横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【92】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵小杉地区の今後について・・・【92】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-06-26 21:17:19
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

武蔵小杉地区の今後についての92です。

再開発で進化し続ける武蔵小杉。 これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
ネガレスはスルーして、有意義な情報交換しましょう。

武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/

武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587421/


[スムログ 関連記事]
【動画】武蔵小杉のタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3456

[スレ作成日時]2016-01-22 19:41:09

スポンサードリンク

MJR新川崎
MJR新川崎

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉地区の今後について・・・【92】

  1. 50901 匿名さん

    >>50896 マンション検討中さん

    普通だからいいんだよ

  2. 50902 匿名さん

    >>50895 マンション検討中さん

    荒らしが湧くのはネットだけ。

  3. 50903 匿名さん

    >>50896 マンション検討中さん
    まず、自分の住んでる街を紹介し同じく自信を持ってアピールできる特長があれば教えてほしい。


  4. 50904 匿名さん

    >>50896 マンション検討中さん
    ところで
    あなた
    どこ住んでんの?

  5. 50905 匿名さん

    >>50896 マンション検討中さん

    活気がある。

  6. 50906 匿名

    >>50896 マンション検討中さん
    庶民の街。下町ならではの人情の温かさ。
    物価が極端に安い。

  7. 50907 匿名

    東京オリンピックの中止が決定的となりましたが、コスギはどうなってしまうのでしょうか?

  8. 50908 マンション検討中さん

    >>903 匿名さん

    なるほど、交通便利と活気があるということ位ね
    聞かれたから自分の街の特長だけいいます

    ・公園や古い寺(菩提寺)が散歩コースで飽きない
    ・買物は何でもあり、屋外オープンカフェやブランド店も多い
    ・電車でも車でも渋谷や目黒まで15分程度
    ・家の一軒一軒が広く高台なので延焼や水害の心配なく閑静
    ・都内ターミナル駅でも混雑少し、また隣の4駅へ皆徒歩10分

    困るのは結構お上りさんも多く街が混雑して駐車場が高いこと
    でも住みやすいからずっと住んでいる訳で
    (マンションは将来に備え近所に中古を買増し検討中)

  9. 50909 匿名さん

    >>50907 匿名さん

    他の街とおなじだろ

  10. 50910 匿名さん

    >>50908 マンション検討中さん


    ここにレスしてんのか?
    お前も好きものよのぉー

  11. 50911 匿名さん

    >>50908 マンション検討中さん

    ウッソ

    ピョーん!

  12. 50912 匿名さん

    **プールも武蔵小杉だけだもんね

  13. 50913 匿名さん

    >>50908 マンション検討中さん

    高台以外はまるで武蔵小杉のような街ですね。
    良いところにお住みです。

  14. 50914 匿名さん

    >>50912 匿名さん

    お子ちゃまがここにきてはダメダメ

  15. 50915 匿名さん

    >>50913 匿名さん

    木密賃貸だろうに、、

  16. 50916 匿名さん

    さすがに、もうネタ切れ感が

    半端ねぇー

    去年の10月のこのスレのレス伸びと比べてみ

  17. 50917 匿名さん

    >>50907 匿名さん
    今年の10月、恐らくのりきれないと思います。
    毎週のように巨大台風が中原区を直撃すると聞きました。今度は当然多摩川が決壊するでしょうし、
    厳しいですね . . .

  18. 50918 匿名さん

    >>50917 匿名さん
    悲観的ですね
    人生楽しまなくっちゃ

    あなたも
    少しはいいことあるから、、


  19. 50919 匿名さん

    >>50918 匿名さん
    残念の塊のようなあなたにだって、一生懸命探せば一つくらいはいいところがあるはずです。
    一つずつ改心して成長できるといいですね。

  20. 50920 斗真

    >>50918 匿名さん
    何一つ取り柄のないあなたのような人間でも、これからの努力次第で輝けるはず!頑張れッ!!応援してマースッ!!

  21. 50921 マンション検討中さん

    https://news.livedoor.com/article/detail/17922327/
    住みたい街2019年9位、2020年20位

  22. 50922 匿名

    絶対住みたくない街 第一位
    住むくらいなら〇ぬ街 第一位
    住んでいることを絶対知られたくない街 第一位

  23. 50923 匿名さん

    >>50919 匿名さん
    わたしはいつも元気にニコニコ
    ポジティブ

    残念なのは
    あなたでしょ

  24. 50924 匿名さん

    >>50920 斗真さん
    こうして
    お掃除するのを楽しみにしている

    へへへ

  25. 50925 匿名さん

    >>50922 匿名さん

    そんなところに住んでるのですか?
    それはたいへんですね

    武蔵小杉にお越しなさい

  26. 50926 匿名さん

    **プールなんて日本唯一ですよ!!

  27. 50927 マンション検討中さん

    ダイヤモンドの【地震、水害に強く資産価値が下がりにくいマンションランキング】で武蔵小杉の物件が軒並み最下位争いしてますね。

  28. 50928 匿名さん

    >>50926 匿名さん

    小学生の精神年齢の奴が紛れ込んでる!


  29. 50929 匿名さん

    >>50927 マンション検討中さん
    軒並みって言っても
    買うのは1戸。

    あなたの賃貸は掲載されていない

  30. 50930 匿名さん

    若葉マークが荒らしてな
    またアク禁になるぞ

  31. 50931 販売関係者さん

    >>50927 マンション検討中さん

    昨晩もNHK総合では、例によって首都圏直下型地震によるタワマンの欠点を特集しました
     水も電気も1ヶ月は復旧不能、毎日24kgの水を抱え往復20分の重労働。20数階の揺れ度合いは、地上の3.6倍などなど・・
    →こういうのをゴールデンタイムに全国で流すから地方民もタワマン離れに向かいます

    まとめ
    1 昨年の台風直撃で資産価値下落が続く(小杉は売値がつかず)
    2 消費増税にコロナでリーマン級不況が直撃、支払不能で差し押さえも急増
    3 オリンピックは中止
    4 代わりに雨台風が再度直撃 堤防をオーバーフロー
    5 首都圏直下地震が直撃。足下は液状化、タワマンなど建物はハチャメチャ、火災も発生

    ということで当分商売あがったりです。

  32. 50932 匿名

    >>50925 匿名さん
    大変ですね。
    でも、何故わざわざ自分を追い込むのですか?
    何をして強制的にゲットーに収容されたのですか?

  33. 50933 マンション掲示板さん

    売れない。
    不動産屋には表示販売価格からマイナス1,000万円を限度に任せているが、この3ヶ月引き合いすらない。

  34. 50934 匿名さん

    なんでそこまで必死なんだろうね?

  35. 50935 評判気になるさん

    タワマンばかりが話題にあがりますが、一戸建てや他のマンションは無事でしたか?ニュースではあまり耳に入ってきませんでしたので。

  36. 50936 匿名さん

    水害にあって住みたい街ランキングも特に目立たない位置へ下がり、世間の評判も落ちてマンションも売れないとあれば、アンチ武蔵小杉の念頭計画は果たされたのではないですか?
    これ以上しつこく叩く理由って何ですか?
    実はやっぱり安く買いたいってこと?

  37. 50937 匿名さん

    >>50930 匿名さん

    あれあれ
    どちらがネガで嵐なのかな

    かなりこたえてますね

  38. 50938 匿名さん

    >>50931 販売関係者さん

    タワマンなら湾岸の方が棟数も多い
    商売はいろんなところで行われます。
    今回のコロナでもね

  39. 50939 匿名さん

    >>50932 匿名さんそちらこそ

  40. 50940 匿名さん

    >>50933 マンション掲示板さん
    呑気にここでレスしてるようでは売れないよ

  41. 50941 匿名さん

    >>50934 匿名さん
    そうですよね
    シニアの必死さが馴染んでいます

  42. 50942 匿名さん

    >>50936 匿名さん
    ランキングで順位があるだけまし
    その他多くの地域よりはいいのでは?

  43. 50943 匿名さん

    >>50935 評判気になるさん
    それを知ってどうするの?
    ニュースにならないことなんでしょう

  44. 50944 マンコミュファンさん

    まさにこの記事どおり
    公団団地と同じ末路をたどるだろうな

    ただ団地は賃貸だから引っ越せば済むが、タワマンは情弱が買ってくれるまでメンテナンス費用払い続けるしかない

    https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200306-00033279-president-so...

  45. 50945 マンション掲示板さん

    武蔵小杉は高島平みたいな未来が待っている

  46. 50946 周辺住民さん

    >>50934 匿名さん

    タワマン買えない人がざまあってのもあるけど、そういう人は主にウンコネタ。
    ここへの執拗なネガレスは、タワマン住民に対するものじゃなくデベに恨みを持つ人。

    例えばタワマン住民自身。 
    騙されて変なタワマン掴まされた挙げ句、資産下落で後ろ指さされ人生狂った。
    オーナ地主が土地を騙し取られ、タワマンの一室貰ったが住めたもんじゃないとかね。
    デベはみんな大儲けしているらしいし、タワマンなんて買うなということでしょう。

  47. 50947 マンション検討中さん

    >>50944 マンコミュファンさん
    情け無用の人ですね
    情けが弱いなんて

  48. 50948 マンション検討中さん

    >>50945 マンション掲示板さん

    戸数が多いという点では似てるけど
    根本的に違う
    あちらは四方八方同じ形の同じ仕様
    それも同時期

    明るいミライを想像できないほど苦しいのね

  49. 50949 匿名さん

    >>50946 周辺住民さん

    それはない
    自分で自分の首を絞めるようなことはしないだろう

    単なる言葉遊びだな
    みんなほどほどに

  50. 50950 マンション掲示板さん

    >>50948 マンション検討中さん
    四方八方同じ仕様は今のタワマン
    敷地に余裕があるだけ団地の方がマシかな。

  51. 50951 匿名さん

    >>50950 マンション掲示板さん
    同じ年に何十棟も建っていない小杉

    団地安くていいぞ

  52. 50952 匿名さん

    >>948 マンション検討中さん

    ごめん。
    戸建民から見れば、団地とタワマンの区別がよく分りません。(高さだけ?)
    間取りが同じだろうが違っていようが、横に窓があろうがなかろういが、賃貸か所有か
    そんなこと世間は区別しないと思います。場所が余りよくないイメージも一緒。
    つまり高島平も小杉も多摩ニュータウン(行ったことないけど)も同じです。
    まあマセラティやポルシェが駐まっている広尾や青山近辺の低層マンションはさすがに区別しますが。

  53. 50953 口コミ知りたいさん

    形も時期も違ってても
    同じ場所にニョキニョキ群れになって生えていれば団地です。

  54. 50954 名無しさん

    >>50952 匿名さん
    普通に見る目があればわかるっしょ

    わかってるくせに

  55. 50955 マンション掲示板さん

    団地を狭い敷地に縦にしたのがタワマン

  56. 50956 名無しさん

    >>50953 口コミ知りたいさん

    ネットの中の意見でしょ
    外ではけっして言わないんだろう

  57. 50957 匿名さん

    >>50955 マンション掲示板さん
    そう言ってなさい

  58. 50958 マンション掲示板さん

    >>50957 匿名さん
    当時は団地は憧れだったんだよ。
    よかったね。

  59. 50959 匿名さん

    >>50946 周辺住民さん

    加えて仲介業者の不動産屋も入るのかな?
    売り物がないと商売に成らないですからね。

    買わない人は買わないし買おうと思う人は買うでしょう。
    タワマン経験がない人はタワマンに拒否反応しがちですけど、知ってしまえば住居の一種。
    修繕費はマンションであればどこも一緒。
    三流雑誌は大衆目線に合わせて煽ってなんぼ。

  60. 50960 匿名さん

    タワマンでもいいんだよ
    その街のランドマークみたいな見え方であれば。
    代官山のような。
    武蔵小杉のように狭い範囲内にニョキニョキと10本以上も建ってたら、それはちょっときつい。
    頼みの展望も隣のマンションのバルコニーだからな。
    タワマン全てを否定することはもちろん無いけど、武蔵小杉に限って言えば見え方は高島平とほぼ同じ。

  61. 50961 匿名さん

    >>50960 匿名さん
    購入層も近いんだよね
    武蔵小杉も当時の高島平も中流のリーマンの世帯が多い
    経営者や文化人、クリエイター、高所得リーマンはまず買わない。
    もちろん低所得層も買うことができない。

  62. 50962 マンション掲示板さん

    高島平と武蔵小杉
    高島平に団地が建った当時は、今のタワマン以上に衝撃的な建造物だったんだろうな。
    高島平団地を縦にするとタワマン

  63. 50963 匿名さん

    住んでもいない街や建物を頑張って評論する理由は暇だからなの?って思ってしまう。
    どんな住まいを選択するかは人それぞれなのに。

  64. 50964 マンション掲示板さん

    >>50963 匿名さん
    掲示板なんてヒマつぶしなんだから。
    あんたもヒマなんだろ?

  65. 50965 匿名さん

    >>50964 マンション掲示板さん
    することないんだ

  66. 50966 匿名さん

    暇つぶしでも他人を皮肉ったり中傷しようとは思わないな。

  67. 50967 匿名さん

    武蔵小杉をどう扱うかで、人間性がよく現れますね☆

  68. 50968 マンション掲示板さん

    武蔵小杉に住まう人間性

  69. 50969 匿名さん

    >>50968 マンション掲示板さん
    人間性が何ですか?

  70. 50970 匿名

    >>50917 匿名さん

    あなたの人生に良い事があるといいですね。

  71. 50971 匿名さん

    >>955 マンション掲示板さん

    戸建ばかりだと土地が足りないからデベの出る幕ないし、地方移民も住む場所ないからね。
    縦に長くするから何十万人も住めるんであって、タワマンは中流地方出身者の受け皿という意味では役に立っている。デベやゼネコンには相当搾取されているが、お互い満足していればそれで良しとしよう。
    ただ高いところに住むだけで舞い上がり、勘違いする輩が増えるのが困りものだな。

  72. 50972 匿名さん

    >>50971 匿名さん

    搾取されている感覚はあってもさほど気にならないし、高いところに住んで舞い上がりもしないし勘違いもしてないよ。
    住まいの一形態であるだけ。
    むしろ勘違いしてるのは善し悪しの風潮を作り出してる方かもね。
    価値観というものは根底から感覚が違うことがある。
    そこが違うと違和感を感じて上から目線で説教してくるオッサンも多くて結構面倒。

  73. 50973 匿名さん

    まあ工業地帯だからしょうがないよ

  74. 50974 匿名さん

    >>50971 匿名さん
    勘違い野郎はいろんなタイプがおり、いろんなところに住んでるだろう

  75. 50975 匿名

    >>50928 匿名さん
    お前以前に、プールに糞尿が混じっていても極々わずかと自ら慰めてなかった?笑

  76. 50976 ご近所さん

    >>50972 匿名さん

    本当?
    あなたはどうか知らないが、上階の人が下の階の人、あるいは昔からの低層木造住宅に優越感をもっているのは事実なんじゃないの?
    じゃなきゃドラマにもならないし、こんなに叩かれんでしょう。

  77. 50977 匿名さん

    >>50976 ご近所さん

    違和感こそ大衆を引き付ける最高のネタだからやむを得ない。
    それを真に受けるかどうかは、また別の話だと思う。

  78. 50978 通りがかりさん

    >>50973 匿名さん
    武蔵小杉が工業地帯だってって
    外で言うと笑われるよ

  79. 50979 匿名さん

    >>50975 匿名さん
    違う人だ
    おまえじゃないのか?w

  80. 50980 匿名さん

    >>50976 ご近所さん
    築浅のコンクリート造りの塀で囲まれている豪邸だろ

    航空写真から全容はわかるけど、

  81. 50981 匿名さん

    ロレシニア、岸辺おじさん、絵文字やろう、お子ちゃまがいなくなりました。

    平和だなぁ

  82. 50982 匿名さん

    >>50976 ご近所さん

    横からだけどただの妬みでは。
    余裕ある人はそんなことあんまり考えていないと思う。

  83. 50983 口コミ知りたいさん

    >>50978 通りがかりさん
    元は工場が立ち並ぶ低湿地帯ですが、今はタワマン団地

  84. 50984 マンション検討中さん

    >>50982 匿名さん

    テレビで昔砂上の楼閣(?)じゃなかった砂の塔だっけ?
    あのドラマが未だに印象に残るんだけど。
    確か同じ幼稚園バスでも上層階の子弟が優先的に乗れるとか。
    エレベータ乗るとき高層階のボタン押す人の勝ち誇った顔とそれより下階の人は
    顔をうつむいてしまうとか。
    本当は違うのか。

  85. 50985 匿名さん

    >>50984 マンション検討中さん

    上層階も下層階も隔たりなく仲良しで皆平和なお話だとドラマにならないだろう。
    面白おかしく演出するのがドラマでいかに視聴者を食い付かせるかがお仕事。
    勘違いはそれを本当のことと信じてしまう一部の人々。

  86. 50986 匿名さん

    >>50984 マンション検討中さん
    おもしろおかしくデフォルメしているのが
    テレビドラマ。

    当たり前でしょ

  87. 50987 匿名さん

    >>50983 口コミ知りたいさん

    同一敷地じゃないですけどね

  88. 50988 口コミ知りたいさん

    >>50986 匿名さん
    おもしろおかしく弄られる街、武蔵小杉
    いや、いじられてナンボ。前向きに捉えよう。

  89. 50989 評判気になるさん

    >>50985 匿名さん

    ドラマの話は信じないのにマスコミやデベの宣伝文句は信じるのね。

  90. 50990 通りがかりさん

    >>50988 口コミ知りたいさん

    そうそう 
    低地、地歴、タワマン、防災不備、被災、ウンコ、ギャンブル路線、水門閉め遅れ、自治体への要求、学歴勘違い、自称コンサル、高層低層バトル、戸建タワマンバトル、都民県民バトル、川沿い海沿いバトル、かん口令、勘違いセレブ・・・
    このツッコミどころ満載だからこそ、小杉タワマンが愛される理由です。

  91. 50991 匿名さん

    >>50978 通りがかりさん

    私は仕事で中原の工場に毎週通っている。
    周りも工場だらけだよ。

  92. 50992 匿名さん

    武蔵小杉は、ツッコミどころが満載過ぎて、やっぱり残念な感じになってしまいましたね。

  93. 50993 匿名さん

    >>50988 口コミ知りたいさん

    それはあなたが原因かもしれませんね

  94. 50994 匿名さん

    >>50990 通りがかりさん

    おこちゃまが、少しがんばりました。
    まだまだですね

  95. 50995 匿名さん

    >>50991 匿名さん

    その周りは武蔵小杉エリアと言われていますか?

  96. 50996 匿名さん

    張り付いてるアンチはわずか1~2名、
    しかも武蔵小杉に行ったことがない。

  97. 50997 匿名さん

    >>50995 匿名さん

    良いじゃないですか、武蔵小杉が工業地帯でも。そうやって必死になって火消しをしようとするから弄られるのですよ。

  98. 50998 匿名さん

    >>50990 通りがかりさん

    それだけ思いつくってことは頑張って武蔵小杉を貶める活動に勤しんでる証拠ですね。
    これからも頑張ってください。

  99. 50999 匿名

    武蔵小杉住まいって、周りからの目とかいろんなリスクを抱えながら暮らさないといけないのでストレス凄そう。
    もうちょっと仕事頑張るなりして素直に都内にすればいいのに。

  100. 51000 匿名さん

    >>50999 匿名さん

    あなたほど周りの目を気にしてないので大丈夫です。

スムログに「武蔵小杉のタワーマンション」の記事があります

スポンサードリンク

クレストプライムレジデンス
MJR新川崎

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15-4

5490万円

2LDK

47.08m2

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53-23

6598万円・7378万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.1m2・71.67m2

総戸数 39戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

3LDK

65.43m2〜75.69m2

総戸数 2517戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859-3

6298万円・6498万円

3LDK

58.21m2・62.08m2

総戸数 31戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

未定

2LDK+S(納戸)〜4LDK

72.45m2〜103.5m2
(A・B・B1・Btg・E・FrタイプはMB面積を除外)

総戸数 23戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

4900万円台~7200万円台

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.1m2~117.17m2

総戸数 190戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナシティ鎌倉深沢

神奈川県鎌倉市寺分字上陣出418-1の一部他1筆

5198万円~5548万円

3LDK

70.2m2~71.27m2

総戸数 158戸

アージョ逗子

神奈川県逗子市新宿一丁目

6,580万円・7,450万円

2LDK

55.75m2・67.00m2

総戸数 17戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44m2~76.05m2

総戸数 92戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,858万円~7,298万円

3LDK

73.16m2~93.24m2

総戸数 74戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5648万円~6298万円

3LDK

73.84m2~77.82m2

総戸数 215戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

5968万円~6898万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK〜4LDK

45.00m2~112.95m2

総戸数 80戸