横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【92】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵小杉地区の今後について・・・【92】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-26 21:17:19
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

武蔵小杉地区の今後についての92です。

再開発で進化し続ける武蔵小杉。 これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
ネガレスはスルーして、有意義な情報交換しましょう。

武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/

武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587421/


[スムログ 関連記事]
【動画】武蔵小杉のタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3456

[スレ作成日時]2016-01-22 19:41:09

スポンサードリンク

ソルフィエスタ ヴェルデ
ミオカステーロ大倉山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉地区の今後について・・・【92】

  1. 53860 匿名

    コロナ以降の社会では3密を避けなければいけない
    そしてコロナ時代は今後も続いていく

    コロナ感染リスクの高い所で密集しながら我慢して暮らし、感染して亡くなるのか

    それとも
    人と人とで距離をとりながら感染のリスクの低い所で暮らし、命を第一に考えて生き延びるのかだ

    我々は今そういう人生で重大な選択をすべき時を迎えているのだろう

  2. 53861 匿名

    >>53859 匿名さん
    事実をデマと隠すことに罪の意識はないの??
    自分のためなら何でもありなんですね?

  3. 53862 頑張れ!緊急事態宣言

    一気に盛り返してほしい!!
    人が街に仕事場に戻って来ている!!
    何がなんでも阻止せねばッ!!!!!!

  4. 53863 頑張れ!緊急事態宣言

    あと3年でいいんです。継続してください。
    私のために快適な生活を確保してください。

  5. 53864 頑張れ!緊急事態宣言

    あと3年でいいんです。
    遊んで暮らしたいんです!!
    このささやかな願い、叶えてください!!!

  6. 53865 匿名さん

    >>53859 匿名さん

    真実でない事を意図的に流す者は←ここ大事。
    ポジであれネガであれどちらも度が過ぎると犯罪なのです。

    ポジなら良いだろうと思っているかも知れませんが
    良く見せようとして事実と異なる美辞麗句を並べて
    騙して買わせるのを詐欺と言います。
    ネガだと買う側から見れば思い留まるので被害はありませんが
    売る側からすれば売れなくて風評被害が出る。
    売る側か買う側かの立場の違いだけであると言えます。
    分かりましたか?

  7. 53866 匿名さん

    >>53865 匿名さん

    犯罪と思われるポジとネガ
    例えば、どれのこと??

  8. 53867 匿名さん

    >>53865 匿名さん

    私はお気持ちすごくわかります。
    私もぼやきたくなります。
    嫉妬心も持ちますよね。

    浸水騒動終わってみれば市が再発防止を最優先でやってくれる。コロナ対策では徹底的な対策。オンライン会議で駅混雑解消。資産価値はまったく落ちない。

    何から何まで持って行くんです。武蔵小杉ってやつは。少しは欠点見せろよって言いたい。

  9. 53868 匿名さん

    >>53867 匿名さん

    川崎ってのが致命的

  10. 53869 匿名さん

    >>53867 匿名さん

    劇場型犯罪が中毒になり重症化した愉快犯

  11. 53870 匿名さん

    [情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  12. 53871 マンション検討中さん

    >>53867 匿名さん
    >浸水騒動終わってみれば市が再発防止を最優先でやってくれる。
    >コロナ対策では徹底的な対策。

    具体的に何やってくれるの?

  13. 53872 マンション掲示板さん

    羨望の地 武蔵小杉のタワーマンション群
    太く長く雄々しくそびえ立つ現代のバベルの塔
    豪華なエントランスに足を踏み入れると、ついニヤけてしまう
    ああ、俺もここまできたか...と

  14. 53873 新コロ好き

    堤防の決壊について何かやってくれたのでしょうか?どれだけ川の水が増えても、決壊しない堤防を作ってくれないと話にならない。
    今からこれだけ雨降ってると、今年はヤバいよ. . . . . . . . . . . 。゚(゚´Д`゚)゚。

  15. 53874 匿名さん

    今年はもう台風発生しているしヤバそうだな

  16. 53875 匿名さん

    テレワークで分散オフィス、オフィスの部分解約、住宅の郊外への買い替え話が増えてるのに
    いまさらタワマンも無いな

  17. 53876 コロナが、好き . . .

    多摩川が決壊して、タワマンが崩壊・押し流される確率は何%くらいかな?

  18. 53877 匿名さん

    >>53876 コロナが、好き . . . さん
    コロコロコミック読んでる?

  19. 53878 匿名さん

    コロナ第1波が収束になりつつあるが、ここ数日あちこちで地震が発生しているのは気になる。

  20. 53879 匿名さん

    >>53876 コロナが、好き . . .

    キミが美人な嫁さん貰って幸せになるくらい確率低いんじゃないかなぁ…( ´Д`)y━・~~

  21. 53880 匿名さん

    コロコロと顔文字とのバトル
    ファイッ!

  22. 53881 匿名さん

    >>53875 匿名さん

    郊外に実家があるので今さら郊外もない。
    かといって、無意味に都心へ近付く理由もない。

  23. 53882 匿名さん

    >>53881 匿名さん

    ということで近く離れずコスギはイイ

  24. 53883 検討板ユーザーさん

    武蔵小杉って、地名が冴えないね

  25. 53884 匿名さん

    川崎っていう、住所も冴えないね。

  26. 53885 匿名さん

    >>53883 検討板ユーザーさん
    もうすでに浸透しましたね

  27. 53886 匿名さん

    >>53884 匿名さん
    中原区を全面に推してください。

  28. 53887 緊急事態宣言3年延長さん

    「武蔵」という地名は避けたいです。
    「川崎」も同情されっ放しですしね。

  29. 53888 緊急事態宣言3年延長さん

    今年の秋は、多摩川増水・決壊を対岸から見守ります!!\(^O^)/

  30. 53889 匿名さん

    >>53887 緊急事態宣言3年延長

    キミの名前はセンスに欠ける。
    ウケるとでも思っているのかね。

  31. 53890 匿名さん

    中原区っていう住所は、もっと冴えないね。

  32. 53891 匿名さん

    今となっては、武蔵小杉よりも川崎の方がまだイメージはマシだと思います。

  33. 53892 匿名さん

    >>53888 緊急事態宣言3年延長さん

    人は感染症への不安、経済的な不安から、攻撃性が高まります。あなたは、イライラをぶつける相手を探しているのでしょう。
    また、あなたのコメントには、自分に対して自信がない、見下されたくないという強い思いが隠れているケースが多いのです。メンタルケアを検討してみるのもよいでしょう。

  34. 53893 マンション検討中さん

    でっ
    >>53867 匿名さん
    >浸水騒動終わってみれば市が再発防止を最優先でやってくれる。
    >コロナ対策では徹底的な対策。

    具体的に何やってくれるの?

  35. 53894 匿名さん

    具体論が無いから答えられないね。マンハッタン、困っちゃう。

  36. 53895 匿名さん

    >>53890 匿名さん
    東京24区に勘違いされることを望んでいるよ

  37. 53896 匿名さん

    >>53891 匿名さん
    地方に行くと年配の方からは工場が乱立している工場地帯かのぉ。って言われました

  38. 53897 匿名さん

    >>53894 匿名さん
    うわべだけだもんね
    言葉遊びでそこまで真剣に考えていませんよ

  39. 53898 匿名さん

    >>53889 匿名さん
    なんたってコロコロクンだもん

  40. 53899 緊急事態宣言3年延長さん

    >>53889 匿名さん
    お前にセンスがないと言われたらどうしようもないね。笑 私はセンスのない人間が一番苦手です。

  41. 53900 緊急事態宣言3年延長さん

    >>53892 匿名さん
    そっくりお返しします。ご愁傷さま。

  42. 53901 匿名さん

    >>53899 緊急事態宣言3年延長さん

    ふぅ?ん
    ひと晩、全力で考えに考え抜いた結果が
    『緊急事態宣言3年延長さん』なのね…
    そっかそっか…( ´Д`)y━・~~

  43. 53902 匿名さん

    >>53900 緊急事態宣言3年延長さん

    図星…( ´Д`)y━・~~

  44. 53903 マンション検討中さん

    武蔵小杉...たしかに字面も含めて冴えない
    さらに神奈川県で、川崎市中原区か...
    川崎市中原大字小杉4786番地-38、みたいなのが似合うよ

  45. 53904 匿名さん

    >>53903 マンション検討中さん
    幸せそうな人々への一方的な怨恨。その主張がいかに理不尽かがよくわるカキコミですね。

  46. 53905 匿名さん

    武蔵小杉ザマァ、みたいなカキコミはやめましょう。確かに勘違い住民もいますが、何と言っても最大の被害者は、無責任なデベに乗せられて武蔵小杉のタワマンを買ってしまった住民の方々であることは分かってあげましょう。

  47. 53906 匿名さん

    >>53903 マンション検討中さん
    タワマンのある街にですか?
    お住まいは、どちらで

  48. 53907 匿名さん

    >>53905 匿名さん
    好きで買ったから問題なし
    ハッピーなのです!

  49. 53908 匿名さん

    >>53905 匿名さん

    その通りだと思います。
    デベの思惑にまんまと乗らされてしまったのが小杉タワマンの住民です。デベのせいです。
    おかげで、
    マンション価格の上昇
    どんどん便利になるJR
    武蔵小杉ブランドの上昇
    他に先駈ける行政による台風対策

    お前、武蔵小杉に住むって一人で全部持ってくなよ、と知人や同僚にマウントされる日々。
    堪忍です。

  50. 53909 マンション掲示板さん

    高値掴みさせられたとは思いたくない。
    ババを掴まされたとは思いたくない。
    しかし、もう半年まてば売れるだろうか。

  51. 53910 匿名さん
  52. 53911 匿名さん

    >>53909 マンション掲示板さん

    やはり時間かかるでしょう。
    坪400万ではなかなか買えません。
    ほんとに下がりませんね。

  53. 53912 マンション検討中さん

    一年後の状況をここで予想!結果は一年後だ!!



    都心及び近郊の主要駅マンション価格は多少下落したが、2018年頃の相場に戻ったのみ。
    中古も同様に下落したが、こちらも3%程度。
    武蔵小杉駅付近のマンションは新築、中古ともに順調な販売となるが、値下がりを待ち予想を外した人が【高い】【高値掴みと気づいてなくて可愛そう】等の様々な文句を言う。

  54. 53913 匿名さん

    >>53909 マンション掲示板さん
    納得して買ってる。
    新築で住むというのはそこんとこは当たり前。

  55. 53914 匿名さん


    便利なところは値下がりするとしても最後の方。

  56. 53915 匿名さん

    買えない者は買った者をババ掴みと言うもの。

  57. 53916 マンション掲示 板さん

    >>53911 匿名さん

    買えないというか、売れないんですよ。
    そんな価格では。

  58. 53917 販売関係者さん

    >>53909 マンション掲示板さん

    神奈川県内の4月新築マンション成約率は昨対比半分以下。(千葉は9割減だからかなりマシ)
    ただ業界予想では来年はコロナ収束前提でも更に厳しくなると予想しています。
    それはテレワークが普及し、タワマンダメ論も一般化、更に職場至近の都心中古やキャンセル物件が
    わんさと市場に出るから。折角のチャンスでも今冬のボーナスは厳しく、買うに買えない。(デベも折込済)
    どうせ損切るなら、皆がまだ楽観的で傷の浅い今、人より安く出すことです。(買い手がいればだけど)

  59. 53918 匿名さん

    >>3916 マンション掲示 板さん

    この人シニアだからマジレスしちゃだめよ。(要○○認定者だし)

  60. 53919 匿名さん

    >>53915 匿名さん

    都心スレでは御殿山や西麻布の戸建オーナが田園調布の100坪オーナすら田舎者貧民扱いするスレがありますので、お金持ちのあなたはそちらで持論をかまして下さい。
    まさか塔みたいなマンモス集合住宅にお住まいじゃありませんよね。

  61. 53920 匿名さん

    >>53917 販売関係者さん
    それならすでに住んでる者はラッキーなのかもしれません。

  62. 53921 匿名さん

    >>53919 匿名さん
    住んでいない人たちが住みたいのに住めなかったのを面白おかしく談義するスレ。

  63. 53922 マンション掲示板さん

    オイラのタワマンの方が、太くて長いだろ?
    武蔵小杉で一番デカいタワー

  64. 53923 匿名さん

    >>53917 販売関係者さん

    まあ、小杉のタワマン安く買われたい気持ちわかりますよ。でも無理だと思います。
    台風の浸水騒動の後でも武蔵小杉は下がらなかったです。他の街に比べ売り急ぐ住民がいないからでしょうか。今回のコロナ不況でも相変わらず坪350万切りません。それどころかタワマンのコロナ対策が徹底していると評価され、また価格が上がるとの予想があります。

    悲観的なこと言いましたが、まだ小杉に住むという夢は諦めないでください。

  65. 53924 匿名さん

    >>53922 マンション掲示板さん
    本当に住んであればね
    太くて短いのは本当だろう

  66. 53925 販売関係者さん

    小杉のタワマン売らなくて本当に良かった。
    売ってたら今頃良心の呵責に苛まれ、一生十字架を背負うハメになっただろう。

  67. 53926 口コミ知りたいさん
  68. 53927 匿名

    今度東京の会社に転勤なので首都圏のマンション購入を希望しているのですが、
    武蔵小杉とかがいいかなと思って会社の同僚たちに言ってみたら、ほぼ全員に笑われてしまいました。
    ネタにされ笑われてしまうような場所に住居を買って住むというのも価値のある行動なのかと疑問に思ってしまいましたし
    恥ずかしい思いもしたくありません。

    どうせ高いお金を出してマンションという買い物をする以上、やはり人から憧れられるような場所を選ぶべきなのかなと思ってしまいました

  69. 53928 匿名さん

    >>53927 匿名さん

    それって武蔵小杉の住居が笑われたんじゃなくて、キミ自身の顔とか存在を笑われたんじゃないかな。差別されてるっていうか…。
    そんな多様性を認めない会社は、辞めちゃいなよ。じゃないと、キミの顔とか存在を一生笑われちゃうよ!?

  70. 53929 匿名さん

    >>53927 匿名さん
    面白くもない作文たね

    赤点。

  71. 53930 匿名さん

    >>53927 匿名さん
    面白くもない作文だね

    赤点。

  72. 53931 匿名さん

    >>53928 匿名さん

    そうだな。恥ずかしい同僚たちをお持ちですねー

  73. 53932 匿名さん

    >>53927 匿名さん
    匿名の年配者なのですか?ろれ

  74. 53933 緊急事態宣言快適ですさん

    >>53913 匿名さん
    一体何を「納得した」のですか??

  75. 53934 匿名さん

    >>53933 緊急事態宣言快適ですさん
    ころころクンには教えないよ

  76. 53935 匿名さん

    武蔵小杉に住んでいると言うと笑われるか、気の毒がられるので、川崎の北の方とややぼかした言い方をすると良いですよ。

  77. 53936 匿名さん

    >>53935 匿名さん
    北の方だと麻生区宮前区と思います。
    笑われたことは一度もないですよ。
    それはあなただからしゃないですか?
    面白いお友達がいて楽しそうですね!

  78. 53937 匿名さん

    何故武蔵小杉を選んだんですか、
    良く聞かれます。
    でも答えられないですよ。
    デベに騙された? 先見の明があった?
    違うと思ってます。

    武蔵小杉を選んだ人に共通してるのは、「なりたい自分になりたい」ためです。
    武蔵小杉の街は住むだけの街ではなく、働くだけの街でもありません。マンションの価格が高いとかブランドだとか、どうでもいいです。街という舞台で自分を表現し、成長してゆく、武蔵小杉はそんな場を提供してくれている街なんです。宮前区麻生区で畑見ているだけではダメなんです。

  79. 53938 匿名さん

    >>53937 匿名さん
    予算があって気に入ったからでは?
    宮前区麻生区、その周辺にお住まいでは?
    ろーれ

  80. 53939 匿名さん

    >>53937 匿名さん
    あなたの「不徳の致すところ」だったのですね。
    あなたらしいです。納得です。

  81. 53940 匿名さん

    分別ある人間は、そんな軽率なミスは犯さない。

  82. 53941 匿名さん

    二子玉川や武蔵小杉のマンションなんか買う人間て、一体どんな奴等なんだろうと以前はすごく興味があった。水〇することを望んでってことでしょう??

  83. 53942 匿名さん

    あの辺だと、もう河口近いですよね?

  84. 53943 匿名さん
  85. 53944 匿名さん

    >>53941 匿名さん
    それは固執したものの見方です。
    もっと大局から物事を捉えましょう。

  86. 53945 匿名さん

    >>53942 匿名さん
    あの
    とはどのあたりでしょう

  87. 53946 匿名さん

    >>53945 匿名さん
    二子玉川と武蔵小杉です。

  88. 53947 匿名さん

    >>53944 匿名さん
    大局??
    普通の人間(大河が近くを流れているような危険な場所には住まない心得がある)が納得できる内容なら説明いただけますか?

  89. 53948 匿名さん

    >>53946 匿名さん

    どちらも人気の街ですね
    シットですか?

  90. 53949 匿名

    >>53947 匿名さん
    川の近くには住まないなんて常識だァね。笑

  91. 53950 マンコミュファンさん

    宮前区麻生区で畑見るのも悪くない。

  92. 53951 匿名さん

    >>53947 匿名さん
    大昔なら暴れる河から離れて暮らすのはわかるが今の時代ではナンセンス。日本全国いたるところに住宅は建設され住んでいます。海だったところも埋め立てて超高層建物がたっくさん。河川の氾濫を心配するなら津波な地震による液状化も同じような事象。これらも含めて大局なのさ。
    河川だけが選択されることではないな

  93. 53952 匿名さん

    >>53947 匿名さん
    何を言っても納得しないに1票!

  94. 53953 匿名さん

    >>53949 匿名さん
    あなたの常識。
    すでに人気のエリアとなったのは常識外か?
    まさに一休さんだな

  95. 53954 匿名さん

    >>53950 マンコミュファンさん
    この2区は所得水準も高めで教育熱も高い。
    区域全体ではないが人気の駅を中心とした街が形成されている。物件価格も高めですが

  96. 53955 マンション検討中さん

    >>53951 匿名さん
    >大昔なら暴れる河から離れて暮らすのはわかるが今の時代ではナンセンス。

    でっ、その結果 電気室が水没したんだよね

  97. 53956 匿名さん

    >>53949 匿名さん
    笑ってる時点で常識知らず。とわかります

  98. 53957 匿名

    >>53951 匿名さん
    確率論だよ。
    首都直下地震が30年間に発生する確率よりも、多摩川が氾濫して二子玉川・武蔵小杉が消滅する確率の方がはるかに高い。

    [一部テキストを削除しました。]

  99. 53958 匿名

    >>53956 匿名さん
    お前も洪水で流されたいんだ!!笑笑

  100. 53959 匿名さん

    >>53955 マンション検討中さん
    世の中完璧はありません。
    今回のコロナだって右往左往してどれが正解なのか結果を検証してみないとわからない

スムログに「武蔵小杉のタワーマンション」の記事があります

スポンサードリンク

ソルフィエスタ ヴェルデ
ヴェレーナ玉川学園前

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53-23

6598万円・7378万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.1m2・71.67m2

総戸数 39戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

5198万円~5548万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

3LDK

65.43m2〜75.69m2

総戸数 2517戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.1m2~117.17m2

総戸数 190戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5648万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859-3

6298万円・6498万円

3LDK

58.21m2・62.08m2

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

4900万円台~7200万円台

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,858万円~7,298万円

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15-4

5490万円

2LDK

47.08m2

総戸数 22戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5968万円~6898万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸