- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市中原区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
» サンプル
分譲時 価格一覧表(新築)
|
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
武蔵小杉地区の今後について・・・【92】
-
40386
ご近所さん 2019/11/17 11:50:51
>>40318
東京24区、準東京とムサコ連中が宣っている=演じている→誰も求めていない演技
それを評価するのは視聴者=当事者ではなくそれを見聞きした者
これはすべてあなたが例えたものです
演技を見て評価するなら実生活は関係ないとも言ってますね
してその評価はここを見てればご存じですよね?
ここまで言えば国語が不自由でも少しは理解できるかな?
-
40387
ご近所さん 2019/11/17 11:52:23
そんな高尚なこと考えてるわけないだろw
ただおもちゃで遊んでるだけですぅ
-
40388
匿名さん 2019/11/17 12:14:31
>>40295 匿名さん 3時間前
>>人の住める土地ではないと批判してるんだが。
こんな表現は、日本列島が環太平洋火山帯にスッポリ収まっているとした意識が全く無い低能が良く言う表現。
現実に東北地方太平洋沖地震で人が住めるところでは無くした地帯がある。
それをあんたは意識しているか?
-
40389
匿名さん 2019/11/17 12:15:52
>>40385 匿名さん
別に上がろうとも下がろうとも別に気にしない
自分にとって全く影響もない
ヒマなんだよ
-
40390
匿名さん 2019/11/17 12:16:14
武蔵小杉エリアの下水道管は余所の地域より太くはしてあったんだよ
川崎市は武蔵小杉エリアがヤバいことを認識して対策しているなによりの証拠
そんな地域で50年に1度の台風がきて、死者が出なかったんだから、行政的にはむしろ成功なんじゃないの
問題はそういう地域であれば本来はもっと人気がなく安いはずの不動産に人が群がり異常に値上がりしていたこと
その責任が誰なのかなんて一概には言えないけど、これだけ人を集めるならインフラ強化しとけじゃなくて、この土地に人を集めるようなことするなってほうが正しいと思う
コストを考えたら川沿い低地のインフラ整備なんて限界がある
責任追求するなら人集めしたことじゃないかな
-
40391
匿名さん 2019/11/17 12:17:13
-
40392
匿名さん 2019/11/17 12:25:54
>>40390 匿名さん
他のところは何ファイで武蔵小杉エリアは何ファイ?
知りたい
-
40393
匿名 2019/11/17 12:34:06
>>40364 匿名さん
人にお願いする時はため口ではなく丁寧な言葉使いでお願いするべきかと思いました。
例えば
「ソースが何処か教えていただけるとありがたく幸いです。何卒よろしくお願いいたします。」
-
40394
匿名 2019/11/17 12:38:11
最低限のネットリテラシーはあると思います。自分の意見を言うときはまだしも相手に教えていただく場合、マンコミでも丁寧語は必要だと思います。未熟な投稿者に見られてしまいます。
-
40395
名無しさん 2019/11/17 12:41:24
>>40388 匿名さん
今現在、人が住んでいる地域の中で武蔵小杉(どこを指すのかは不明だが)だけが人の住めるところではないと色々な人が批判していると言う主張なので、被災についての認識などないと思うし、明日、自身が災害に遭う可能性は考えていないでしょう。
-
-
40396
匿名さん 2019/11/17 12:44:07
-
40397
買い替え検討中さん 2019/11/17 12:49:27
>>40344 名無しさん
おっしゃる通り。実際私も狛江で家が流された時、学校帰りの溝口付近で,一面水浸しになり、私もひざ上まで水につかって歩いた経験があります。
市内は多摩川以外の中小河川、鶴見川の氾濫もあります。
尤もそうした場所での浸水時、小杉界隈の丸子一帯も高確率で何らかの被害に遭っていたように思います。
いずれにせよ、小杉だけを貶める意図はなく、川崎市は水害の歴史が長く広範囲なため、都内に比べて対応も遅くなりがちなので居住するには注意が必要、と伝えたかった訳です。
-
40398
匿名さん 2019/11/17 12:50:22
>>40394 匿名さん
ウンコに丁寧な対応など必要なし。
水に流しましょう☆
-
40399
匿名 2019/11/17 12:58:05
>>40396 匿名さん
そうだと思います。
> 川崎市ホームページにのってるかい? 出典元を知りたいな
のような聞き方では、聞かれた方は答えたいとは決して思わないと思います。今どきは子供でもこんな言葉使いはしないでしょう。
-
40400
匿名さん 2019/11/17 12:58:53
>>40395 名無しさん 15分前
>>今現在、人が住んでいる地域の中で武蔵小杉(どこを指すのかは不明だが)だけが人の住めるところではないと色々な人が批判していると言う主張なので、被災についての認識などないと思うし、明日、自身が災害に遭う可能性は考えていないでしょう。
例のニコチン依存症に冒されたスーバー屁理屈野郎だな。
人が住めるところでは無くした地帯とたばこの煙に含まれるポロニウムはどこか共通しているな。
お前の場合は、肺の方だろ。
-
40401
匿名さん 2019/11/17 13:05:00
-
40402
匿名さん 2019/11/17 13:05:49
>>40386 ご近所さん
「東京24区」は住友不動産が広告で使ったコピーライトであり、武蔵小杉の住民が言った言葉ではない。
-
40403
匿名さん 2019/11/17 13:26:36
-
40404
匿名 2019/11/17 13:36:30
>>40403 匿名さん
その言葉使いは正しいと思います。
「あなたがね 」 正しい言葉使い
「おまえがね」 幼稚な言葉使い
-
40405
匿名さん 2019/11/17 13:37:08
-
40406
匿名さん 2019/11/17 13:37:43
-
40407
匿名さん 2019/11/17 13:38:24
-
40408
匿名さん 2019/11/17 13:40:25
>>40400 匿名さん
はい
ニコたまもこれから対策が本格化しそうで何より
完成まで年月かかるのが気になるところ
-
40409
匿名さん 2019/11/17 13:42:48
-
40410
匿名さん 2019/11/17 13:43:49
>>40404 匿名さん
国語の先生がレクチャーしてくれます。
メモして忘れずに実践しましょう。
-
-
40411
匿名さん 2019/11/17 13:51:20
-
40412
名無しさん 2019/11/17 13:53:28
-
40413
名無しさん 2019/11/17 13:54:47
-
40414
匿名さん 2019/11/17 13:57:01
今日一日の皆さまの議論で、何か進展は御座いましたか?
-
40415
匿名 2019/11/17 13:59:19
>>40410 匿名さん
前向きな態度はとてもよろしいと思います。謙虚に学ぶ、大人になるための基本ですね。
-
40416
匿名さん 2019/11/17 14:00:11
>>40414 匿名さん
ありました。
いい意見交換ができました。
定期的にこのような場を設けて皆さんと議論をしていきたいと思います。
-
40417
匿名 2019/11/17 14:03:53
>>40414 匿名さん
今日一番の進展は、投稿にあたっては
「川崎市ホームページにのってるかい」「出典元を知りたいな」
みたいなタメ口ではなく、最低限の丁寧語で質問することを学んだことです。
-
40418
匿名さん 2019/11/17 14:24:25
-
40419
匿名さん 2019/11/17 14:24:42
かつては川崎アドレスということを是が非でも表に出そうとしていなかったのに、
今ではデベや仲介業者が武蔵小杉という名を隠そうとしているんだね
-
40420
匿名さん 2019/11/17 14:29:10
-
-
40421
匿名さん 2019/11/17 14:52:30
>>40402 匿名さん
要はムサコを東京に近づけたい勢力なのだから同類では
その証拠に東京24区に文句言ってるムサコ民はここで批判されるまでいなかったでしょ?
外から見れば同じ穴の貉だし滑稽ですよ?
-
40426
名無しさん 2019/11/17 15:03:48
>>40419 匿名さん
そうなの?調べるのもまんどくさいから、調べないけど、そんなことないんじゃない。
災害を乗り気って更に価値があがっているとか言った方が売りやすいんじゃない?
-
40428
匿名さん 2019/11/17 15:09:04
-
40429
名無しさん 2019/11/17 15:13:23
>>40421 匿名さん
なんでも悪く言うんだねぇ。
そんな宣伝文句にいちいち文句を言うか?
大体、住んでる人にはそんなの見聞きする機会は多くないのでは?
-
40431
匿名さん 2019/11/17 20:26:45
>>40402 匿名さん
東京24区.....恥ずかしいフレーズだな。
田舎者を引っ掛けるためにはこういうのがいいのか。
-
40432
評判気になるさん 2019/11/17 21:04:36
>>40431 匿名さん
駅前溢れた水、臭くなかったけど。
本当に当日見に来たの?
-
40433
匿名さん 2019/11/17 21:52:06
武蔵小杉はことごとく残念な感じになってしまいましたね。
-
40434
匿名さん 2019/11/17 21:56:27
>>40431 匿名さん
確かに都内への憧れが痛すぎて恥ずかしいね。こういうフレーズに騙された情弱が武蔵小杉のタワマン買ってしまったんだろうね。今ごろデベのこと恨んでいるだろうな。
-
40435
匿名さん 2019/11/17 22:07:18
>>40434 匿名さん
事実は逆。
このフレーズはやはり問題だったのか、スミフ自身が即座にコピーを削除した経緯がある。
-
40436
匿名さん 2019/11/17 22:08:09
>>40432 評判気になるさん
あれが臭くないって…
それはそれですごいっすね(^^)
-
-
40438
匿名さん 2019/11/17 22:15:02
-
40439
匿名さん 2019/11/17 22:17:33
>>40437 匿名さん
東京24区ですかw
首都圏10位の中原区から見ると旧23区の過半数はひれ伏してる感じだけどね。
-
40441
匿名さん 2019/11/17 22:29:48
中原区は田園調布を貰うから、代わりに川崎区を大田区蒲田、六郷土手エリアに併合して貰えばよい。
-
40442
匿名さん 2019/11/17 22:31:34
武蔵小杉のタワマンエリアをゲーテッドコミュニティにして、貧乏人が入れないようにしたらいい。
-
40443
匿名さん 2019/11/17 22:36:02
貢献度を考えると、武蔵小杉駅にもタワマン住民専用改札口を設けるべき。
-
40445
匿名さん 2019/11/17 22:56:34
>>40438 匿名さん
アンチの方々が言う**とは言わないけどあれが臭くないってのは流石におかしいのではないかと思います
そうやって変な意地をはってまで反論しちゃうからアンチに遊ばれてるってことを理解したほうが良いですよ
-
40446
匿名さん 2019/11/17 22:57:08
>>40434 匿名さん
本当に恥ずかしいですね。騙されて武蔵小杉のタワマンを買ってしまった方々が不憫でなりません。
-
40447
匿名さん 2019/11/17 23:01:29
>>40445 匿名さん
住民さまに偉そうなことをいう前に、アンチかうんちか知らんけど、汚いゴミレスを掃除してくださいね。
-
40448
匿名さん 2019/11/17 23:02:20
>>40444 名無しさん
でたー最後になにか言い返さないと気がすまない奴ー
-
40449
匿名さん 2019/11/17 23:02:48
>>40446 匿名さん
首都圏トップ10の世帯収入を誇りますから心配無用です。
-
-
40450
匿名さん 2019/11/17 23:05:25
ちなみにですが、武蔵小杉のご当地ゆるキャラについては「タワーマン」に決定済みです。
-
40451
匿名さん 2019/11/17 23:12:32
ちなみにですが、武蔵小杉のご当地土産についても「タワーまん」に決定済みです。
-
40452
匿名さん 2019/11/17 23:13:07
-
40453
匿名さん 2019/11/17 23:13:42
-
40454
匿名さん 2019/11/17 23:27:17
-
40455
匿名さん 2019/11/17 23:31:03
神奈川なら鎌倉の閑静な戸建てとかなら良いが、ここは要らないね
-
40456
マンション掲示板 2019/11/18 00:12:39
-
40460
匿名さん 2019/11/18 00:32:38
現状ヤフー不動産見ても武蔵小杉の価格は下がっていない。この現実と向き合わないとこのスレでは正しい意見交換ができないと思うがどうか。
-
40461
匿名 2019/11/18 00:47:09
-
40462
匿名さん 2019/11/18 00:48:55
[NO.40422~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、及び、情報交換を阻害するため、一部の投稿を削除しました。管理担当]
-
40463
匿名さん 2019/11/18 00:53:05
>>40449
>首都圏トップ10の世帯収入を誇りますから心配無用です。
説明会は、紛糾無しの余裕のよっちゃんで終わりますよね?
-
40464
周辺住民さん 2019/11/18 00:53:19
-
40465
マンション検討中さん 2019/11/18 01:05:16
>>40460 匿名さん
台風前に武蔵小杉へ引っ越しようとしたが、住んでる町の方が水害に安全だと気付きました。小杉の物件は高いままで諦めような感じです。
-
40466
匿名さん 2019/11/18 01:11:19
>>40465 マンション検討中さん
そうです。
いかにニュースになろうが武蔵小杉の物件は下がってない。つまり利便性、快適性など資産価値はまったく変わってない現実がある。他の方もこの現実と向き合わないと。
-
40467
匿名さん 2019/11/18 01:36:12
>>40466 匿名さん
郊外の支線は、人口減に伴い、廃線と言われてますからね。
-
40468
検討板ユーザーさん 2019/11/18 01:39:56
>>40419 匿名さん
武蔵小杉と言わずに川崎北と言って売ってる物件ありますよw
-
40469
多摩川大決壊さん 2019/11/18 01:40:45
>>40460 匿名さん
どれだけ下げても売れないからということはありませんか?私はいくら安くなっても買いませんけど。
-
40470
名無しさん 2019/11/18 02:16:36
-
40471
マンション検討中さん 2019/11/18 02:38:21
>>40470 名無しさん
この前の台風で特別警報まで発令され怖かったよ。うちは多摩川から近いためです。
買わないというのは正解だよ。利便性といっても安心して住めるかも大事です。
自分で撮った写真を何回もアップロードします。言いたいのは危険な水位です。逆流だから被害が小さかったが、、川の氾濫だと考えたくないです。
-
-
40472
匿名さん 2019/11/18 02:41:52
>>40469 多摩川大決壊さん
ありません。
不動産を掲示するときは必ず担当の不動産取引業者が介在します。市場の相場で価格設定します。いま掲示されてる価格がプロが市場の売出しとして査定した価格です。おもしろおかしく騒ぐ偽りの情報に振り回されないほうがよろしいかと。
-
40473
マンション検討中さん 2019/11/18 02:48:48
>>40472 匿名さん
販売依頼をしたことがありますよ。
基本的プロは査定額をおしえてくれますが、その結果にいくらで売るかを決めるのは売主です。
時間が経つと購入者がいなければ下げる感じですよ。
-
40474
匿名さん 2019/11/18 02:49:49
-
40475
マンション検討中さん 2019/11/18 02:50:48
-
40476
匿名さん 2019/11/18 03:10:50
>>40458 匿名さん
そうね
出ちゃったも何も最初から住人、ムサコ地域のことは**ゴミレベルの扱いでしか書き込みしてないし、そのレスまで本音と思ってなかったならなかなか幸せな脳みそしてるんだね
あ、でもそのくらいの頭のほうが色々と都合がいいのかな
騙されたこととかもわからずに済むのだろうし
-
40477
匿名さん 2019/11/18 03:17:31
-
40478
名無しさん 2019/11/18 03:21:12
-
40479
マンコミュファンさん 2019/11/18 03:25:37
-
40480
匿名さん 2019/11/18 03:27:10
-
40481
マンション検討中さん 2019/11/18 04:05:36
>>40477 匿名さん
だからプロの査定額ではないでしょう!
売主の決めた価格です。
-
40482
匿名さん 2019/11/18 04:09:10
-
40483
マンション検討中さん 2019/11/18 04:15:31
-
40484
多摩川大決壊さん 2019/11/18 04:46:42
-
40485
匿名 2019/11/18 04:52:23
オリンピックが終わるや、9 10 11月は連日台風到来で大変ですね!!
匿名さん2024-02-29 09:53:55>>74303 匿名さん
ヒマつぶし
0%
ストレス発散
0%
憂さ晴らし
0%
妄想に囚われている
100%
4票
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件