横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【92】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵小杉地区の今後について・・・【92】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-02-10 13:26:07
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

武蔵小杉地区の今後についての92です。

再開発で進化し続ける武蔵小杉。 これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
ネガレスはスルーして、有意義な情報交換しましょう。

武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/

武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587421/


[スムログ 関連記事]
【動画】武蔵小杉のタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3456

[スレ作成日時]2016-01-22 19:41:09

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ湘南藤沢
リーフィアタワー海老名クロノスコート

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉地区の今後について・・・【92】

  1. 39789 匿名 2019/11/15 08:37:42

    >>39773 匿名さん

    情報弱者、略して情弱とは、
    フェイクに右往左往してウ×コだウ×コだと騒ぐ人。行政の公式発表に目を背け、ひたすら騒ぐ気の毒な人。

    川崎市上下水道局によると
    「逆流した水に汚水が混じっているとしても、プールに子どもがお漏らしをした程度の薄さ。また、ネットなどで道に積もった泥がウンコなどと書かれていますがあれは多摩川から逆流した泥です」

    勇気を持って真の情報、水道局の発表に向き合いませんか。やろうと思えばできますよ。

  2. 39790 匿名 2019/11/15 08:43:29

    こんなの拾いました

    1. こんなの拾いました
  3. 39791 匿名 2019/11/15 08:47:24

    兎に角11月20日の説明会が楽しみですね

  4. 39792 匿名さん 2019/11/15 09:05:21

    >>39787 匿名さん

    客観的に見て、武蔵小杉叩きに勤しんでる方がおかしな人たちだと思う。

  5. 39793 匿名さん 2019/11/15 09:08:31

    >>39788 匿名さん

    押し売りですか?w

  6. 39794 匿名 2019/11/15 09:09:57

    言い忘れましたが、39790の画像の赤い線が下水道らしいです。

  7. 39795 匿名さん 2019/11/15 09:10:50

    >>39788 匿名さん

    平素より、武蔵小杉のためにご尽力を賜り、誠にありがとうございます

  8. 39796 匿名 2019/11/15 09:11:14

    コメントが聞きたいです!

  9. 39797 マンハッタンさん 2019/11/15 09:12:55

    >>39773 匿名さん

    情報弱者、略して情弱とは、
    フェイクに右往左往してウ×コだウ×コだと騒ぐ人。行政の公式発表に目を背け、ひたすら騒ぐ気の毒な人。

    川崎市上下水道局によると
    「逆流した水に汚水が混じっているとしても、プールに子どもがお漏らしをした程度の薄さ。また、ネットなどで道に積もった泥がウンコなどと書かれていますがあれは多摩川から逆流した泥です」

    勇気を持って真の情報、水道局の発表に向き合いませんか。やろうと思えばできますよ。

  10. 39798 口コミ知りたいさん 2019/11/15 09:16:46

    まあ泥でもンコでもどっちでも変わらないよ、私は自宅のトイレが使いたいだけだから

  11. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
    ソルフィエスタ ヴェルデ
  12. 39799 内緒 2019/11/15 09:23:05

    >>39786 匿名さん

    調査対象ではないので、出てこないよ。
    それに中原区10位と書いてあるのは中央値だったと思う。統計の取り方が違います。

  13. 39800 匿名 2019/11/15 09:27:38

    >>39791 匿名さん

    上丸子小体育館説明会では、先ず市からマンション住民、マンション周辺住民へ心からの謝罪を受け入れたいと思います。
    次に市として具体的な補償と支援の考えを聞きたいと思います。
    その上でインフラ整備の計画を聞きたいと思います。

  14. 39801 匿名さん 2019/11/15 09:32:38

    >>39800 匿名さん

    あなたのご尊顔を拝謁できるという訳ですな。

  15. 39802 うんこ 2019/11/15 09:32:49

    >>39775 匿名さん
    たしかにそちら側の仲間のほうが少ないようだね

  16. 39803 匿名さん 2019/11/15 09:36:31

    >>39787 匿名さん

    ご自慢のタワマンがゴミクズ同然になってそれくらいしか人と張り合えるものがないのだから許してあげて
    ただそれもかなり限られた条件でのものしか提示できないみたいだけど

  17. 39804 匿名さん 2019/11/15 09:37:22

    >>39789 匿名さん

    そうは言っても実際臭いしなぁ

  18. 39805 内緒 2019/11/15 09:42:26

    >>39800 匿名さん

    いずれにしても悪意しか感じない書き込みだ。

  19. 39806 匿名さん 2019/11/15 09:43:25

    >>39799 内緒さん

    嘘は良くないよ
    川崎市の一部として46位に入ってるよね
    サンプルの取り方としてはこちらの方が正しい
    中央値か平均値かでお茶を濁そうとしてるけどそういう問題ではない

  20. 39807 内緒 2019/11/15 09:44:23

    >>39804 匿名さん

    あなたの居住地が臭いのですね。おかわいそうに。

  21. 39808 匿名さん 2019/11/15 09:46:47

    武蔵小杉はケガレ地

  22. 39809 住民 2019/11/15 09:52:40

    >>39787 匿名さん
    あなたもそうですが、関係ない人同士でザコいバトルはやめて下さい。

  23. 39810 口コミ知りたいさん 2019/11/15 09:53:14

    2019年の今どきに、トイレが使えない家が有るの?

  24. 39811 住民 2019/11/15 09:56:20

    >>39804 匿名さん
    え?そんなに鼻くそ詰まってるのに?

  25. 39812 匿名さん 2019/11/15 09:57:46

    >>39771 匿名さん

    おーい、嘘がバレたらだんまりか?い?

  26. 39813 匿名さん 2019/11/15 09:58:03

    >>39796 匿名さん
    低標高で工場や線路避けて軟弱な下水

    水門閉めなかったと騒いでるが、閉めても流れず内水氾濫起こるかもね

    抜本的な解決は東京みたいに地下調節池作るしかないだろうね
    作るとしても出来る頃には今のタワマンは老朽化してる

  27. [PR] 周辺の物件
    クレストプライムレジデンス
    ヴェレーナ湘南藤沢
  28. 39814 匿名さん 2019/11/15 10:00:48

    >>39811 住民さん

    うん!それでもう●ことわかるくらい臭いよムサコ!

  29. 39815 匿名さん 2019/11/15 10:02:36

    >>39807 内緒さん

    この話題の流れで臭いのがこちらの居住地とか(笑)
    国語とかできなさそう

  30. 39816 内緒 2019/11/15 10:13:39

    >>39806 匿名さん

    46位は川崎市でしょ?
    中原区単体だともっと下じゃないかな?
    スマイティとか言うサイトで見るといつのデータか知らないけど中原区単体で全国63位になっている。
    別に中原区の収入が東京23区より上と言いたかったわけじゃないよ。違うデータだと言いたかっただけだよ。
    勘違いさせてごめんね。

  31. 39817 内緒 2019/11/15 10:19:17

    >>39815 匿名さん

    武蔵小杉は臭くないですから、国語とかの能力とかの問題とかでないです。

  32. 39818 匿名さん 2019/11/15 10:19:47

    >>39812 匿名さん

    >39591

  33. 39819 匿名さん 2019/11/15 10:21:12

    >>39812 匿名さん

    まちがえた
    >39597

  34. 39820 名無しさん 2019/11/15 10:37:22

    ここのあまり上品ではない中傷を書く人は大半が大人で真面目に素面の状態でああいう書き込みをしているということか。
    悲しいな。

  35. 39821 匿名さん 2019/11/15 10:40:38

    川崎は昔からそんな土地柄

  36. 39822 匿名さん 2019/11/15 10:47:38

    >>39819 匿名さん

    で?世田谷が**すぎに遠く及ばない根拠はどこに?
    あと最初に田園調布っていいながら比較対象を大田区に変えたのはなぜ?
    川崎市中原区と比較したいなら大田区田園調布、大田区と比較したいなら川崎市だよね。
    ダブスタ良くないよ

  37. 39823 評判気になるさん 2019/11/15 10:49:37

    39790の画像を見ると大量の下水を押し戻してるよね。
    それに加えて下水に溜まったものとこびり付いたものを連れて来てる筈
    この辺の説明を聞きたいものだ。

  38. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
    ウエリス相模大野
  39. 39824 匿名さん 2019/11/15 10:50:22

    >>39677 匿名さん
    俺、武蔵小杉駅徒歩2分くらいのところに住んでるけど家の玄関から5分後にはホームに着いてるけどな。一体どこの話をしてるんだ?

  40. 39825 匿名さん 2019/11/15 10:50:38

    大田区田園調布や世田谷区よりも小杉のほうが上だとか仰っている方がたまにいますが、地元住民からすると、よくそんなことが言えるなあと思ってしまいます。
    小杉の立ち位置をわかっていらっしゃいますか。
    田園調布や世田谷区の足元にも及びませんよ。お隣の横浜市も素敵な街なので、川崎市民としては、憧れです。

  41. 39826 匿名さん 2019/11/15 10:53:41

    >>39822 匿名さん

    何を必死になってるのかサッパリ分からん。

  42. 39827 匿名さん 2019/11/15 10:57:30

    >>39825 匿名さん

    世帯収入で首都圏211市区町村のうち10位なのが川崎市中原区。基本的にタワマン以外は貧乏人らしいので、タワマン住民は首都圏でも屈指の世帯収入を誇っていると言っても過言ではない。

  43. 39828 匿名さん 2019/11/15 11:26:30

    >>39826 匿名さん

    必死とかどうでもいいけど結局逃げるんですかー?

  44. 39829 名無しさん 2019/11/15 11:43:16

    >>39825 匿名さん

    おらは田園調布にも世田谷区(駒沢公園近く)にも横浜市にも武蔵小杉にも住んだことあるけど、どこも好きだよ。どこが上とかどうでもいい。

  45. 39830 評判気になるさん 2019/11/15 11:43:55

    セレブ達と肩を並べたいときは田園調布
    都民を下に見たいときは大田区
    はっきりわかんだね

  46. 39831 匿名さん 2019/11/15 11:43:58

    川崎はイメージがよくないね

  47. 39832 匿名さん 2019/11/15 11:53:09

    偏見は良くないなあ。
    川崎のイメージが悪いのってジジババぐらいにとどめないと。

  48. 39833 名無しさん 2019/11/15 11:53:30

    >>39790 匿名さん
    うーんある程度合っているが間違えている所ある。消防署前の坂道が浸水するわけない。
    他にも浸水していない通りが。この図はちと大雑把。

  49. [PR] 周辺の物件
    ブランシエラ横浜瀬谷
    ブランシエラ横浜瀬谷
  50. 39834 匿名さん 2019/11/15 11:57:38

    >>39828 匿名さん

    何から逃げてるのか?
    サッパリ分からんw

  51. 39835 匿名さん 2019/11/15 11:59:12

    >>39833 名無しさん

    大雑把には違いないけど、当日深夜に
    徘徊した身としてはだいたい合ってるかな。
    一番浸水が激しかった戸建てエリアが無視されてるのは気がかりだか…
    多摩川の放流が被害を拡大したということは間違い無いかな。
    水門を閉めなかったのは正直大罪だと思う。

  52. 39836 匿名さん 2019/11/15 11:59:59

    >>39828 匿名さん

    中原区の世帯収入を首都圏10位に押し上げた要因としてタワマン以外にある?

  53. 39837 匿名さん 2019/11/15 12:02:50

    >>39836 匿名さん

    土地の値が上がり地主はかなり儲けてますよ。
    賃料収入だけでも莫大。
    あと、タワマン住民も地元からの移住者が結構いることも事実ですよ。

  54. 39838 匿名さん 2019/11/15 12:03:44

    >>39827 匿名さん

    東京生まれ育ちのわれわれからすれば、一概に言えば、小杉の地元民(戸建もマンションも)の方が格上という認識がある。タワマン民は地方出身者の共稼ぎ世帯という、エイリアンとして一般に認識されている。世間の認識はそんなもんです。

  55. 39839 匿名さん 2019/11/15 12:10:35

    >>39836 匿名さん
    せいぜい夫婦それそれ7,8百万レベルの安月給でしょ。ただの中流サラリーマンじゃん。
    タワマンに拘る自称セレブは普通都心、最低でも湾岸のタワマンを選ぶでしょう。

  56. 39840 匿名さん 2019/11/15 12:13:14

    >>39838 匿名さん

    世間の認識ではなくて、あなたの認識ね。
    都民の多くも地方出身者だし。
    明日武蔵小杉の住民が都内の物件買って転入届けを出せば地方出身者の転入1件ですよ。

  57. 39841 匿名さん 2019/11/15 12:14:13

    >>39836 匿名さん
    普通に考えて地主やろ

  58. 39842 匿名さん 2019/11/15 12:16:09

    >>39839 匿名さん
    え、さすがに専業主婦業やってるでしょ
    共働きでセレブとかないない(笑)

  59. 39843 匿名さん 2019/11/15 12:23:50

    武蔵小杉はあまりにも残念な感じになってしまいましたね。

  60. [PR] 周辺の物件
    ブランシエラ横浜瀬谷
    クレストシティ鎌倉大船サウス
  61. 39844 匿名さん 2019/11/15 12:30:18

    >>39840 匿名さん

    じゃあさっさと転居してみせてよ
    同格らしい世田谷区か田園調布、それ以上の土地に
    できもしないこと言ってドヤられてもねえ

  62. 39845 匿名さん 2019/11/15 12:40:30

    >>39834 匿名さん

    わからないならもう一回言ってあげるよ

    最初は世田谷区と田園調布(大田区全体ではなく)が川崎市中原区(なんならムサコでも良いけど)と同格かのような話だったのにいつの間にか中原区大田区の比較にすり替わってたよね?
    それはなぜかって聞きても一向に答えようとしてないから逃げてるって言ってるんだけど?

    で、どうせなんでそんなに必死なの?って言って逃げるんだろうけど。

  63. 39846 匿名さん 2019/11/15 12:41:09

    それかそれ言い出したのは私ではないとでも言うかな?

  64. 39847 匿名さん 2019/11/15 12:48:03

    >>39844 匿名さん

    できもしないことと決めつけるのはなぜ?
    武蔵小杉のタワマン買える金があれば東京23区民になるのは簡単でしょう。
    やるかやらないかは人それぞれ。
    できるできないとは価値観が違うだけ。

  65. 39848 匿名さん 2019/11/15 12:48:14

    >>39746 匿名さん

    タワミンは自分の田舎と小杉、勤務地以外は殆ど世間知らずだから、一度大田・世田谷あたりを散策してから発言したほうがよい。
    田園調布以外にも多摩川駅から鵜の木、池上線の長原から池上、JRも大森の山王などに足を運べば、いかに閑静なお屋敷が、目立たずに軒を連ねているかわかる。代々医者や上級公務員、大学教授、上場企業幹部や経営者、代議士らが住み、個人所得と法人所得を使い分けているから世帯収入は見えづらい。世田谷区はいうに及ばず。
    横須賀線の西大井(ここからは湾岸低層区域だから×)までの大田区の景色は殆ど半地下を通過するから想像もつくまいが。

  66. 39849 匿名さん 2019/11/15 12:54:00

    >>39839 匿名さん

    横浜、川崎勤めの高給取りはわざわざ都心に住もうとは思わないよね?
    東京の湾岸から横浜勤めとか想像し辛いし。
    そういうニーズが武蔵小杉には結構あるんだよね。

  67. 39850 匿名さん 2019/11/15 12:56:16

    >>39847 匿名さん

    つまりはそれだけの金を人が住むような場所ではない便所に敢えて突っ込むような変わった人材が武蔵うん小杉には沢山いるって話だね!

  68. 39851 匿名さん 2019/11/15 12:57:13

    >>39842 匿名さん
    夫婦揃って芸能人や開業医など
    いろんなパターンがある

  69. 39852 匿名さん 2019/11/15 12:58:39

    >>39848 匿名さん

    よくこんなコンビニすらない坂道だらけの不便な場所に住めるな、と率直に思う。
    地方出身者はある意味価値観がドライ。

  70. 39853 匿名さん 2019/11/15 12:59:08

    >>39850 匿名さん
    区内にも区外にもいるぞ

  71. 39854 匿名さん 2019/11/15 12:59:41

    >>39843 匿名さん

    もともと…

  72. 39855 匿名さん 2019/11/15 13:01:02

    >>39848 匿名さん
    で、あなたのお住まいのエリアは?
    と聞いてみたくなった

  73. 39856 匿名さん 2019/11/15 13:02:20

    >>39852 匿名さん

    生活にコンビニが必要という発想自体がそもそも庶民のそれ

  74. 39857 匿名さん 2019/11/15 13:03:00

    >>39850 匿名さん

    そうかもしれないね。
    東京の価値観はむしろ全国的には1地方の価値観でしかないわけで。
    便所を金で作り上げた人もいるくらいだから、なんら不思議じゃないね。

  75. 39858 匿名さん 2019/11/15 13:03:28

    >>39814 匿名さん
    住んでいるのですか?

  76. 39859 匿名さん 2019/11/15 13:03:44

    >>39855 匿名さん

    ウンコ民お得意の話題反らしですか?

  77. 39860 匿名さん 2019/11/15 13:04:36

    >>39856 匿名さん
    お金持ちでもコンビニエンス

  78. 39861 匿名さん 2019/11/15 13:05:51

    >>39856 匿名さん

    コンビニすらと書いた。
    自分は庶民だから便利な方がいい。
    庶民じゃない人は不便な場所を好むのかな?

  79. 39862 匿名さん 2019/11/15 13:06:10

    >>39859 匿名さん
    自虐ネタで自暴自棄を発散かぁ

  80. 39863 匿名さん 2019/11/15 13:07:29

    >>39814 匿名さん
    匂いを嗅ぎに行ったの?

  81. 39864 名無しさん 2019/11/15 13:08:07

    >>39848 匿名さん

    だから、大田区にも世田谷区にも住んでたって。
    なんでもかんでもゼロかイチかではないよ。

  82. 39865 匿名さん 2019/11/15 13:08:55

    >>39859 匿名さん
    毎日ベン出てないの?

  83. 39866 匿名さん 2019/11/15 13:10:03

    >>39864 名無しさん
    そのエリアのどこかによる

  84. 39867 匿名さん 2019/11/15 13:12:12

    結局このスレで武蔵小杉を貶してる人って、自分の価値観が正義だと思ってるんじゃないかな?
    ある意味、強烈にタチが悪いタイプの人々に付きまとわれてるよね。

  85. 39868 匿名さん 2019/11/15 13:14:24

    >>39862 匿名さん

    いやいや、私武蔵うん小杉なんかに住めないので自虐とか言われても…(笑)
    というか日本語不自由な方かな?

  86. 39869 名無しさん 2019/11/15 13:17:28

    >>39866 匿名さん

    田園調布と深沢だよ。

  87. 39870 匿名さん 2019/11/15 13:18:24

    >>39851 匿名さん
    なんでそんな極端な例だしてくるの
    エリートビジネスマンの集まりちゃうんか(笑)
    コロコロコロコロ都合よく出てくるのう

  88. 39871 匿名さん 2019/11/15 13:20:59

    >>39867 匿名さん

    アンチも擁護派もみんな煽り合って遊んでるだけで本気で言ってるやつなんてほぼ皆無だよ
    まさか本気になってるやつなんていないと思うが…

  89. 39872 匿名さん 2019/11/15 13:23:41

    >>39870 匿名さん

    極端な例とはいえ実際いるからなあ
    川崎市某区にいるのかは知らんが

  90. 39873 匿名さん 2019/11/15 13:25:43

    >>39871 匿名さん

    アンチは本気だと思うよ。

  91. 39874 周辺住民さん 2019/11/15 13:27:46

    東京も神奈川も高低差が激しい。
    よって駅が高架の上にあるところは概ね川が近かったり地盤が緩く低い。逆に地下や地上にあるところは地盤の標高が高い。理由は単純で、浸水被害を避けるためである。
    但しターミナル駅など敷地スペースの余裕がない場合、低湿地でも地上部のままにした駅もある(南部線の武蔵小杉駅、大井町線の自由が丘駅など)。またあまりに表層が軟弱な埋立地や立錐の余地のない地下鉄新線は深地下まで掘り下げる。

    富裕層は、駅の周囲がすぐ上り坂になる地を除いて、高架駅しかないところには余りすまない。
    家を買うとき、資産価値を気にするなら、これは覚えておいた方がよい。

  92. 39875 名無しさん 2019/11/15 13:28:08

    丸子橋の近くには古墳もあるし古墳時代から人が住み続けてるんだよ。
    洪水には何度もやられてるけどね。

  93. 39876 匿名さん 2019/11/15 13:28:08

    >>39873 匿名さん

    と思いたい必死な擁護民であった

  94. 39877 名無しさん 2019/11/15 13:30:29

    >>39876 匿名さん

    必死と言いたい症候群だね。

  95. 39878 匿名さん 2019/11/15 13:34:12

    >>39876 匿名さん

    必死な養護民というのも間違い。
    客観的に見ているつもりで、
    なんで武蔵小杉がこんなにも他所様から叩かれているのか今だにハッキリとした理由が見つからず??な感じ。
    わざわざ武蔵小杉のスレにきて悪態をついているのだから、アンチの方が必死で本気と分析したまで。

  96. 39879 匿名さん 2019/11/15 13:37:43

    ムサコスに囚われた狂気とタワミンへのジェラシーで不動産屋経理務めの臭い脳みその言霊が炸裂しておるな
    罵倒欲しがりのマゾヒスト性癖は昔から変わらずやのう

  97. 39880 匿名さん 2019/11/15 13:38:43

    あれだけウンコで騒がれておいてなぜかわからないって幸せな頭してるんだね
    相手が本気のキチガイだということにしておかないとおもちゃにされてることに耐えられないのかな?

  98. 39881 匿名さん 2019/11/15 13:39:48

    >>39874 周辺住民さん

    あなたは富裕層なの?

  99. 39882 匿名さん 2019/11/15 13:40:54

    >>39874 周辺住民さん
    横浜、川崎の北部地域は丘陵地帯を整地したところが多いけど

  100. 39883 匿名さん 2019/11/15 13:41:50

    >>39836 匿名さん
    ないな

  101. 39884 匿名さん 2019/11/15 13:42:48

    >>39880 匿名さん

    逆じゃない?
    武蔵小杉がおもちゃだという認識を植え付けられてハメを外した輩が調子に乗ってるだけに見える。
    世間はそんなに甘くない。

  102. 39885 匿名さん 2019/11/15 13:42:58

    >>39881 匿名さん

    そうだとしたらどうするの?
    そうじゃなかったとしたら?
    その質問なんの意味があんの?
    マウントとれる相手か確認したいだけ?

  103. 39886 匿名さん 2019/11/15 13:45:51

    >>39885 匿名さん

    いや、富裕層じゃない人の発言にしては自信満々なので富裕層なのかなあって思っただけ

    違ったらごめんね。w

  104. 39887 匿名さん 2019/11/15 13:46:01

    >>39884 匿名さん

    いちいち相手にして煽り返す辺りどっちもどっちだと
    世間はそんなに甘くないの意味がわからんが

  105. 39888 匿名さん 2019/11/15 13:48:40

    >>39886 匿名さん

    いえいえ、マウントとらせてあげられなくてゴメンねw

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (1件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      匿名さん2024-02-29 09:53:55
      >>74303 匿名さん
      1. ヒマつぶし
        0%
      2. ストレス発散
        0%
      3. 憂さ晴らし
        0%
      4. 妄想に囚われている
        100%
      4票 
    [PR] 周辺の物件
    ブランシエラ横浜瀬谷
    ヴェレーナ湘南藤沢

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    ウエリス相模大野
    ヴェレーナブリエ港南中央
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
    スポンサードリンク
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

    [PR] 周辺の物件

    ヴェレーナ横浜鴨居

    神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

    5,398万円~6,898万円

    3LDK

    70.93m²~75.05m²

    総戸数 54戸

    リビオ新横浜

    神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

    4,300万円台予定~8,800万円台予定

    1LDK~3LDK

    35.28m²~72.89m²

    総戸数 70戸

    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

    神奈川県大和市福田3-9-1ほか

    3600万円台~4500万円台(予定)

    3LDK

    58.79m2~65.64m2

    総戸数 60戸

    ミオカステーロ鵠沼海岸

    神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

    6458万円~8098万円

    3LDK・3LDK+S(納戸)

    72.5m2~80.5m2

    総戸数 23戸

    ミオカステーロ高津諏訪

    神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

    2LDK~4LDK

    55.34㎡~83.27㎡

    未定/総戸数 21戸

    デュオセーヌ横濱二俣川

    神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

    1LDK~2LDK

    44.94㎡~71.59㎡

    未定/総戸数 213戸

    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

    神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

    5298万円~6598万円

    3LDK

    60.25m2~71.11m2

    総戸数 26戸

    ブランシエラ横浜瀬谷

    神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

    6698万円・7198万円

    3LDK

    70.01m2・72.86m2

    総戸数 65戸

    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

    神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

    未定

    1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    64.60m²~75.60m²

    総戸数 231戸

    リビオ宮崎台レジデンス

    神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

    4968万円~8698万円

    2LDK~4LDK

    44.91m2~81.4m2

    総戸数 30戸

    リーフィアタワー海老名クロノスコート

    神奈川県海老名市めぐみ町512-13

    未定

    1LDK~4LDK

    46.56m2~121.04m2

    総戸数 304戸

    ウエリス相模大野

    神奈川県相模原市南区文京一丁目

    3,900万円台予定~5,900万円台予定

    2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    66.41m²~73.60m²

    総戸数 173戸

    MJR新川崎

    神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

    5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

    3LDK~4LDK

    67.07m2~76.05m2

    総戸数 92戸

    クレストフォルム湘南鵠沼

    神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

    4998万円~5488万円

    3LDK

    65.3m2~67.9m2

    総戸数 32戸

    グランドメゾン武蔵小杉の杜

    神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

    9090万円~9640万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    70.28m2・70.78m2

    総戸数 271戸

    クレストシティ鎌倉大船サウス

    神奈川県鎌倉市台3-666-1

    5498万円~7188万円

    3LDK

    70.95m2~85.83m2

    総戸数 215戸

    ソルフィエスタ ヴェルデ

    神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

    3700万円台~4700万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    65.01m2~73.49m2

    総戸数 36戸

    ヴェレーナブリエ港南中央

    神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

    未定

    1LDK

    34.32m²~42.98m²

    総戸数 37戸

    サンクレイドル小田急相模原

    神奈川県座間市相模が丘5丁目

    3,900万円台予定~4,900万円台予定

    3LDK

    65.54m²~70.06m²

    総戸数 42戸

    ガーラ・レジデンス橋本

    神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

    3900万円台~6200万円台(予定)

    3LDK

    58.57m2~68.67m2

    総戸数 140戸

    [PR] 神奈川県の物件

    ガーラ・レジデンス横濱富岡

    神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

    4400万円台~5700万円台(予定)

    3LDK

    58.05m2~62.35m2

    総戸数 37戸

    ミオカステーロ新杉田フロンティア

    神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

    4198万円~5498万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

    60.9m2~76.98m2

    総戸数 32戸

    クレストプライムレジデンス

    神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

    6,598万円・7,098万円

    3LDK

    63.59m²・70.34m²

    総戸数 2517戸

    デュオセーヌ横浜青葉台

    神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

    1LDK~2LDK

    41.79㎡~67.16㎡

    未定/総戸数 71戸

    ヴェレーナ湘南藤沢

    神奈川県藤沢市高谷132-5他

    5,898万円~6,298万円

    3LDK

    67.37m²~72.62m²

    総戸数 36戸

    ヴェレーナ玉川学園前

    神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

    4,998万円~5,398万円

    3LDK

    73.16m²~75.64m²

    総戸数 74戸