横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【92】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵小杉地区の今後について・・・【92】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-03-30 00:55:42
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

武蔵小杉地区の今後についての92です。

再開発で進化し続ける武蔵小杉。 これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
ネガレスはスルーして、有意義な情報交換しましょう。

武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/

武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587421/


[スムログ 関連記事]
【動画】武蔵小杉のタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3456

[スレ作成日時]2016-01-22 19:41:09

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス横濱富岡
デュオセーヌ横浜青葉台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉地区の今後について・・・【92】

  1. 40657 匿名さん 2019/11/19 03:23:08

    >>40648 都民さん

    指標として人口密度を気にするのはどんな時?
    例えば、休日の新宿、横浜、川崎など大繁華街の駅周辺は人が歩くことも大変なくらいの人混みに辟易としますが、武蔵小杉はそこまで人混みになるような街じゃないです。

  2. 40658 匿名さん 2019/11/19 03:23:40

    >>40654 多摩川大氾濫さん

    分譲タワマンが建ったら君たちの負けだよ。

  3. 40659 匿名さん 2019/11/19 03:23:52

    >>40650 住人さん
    偏差と平均の違いだね

  4. 40660 岸辺のアルバムさん 2019/11/19 03:24:32

    新百合ヶ丘って、東日本大震災の時揺れました?私全く気付かなかったです。^_^;

  5. 40661 匿名さん 2019/11/19 03:26:02

    武蔵小杉駅周辺は人口が密集しすぎていて気持ちが悪いです
    ウンコの量も相当だろうし、下水機能も追いつかないで ますます気持ちが悪いですね

  6. 40662 都内セレブ 2019/11/19 03:34:06

    >>40657
    やはり希少性ですよね
    そこに住んでいる人間が少なければ少ないほど高級感があるというか・・・。
    タワマンが乱立しているエリアって、人口も多くて空気も良くないじゃないですか
    ひっそりと数少ない人間が選民的に暮らしているエリアこそが高級住宅街なんですよ
    まさにセレブなんです
    人がごちゃごちゃいる場所でにぎわっているのが都会的だとか思っているのは田舎者なんですよ

    大量のタワマンを作って田舎者たちが大勢集まっているのなんて気持ちが悪いし、自分の住宅の近くを大量の人間がうろうろしているなんてセレブでもなんでもないです

  7. 40663 住人 2019/11/19 03:37:31

    >>40660 岸辺のアルバムさん

    鈍感了解の勧め?

  8. 40664 匿名さん 2019/11/19 03:54:17

    >>40662 都内セレブさん

    べつにセレブじゃなくても良いのですが…

  9. 40665 住人 2019/11/19 04:18:36

    >>40662 都内セレブさん

    本当のセレブはセレブ論なんてぶたないよ。
    衾。

  10. 40666 匿名さん 2019/11/19 04:30:39

    >>40662 都内セレブさん

    自身の考えはいいのですがそれがこのスレにお出ましになる理由が知りたい。

  11. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ鵠沼海岸
    ヴェレーナ横浜鴨居
  12. 40667 匿名 2019/11/19 04:53:15

    >>40666
    タワマン民の必死さが面白いのは事実です。

  13. 40668 マンション検討中さん 2019/11/19 04:53:26

    デベは住民を見て笑ってるとおもいます。
    これらのバカな住民から大量のお金を釣り上げて、後はどうでもいい自分で住みなさい。

  14. 40669 匿名 2019/11/19 04:55:14

    言ってみれば、高いところに上って叫んでいた輩が梯子外されて助けを呼ぶ姿にも見えます。

  15. 40670 匿名 2019/11/19 04:59:37

    地下に色んな設備があるマンションは、港みたいに防潮堤みたいなもので囲むといいかも

  16. 40671 都内セレブ 2019/11/19 05:10:19

    >>40666

    武蔵小杉住人の「勘違い」をあざ笑いたいんですよ
    それに、本当の都会人というものを教えてあげたい
    まあ、教育ですね。
    武蔵小杉の田舎者の方々にモノの本質をおしえてあげようと。ボランティア精神もあります

  17. 40672 匿名さん 2019/11/19 05:15:46

    明日の説明会前に、標高の話は出てましたっけ?
    武蔵小杉駅からは北から南に向かって標高が下がっています。
    下水道は基本、自然流下だから標高の低い方へ流下してるはず
    そうすると東西にはしる下水道幹線は何処かで南に向かうはず
    内陸の排水は西側の多摩川の排水樋門へ流れるよりどこかで南側に向かう
    ってことは、タワマン乱立地域がその通り道で浸水したのかな
    あくまで推測ですが

  18. 40673 匿名 2019/11/19 05:17:41

    もんげー、人多い所にすんでいて都会人ずらねー
    さすがタワマンだらけの武蔵小杉ずらねー。

    もんげー、田園調布はひといないずらね。田舎みたいずらー。おらの生まれた所も人いなくて、ここと似ているずらよーー

    都会人「クスクス・・・」

  19. 40674 匿名さん 2019/11/19 05:19:33

    >>40671 都内セレブさん

    大丈夫?

  20. 40675 匿名さん 2019/11/19 05:20:39

    >>40673 匿名さん

    子分?

  21. 40676 匿名 2019/11/19 05:35:19

    もんげー、武蔵小杉のタワマンは高いずらねー
    田舎にはこんな高い建物はないずらよー
    都会ずらねー
    おらの田舎は平屋だらけだったずらー

    田園調布にもこんな高い建物はないずらよー
    田園調布はおらが住んでた田舎みたいずら!

    田園調布住人「クスクス」

  22. 40677 匿名さん 2019/11/19 05:44:30

    >>40670 匿名さん
    防潮板ですね。電動で自動的ならならばまだいいのですが手動なら操作をする人が常時いる必要があります。


  23. 40678 匿名さん 2019/11/19 05:46:02

    >>40676 匿名さん
    静岡あたりのようですが今どきおじいちゃんおばあちゃんの年代しか使わないよ

  24. 40679 匿名さん 2019/11/19 06:46:08

    >>40671 都内セレブさん

    ありがたいなー。
    本当の都会人からレクチャーを受けられるとは。
    今日から君も本当の都会人!
    「モノの本質」が何なのか楽しみです。

  25. 40680 匿名さん 2019/11/19 06:46:08

    >>40671 都内セレブさん

    自分でセレブってのがアレですけど、お気持ちはわかります。

    私も自分の土地も建物も自由にして暮らしたいから、小杉の対岸やや内陸に入った25mほど標高上がったあたり、約100坪で2人暮らしですが、周囲の密度も似たり寄ったりですね。
    高い金と維持費払って上下左右に何千人と運命を共にするなんて、私には耐えられません。

    今日も天気がいいので庭の柿もぎをしました。刈り取らないと腐るので手間が掛かります。
    田舎じゃ当たり前だけど、これを都内でやるからいいのです。
    近くには三○不動産の社長の実家もありますよ。
    (マスコミはともかく、不動産屋・デベはタワマンには殆ど住みません)

    小杉で言うと10階あたりの標高だから、低層ってバカにされるかな。
    でも、飛び降りても地上3mだから死にません(w)。

  26. 40681 匿名さん 2019/11/19 06:48:59

    >>40680 匿名さん

    要するにセレブも暇なんですね。

  27. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス橋本
    リビオ新横浜
  28. 40682 匿名さん 2019/11/19 06:53:42

    >>40672 匿名さん

    標高について面白いサイトを発見しました。マメな人がいるんですね。

    https://chikirin.hatenablog.com/entry/2019/10/17/%E6%9D%B1%E6%80%A5%E6...

  29. 40683 匿名さん 2019/11/19 07:05:57

    >>40681 匿名さん

    そう、あなたと同じ。
    セレブには程遠いけど暇だからこのサイトを見ています。

    まあ今日は休みだし、投資もずっと軌道に乗ったままなんで、気楽なものです。
    小杉のパワーカップルさんも毎日朝から晩までご苦労様です。

  30. 40684 匿名さん 2019/11/19 07:14:12

    >>40678
    テレビアニメの妖怪ウオッチでしょ
    コマさんとかいう田舎者たちのコントだと思う

  31. 40685 匿名さん 2019/11/19 07:15:31

    >>40680 匿名さん

    ママンと二人か

  32. 40686 マンション検討中さん 2019/11/19 07:20:56

    >>40680 匿名さん
    寒いから、一戸建てからマンションへ住み替えを検討しました。色々な情報を読んだり台風19号による浸水被害を見たりしました。予算は5000万弱で今の価格だと、中古で武蔵小杉駅から10分以上でないと買えない。このまま一戸建てに住んでも問題ないと気付きました。

  33. 40687 匿名さん 2019/11/19 07:25:53

    武蔵小杉のタワマンって大昔の高島平団地みたいなものだね
    あれも高度経済成長期に高層住宅として街造り開発されて、地方から出てきた田舎者たちに喜ばれてたらしいよ
    ああいう高い集合住宅はいなかもんはすごい喜ぶらしい
    田舎じゃああいうのはありえないってさ
    田舎って場所は想像だけど、みんな方言使っていて、ヘルメットかぶって自転車に乗って
    わらぶき屋根の家に住んで畑を耕してるイメージ
    偏見だけどね。都会人の考える田舎のイメージね

    田舎者の考える都会人のイメージとたいして変わらないかも(笑)

  34. 40688 匿名さん 2019/11/19 07:56:28

    ここに居る皆さんは明日の説明会行くのかな
    行ったならレポよろしく

  35. 40689 匿名さん 2019/11/19 07:57:51

    >>40687 匿名さん

    都会人か。どんな人が都会人?それ以外が田舎者?
    難しい。

  36. 40690 匿名さん 2019/11/19 08:58:53

    むさしこすぎのたわまんみんは**くさいので
    このよのなかからきえてください
    いや せめて とないにはこないでください
    きもちわるいので
    おねがいします

  37. 40691 匿名さん 2019/11/19 08:59:38

    >>40657 匿名さん

    人口密度は大いに影響ありと思う。

    確かに昼間は皆さん働きに出てしまい、グランツリーもムサコマダム親子位しかいないから閑散としています。

    でも、通勤となるとどうでしょうか。
    マンションのエレベータ待ちとかは、わかりませんけど、小杉駅改札・構内から通勤先まで
    毎日溢れる位の密度ではないかな?
     
    一方、田園調布駅から代官山までは(ターミナル以外)東横線目黒線とも、朝8時前後でも、1車両各10数人づつくらいしか乗ってきませんよ。(横須賀線だと西大井みたいなイメージ) 密度気にするなら、そこまで調べないとね。

  38. [PR] 周辺の物件
    デュオセーヌ横浜青葉台
    クレストシティ鎌倉大船サウス
  39. 40692 匿名さん 2019/11/19 09:06:53

    >>40691 匿名さん

    通勤はそれぞれの状況でシミュレーションは必要ですね。
    せっかく武蔵小杉に住むのに、乗り換え組のラッシュに巻き込まれてはたまったものじゃない。
    そこはクリアしてることが条件でしょう。
    ちなみに都心方面以外への通勤は快適ですよ。

  40. 40693 匿名さん 2019/11/19 09:06:53

    都会ってとにかく人が多いよね
    どこに行ってもそれなりに人がいるし、繁華街ともなればうんざりするぐらいの人だかりだよ
    せめて住む場所くらいはそうじゃないところがいいんだよ
    でも貧民街になればなるほど、だいたい集合住宅みたいなエリアばかりで住民の数も多い。
    ただしそういう所ほど商店の数も多くて買い物には困らないんだよね
    まさに武蔵小杉みたいな感じ
    結局、蒲田のタワマンも武蔵小杉のタワマンも都会人からみれば変わらないんだよ
    とてもセレブの住むのにふさわしいところじゃないよね

  41. 40694 匿名 2019/11/19 09:16:47

    広大な敷地にごくわずかの家族(人数)で住む。
    これが都会人の考える「金持ちセレブ」の常識だよ
    そして地域住民はみんな知り合いでもある
    住民の数が少ないからこそみんな特権意識を持ちつつ仲良くしている
    それが本当の都会人のセレブというもの
    「高層階」とかそういう無意味なものには興味はないんだよ

  42. 40695 通りがかりさん 2019/11/19 09:27:02

    >>40691

    小杉駅の何が嫌って、
    乗車率日本一を争う横須賀線の上りに乗る際のイライラたるや、想像を絶します。

    後から来た奴が前に割り込むし、高確率でダイヤは乱れるわ、ラグビータックルしないとまず乗れない。乗れても吊革に捕まれない。前の奴が手を上げて斜め先につかまるから、頭が斜めになる。入り口の奴はどかない。
    最近は小杉から乗り込む人への視線も気になるし。(俺は乗換組なんだけど気にしすぎか)
    そんなこんなで、同僚は路線を変えました。

    あと5つタワマンできた時が楽しみです。

  43. 40696 ご近所さん 2019/11/19 09:34:39

    セレブってンコが出来ない臭い人たちの事を言うの?
    初めて知りました

  44. 40697 匿名さん 2019/11/19 09:41:00

    >>40695 通りがかりさん

    ラッシュに突っ込むのは自己責任じゃないのかな?

  45. 40698 匿名さん 2019/11/19 10:05:57

    >>40694 匿名さん

    寂しそうね☆

  46. 40699 匿名さん 2019/11/19 10:07:35

    >>40695 通りがかりさん

    タワマン住民以外の利用は制限しないとね。
    専用改札の導入が待たれます。

  47. 40700 匿名さん 2019/11/19 10:18:44

    地元住民です。
    タワーマンションにお住まいの方が田園調布やその他の23区を馬鹿にしたり下に見たりしているのが気になります。
    タワーマンションに住んで偉くなったつもりなのかもしれませんが、そもそも生粋の小杉の人は他の街をさげすむことはしません。

  48. 40701 匿名 2019/11/19 10:18:50

    田舎者は集団で住むのが好きなのかね
    なんかそんな気はする

  49. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    ヴェレーナ大和
  50. 40702 匿名さん 2019/11/19 10:20:36

    あと1万で5万レスに到達します。
    何とか年内に達成したいのでみなさまのご協力をよろしくお願いします。

  51. 40703 匿名さん 2019/11/19 10:29:31

    マンションは通勤や買物には便利だろうけど、付近に同じビルができたら日影や眺望はアウトです。富士山が見えなくなったとか、日影になったなど結構この問題はよく聞きます。
     一方、低層戸建は、最近まで小さなコンビニすら出店規制されていました。その分多少駅や幹線道路からは離れ、やや奥まった場所にあります。でも日影規制もあり日照もある程度保証されます。
     
     戸建は冬寒く夏暑いとかご意見もありますが、リフォームや暖房器具の工夫で、光熱費も大したコストもかかりませんし、逆にタワマンは窓もろくに開けられず気圧変化や微振動や、新鮮な空気の取り込みがしにくいなどの問題のほうが厄介です。
    タワマンに住んでいる親戚の愚痴を聞いているからよくわかります。

    昔ビルゲイツがワシントン湖ほとりの自宅で仕事をするようなワークスタイルを始めて以来、日本でも過労自殺問題でようやくその機運が生まれました。いざとなればオフィスは近いけど、普段は自宅庭のウッドデッキで素振りの練習しがてらパソコンを叩き、休日は車やバイクをすぐ出して気軽に買物や行楽に出かける、そんな暮らしを実践している人も増え始めています。 

  52. 40704 匿名さん 2019/11/19 10:30:05

    うんち

  53. 40705 eマンションさん 2019/11/19 10:44:02

    50階600戸規模のタワマンの建設費は約100億円(高級志向なら+20億円)
    土地は開発前の安いうちにデベが買い占めてるから約20億。
    完成したタワマン600戸完売すれば400億円

    建物の管理や修繕計画は住人と管理会社に丸投げ。
    売り逃げしたデベはボロ儲け

  54. 40706 匿名さん 2019/11/19 10:55:28

    >>40652 都民さん
    銀座に住みたいなんてトンチンカンなことを言うのも田舎者。
    東京の人間は遊ぶところや買い物するところと住む場所は違うのをわかってる。 
    田舎者は家の周りになにもかもないと気が済まない。 
    世界が狭いんだよな、 

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (1件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      匿名さん2024-02-29 09:53:55
      >>74303 匿名さん
      1. ヒマつぶし
        0%
      2. ストレス発散
        0%
      3. 憂さ晴らし
        0%
      4. 妄想に囚われている
        100%
      4票 
    [PR] 周辺の物件
    クレストプライムレジデンス
    ヴェレーナ湘南藤沢

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    リビオ新横浜
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    スポンサードリンク
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

    [PR] 周辺の物件

    リビオ宮崎台レジデンス

    神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

    6998万円~8698万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    71.6m2~78.12m2

    総戸数 30戸

    クレストプライムレジデンス

    神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

    6,598万円・7,098万円

    3LDK

    63.59m²・70.80m²

    総戸数 2517戸

    ミオカステーロ鵠沼海岸

    神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

    5498万円

    3LDK

    72.45m2

    総戸数 23戸

    リビオ新横浜

    神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

    4,300万円台予定・4,900万円台予定

    1LDK・2LDK

    35.28m²・44.28m²

    総戸数 70戸

    グランドメゾン武蔵小杉の杜

    神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

    9090万円・9640万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    70.28m2

    総戸数 271戸

    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

    神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

    5,148万円~5,688万円

    3LDK

    70.80m²~72.00m²

    総戸数 231戸

    デュオセーヌ横浜青葉台

    神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

    1LDK~2LDK

    41.79㎡~67.16㎡

    未定/総戸数 71戸

    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

    神奈川県大和市福田3-9-1ほか

    3600万円台~4300万円台(予定)

    3LDK

    58.79m2~65.64m2

    総戸数 60戸

    ウエリス相模大野

    神奈川県相模原市南区文京一丁目

    3,998万円~5,398万円

    2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    66.41m²~73.60m²

    総戸数 173戸

    クレストフォルム湘南鵠沼

    神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

    4998万円~5788万円

    3LDK

    65.3m2~67.9m2

    総戸数 32戸

    ヴェレーナ湘南藤沢

    神奈川県藤沢市高谷132-5他

    5,898万円~6,298万円

    3LDK

    67.37m²~72.62m²

    総戸数 36戸

    ミオカステーロ向ヶ丘遊園Ⅳ

    神奈川県川崎市多摩区登戸1260-1及び1259-1・1260-2の各一部(従前地)、登戸土地区画整理事業38街区4・5区画(仮換地)

    2LDK~3LDK

    54.20㎡・62.60㎡

    未定/総戸数 23戸

    ガーラ・レジデンス橋本

    神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

    3900万円台~6200万円台(予定)

    3LDK

    58.57m2~68.67m2

    総戸数 140戸

    ミオカステーロ新杉田フロンティア

    神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

    4100万円台~5400万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    60.9m2~76.75m2

    総戸数 32戸

    ヴェレーナ玉川学園前

    神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

    5,118万円~5,338万円

    3LDK

    73.80m²~75.64m²

    総戸数 74戸

    ヴェレーナブリエ港南中央

    神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

    未定

    1LDK

    34.32m²~42.98m²

    総戸数 37戸

    ガーラ・レジデンス横濱富岡

    神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

    4400万円台~5700万円台(予定)

    3LDK

    58.05m2~62.35m2

    総戸数 37戸

    リビオ川崎大師ステーションサイト

    神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

    未定

    1LDK~3LDK(1LDK、2LDK、2LDK+サービススペース(納戸)、3LDK)

    36.63m2~64.84m2

    総戸数 132戸

    ザ・ヒルズ横浜希望ヶ丘レジデンス

    神奈川県横浜市旭区中希望が丘64番139他

    5498万円~8098万円

    2LDK~4LDK

    63.33m2~85.09m2

    総戸数 41戸

    ミオカステーロ高津諏訪

    神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

    2LDK~4LDK

    55.34㎡~83.27㎡

    未定/総戸数 21戸

    [PR] 神奈川県の物件

    リーフィアタワー海老名クロノスコート

    神奈川県海老名市めぐみ町512-13

    未定

    1LDK~4LDK

    46.56m2~121.04m2

    総戸数 304戸

    ヴェレーナ横浜鴨居

    神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

    5,748万円~7,698万円

    3LDK

    70.47m²~85.61m²

    総戸数 54戸

    デュオセーヌ横濱二俣川

    神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

    1LDK~2LDK

    44.94㎡~71.59㎡

    未定/総戸数 213戸

    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

    神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

    5298万円~6498万円

    3LDK

    60.25m2~70.13m2

    総戸数 26戸

    クレストシティ鎌倉大船サウス

    神奈川県鎌倉市台3-666-1

    5498万円~6348万円

    3LDK

    70.95m2~77.82m2

    総戸数 215戸

    ヴェレーナ大和

    神奈川県大和市深見西2-775-1他

    未定

    3LDK

    66.85m2~78.15m2

    総戸数 46戸