横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【92】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵小杉地区の今後について・・・【92】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-04-01 22:14:10
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

武蔵小杉地区の今後についての92です。

再開発で進化し続ける武蔵小杉。 これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
ネガレスはスルーして、有意義な情報交換しましょう。

武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/

武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587421/


[スムログ 関連記事]
【動画】武蔵小杉のタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3456

[スレ作成日時]2016-01-22 19:41:09

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
クレストプライムレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉地区の今後について・・・【92】

  1. 42201 匿名 2019/11/26 22:31:15

    実質的価値は荒川沿いの海水面より低いと言われている場所と同じくらいか
    北区?江戸川区?その辺と同じか

  2. 42202 匿名さん 2019/11/26 23:11:35

    >>42198 匿名さん
    街中泥まみれなら電源やられなくても
    靴はドロドロ、服も汚れ、乾けば汚い粉塵だらけ
    わざわざそんな場所に住む事もない

  3. 42203 匿名さん 2019/11/26 23:11:39

    >>42201 匿名さん
    品川区あたりでしょう

  4. 42204 匿名 2019/11/26 23:17:43

    都内のそういう場所と比べれば小杉なんかじゃ勝負できない
    都内に住んでいる人なんか武蔵小杉なんかバカにしているのが大勢いるよ
    最近のタワマン開発業者の宣伝により無知な地方の人間にそう思わせているだけ

  5. 42205 口コミ知りたいさん 2019/11/26 23:26:40

    >>42188 マンコミュファンさん
    いや、コントだろ
    っていうか、あんた記事ちゃんと読めてないだろ

  6. 42206 通りがかりさん 2019/11/26 23:42:14

    >>42204 匿名さん
    無知も何もどこの地方でも川に近いところは危ない事ぐらい子供でも知ってるよね
    それすら知らない頭の弱い人か、広告イメージに乗せられ舞い上がって買ってしまった愚かな人か
    おそらく後者だろうな

    この手の人が会社経営したらほぼ間違い無く倒産だね

  7. 42207 匿名さん 2019/11/27 00:33:04

    >>42205 口コミ知りたいさん
    良く読んだ。
    書いてなかった。違う記事じゃないの

  8. 42208 匿名さん 2019/11/27 00:49:02

    >>42206 通りがかりさん
    湾岸は海沿いだけどたくさんのマンションあるし住んでいるよ。川と海は違うのかな?

  9. 42209 匿名さん 2019/11/27 01:52:45

    >>42206 通りがかりさん
    都内も川沿い、海沿いにたくさんたくさんあります。

  10. 42210 匿名さん 2019/11/27 02:22:09

    都内、都民、セレブ。
    都内、都民、セレブ。
    都内、都民、セレブ。

  11. [PR] 周辺の物件
    リビオ新横浜
    リーフィアタワー海老名クロノスコート
  12. 42211 匿名さん 2019/11/27 03:06:04

    都内にブランド的な価値なんかあるの?w

    バカな売り文句に乗せられてるだけでしょう。

    武蔵小杉と同じです。

  13. 42212 匿名さん 2019/11/27 03:07:50

    直下型地震をモロに食らう都心部に不動産を購入するのはアホとしか言いようがない。

    地震が来ないと信じてるのかな?

  14. 42213 岸辺土左衛門 2019/11/27 03:11:36

    川沿い、海沿いに住んでいる人がその10年間に水害に遭う確率って、90パーセント越えますよね。

  15. 42214 匿名さん 2019/11/27 03:51:32

    >42212
    川崎市も直下型地震をモロに食らう可能性が高いので被害想定調査をしています。
    川崎市を購入するのもアホですか?

  16. 42215 匿名さん 2019/11/27 03:53:34
  17. 42216 匿名さん 2019/11/27 03:54:09

    >>42210 匿名さん
    な人もいる。が正しい

  18. 42217 匿名さん 2019/11/27 03:54:56

    >>42211 匿名さん

    どこの地域がブランド的か価値あるの

  19. 42218 通りがかりさん 2019/11/27 03:55:08

    >>42209 匿名さん
    都内でも川沿いがダメなのは一緒
    地下の貯水槽がある分ここよりリスクが低い程度
    湾岸は地盤リスク
    改良してもそれなりに被害は出る
    利口な人はどちらも買わない

    利口な人は小高い土地の一種低層戸建て

  20. 42219 匿名さん 2019/11/27 03:56:31

    >>42212 匿名さん

    水から地震に話題転換。
    都心部がモロだとしたら半径20キロはほぼ同程度の被害と思います。あちゃー

  21. 42220 匿名さん 2019/11/27 03:58:38

    >>42218 通りがかりさん
    そういう理屈もあります。
    利便性を求めて駅近くに住まいを求める層も多い。
    戸建ての場合は口コミ少ないから判断難しいね

  22. 42221 匿名さん 2019/11/27 04:10:30

    >>42208 匿名さん

    都心で一等地で開発できる場所は、昭和の時代に低層マンションなどでほぼ開発され尽くしています。都内の戸建はそれよりも前。
    タワマンは「訳あり」つまり、海の中、湿地、D和地区、工場跡のどれかで、天災で真先に被害を受けます。
    湾岸のタワマンは、江戸時代ほぼ海中。江戸川区江東区も干潟か泥濘の地。昭和40年代まではレンコン畑、金魚の一大名産地でした。・中央区(銀座・日本橋以外)、品川(港南)は佃煮(佃島)の原料のシラスなどを獲る場所、大森は言わずと知れた海苔採り。
    都民なら、小学生の時社会科で江東ゼロメートル地帯(高潮でで海水が流れ込む)を習いました。夢の島から押し寄せてくるハエの大群が民家を襲うことも習いました。
    隅田・荒川・江戸川・古川(麻布)も、目黒川沿いも台風で水につかる怖い場所でした。
    タワマンはそういうところにしか建てられません。(その前に工場とかができましたが)

    それを知らずに買うのが田舎のお金持ちさんです。

    山手線内とか、丘陵・台地はあっても小規模です。田舎民には売りません。
    あの〇尻エリ〇は目黒のマンションですが、あれでも練馬区出身。湾岸は買わない訳です。

    高級住宅街は、日照問題があるから、住民の政治家や高級官僚がタワマンを許す訳がありません。(最近はあの番町にも、高層建てる建てないでもめているそうですが)

  23. 42222 匿名さん 2019/11/27 04:32:05

    都内の話しはどうでもいいよ。
    高級なの?スゴーーーイ。

  24. 42223 匿名 2019/11/27 04:55:24

    日本の国は首都を中心として作られている
    だから様々な点で東京都は日本の中心なのである
    そして大阪、名古屋がそれに続く
    神奈川などはマイナーな地域でありこれらの中心地域に比べればかなり劣る
    ただし神奈川のうち横浜だけは別格であり、明治時代から栄えてきた日本の玄関口でもある由緒ある場所だ
    それ以外の神奈川などは日本の中心には程遠く 歴史的にほとんど意味をなさない。

    そして近年、不動産開発業者がそまつな土地を安く買いあさり、マンション開発して素人に高く売りつけることで悲劇が生まれているのである。
    その一つが先日の浸水であるのは明白なのだ

  25. 42224 匿名さん 2019/11/27 05:03:47

    >>42223 匿名さん

    スゴーーーイ。
    尊敬しちゃう。

  26. 42225 匿名さん 2019/11/27 05:16:43

    武蔵小杉のタワマン
    そもそも本当に日本の経済を引っ張っているビジネスエリートはこんなところに住まないですよ
    だってそういうビジネスのエリートは不動産開発ビジネスのぼったくり構造なんかはしっかりと見抜きますから。
    住む場所選びでも都内のちゃんとした高級住宅エリアを狙っていきます

    ビジネスはマネーゲームでもある以上、カモにされないように努めるのがエリートビジネスマンの基本なのです。

    使用禁止だと言われてもタワマンのトイレを使い続けた上層の階の住人のあの言動を見れば
    とてもエリートビジネスマンには程遠く、会社で嫌われているよくいるサラリーマンレベルの知能だという事は明白です
    知的でスマートな言動をとる社会のリーダーたるエリートとは程遠いです

  27. [PR] 周辺の物件
    ウエリス相模大野
    デュオセーヌ横浜青葉台
  28. 42226 匿名さん 2019/11/27 05:22:19

    本当にいい場所(物)は宣伝しない。そういうものは自分で買うから人には安易に勧めないのだ
    武蔵小杉のタワマン販売は広く宣伝されている。つまりは・・・そういう事だ

  29. 42227 匿名さん 2019/11/27 05:32:48

    >>42225 匿名さん

    エリート?
    カッコイイーーーイ!

  30. 42228 匿名さん 2019/11/27 06:10:08

    >>42227 匿名さん

    自分で言ってて、情けないだろ。
    お母ちゃんが泣くよ。

  31. 42229 匿名さん 2019/11/27 06:20:28
  32. 42230 匿名さん 2019/11/27 06:30:10

    >>42221 匿名さん
    平日昼間に真面目に東京の歴史や論評ですかあー
    今日はお休み?

    オンとオフを区別しないと

  33. 42231 匿名さん 2019/11/27 06:31:04

    >>42223 匿名さん
    人口順ではどうかな?

  34. 42232 匿名さん 2019/11/27 06:33:42

    >>42225 匿名さん
    ちなみにビジネスエリートを具体的に
    大企業や誰もが知る企業、給料が高い企業ではない
    特定の企業名でお願いします。

  35. 42233 匿名さん 2019/11/27 06:34:56

    >>42229 匿名さん
    良くわかりません。
    解説してくれ

  36. 42234 ご近所さん 2019/11/27 07:24:43

    >>2174 匿名  さん

    確かに港区は心配。 
    品川駅(港区)は第一京浜渡ったらすぐ坂になるからいいけど、ヤバそうなのは田町から新橋に向かう途中。
    首都高が屋根になった運河(と屋形舟)が見えると思うけど、この運河一帯は、山手線では最も低いところを走るみたいだし、田町駅自体運河や海に近い。
    川の氾濫はないけど、津波が来たら湾岸タワマンの次にアウトな気がします。

  37. 42235 ご近所さん 2019/11/27 07:26:56

    >>42174   の間違いでした。

  38. [PR] 周辺の物件
    ザ・ヒルズ横浜希望ヶ丘レジデンス
    デュオセーヌ横浜青葉台
  39. 42236 匿名さん 2019/11/27 07:54:47

    >>42225 匿名さん

    マンコミュの成りすましネタを本当に信じちゃう人っているんだね。

  40. 42237 ご近所さん 2019/11/27 08:06:05

    >>42166 匿名さん

    今は日吉のある港北区が正解ですね。もしくは週末楽しく過ごすなら都筑区も捨てがたい。
    老後なら、潮干狩、ヨットハーバー、遊園地、水族館、動物園、山(市民の森)もある金沢区がいいです。

     中区 関内、桜木町、中華街、みなとみらい、馬車道あたりは若干お上りさん向きだけど、小杉より全然よいし、野毛や山手、石川町は高台だから戸建ばかりだから地元民だけが価値を理解している感じかな。

    そういう意味で住みたい街は横浜が一番だけど、決して横浜駅のことではないと思います。
     

  41. 42238 マンション検討中さん 2019/11/27 08:17:02

    >>42236 匿名さん

    ま、不動産屋さんが必死なのはわかるけど。もう遅いよ。

  42. 42239 匿名さん 2019/11/27 08:23:39

    >>42237 ご近所さん
    老後行かないって!

  43. 42240 匿名さん 2019/11/27 08:26:15

    >>42238 マンション検討中さん
    そうかなあ
    一般ピーポーだけど別にこれもありじゃん

  44. 42241 匿名さん 2019/11/27 08:29:19

    >>42237 ご近所さん
    どこのご近所さんかな?

  45. 42242 タワーマンションが好きな人間 2019/11/27 08:29:47

    貧乏な人は武蔵小杉マンションの価格下落を期待していますね。50年後お待ちくださいませ!

  46. 42243 匿名さん 2019/11/27 08:30:35

    >>42234 ご近所さん
    妙に詳しいね
    東京に住めば

  47. 42244 匿名さん 2019/11/27 08:31:06

    俺は十分稼いだし、老後働かなくても食っていけるから、こういうとこがいいよ。
    あるいは鎌倉か、ハワイか。

  48. 42245 匿名さん 2019/11/27 08:31:49

    >>42242 タワーマンションが好きな人間さん
    その時は激安。いないかー

  49. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ玉川学園前
    ヴェレーナ湘南藤沢
  50. 42246 匿名さん 2019/11/27 08:33:45

    >>42237 ご近所さん

    港北区中区も土砂災害のリスクがある場所が多いね。港北区はさらに加えて鶴見川沿いの洪水リスクと線路沿いの内水氾濫のリスクもあるな。
    金沢区も土砂災害のリスクがある場所が多い。洪水のリスクは意外にかなり低め。

  51. 42247 匿名さん 2019/11/27 08:34:39

    >>42244 匿名さん
    ダイヤモンドヘッドなどはいかが?

  52. 42248 匿名さん 2019/11/27 08:35:19

    >>42246 匿名さん
    港北区少し行けば、、、

  53. 42249 ご近所さん 2019/11/27 08:35:30

    >>42243 匿名さん

    こめんね、東京にも家があります。

  54. 42250 匿名さん 2019/11/27 08:36:17

    >>42246 匿名さん
    中区は雰囲気悪いところがあるからイヤ

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (1件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      匿名さん2024-02-29 09:53:55
      >>74303 匿名さん
      1. ヒマつぶし
        0%
      2. ストレス発散
        0%
      3. 憂さ晴らし
        0%
      4. 妄想に囚われている
        100%
      4票 
    [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ湘南藤沢
    ミオカステーロ高津諏訪

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    クレストフォルム湘南鵠沼
    ヴェレーナ湘南藤沢
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    リビオ川崎大師ステーションサイト
    スポンサードリンク
    ミオカステーロ鵠沼海岸

    [PR] 周辺の物件

    ミオカステーロ高津諏訪

    神奈川県川崎市高津区諏訪3-144-1 他2筆

    5600万円台・6400万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    61.61m2・70m2

    総戸数 21戸

    ウエリス相模大野

    神奈川県相模原市南区文京一丁目

    3,998万円~5,398万円

    2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    66.41m²~73.60m²

    総戸数 173戸

    クレストシティ鎌倉大船サウス

    神奈川県鎌倉市台3-666-1

    5498万円~6348万円

    3LDK

    70.95m2~77.82m2

    総戸数 215戸

    ヴェレーナ湘南藤沢

    神奈川県藤沢市高谷132-5他

    5400万円台~6200万円台(予定)

    3LDK

    70m2~72.62m2

    総戸数 36戸

    リビオ新横浜

    神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

    4,300万円台予定・4,900万円台予定

    1LDK・2LDK

    35.28m²・44.28m²

    総戸数 70戸

    クレストフォルム湘南鵠沼

    神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

    4998万円~5788万円

    3LDK

    65.3m2~67.9m2

    総戸数 32戸

    クレストプライムレジデンス

    神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

    6,398万円・7,098万円

    3LDK

    63.59m²・70.80m²

    総戸数 2517戸

    ミオカステーロ鵠沼海岸

    神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

    5498万円

    3LDK

    72.45m2

    総戸数 23戸

    ヴェレーナブリエ港南中央

    神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

    未定

    1LDK

    34.32m²~42.98m²

    総戸数 37戸

    リーフィアタワー海老名クロノスコート

    神奈川県海老名市めぐみ町512-13

    未定

    1LDK~4LDK

    46.56m2~121.04m2

    総戸数 304戸

    ミオカステーロ向ヶ丘遊園Ⅳ

    神奈川県川崎市多摩区登戸1260-1及び1259-1・1260-2の各一部(従前地)、登戸土地区画整理事業38街区4・5区画(仮換地)

    2LDK~3LDK

    54.20㎡・62.60㎡

    未定/総戸数 23戸

    リビオ川崎大師ステーションサイト

    神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

    未定

    1LDK~3LDK(1LDK、2LDK、2LDK+サービススペース(納戸)、3LDK)

    36.63m2~64.84m2

    総戸数 132戸

    ヴェレーナ玉川学園前

    神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

    5,078万円~5,368万円

    3LDK

    73.16m²~75.64m²

    総戸数 74戸

    グランドメゾン武蔵小杉の杜

    神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

    9090万円・9640万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    70.28m2

    総戸数 271戸

    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

    神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

    5,148万円~5,688万円

    3LDK

    70.80m²~72.00m²

    総戸数 231戸

    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

    神奈川県大和市福田3-9-1ほか

    3600万円台~4300万円台(予定)

    3LDK

    58.79m2~65.64m2

    総戸数 60戸

    ヴェレーナ大和

    神奈川県大和市深見西2-775-1他

    未定

    3LDK

    66.85m2~78.15m2

    総戸数 46戸

    リビオ宮崎台レジデンス

    神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

    6998万円~8698万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.6m2~78.12m2

    総戸数 30戸

    ミオカステーロ新杉田フロンティア

    神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

    4100万円台~5400万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    60.9m2~76.75m2

    総戸数 32戸

    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

    神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

    5298万円~6498万円

    3LDK

    60.25m2~70.13m2

    総戸数 26戸

    [PR] 神奈川県の物件

    ガーラ・レジデンス横濱富岡

    神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

    4400万円台~5700万円台(予定)

    3LDK

    58.05m2~62.35m2

    総戸数 37戸

    デュオセーヌ横濱二俣川

    神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

    1LDK~2LDK

    44.94㎡~71.59㎡

    未定/総戸数 213戸

    ガーラ・レジデンス橋本

    神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

    3900万円台~6200万円台(予定)

    3LDK

    58.57m2~68.67m2

    総戸数 140戸

    ヴェレーナ横浜鴨居

    神奈川県横浜市緑区鴨居4-1052-3他

    4800万円台~6600万円台(予定)

    3LDK

    72.66m2~76.58m2

    総戸数 54戸

    ザ・ヒルズ横浜希望ヶ丘レジデンス

    神奈川県横浜市旭区中希望が丘64番139他

    5498万円~8098万円

    2LDK~4LDK

    63.33m2~85.09m2

    総戸数 41戸

    デュオセーヌ横浜青葉台

    神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

    1LDK~2LDK

    41.79㎡~67.16㎡

    未定/総戸数 71戸