに格好のカモがたまたま
    (隙だらけの)小杉タワマン住民だった訳。

  29. 54171 販売関係者さん 2020/05/24 09:10:41

    >>54168 匿名シニアさん


    今小杉のタワマンなど紹介したら、それこそ信用問題(沽券にも)にかかわるから、
    それはありえない。

  30. 54172 匿名さん 2020/05/24 11:01:56

    >>54164 通りがかりさん
    日頃の憂さ晴らしぐらいだろう。
    かなり積み重ねていると思います。

  31. 54173 匿名さん 2020/05/24 11:03:23

    >>54165 キリギリスさん
    訴えることはできるのですが、
    お金と時間が必要ですね
    代理人選定もデベ相手ですので難航が予想できます

  32. 54174 匿名さん 2020/05/24 11:04:38

    >>54168 匿名さん

    管理人さんは公務員OBですか?

  33. 54175 匿名さん 2020/05/24 11:05:11

    >>54168 匿名さん
    だからリプロダクトだってばー

  34. 54176 匿名さん 2020/05/24 11:06:03

    >>54170 匿名さん
    タワマン住民じゃないよ
    別のスレでタワマンスレがあるよ

  35. 54177 マンション掲示板さん 2020/05/24 11:06:38

    >>54168 匿名さん

    不動産屋も、早めに武蔵小杉の在庫を処分したいんだろうね。情弱がババ引かされるんだろう。

  36. 54178 匿名さん 2020/05/24 11:06:42

    >>54171 販売関係者さん

    アリエール!

  37. 54179 匿名さん 2020/05/24 11:07:21

    >>54177 マンション掲示板さん
    情け弱いって何ですの?

  38. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ横浜鴨居
    ヴェレーナ横浜鴨居
  39. 54180 匿名さん 2020/05/24 11:07:47

    >>54177 マンション掲示板さん

    ジジだけど

  40. 54181 検討板ユーザーさん 2020/05/24 11:57:14

    ワイの股間に関わっとるムサコ妻たちよ?
    テレワーク中はちょっと難しいね?

  41. 54182 匿名さん 2020/05/24 12:00:33

    >>54181 検討板ユーザーさん
    ずっと自粛

  42. 54183 匿名さん 2020/05/24 12:01:52

    >>54177 マンション掲示板さん

    よくマンションをババ抜きに例える人がいるけど、例えが下手だと思う。
    正直どういう例えなのかよく分からないな。
    ババ抜きは最後にJOKERが残った人が負けという遊びでは?


  43. 54184 匿名さん 2020/05/24 12:05:28

    >>54183 匿名さん
    映画見た!!

  44. 54185 匿名 2020/05/24 12:44:50

    >>54183 匿名さん

    よく武蔵小杉をトランプのエースに例える人がいますがどうかと思います。
    マンション市況のエース
    交通利便性のエース
    ショッピングモールのエース

    確かに武蔵小杉はいろいろな面で進んだ街だと認められていますが、エースとは一番のことです。
    全てが一番とは言い過ぎではないでしょうか。

  45. 54186 匿名さん 2020/05/24 12:57:16

    >>54185 匿名さん
    ふつうの街だよ
    ポツリポツリポツリとタワマンがあるけどね

  46. 54187 匿名さん 2020/05/24 12:58:48

    次の例えはなんだろう?

  47. 54188 検討板ユーザーさん 2020/05/24 13:48:53

    >>54185 匿名さん

    エースのジョー
    ほっぺに綿でもいれとるんか?

  48. 54189 匿名さん 2020/05/24 14:01:19

    >>54188 検討板ユーザーさん
    残念ながら、

  49. [PR] 周辺の物件
    ブランシエラ海老名
    ヴェレーナ武蔵新城
  50. 54190 マンション掲示板さん 2020/05/24 23:45:54

    巨頭オは武蔵小杉だった

  51. 54191 匿名さん 2020/05/25 00:50:41

    海老ですか?

  52. 54192 匿名さん 2020/05/25 01:01:16

    緊急事態宣言が解除されます。
    タワマンは一つのタワマンに千人以上の住民が住む密度の高いリスキーな場所です。

    でも武蔵小杉のタワマンはコロナ感染者ゼロです。武蔵小杉の奇跡、いや、日本の奇跡ではないでしょうか。

    必要な防止対策を躊躇なく速やかに実行してゆく、責任は全て住民にありました。その結果としての感染者ゼロ。称賛に値すると思いませんか?

  53. 54193 匿名 2020/05/25 01:10:07

    思いません。
    公式に「タワマンで感染者出ました!」・・・なんていうはずありません

    タワマンで感染者が一人でも発生したと発表したら とたんにタワマンビジネスは終わります
    タワマンでのクラスター発生なんて聞けば、ゾッとするし地獄の始まりだと暗にみんな想像しているからです。

    だから、水面下で処理します

  54. 54194 匿名さん 2020/05/25 01:10:07

    >>54192 匿名さん
    タワマンかどうかはわかりませんが中原区の感染者はいました。感染したことが悪いのではありません。コロナが悪いのです

  55. 54195 匿名さん 2020/05/25 02:27:13


    戸建住宅がほとんどの地域であっても、自治会から感染者が出ました。と号外回覧ありますか?
    それと同じですね

  56. 54196 マンション掲示板さん 2020/05/25 03:01:18

    武蔵小杉の四密
    密閉、密集、密接、隠密

  57. 54197 匿名さん 2020/05/25 03:05:05

    タワマンの「ここはいいんじゃない?」をみんなで探してみませんか?一つくらいなんかあると思うんだよね!!\(^O^)/

  58. 54198 匿名 2020/05/25 03:29:15

    >>54197 匿名さん
    上の階は景色いいのでは?笑

  59. 54199 匿名 2020/05/25 03:30:45

    タワマンて、窓開けられるのかな?
    ベランダってあるの?

  60. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
    ヴェレーナ大和
  61. 54200 匿名さん 2020/05/25 03:32:54

    >>54196 マンション掲示板さん
    首都圏の主要の駅では同じような状況でしょう。

  62. 54201 匿名さん 2020/05/25 03:44:30

    >>54193 匿名さん

    今どき感染者出て隠し通せる時代だと思っているのは昭和で活躍されたの方ですか。ツイッターやSNSで直ぐに拡散ですよ。

    タワマンは千人以上の住民が住む密度の高いリスキーな場所です。その緊迫感を自分のものとして捉えたところに武蔵小杉タワマンの強さがありました。必要な消毒、蜜退治を躊躇なく速やかに実行したからです。感染者ゼロです。

    羨ましがる暇があるなら今からでも遅くはありません。あなたの町でも蜜退治をやられてください。

  63. 54202 匿名さん 2020/05/25 03:48:28

    >>54201 匿名さん
    ゼロかどうかは別にして
    感染者の住まいを特定するような言動は良くないですね。

    どちらにお住まい?

  64. 54203 匿名さん 2020/05/25 03:52:40

    >>54201 匿名さん

    最近元気ないね
    自粛疲れですか

  65. 54204 匿名さん 2020/05/25 03:59:55

    >>54203 匿名さん

    皆さん疲れてますよ。
    でも疲れていてはコロナに負けます。
    武蔵小杉タワマンを見習い、第2派、第3派に向け必要な対策を躊躇なく速やかにやり遂げてゆきませんか。

  66. 54205 匿名さん 2020/05/25 04:06:31

    >>54204 匿名さん


    どこ住んでる?

  67. 54206 匿名さん 2020/05/25 07:18:31

    >>54204 匿名さん

    アイラブコスギ、もっとガンバレ!

  68. 54207 匿名さん 2020/05/25 07:19:51

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  69. 54208 匿名さん 2020/05/25 08:00:14

    >>54204 匿名さん
    見習うことはいいことですが相手先はどこですか?

  70. 54209 マンション検討中さん 2020/05/25 16:48:17

    お見合いにならない、というか、視界に
    他のタワマンが入らない東南角部屋が
    あるのは、どこですかね?
    永久眺望が確保されているなら魅力ある
    と思います~。

  71. 54210 匿名さん 2020/05/25 21:22:07

    >>54207 匿名さん

    確か武蔵小杉のエリマネのメンバー紹介のページのリンクだったよな。公開情報なのに削除されるんだね。なんとも不思議??

  72. 54211 匿名さん 2020/05/25 21:57:38

    >>54209 マンション検討中さん
    郊外にあるポツンと1本のタワマンなら全く問題ないと思いまーす。

  73. 54212 匿名さん 2020/05/25 22:03:10

    >>54210 匿名さん

    学習すればいいのです。
    特に復習をね

  74. 54213 匿名 2020/05/25 22:22:02

    とにかく

    現在、武蔵小杉駅前タワマン群は   

    3密コロナ危機、汚水浸水危機、首都圏直下型地震危機の三重苦となっております。


    今 このような高リスクのエリアを勧めるのは いかに不動産販売業者といえども
    やめた方がいいと思います。

    モラルに反する行為だといっても差し支えないでしょう

    いかかでしょうか?


  75. 54214 匿名さん 2020/05/25 22:42:11

    >>54213 匿名さん
    程度の差こそあれ日本中、いや世界のあちこちでも言えることですが?いかがでしょう


  76. 54215 口コミ知りたいさん 2020/05/25 23:15:02

    >>54210 匿名さん

    それは、このスレ主がエリマネ関係者だからじゃないですかね。

  77. 54216 匿名さん 2020/05/25 23:18:16

    >>54215 口コミ知りたいさん

    なるほど、そういうことね。道理で。。明かに不自然だと思ったよ。

  78. 54218 匿名 2020/05/25 23:26:14

    >>54212 匿名さん

    その通り。
    学習できない人。

  79. 54219 マンコミュファンさん 2020/05/25 23:32:37

    投稿ガイド見れば削除されるのは明らか。

    ・当サイトに参加されておられる方が不快に感じられると判断するもの
    ・マンションの関係者であろうことや特定の投稿者を攻撃するもの
    ・ただの相づちだけで内容が無いもの
    ・個人、又は団体の名誉を著しく毀損しているもの
    ・倫理的観点から問題があるもの
    ・スレッドが荒れてしまうと判断するもの

  80. 54220 匿名さん 2020/05/26 00:24:08

    風評被害もかなり収まってきたな、と。
    そろそろ見直し買いが入るでしょうか?

  81. 54221 匿名さん 2020/05/26 02:19:12

    >>54220 匿名さん
    皆さんのご協力の賜物と感謝しております。
    今後も時々、チョッカイなどがあるかもしれませんが毅然とした態度で対応しましょう。
    どうしても今じゃなければならない人は買いでしょうけどこれからの将来のことを考えると手控える人の方が多そうです。

  82. 54222 匿名 2020/05/26 03:10:33

    今世の中が混乱してるから詐欺に引っ掛かって買わされる人出てくるかな??

  83. 54223 匿名さん 2020/05/26 03:22:09

    >>54222 匿名さん
    詐欺とはどんなことかな?
    住宅販売で?

  84. 54224 匿名さん 2020/05/26 03:29:01

    昨日天気予報で言ってたけど、8月ごろから去年並の巨大台風が頻発するらしいね。

    コロナもよいがそっちの対策急がないとまた水没だよ。
    建物補強して受電設備二階に移さないとね。

  85. 54225 匿名さん 2020/05/26 03:39:31

    >>54224 匿名さん
    心配するならコロナ第2波でしょう
    秋口から冬にかけてより気を引き締めなくちゃ

  86. 54226 匿名さん 2020/05/26 03:40:46

    >>54213 匿名さん

    不動産販売業者へ述べてくればいかがですか?
    摘まみ出されると思いますが。

  87. 54227 匿名さん 2020/05/26 03:44:57

    マンションコミュニティというサイトなのに
    マンション批判ばかりが目立って有意義な情報が何もないスレだなあ。

  88. 54228 匿名さん 2020/05/26 03:44:59

    >>54226 匿名さん
    ここでだからでしょう。
    人前では貝のように口を閉じるのでしょう

  89. 54229 生活安全第一主義 2020/05/26 05:54:42

    とりあえず武蔵小杉のタワマン群はそろそろ取り壊すことを検討すべきなんじゃないでしょうか
    危険ですからね、いろいろな点で。
    安全第一です。

  90. 54230 匿名さん 2020/05/26 06:41:27

    >>54229 生活安全第一主義さん
    それを言うならお金出して!

  91. 54231 匿名さん 2020/05/26 07:15:53

    >>54229 生活安全第一主義さん
    コロコロコミック読んでますか?
    メチャコミックもいいよ
    健康第一ですね。

  92. 54232 匿名さん 2020/05/26 08:45:48

    行政と管理組合、区分所有者が連携して、ハード面の対策と風評被害対策等ソフト面でも着実に手を打ってきた成果だと思います。利便性が高いのは自明ですが、将来の更なる発展余地もあり、さらに街としてもしなやかにまとまりつつある武蔵小杉。最強です。住める方々が羨ましい。

  93. 54233 匿名さん 2020/05/26 08:51:12

    >>54232 匿名さん
    理事長は公務員OBではダメですか?

  94. 54234 匿名さん 2020/05/26 09:18:30

    武蔵小杉位だと思いますよ、不良マンションへの批判が続くのは。
    欠陥のある土地に欠陥のある建物を建てたらそれは荒れますよね?

  95. 54235 マンション検討中さん 2020/05/26 10:07:30

    いま武蔵小杉のタワマンを買う人っているのかな。

  96. 54236 匿名さん 2020/05/26 10:13:48

    >>54234 匿名さん
    欠陥も瑕疵にあたるものは公表すべき。
    そうでなければ内々で処理しないと建物評価が下がります。
    別にこれはコスギに限ったことではありません。あるとしたら批判する人。何か不満や理由がそこにある。

  97. 54237 匿名さん 2020/05/26 10:14:43

    >>54235 マンション検討中さん
    気になりますか?
    お問い合わせは本日たくさんいただきました。

  98. 54238 匿名さん 2020/05/26 11:32:36

    >>54232 匿名さん

    ありがとうございます。
    最強の武蔵小杉というお誉めの言葉はありがたく受けたいと思います。

    ただ武蔵小杉の強さは高みにとどまらないところだと思います。今回のコロナ対策にしてもテレビの評論家の楽観発言はガン無視して、医師の住民の意見を聞き対策を練りました。密退治の最善策として世間の見本になったようです。

    高みにとどまらない武蔵小杉、
    常にもっと上を目指す武蔵小杉、
    それが私たちの思う武蔵小杉だと思います。

  99. 54239 匿名さん 2020/05/26 11:40:19

    >>54238 匿名さん
    本日のお勤めご苦労さまでした。
    お食事にしますか?レスしますか?
    それとも、、
    もぅーいゃーん

  100. 54240 匿名 2020/05/26 11:58:51

    日本三大ドヤ街ってどこですか?

  101. 54241 匿名さん 2020/05/26 12:05:08

    >>54240 匿名さん
    山谷、西成、寿町
    と真面目に答えました。

  102. 54242 匿名さん 2020/05/26 12:50:43

    >>54235 マンション検討中さん
    いますね。買う人がいないとする理由がない。
    いつの間にか株式市場も戻って来てますしね。


  103. 54243 匿名さん 2020/05/26 12:52:57

    >>54242 匿名さん
    ここがチャンスと思う人は必ずいるもんですね

  104. 54244 匿名 2020/05/26 12:55:34

    売れないようなものを買う人間が果たしているのだろうか?

  105. 54245 匿名さん 2020/05/26 13:02:13

    >>54244 匿名さん

    売ることを前提に買ってると思うから話が噛み合わないし、
    売ろうと思えば売れるのに売れないと考えることもまたしかり。
    投資物件として住居を買う人はあまりいないと思う。
    住むために買ったので賃貸よりはマシ、くらいにしか考えてないな。

  106. 54246 匿名さん 2020/05/26 13:03:39

    >>54244 匿名さん
    心配ご無用ですね
    心配している人もいるくらいですから

  107. 54247 匿名さん 2020/05/26 13:08:07

    >>54245 匿名さん
    買う時に売却したらいくらかを考えての購入はないな
    価格が払えるか払えないか?
    ローンは通るか?

  108. 54248 匿名さん 2020/05/26 13:17:02

    >>54247 匿名さん

    武蔵小杉ではそれはないなと思いました。

    価格は払えるかではなく、余裕で払える人しか武蔵小杉は買えません。

    ローンは通るどころか銀行ローン係が借りてくださいと頭下げっ放し。頭金ゼロにしてくださいと銀行マンが言うか。(笑)

  109. 54249 匿名さん 2020/05/26 13:17:26

    >>54244 匿名さん
    いるいる!

  110. 54250 匿名さん 2020/05/26 13:19:11

    >>54248 匿名さん
    オレが買えたのだからほとんどの人大丈夫だろう

  111. 54251 匿名さん 2020/05/26 13:57:35

    小杉は永遠に不滅です!

  112. 54252 匿名さん 2020/05/26 14:09:07

    >>54251 匿名さん
    今日は夜になってから賑わいましたね
    解除の影響でしょうね

  113. 54253 匿名さん 2020/05/26 14:43:43

    >>54250 匿名さん

    あんたはエリートなんだよ。
    その言い方がまた上から目線なんだよ。

  114. 54254 匿名さん 2020/05/26 14:57:47

    >>54253 匿名さん

    エリートじゃないしがないリーマン
    上からじゃない下の方からの目線ですよ

  115. 54255 匿名 2020/05/26 16:20:40

    まともな不動産業者なら今の武蔵小杉駅前のタワマンなんて顧客には勧められない
    良心の呵責があるからね

    人々に良質な住宅を提供してこそ不動産業者の誇りというものだし、無知な人をだまして
    そうではない住宅を買わせるような不動産業者は恥を知ってもらいたい

    破格の低額でというならまだ許せるが 高額で売りつけようとするのなら問答無用で非難されても仕方がない

    現実的には2000万~4000万での取引が妥当だし、それでもまだ高いのかもしれない

  116. 54256 匿名さん 2020/05/26 16:26:44

    >>54254 匿名さん

    多種多様な価値観を認め合う社会!
    下々の民であろうとも優しく寄り添う街!
    未来の理想がここにありますね。

  117. 54257 匿名さん 2020/05/26 21:53:08

    >>54255 匿名さん

    一流の不動産業者でないならなら今の武蔵小杉駅前のタワマンなんて顧客には勧められない。
    価格高過ぎ一流業者にしか売却依頼が来ないから。

    ほんと坪単価370万とか勘弁。

  118. 54258 匿名 2020/05/26 23:02:49

    >>54248 匿名さん
    中原区のマンション、ローンを余裕で払うことができない人間なんていないと思う。

  119. 54259 匿名さん 2020/05/26 23:07:12

    キャッチコピーが素敵でした。

    「ローン審査のない街 武蔵小杉」
    「スーパーでマンション、買いませんか?」
    「小杉の辞書に審査という文字は、ない」

  120. 54260 匿名さん 2020/05/26 23:40:20

    >>54256 匿名さん
    ステキです!!

  121. 54261 匿名さん 2020/05/26 23:50:12

    大きな川の畔にあえて住むというのは、いわゆる「スリル醍醐味」というやつなのかなァ. . .
    登戸駅へ渡る手前に堤防スレスレの団地があるんだけど、毎日見る度に凄いなと思う。笑

  122. 54262 匿名さん 2020/05/27 00:06:04

    >>54255 匿名さん
    そんなことはありませんよ。
    販売、販売代理、提携でなければ新築は売ることができません。駅前の街の不動産屋さんでは取り扱っていません。
    中古なら扱っているようですよ

  123. 54263 匿名さん 2020/05/27 00:07:05

    >>54255 匿名さん
    オレオレ詐欺がなくならないのはどうしてなの?

  124. 54264 匿名さん 2020/05/27 00:07:37

    >>54256 匿名さん
    いい国、日本ですね!

  125. 54265 匿名さん 2020/05/27 00:09:48

    >>54257 匿名さん
    勧められないじゃなくて企業グループの販売手法によるからです。Aデベが建てたものをBデベが販売するのですか?

  126. 54266 匿名さん 2020/05/27 00:10:45

    >>54259 匿名さん
    そんなわけない。

  127. 54267 匿名さん 2020/05/27 00:12:24

    >>54260 匿名さん

    ガンバレニッポン!
    チャチャチャ

  128. 54268 匿名さん 2020/05/27 00:13:49

    >>54261 匿名さん
    登戸駅に渡るとは?よく理解できない表現です

  129. 54269 通りがかりさん 2020/05/27 01:04:30

    >>54259 匿名さん

    素晴らしい!

  130. 54270 匿名さん 2020/05/27 01:21:42

    >>54269 通りがかりさん

    そうかなぁ
    事前審査ふつうにありましたけど、、
    コピーと現実は違うようです
    まさにインセプション

  131. 54271 匿名 2020/05/27 02:17:45

    そもそも東京様と張り合おうとするのが間違いなんだよ
    だから無理が出る

    しょせんは神奈川。
    しかも、もともとマイナーな田舎街なんだしね

    日本の中心の大シティーである東京23区は別格の存在なんだし、色々な点で武蔵小杉なんかじゃ格が落ちる

  132. 54272 匿名さん 2020/05/27 02:21:44

    >>54271 匿名さん

    別に張り合っているわけではないのです。

    外野がうるさくてね。

    憧れ、やっかみなどのネガレスは人気のバロメーターなんでしょう。

  133. 54273 匿名さん 2020/05/27 03:21:06

    ちょっといい話です。
    今朝小杉のタワマンラウンジで知人に挨拶がてら、
    おはようございます。もう五月も終わりですね、
    と話したら、
    そうですね、五月終わりですね。でも夢を追いかけている時って終わりはないんですよ、
    と話されました。武蔵小杉の人が輝いている理由がわかった気がしました。

  134. 54274 匿名さん 2020/05/27 04:21:40

    そこは「五月も終わりですね。武蔵小杉も終わりですが(笑)」って答えるところでしょ

    そういう自虐的なセンスもないの?ただの変人になっちゃうよね、そんなんじゃ

  135. 54275 匿名さん 2020/05/27 05:22:05

    >>54274 匿名さん
    笑うことでしょうか?

  136. 54276 マンション検討中さん 2020/05/27 05:41:07

    叶わぬ夢だから終わりが無いんですよ
    実現しないからいつまでたっても夢のまま
    すなわち、笑うところですよ!!!

  137. 54277 匿名さん 2020/05/27 05:47:13

    お仕事がんばってる?

  138. 54278 匿名さん 2020/05/27 05:59:36

    休憩タイムだろ

  139. 54279 匿名さん 2020/05/27 06:19:42

    >>54276 マンション検討中さん

    でもちょっと違うと思いました。
    夢叶わないと思う人は確かにいます。

    でも武蔵小杉の人はしつこいんです。
    夢を追いかけていく、その懸命な姿がロマンなんです。夢って追いかけるから夢であって、追い付いた夢ってタワマンとか出世とか武蔵小杉そのものかもしれません。

  140. 54280 匿名さん 2020/05/27 06:29:41

    株価も戻ってきたし、不動産価格はこれから一段高。不動の人気を誇る武蔵小杉のタワマンなら今買わないともう買えなくなりますよ。

  141. 54281 検討板ユーザーさん 2020/05/27 06:30:05

    >>54273 匿名さん

    アホ同士の会話か?

  142. 54282 eマンションさん 2020/05/27 06:31:18

    >>54279 匿名さん
    ロマンは横浜市民じゃね

  143. 54283 匿名さん 2020/05/27 06:35:17

    >>54281 検討板ユーザーさん
    関西の人の漫談かコントのようなものと承知しています。
    アホちゃうねんぱぁでんねんみたいな

  144. 54284 匿名さん 2020/05/27 07:33:37

    小杉タワマンのコロナ感染者が0だとか、何を根拠に言ってるのだか。
    感染者が出たタワマンに看板上げる訳じゃあるまいし、だれが感染したかは個人情報。
    感染者が居る/居ないなんてわかる訳ない。

    川崎市のコロナ感染者の発表見ればわかるが、中原区がうじゃうじゃ居てる。
    人口比から考えればタワマンに感染者が何人か居てると考える方が妥当。

  145. 54285 匿名さん 2020/05/27 08:08:24

    陸のクルーズ船と言われるタワーマンション。

    そして 住むダイヤモンドプリンセスと呼ばれる武蔵小杉駅前のタワマン

    住人に一人でも感染者が出れば 3密構造により多数の感染者を生み 
    たちまち数十人は死亡する

    タワマン住人はビジネスで西洋の外国人の感染者と会い、商談
    そして感染。無症状感染者として自宅であるタワマン内に菌をまき散らす

    そして気がつかないうちに タワマン住人に多数の感染者を発生させる
    そして今ではもう数十人が死亡

    だが そういう闇は外部には漏らせず、またマスコミ間でもタブー

    これが武蔵小杉の駅前で 今 起きている現実なのである

  146. 54286 匿名さん 2020/05/27 08:56:22

    >>54284 匿名さん
    それを言うなら東京も横浜も
    比率が指標にはならないよ

  147. 54287 匿名さん 2020/05/27 08:58:12

    >>54285 匿名さん
    やっとお勤め終了でしたか

    仕事でパワー発揮できずここで発散ですか?
    まあ日記みたいなものと思っています。スルーと

  148. 54288 匿名さん 2020/05/27 08:59:32

    >>54285 匿名さん
    都内のタワマンとの違いを明確に説明願いたいですね

  149. 54289 若者様 2020/05/27 09:03:35

    >>54285 匿名さん

    タワマン住人はビジネスで西洋の外国人の感染者と会い、商談 そして感染。

    西洋の外国人って表現が古臭いww
    お爺さん?お婆さん?ですか?
    とにかく今日もお疲れ様でした。

  150. 54290 匿名さん 2020/05/27 09:10:20

    >>54289 若者様
    西洋ってところを強調したかったんじゃないだろうか

  151. 54291 マンコミュファンさん 2020/05/27 10:11:22

    武蔵小杉はできる男の夢舞台
    仕事も遊びも常に全力投球
    ビッグな男にはタワマンが似合う

  152. 54292 匿名さん 2020/05/27 11:07:53

    >>54291 マンコミュファンさん

    それほどでも
    なんか痒いな

  153. 54293 匿名さん 2020/05/27 11:20:03

    >>54281 検討板ユーザーさん

    違いますよ。
    小杉タワマンのロビーでの会話というのをご存知あげていらっしゃらないようですね。
    朝の挨拶はお互い日々の活躍を確認しあい、エールの交換です。

    私が紹介した知人は、夢をいつも全身全霊で追いかけています。夢追い人です。夢って届いたと思ったら違う夢だったんです、と笑う彼の眼は壮年の眼ではなく少年の眼でした。

  154. 54294 匿名さん 2020/05/27 11:34:44

    >>54293 匿名さん
    毎日、ポエム
    楽しいかい

  155. 54295 匿名さん 2020/05/27 12:12:23

    人が住めない劣悪低地を一等地とそそのかされ(やはり水没)
    駅近・通勤至近とそそのかされ(電車は遅れるわ構内は混雑するわ)
    役所には下水道整備をして貰えず、お茶を濁され(都内なら訴訟モノ)
    折角値上がりしたのに売り惜しみしてたら結局値下がり(もっと上がると騙され)
    NPOと管理組合の力不足で、コンサル業者の手玉に取られ
    挙げ句の果ては修繕費は市場価格の倍でぼったくられ
    マスコミやスレではほれみたことかとボロカスにいわれ

    みんな、これ以上傷口に塩塗ると、○化水素買っちゃう人もでるかも
    だから程々にね
    まあ有名になってよかったということにしよう。

  156. 54296 匿名さん 2020/05/27 12:23:45

    >>54284 匿名さん

    うじゃうじゃって…
    中原区の感染者が何人だったかご存知なのですか?

  157. 54297 匿名さん 2020/05/27 12:25:57

    >>54295 匿名さん

    マスコミに踊らされた典型例の書き込み。

  158. 54298 匿名さん 2020/05/27 12:38:27

    >>54295 匿名さん
    そんなにネガるのにご苦労なこと
    いらっしゃいまし

  159. 54299 匿名さん 2020/05/27 12:39:42

    >>54297 匿名さん
    それに輪をかけて盛ったな

  160. 54300 匿名さん 2020/05/27 13:12:22

    がんばってる人ってステキです。

  161. 54301 匿名さん 2020/05/27 13:48:40

    >>54291 マンコミュファンさん

    「武蔵小杉はできる男の夢舞台」
    いいですね。

    次ぎは俺の番だぜ。
    仕事も遊びも全力投球で舞ってやろうじゃないか。
    武蔵小杉の男たちの雄叫びが聞こえてくるようです。

  162. 54302 匿名さん 2020/05/27 14:10:09

    >>54301 匿名さん

    小杉に住んでない人が言うのは説得力ない

  163. 54303 匿名さん 2020/05/27 20:46:39

    >>54291 マンコミュファンさん

    「武蔵小杉はできる男の夢舞台」

    久々に出た武蔵小杉を表現する最高のキャッチだと思います。プロのキュレーターですか。

    仕事も遊びも全力投球で舞って、結果出す男。
    出世、恋愛、高級タワマン、水も漏らさないコロナ感染症対策、税金による台風対策、
    全部持っていくってやり過ぎだろ、って他の街の舞えない男の悲鳴が聞こえてくるようです。(泣)

  164. 54304 eマンションさん 2020/05/28 00:09:47

    >>54303 匿名さん

    と自問自答ですか?
    お勤めご苦労

  165. 54305 匿名さん 2020/05/28 00:15:28

    >>54303 匿名さん

    プロ市民みたいですね

    市民じゃなかったりして。。

  166. 54306 マンション検討中さん 2020/05/28 02:15:06

    武蔵小杉の男の遊びって
    具体的に何ですか?

  167. 54307 名無しさん 2020/05/28 02:22:32

    >>54306 マンション検討中さん
    昼休みか帰社するまで待ちましょう

  168. 54308 匿名さん 2020/05/28 03:25:28

    まあ、賢いヤツはタワマン買ってないよね

  169. 54309 匿名さん 2020/05/28 03:27:47

    >>54306 マンション検討中さん

    武蔵小杉の男は遊びもやるときはがっつりやるもんです。

    サルサダンス

    競輪
    プロ野球観戦

    くらいでしょうか。
    女遊びですか。女は遊びじゃなく真剣ですからw

  170. 54310 名無しさん 2020/05/28 03:52:39

    >>54309 匿名さん
    昼休みの中、ご苦労!

  171. 54311 匿名さん 2020/05/28 03:53:39

    >>54308 匿名さん
    賢くなくても稼ぐのね
    おかしいな

  172. 54312 マンション検討中さん 2020/05/28 04:08:10

    >>54309 匿名さん
    いやー、さすがですね
    酒やプロ野球観戦が遊びって
    どうやって遊ぶんですか?

  173. 54313 匿名さん 2020/05/28 04:13:21

    >>54312 マンション検討中さん
    ナイス!深掘り大好き
    ズームのみと、テレビ観戦だろ
    チビリチビリとね

  174. 54314 マンション掲示板さん 2020/05/28 11:19:33

    武蔵小杉は明日に向かって全力疾走する男達がマインドを休める大都会の中のサンクチュアリー
    走るのをやめたら死んでしまう男達、never die

  175. 54315 匿名さん 2020/05/28 11:29:23

    >>54314 マンション掲示板さん
    夕飯食べましたか
    明日の英気を養いましょう

  176. 54316 eマンションさん 2020/05/28 12:02:58

    >>54315 匿名さん

    おいコラ
    馬鹿にしとんか?

  177. 54317 匿名さん 2020/05/28 12:25:53

    >>54314 マンション掲示板さん

    だからですか。
    武蔵小杉は男の臭いがします。
    男盛りの男の体臭でしょうか。
    そこに女も惹き付けられるようです。

  178. 54318 匿名さん 2020/05/28 12:34:23

    加齢臭に効く石鹸とシャンプーを買いました。
    なかなかいい感じです。

  179. 54319 匿名さん 2020/05/28 23:14:47

    台風直撃が10月、コロナ第二波が9~11月、
    小杉どうなっちゃうの??
    無くなっちゃったらイヤだよう!
    無くならないよね!?
    更地はイヤだよう!!!。゚゚(´□`。)°゚。

  180. 54320 匿名さん 2020/05/28 23:48:03

    >>54319 匿名さん

    心配いりません。
    武蔵小杉のタワマンが一番コロナリスクが小さいです。

    豪華なエントランスロビーに入るとき、
    手だけでなく服装のアルコール消毒。
    やらない者は管理人さんが飛んできて入場させません。住人であれゲストであれ高級イタリアン革ソファで数人で談笑してましたら「密退治」により管理人に叱責されます。

    必要なコロナ対策を、躊躇なく、できるだけ速やかに、最善を尽くしやり遂げてきた。これが武蔵小杉タワマンの姿勢です。

  181. 54321 マンション検討中さん 2020/05/29 01:21:03

    武蔵小杉のタワマンはまさにコロナ対策のロールモデル、先進事例。こういった世間には知られていない地道な活動が資産価値の維持に繋がると確信します。頑張れ、ムサコ!

  182. 54322 周辺住民さん 2020/05/29 02:38:16

    今回流行る新型コロナ ウイルス対策で意外と注目されていないのは、
    HAPAフィルターを使った 24時間換気システムでは無いでしょうか。
    最近の航空機も然りですが タワーマンションも換気ができています。

  183. 54323 周辺住民さん 2020/05/29 02:42:10

    訂正です。
    (HAPA フィルター? HEPA フィルター)

  184. 54324 マンション検討中さん 2020/05/29 02:45:32

    hepa使う部屋なんてクリーンルームかよほど汚染されてる部屋位だよ

  185. 54325 匿名さん 2020/05/29 02:56:29

    天井裏つながってるのに換気もなにもねぇ

  186. 54326 匿名さん 2020/05/29 03:18:20

    >>54320 匿名さん
    素晴らしいですね!!
    日本一、いや、世界一じゃないでしょうか?
    こんな素敵なマンション、分譲価格が2000万円台からってこれまた凄いよ!!ブラボーッ!!

  187. 54327 マンション検討中さん 2020/05/29 03:32:59

    ここもう閉じたらどうです?不毛な応酬してるだけで情報交換の場としてなんの価値もない。その割にスレッド更新されて上がってくるもんだからたち悪い。ひまなの?

  188. 54328 匿名さん 2020/05/29 03:39:37

    >>54326 匿名さん

    ありがとうございます。
    でも誉められて、あぐらを組んでいるのは平凡マンション。小杉のタワマンはとどまらないですよ。

    飛沫感染阻止、密徹底退治、アルコール消毒徹底、なんせ医者の住民がいますのでアドバイザーには事欠きません。密を憎む管理人は今日もタワマン内の密退治に執着しています。

  189. 54329 匿名さん 2020/05/29 03:40:53

    >>54327 マンション検討中さん

    コロナ対策の最前線を学べると思いました。

  190. 54330 マンション掲示板さん 2020/05/29 05:05:19

    コロナ対策は気合いから。
    武蔵小杉のタワマンを買う気合いがあれば問題ない。
    仕事も遊びも気合いを入れて取り組む。
    それが武蔵小杉のデキル男だ。

  191. 54331 マンコミュファンさん 2020/05/29 05:07:45

    >>54320 匿名さん
    なに言ってるんだか
    戸建ての方がリスク低いに決まってるじゃん

  192. 54332 匿名さん 2020/05/29 05:10:53

    >>54330 マンション掲示板さん
    デキル男は小杉タワマンには住みません。

    小杉タワマンに住んでいると言うことは、
    住宅に関して先を読む能力が無かったと言う事です。

    お悔やみ申し上げます。

  193. 54333 マンション検討中さん 2020/05/29 07:36:25

    >>54320 匿名さん
    服装のアルコール消毒ですか
    頭髪・顔・靴は、やらないのですか(笑)

  194. 54334 匿名さん 2020/05/29 07:39:38

    突然n書き込み失礼します。
    実は、仲のいい会社の同僚が武蔵小杉のタワーマンションに住んでいます
    新築で購入したそうです。
    ですが先日残念ながらコロナに感染してしまいました。
    すると突然 ある不動産業者からお見舞いと称しておまんじゅうを持ってきたそうです
    お見舞いだという事ですが特に付き合いもありませんので不思議に思ったようですが
    話の内容としては、コロナの病気にかかったことはどうか内密に・・・という事でした

    それは言うまでもなく ただのおまんじゅうではありませんでした
    治療費にでもあてて欲しいと・・・

    「いつもスーモの掲示板でタワマンは安全だ安全だと言っているんでしょう!あえて感染したのを隠す必要はないはずです。感染者が出ても安全に暮らせる。それがタワマンなんでしょう?」と突き詰めると こう言い出しました

    「それは建前でございます。スーモではそう申しておりましても、本音では やはり危険なのです。タワマンという建物内で感染が連鎖するようにでもなればそれこそ大問題になってしまいます。3密という構造上、他の住宅より要人が必要ですし内密にしていただきたいのです」
    思わずあきれてしまったそうです。
    高額な物件を購入する以上、良質な住居環境を提供し顧客に信頼されてこそ不動産業者に求められる使命なはずです
    ここできれいなことを言っておいて本音では全く逆の事を考えているようでは不動産業者失格ですよね



  195. 54335 匿名さん 2020/05/29 07:44:08

    訂正です

    突然n ではなく  突然の


    要人 ではなく  注意

  196. 54336 匿名さん 2020/05/29 08:54:26

    >>54334 匿名さん

    武蔵小杉のどのタワマン
    ガセネタは今どきまずいよ。
    大丈夫かな。通報されないかな。

  197. 54337 匿名さん 2020/05/29 09:48:58

    武蔵小杉のタワマンの隠蔽体質がまたもや露呈してしまったな。

  198. 54338 セキュリティ担当 2020/05/29 09:51:17

    >>54334 匿名さん

    インターネット上の多くの掲示板は、匿名で書き込みを行うことができます。そのため、何となくバレないような気がして、つい過激なことを書いてしまったり…。

    しかし実は、特殊なネット環境からの投稿以外は、書き込んだ個人を特定できてしまうのです。
    吐いた唾は飲み込めない。それがインターネット掲示板だということをお忘れなく。

    アナタのその行為、犯罪ですよ!

  199. 54339 マンコミュファンさん 2020/05/29 09:54:53

    >>54334 匿名さん
    当事者でなく伝言ゲーム
    まさに作文の域。
    つまらない

  200. 54340 匿名さん 2020/05/29 09:57:20

    去年の大規模浸水、糞尿噴出の時も、箝口令がひかれてましたね。

  201. 54341 匿名さん 2020/05/29 10:06:37

    その後武蔵小杉のタワマンのイメージ悪化や資産価値の下落は、隠蔽体質によるところが大きいと思う。最初から積極的に情報開示を行なっていた方が被害は小さくて済んだはずで、結果的には裏目に出てしまった。

  202. 54342 匿名さん 2020/05/29 10:10:25


    ほどほどに
    何かあっても自分では消せませんよ

  203. 54343 匿名さん 2020/05/29 10:49:53

    デマは子供の悪戯、では済まされないですから注意が必要ですね。

    隠蔽されたと思い込んでるのでしょうかね?

  204. 54344 匿名さん 2020/05/29 10:50:57

    >>54341 匿名さん

    結局、隠蔽された情報って何ですか?

  205. 54345 マンコミュファンさん 2020/05/29 10:56:29

    かなりヤバイレベル。
    感染症からみは特に。
    自分から削除依頼した方がいい。

  206. 54346 匿名 2020/05/29 11:28:16

    本当のこと、事実なら、どんなことを書いてもいいって知ってますか??

  207. 54347 匿名さん 2020/05/29 11:40:27

    >>54341 匿名さん

    確かに、被害の実態をもっと正直に開示した方が、同情や共感が得られたのにね。箝口令とかして、隠蔽するから、結果的に武蔵小杉ザマァみたいな風潮が広がってしまった。

  208. 54348 匿名さん 2020/05/29 11:43:30

    >>54347 匿名さん

    武蔵小杉ザマァという風潮には違和感を覚える。確かに隠蔽体質もあったし、勘違い住民もいるけど、何と言っても最大の被害者はデベに乗せられて武蔵小杉のタワマンを買ってしまった住民の方々であることは分かってあげるべき。

  209. 54349 マンション掲示板さん 2020/05/29 12:00:34

    武蔵小杉のタワマン市民はコロナなんかには感染しない。
    武蔵小杉のデキる男は自己管理ができているからコロナなんかに負けない。

  210. 54350 匿名さん 2020/05/29 12:03:13

    >>54349 マンション掲示板さん
    なんかまともに思えてきた。ガンバレ

  211. 54351 匿名さん 2020/05/29 12:09:21

    その通り、武蔵小杉のタワマン住民の方々元気出していきましょう。きっとそのうちに良いこともありますよ。悪いのはみんな無責任な開発をしてタワマンを売り切ることしか考えていないデベなんです。

  212. 54352 匿名さん 2020/05/29 12:13:16

    >>54351 匿名さん
    無責任な開発とは何を根拠に?
    どこもたくさんの住民が住んでいます。
    これが答えですね

  213. 54353 匿名さん 2020/05/29 12:14:59

    >>54351 匿名さん
    小杉のタワマン住民ですか?

  214. 54354 匿名さん 2020/05/29 12:22:50

    54338 セキュリティ担当 というもっともらしい名前のインチキおじさん

    ほかでも似たケースを見かけたが、俺はあんたの方が信用できない。
    あんたはスーモかどこかの手先だろ。あんたのその書き込みこそ脅迫になる。
    弁護士会に相談してもいい。
    もしあんたのせいで折角書き込んでくれた人を陥れるようなことがあれば
    もしタワマンがクラスタ感染したらあんただけじゃなく業界ごと唯じゃすまない。

    いかにも名前からして胡散臭いしな。
    本当にデベもコンサル会社も管理会社も悪質だということがが皆これで分かっただろう。
    タワマンを買うとこういうブラックな手合いが抜港するから皆気を付けよう。

  215. 54355 匿名さん 2020/05/29 13:12:41

    すごい。
    >>54334 がそこまで書くのは勇気あるというかヤバイ。感染情報はいま話題の個人情報。
    中原区の感染者数が限られているから、その同僚がこの投稿見るか、その同僚の知り合いが見て同僚に書かれてるよと伝えたら個人情報保護法違反で即アウト。会社の同僚ということで会社からもコンプラ違反で処分される。いやはや。

  216. 54356 匿名さん 2020/05/29 13:29:34

    >>54355 匿名さん
    武蔵小杉は本当にトラブルが多い。
    疲れたわ。これも都心の宿命かな。

  217. 54357 セキュリティ担当 2020/05/29 13:29:47

    刑法第233条
    虚偽の風説を流布し、又は偽計を用いて、人の信用を毀損し、又はその業務を妨害した者は、3年以下の懲役又は50万円以下の罰金に処する。

    心当たりのある方は、早めに自ら削除依頼される事をお勧めします。これは犯罪です。

  218. 54358 匿名さん 2020/05/29 13:30:38

    真偽の分からない情報を信じるほど愚かじゃない、と誰もが本当は分かっている。
    書いている本人だけが気付いていないだけ。

  219. 54359 匿名さん 2020/05/29 14:15:44

    >>54351 匿名さん

    デベも良くないとは思います。
    でも坪当り370万を平気でつけてくる住民もどうかと思います。昨年の台風浸水騒動でもタワマン中古の値段がまったく下がらない。それどころかコロナにも強いとか値上り気配。焼け太りではないでしょうか。

    54351さん、どうしようもないですよね。私は武蔵小杉がしゃくでたまりません。

  220. 54360 匿名さん 2020/05/29 14:35:05

    >>54359 匿名さん
    納得してハンコ押して買ってるんだから
    価格は需要があれば上がり、無ければ下がる。
    市場経済なのです。

  221. 54361 匿名さん 2020/05/29 14:40:30

    >>54356 匿名さん
    都心は東京のことでは?

  222. 54362 匿名さん 2020/05/29 14:47:00

    自分の所有物を幾らで売ろうが勝手。
    新規分譲ではないので売値にどうこう批判してる方もおかしい。
    そこまでの価値がないと思えば買わなきゃ良いだけの話だから。
    けど、売れちゃうんだよね。

  223. 54363 匿名さん 2020/05/29 15:01:01

    54359 です。
    いくらで売ろうが持主の勝手なのはわかってます。
    でも坪当り370万って高過ぎませんか。
    いくら人気でブランドの武蔵小杉とはいえ。おまけに浸水騒動でさんざん叩かれて下がったと思いきや以前より高いじゃないですか。コロナ対策も完璧だそうでまた価格はあがるとのことです。
    ほんとに武蔵小杉の一人勝ちはいい加減にしてもらいたいです。

  224. 54364 匿名さん 2020/05/29 15:13:04

    >>54362 匿名さん
    売れなきゃ価格を下げざるをえない。
    下がらないのならその価格がボリュームゾーンってことか

  225. 54365 匿名さん 2020/05/29 15:40:16

    >>54364 匿名さん

    まったく下がってないですよ。
    売れるからでしょう。

  226. 54366 匿名さん 2020/05/29 15:45:12

    >>54365 匿名さん
    株価もね
    買う人がいるからね

  227. 54367 匿名さん 2020/05/29 16:34:42

    >>54363 匿名さん
    350万位なら高いと思いますか?

  228. 54368 推理探偵 2020/05/29 16:38:34

    コロナの件に関しては今世の中で非常に問題視されているテーマなわけですが
    タワマンでの感染事情に関してはテレビはじめさまざまなメディアでは、なぜかほとんど議論になっていません
    住居の構造上注目されても不思議ではありませんが、やはりメディア報道的にはタブーなのでしょう

    >>54334でいうところの
    実際にお饅頭を持って行ったのかどうかは、このスレに常駐している業者さんにしかわからない事なのかもしれませんね

  229. 54369 マンション掲示板さん 2020/05/29 16:52:16

    売れないよ。
    問い合わせもほとんどない。

  230. 54370 匿名さん 2020/05/29 17:15:56

    >>54368 推理探偵さん
    日本全国で1万何千人もの感染者がいるのですから住まいの形態は多岐に渡るでしょう。
    戸建、マンション、タワマン、アパート、コーポ、ハイツ、団地のどれか。別にどれが多い少ないは関係ないね。
    比率論なら少ないよ。

    時代劇か昭和のドラマの見過ぎでしょう。

  231. 54371 匿名さん 2020/05/29 17:16:50

    >>54369 マンション掲示板さん
    それを証明できますか?

  232. 54372 匿名さん 2020/05/29 20:30:27

    >>54369 マンション掲示板さん

    売れないのは当然です。今となっては買い手が付かないですから。本当に無責任なデベがうらめしいです。

  233. 54373 匿名さん 2020/05/29 20:42:59

    >>54368 推理探偵さん

    このような論説も出始めていますね。タワマンの隠蔽体質も限界あると思います。

    https://friday.kodansha.co.jp/article/107994

  234. 54374 匿名さん 2020/05/29 21:28:22

    >>54373 匿名さん

    あなたにとっては刺さる記事だったということでしょう。
    内容はタワマンに限った話ではないのにタワマンとするところに意図がある記事かな。
    フライデーらしい。

  235. 54375 匿名さん 2020/05/29 22:12:25

    >>54372 匿名さん

    デベの思惑にまんまと乗らされてしまったのが小杉タワマンの住民です。ほんとにデベがうらめしいです。

    おかげで、
    タワマン中古価格の上昇
    ホーム増設でどんどん便利になるJR
    武蔵小杉ブランドの上昇
    行政による躊躇ない台風対策
    ブルーインパルスからの励まし

    お前、武蔵小杉って一人で全部持ってくなよ、
    と知人や同僚にマウントされる日々。いい加減まいります。

  236. 54376 匿名さん 2020/05/29 22:23:35

    >>54373 匿名さん

    悔しいですが、この記事の内容には一定の合理性を認めざるをえないですね。これで武蔵小杉のタワマンの資産価値もさらに下落してしまうことが心配です。確かにデベが恨めしくなってきました。

  237. 54377 検討板ユーザーさん 2020/05/29 22:45:09

    >>54372 匿名さん

    当然なら証明は簡単ですよね
    ご説明願いますか?

  238. 54378 検討板ユーザーさん 2020/05/29 22:48:48

    >>54373 匿名さん

    そういう論評も人気があるからだと思う。そうでなければコラムを書いても出版社が買ってくれません。

  239. 54379 検討板ユーザーさん 2020/05/29 22:51:47

    >>54376 匿名さん
    香港の事例を出してあたかも日本でも同様に?
    違うんだなぁ。
    香港はほとんど高層住宅だろう

  240. 54380 匿名さん 2020/05/29 23:06:23

    デベが火消しに必死過ぎて、痛々しいな。

  241. 54381 匿名さん 2020/05/29 23:28:44

    >>54380 匿名さん

    デベじゃないからオモロイだろっ

  242. 54382 匿名さん 2020/05/29 23:30:40

    >>54380 匿名さん
    必死なのはどちらか胸に手を当ててね
    手と手をあわせて、幸せ!

  243. 54383 匿名 2020/05/29 23:36:35

    「コロナ感染拡大、住居形態の違いにより極度の偏りありか」

    なんとか大学の研究により新型コロナの感染拡大には居住形態が大きく影響していることがわかった
    特に深刻なのはタワー型の高層マンションで・・・
    一方、一戸建てや低層型の集合住宅は感染が拡大しにくいことがわかった
    専門家によるとエレベーターの利用頻度や利用時間が関係しているのではということで・・・

    なんていう記事がそのうちでちゃうかも

  244. 54384 匿名さん 2020/05/29 23:37:31

    >>54376 匿名さん

    情弱

  245. 54385 コロナが好き!さん 2020/05/29 23:40:03

    >>54357 セキュリティ担当さん
    嘘をついて値段を釣り上げようとするのと、事実を書いて詐欺に注意を促すのだと、どちらが罪深いことですか?どちらが逮捕されますか?

  246. 54386 匿名さん 2020/05/29 23:40:36

    洪水ネタで役所にターゲット。次にコロナに。
    ネタが尽きたようで振り出しに戻ってデベですか?

  247. 54387 匿名さん 2020/05/29 23:41:42

    >>54384 匿名さん

    それは涙もろいということですか?

  248. 54388 匿名さん 2020/05/29 23:43:44

    >>54383 匿名さん
    出典はどちらでしょうか?
    ボックスの情報をどのように調査研究したのか内容が知りたいです

  249. 54389 匿名さん 2020/05/29 23:45:08

    >>54383 匿名さん
    専門家とはどういう人たちなのですか?

  250. 54390 匿名さん 2020/05/29 23:46:17

    >>54385 コロナが好き!さんです

  251. 54391 匿名さん 2020/05/29 23:53:13

    >>54380 匿名さん

    デベだと思い込みたい気持ちも分かります。

  252. 54392 匿名さん 2020/05/29 23:54:29

    >>54383 匿名さん

    > 専門家によるとエレベーターの利用頻度や利用時間が関係しているのではということで・・・

    大丈夫なんです。
    そんな素人専門家より医者のアドバイスです。

    エレベータ乗る前の手、服、靴のアルコール消毒
    エレベータの定員削減
    エレベータ床にソーシャルデスタンス表示
    エレベータ内の私語禁止

    一つでも守らないとモニター監視している管理人が叱責に駆けつけます。

    ここまでやるのか、
    やるのですよ。コロナをなめていたテレビの評論家と我々は違うのです。責任は我々にあります。タワマンでは必要な対策を躊躇なく速やかに実行してきました。

  253. 54393 匿名さん 2020/05/29 23:56:36

    >>54383 匿名さん

    そんな記事で小銭を稼ぎたいのだな、と判断します。

  254. 54394 検討板ユーザーさん 2020/05/29 23:58:09

    >>54393 匿名さん
    何がわかったのですか?

  255. 54395 匿名さん 2020/05/29 23:59:12

    >>54392 匿名さん
    作文にキレがなくなりましたね
    残念な気持ちになりました

  256. 54396 匿名さん 2020/05/30 00:03:02

    >>54385 コロナが好き!さん

    何か勘違いをしているようですが、
    買う人がいなければつり上がらないんですよ。
    株と同じ。

  257. 54397 匿名さん 2020/05/30 00:05:55

    この>>54334 匿名さんの投稿はやばい。開示請求されるか、同僚から賠償請求。

  258. 54398 マンション掲示板さん 2020/05/30 00:34:36

    コーンピューターに囲まれた?
    バビルの塔に住んでいる
    超能力少年 バビル2世?

    武蔵小杉のタワマンは未来先取り住宅
    マイコンやエレクトロニクスなどの最先端技術で強化された、まさにバビルの塔

  259. 54399 匿名さん 2020/05/30 00:38:23

    武蔵小杉のタワマンを買ってしまった後悔を認めたくない方々が痛々しくなってきた。

  260. 54400 マンション検討中さん 2020/05/30 01:22:08

    >>54399 匿名さん
    住んでいない人の熱心なレスの方がね

  261. 54401 口コミ知りたいさん 2020/05/30 01:31:47

    今後、武蔵小杉のタワーマンションを購入希望者に向けて、タワマンライフの今後のあり方を
    国会でも答弁して欲しい。

  262. 54402 マンション検討中さん 2020/05/30 01:41:17

    ネタが尽きたな

  263. 54403 匿名さん 2020/05/30 01:54:49

    >>54396 匿名さん

    確かに今となっては買う人もいなくて、武蔵小杉のタワマンが上がる要素は見当たらないですね。

  264. 54404 武蔵小杉のタワマンLOVEさん 2020/05/30 02:05:39

    そんな事はない。都心や横浜に住めない層やこんな時代でも在宅ワーク出来ない層は川崎のマンションを狙っているはず。コロナの影響で水害被害の記憶も薄れているはず。さらに日銀の金融緩和は金額は大きくなるはず。武蔵小杉のタワーマンションは永久に不滅です。

  265. 54405 マンション検討中さん 2020/05/30 02:16:33

    >>54403 匿名さん
    大丈夫です
    あなたがレスを続けている限りはね

  266. 54406 匿名さん 2020/05/30 02:18:49

    >>54404 武蔵小杉のタワマンLOVEさん
    全てが、はず。で締めくくっています
    ハッキリ断定できないからイメージということでしょう

  267. 54407 販売関係者さん 2020/05/30 02:21:06

    今時点で約1、2名のデベと、買って後悔したタワマン族が複数台のPCで必死に防戦キャンペーン中。
    さんざん武蔵小杉のロマンとか書いても自画自賛以外誰も賛同しないので、最後の手段とばかりセキュリティ担当とかもっともっともらしいなりすましで脅しをかけに来る(笑)。 まるでいたちの最後っ屁みたいで哀れ。

     実際タワマンのコロナ患者発生は事実で、水害にも弱くデベも川崎市も無責任、NPOもコンサル会社も管理会社も下手すりゃ組合役員も皆グルなのが新書や経済誌でも暴露されました。

    今後マンションを買う人は、これから遊休地が出てくるので、土地自体ブランドのある都内の小規模の中古低層マンションしかありません。但し買うなら数年後です。(個人的にも県民より都民の方が響きもいい)
    とにかく今現在、3密のタワマンを見に行くのは自殺行為です。

    なぜ都内戸建住民でタワマン社会悪論派の私がこんなスレに来るかというと、暇潰し兼これからマンション買う人が騙されぬよう見張り役かな(笑)ちなみに私は都民。毎日便利で通勤も生活も楽です。

  268. 54408 匿名さん 2020/05/30 02:24:22

    >>54407 販売関係者さん
    デベでもないし買って後悔も何も、住んでもいませんけど何か?見る目がないのね

  269. 54409 匿名さん 2020/05/30 02:26:16

    >>54408 匿名さん グルという新書と経済誌をご紹介ください

  270. 54410 匿名 2020/05/30 02:26:33

    昨年の台風以来、小杉のマンションは販売賃貸とも実績ゼロだと思っていた。違うのかな?
    もし、昨年10月以降に小杉に移り住んだという人が本当にいたらおしえてもらえませんか?
    できたら理由も聞きたいです。

  271. 54411 匿名さん 2020/05/30 02:26:56

    >>54398 マンション掲示板さん

    糞の嵐に囲まれたビビルの塔に住んでいる、低能力中年ビビル2世だろ。

  272. 54412 匿名さん 2020/05/30 02:27:15

    >>54407 販売関係者さん
    なんの販売してるの
    実演販売してるの
    どこで

  273. 54413 匿名さん 2020/05/30 02:28:17

    >>54411 匿名さん
    レスがつかないことに対策を講じましたか?

  274. 54414 匿名さん 2020/05/30 02:29:20

    >>54410 匿名さん
    違いますね
    普通に増えているよ
    人口増減は市役所のホームページより

  275. 54415 匿名さん 2020/05/30 02:34:25

    >>54407 販売関係者さん
    都内のどちらで?
    戸を隔てた住居ということでしょうか?

  276. 54416 匿名さん 2020/05/30 02:35:30

    >>54410 匿名さん
    検討スレですので移り住んだ人はいないかもね

  277. 54417 匿名さん 2020/05/30 02:36:36

    >>54407 販売関係者さん

    ぼくスマホだけど、、

  278. 54418 匿名さん 2020/05/30 02:42:34

    >>54409 匿名さん

    俺は読んだよ
    山岡淳一郎の岩波新書で生きのびるマンションにもそんなことが開いてあった。
    牧野知宏とか榊氏とかも書いている。お前それぐらい自分で探せよ。

  279. 54419 匿名さん 2020/05/30 02:44:48

    >>54407 販売関係者さん

    長文、お疲れさまです。
    これからもがんばってください。(笑)

  280. 54420 匿名さん 2020/05/30 02:49:21

    >>54418 匿名さん

    最近、牧野氏が榊氏のおかぶを奪いつつあり、この二人のシェア争いが面白くなりそうですね。

  281. 54421 匿名さん 2020/05/30 02:50:32

    >>54418 匿名さん

    自分で振っておいてされだけですか?
    そんなこととはどんなこと?
    他にどういう方々が?
    何をどのように書いてあるのか要点を箇条書きでおねがします。それと経済誌はまだご紹介がありませんけど

  282. 54422 匿名さん 2020/05/30 02:52:10

    >>54410 匿名さん

    同じフロアで3月に新しいファミリーが引っ越してきました。

  283. 54423 匿名さん 2020/05/30 02:52:14

    >>54420 匿名さん
    タレントと同じ
    キャラ被りならより目新しい人、面白い方が呼ばれやすい。
    キャラだけにギャラも

  284. 54424 匿名さん 2020/05/30 02:53:05

    >>54419 匿名さん
    もうすでにアーカイブ

  285. 54425 匿名さん 2020/05/30 02:56:11

    戸建てや普通のマンション叩いても記事にも本にもできないし、お金にならないからしょうがない。

  286. 54426 匿名さん 2020/05/30 03:05:18

    >>54425 匿名さん
    ということはタワマンはお金になるネタなんですね

  287. 54427 匿名さん 2020/05/30 03:17:31

    >>54426 匿名さん

    ここで長文書いても1円にもならないけど、
    ライターはページビュウ稼いでなんぼの世界。
    大衆の興味を引くことがお仕事。

  288. 54428 匿名さん 2020/05/30 04:15:54

    まあこれだけ叩かれたら、色々な理由を探して安心したい気持ちも分かるな。武蔵小杉タワマン住民の悲哀だな。

  289. 54429 匿名さん 2020/05/30 04:55:35

    >>54427 匿名さん
    タワマンは興味を引くネタということでOK?

  290. 54430 匿名さん 2020/05/30 04:56:46

    >>54428 匿名さん
    叩かれているのはネガヤンだろ

  291. 54431 匿名さん 2020/05/30 06:03:18

    >>54428 匿名さん

    タワマン叩いてる方が悲哀を感じるぞ。
    今や珍しいものでもなんでもないのに、
    なぜか一生懸命叩いてるのだから。

    それに武蔵小杉はタワマンだけがある訳じゃない。
    どこまでタワマンに固執してるのさ?

  292. 54432 匿名 2020/05/30 07:04:27

    結局、ここのスレでは武蔵小杉のタワマン群が実質的に「きちんとしたもの」なのかを議論していく必要があります。
    それがこのスレで最も大切なテーマなんでしょう。

    単に「できる男は・・・」とか薄っぺらいイメージで購入とかを判断しちゃいけないんですよ
    今後長期化するコロナに対する問題、これから頻繁に来る洪水というものに対する問題をきちんとマジメに考えていき
    本当に住むのに適切で安全な物件なのかを検討していくことが必要なんです

    堅実で現実的な判断こそが未来への幸せな住居の獲得につながるのです

    安易なイメージ戦略に乗せられてはいけません

[PR] 周辺の物件
ソルティア藤沢鵠沼
ブランシエラ海老名

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ブランシエラ横浜瀬谷
ブランシエラ川崎大島
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
リーフィアレジデンス栗平テラス
スポンサードリンク
ヴェレーナ武蔵新城

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~7798万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2・80.5m2

総戸数 23戸

ヴェレーナ日吉

神奈川県横浜市港北区日吉3-1052-6

未定

2LDK~3LDK

55.62m2~80.32m2

総戸数 42戸

リビオ川崎大師ステーションサイト

神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

3600万円台~7900万円台(予定)

1LDK~3LDK

36.63m2~64.84m2

総戸数 132戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

5398万円・5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

72.94m2・76.75m2

総戸数 32戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,500万円台予定

3LDK

68.70m²~70.99m²

総戸数 173戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

2LDK~4LDK

54.61m2~118.91m2

総戸数 304戸

ブランシエラ武蔵中原

神奈川県川崎市中原区下小田中6-596-1他

未定

2LDK~4LDK

72.96m2~96.26m2

総戸数 62戸

ブランズタワー橋本

神奈川県相模原市緑区橋本2-336-1

4100万円台~1億8500万円台(予定)

1LDK~3LDK

34.39m2~93.2m2

総戸数 458戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台・4300万円台(予定)

3LDK

58.79m2・65.64m2

総戸数 60戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

6498万円・6598万円

3LDK

70.13m2・71.11m2

総戸数 26戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居4-1052-3他

4800万円台・6100万円台(予定)

3LDK

72.2m2・72.66m2

総戸数 54戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5400万円台・5900万円台(予定)

3LDK

70m2・72.62m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪3-144-1 他2筆

5600万円台・6400万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

61.61m2・70m2

総戸数 21戸

ポレスター大和中央

神奈川県大和市中央一丁目

未定

2LDK、3LDK

45.24m²~67.72m²

総戸数 66戸

ミオカステーロ向ヶ丘遊園IV

神奈川県川崎市多摩区登戸1260-1及び1259-1・1260-2の各一部ほか

5598万円~6998万円

2LDK・3LDK

54.2m2・62.6m2

総戸数 23戸

ブランシエラ海老名

神奈川県海老名市泉2-992-36

未定

1LDK~4LDK

48.48m2~109.74m2

総戸数 228戸

ヴェレーナシティ相模原

神奈川県相模原市中央区相模原6-242-52

未定

1LDK~3LDK

42.55m2~75.6m2

総戸数 100戸

ソルティア藤沢鵠沼

神奈川県藤沢市鵠沼石上1-14-1

2990万円~3090万円

1LDK

31.72m2~31.91m2

総戸数 52戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

5,118万円~5,338万円

3LDK

73.80m²~75.64m²

総戸数 74戸

リーフィアレジデンス古淵

神奈川県相模原市中央区東淵野辺4-2209-488

未定

2LDK~3LDK

54.98m2~80.95m2

総戸数 34戸

[PR] 神奈川県の物件

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ヴェレーナ武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛1-1070-2他

未定

3LDK

68.17m2~75.52m2

総戸数 87戸

(仮称)レ・ジェイド海老名

神奈川県海老名市中央二丁目

2LDK~4LDK

55.90㎡~134.18㎡

未定/総戸数 236戸

ザ・ヒルズ横浜希望ヶ丘レジデンス

神奈川県横浜市旭区中希望が丘64番139他

未定

2LDK~4LDK

63.33m2~85.09m2

総戸数 41戸

ブランシエラ川崎大島

神奈川県川崎市川崎区大島5-24-2

未定

2LDK+S(納戸)・3LDK

68.51m2~70.72m2

総戸数 104戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52ほか

5798万円~6998万円

3LDK

62.49m2~75.1m2

総戸数 2517戸

リーフィアレジデンス栗平テラス

神奈川県川崎市麻生区栗木台2-7-1

4418万円~6818万円

3LDK・4LDK

61.7m2~80.94m2

総戸数 127戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

未定

2LDK+S(納戸)~3LDK

62.17m2~73.94m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ大和

神奈川県大和市深見西2-775-1他

4798万円~5498万円

3LDK

66.85m2~70.08m2

総戸数 46戸

パークナード海老名さがみ野

神奈川県海老名市東柏ケ谷2-1752-1

4588万円~6288万円

2LDK~3LDK

57.34m2~70.63m2

総戸数 55戸