横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【92】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵小杉地区の今後について・・・【92】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-02-10 13:26:07
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

武蔵小杉地区の今後についての92です。

再開発で進化し続ける武蔵小杉。 これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
ネガレスはスルーして、有意義な情報交換しましょう。

武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/

武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587421/


[スムログ 関連記事]
【動画】武蔵小杉のタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3456

[スレ作成日時]2016-01-22 19:41:09

[PR] 周辺の物件
リビオ新横浜
ソルフィエスタ ヴェルデ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉地区の今後について・・・【92】

  1. 37186 タワマン民 2019/11/01 18:25:29

    >>37036 マンション検討中さん
    あなたもひねろ

  2. 37187 タワマン民 2019/11/01 18:29:50

    >>37082 匿名さん
    売れ売れ言ってるだけだよね

  3. 37188 マンコミュファンさん 2019/11/01 18:44:17

    たとえ3割、4割程度下げてもまだ損なんてしませんけど。
    これまでの値上がり幅、賃貸とは違いローン返済分は資産になってるし、住宅ローン減税控除分、色々あわせたら余裕です。
    賃貸住みだと金が搾り取られるだけですからね

    賃貸だったら毎月数十万なわけでそれもないですしね。

  4. 37189 匿名さん 2019/11/01 20:04:23

    >>37188 マンコミュファンさん
    前段は数年前までに買った方にとっては仰る通り。最後の一文は少し的外れですね。今の相場でここに住む前提になってしまっています。数十万の家賃を払うなら他を当たります。

  5. 37190 匿名さん 2019/11/01 21:30:42

    今から武蔵小杉のタワマンを買おうなんて物好きがいるかな? 
    特にあの停電になったマンションは8割引くらいにしないと売れないだろ。 

  6. 37191 匿名さん 2019/11/01 21:52:05

    問題は浸水だけじゃない。
    住み辛い街の印象が全国的に知れわたったこと。
    タワマンの維持管理などの問題も特集されたしね。

  7. 37192 匿名さん 2019/11/01 22:00:23

    武蔵小杉のタワマンを買ってしまった人は本当に気の毒だな。さんざん売りたい街ランキングとかで煽っていたデベの営業を今ごろ恨んでいるだろうな。職場や学校でも肩身の狭い思いをしているのかな。

  8. 37193 匿名さん 2019/11/01 22:13:33

    >>37192 匿名さん

    まだ寝ぼけて夢を見ているのかしらw

  9. 37194 匿名さん 2019/11/01 22:14:49

    売り出しの頃は坪180万、最高値で330万、現在は300万弱かな?

    2割下がって坪240-250万辺りまで来たらかなりリーズナブル感が出てくるので狙い目でしょう。

  10. 37195 匿名 2019/11/01 22:28:26

    >>37194 匿名さん

    武蔵小杉のタワマン値下がりなんかしませんから諦められてください。今回の被災により様々な対策が市によってなされ災害に強いマンションとしてのリセールバリューが上がるようです。

    氾濫した水は稀釈され普通の川水と同じレベルとマスコミ、水道局双方が発表してます。もうなんともないです。連休にグランツリー行かれてみてください。

  11. [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    リーフィアタワー海老名クロノスコート
  12. 37196 マンコミュファンさん 2019/11/01 22:33:42

    武蔵小杉の知名度がまた上がってしまった。売る気がないどころか同じタワーに親戚や親を集めたかったからもっと下がるとありがたいんだけどな。
    せいぜい私のために頑張ってちょーだいな。

  13. 37197 匿名さん 2019/11/01 22:35:41

    将来タワマンが廃墟になると、皆さんの税金負担が増えますよ。孫の世代に負債を残したくなら、タワマンの資産価値を維持するためお金持ちに所有していただくほかない。いっときの感情に負けてタワマンを叩き憂さ晴らしするより、将来の展望を見据えた行動が必要だと思います。

  14. 37198 マンコミュファンさん 2019/11/01 22:37:09

    >>37190 匿名さん
    本気で叩けば下がるなら買うけど不動産屋がそんな安値じゃ売らせないという不思議な世の中。

  15. 37199 マンコミュファンさん 2019/11/01 22:55:28

    >>37197 匿名さん
    なるわけないだろ、マスコミに踊らされても一生貧乏暇なしという事に早く気付こう。


  16. 37200 通りがかりさん 2019/11/01 22:58:58

    タワマンはトイレやエレベーターが使えなくても復旧まで数日から数週間
    台風被害に見舞われた千葉では業者の手配がつかずいつ復旧できるか不明
    これだけムサコのタワマンが叩かれるのはムサコへの羨望に加えて戸建への不安からマンションの中でも価格の高いタワマンが叩かれるのかも
    戸建で被害なら自分で応急処置が必須で本格対応も数ヶ月単位とか目の当たりにすると不安になるのもわかる気がします

  17. 37201 匿名 2019/11/01 23:00:16

    >>37198 マンコミュファンさん

    そうなんですよ。
    まったく下がらないです。
    不動産屋はいっときのニュースは価格に影響しないと分かっているので今回の浸水も、そんなことありましたね、ってなもんです。

  18. 37202 通りがかりさん 2019/11/01 23:16:45

    武蔵小杉のダダマンセレブって...

    すごいな?

  19. 37203 匿名さん 2019/11/01 23:22:23

    戸建の場合は復旧作業や修繕を全部自分でやらないといけないのが辛いな。
    今回の水害でもタワマン住人はホテルとかに避難して復旧を待つだけで良かった。

  20. 37204 名無しさん 2019/11/01 23:27:10

    武蔵小杉のマンションと一括りにするな
    被害があったウンコマンションは下がるし
    それ以外は下がらん

  21. 37205 匿名さん 2019/11/01 23:29:49

    むしろ被害のなかったタワマンが連られて下げたら狙い目になりますね。

  22. 37206 マンション検討中さん 2019/11/01 23:36:25

    被害の無かったタワマンで売りに出てるのはリセールとか潔癖性とか綺麗好きの類だろうから状態良さそう

  23. 37207 匿名 2019/11/01 23:49:21

    >>37205 匿名さん

    そんなん下がるわけないです。
    まったく下がらないです。
    不動産屋はあいそがない。タワマン下がりますかと聞いたら、予算に合わないなら海老名か小田原紹介しますがと言われました(泣)

  24. 37208 評判気になるさん 2019/11/02 00:04:45

    >>37190 匿名さん
    管理費と修繕費、車庫代がタダなら7割引でも妥協します。でもすぐ飽きて出て行くと思うけど。

  25. 37209 匿名さん 2019/11/02 00:15:58

    >>37208 評判気になるさん

    賃貸にしたら?w

  26. 37210 匿名 2019/11/02 00:20:19

    武蔵小杉という街そのものが水没する危険性が証明されたんですよね?違いますか??

  27. [PR] 周辺の物件
    ソルフィエスタ ヴェルデ
    リーフィアタワー海老名クロノスコート
  28. 37211 匿名 2019/11/02 00:23:53

    「立地」を第一に考えることなく家を買う人間てホンモノのバカだと思う。

  29. 37212 匿名さん 2019/11/02 00:27:30

    >>37211 匿名さん
    各々の事情も考えず、全てを一括りに馬鹿だと断じる奴は本物の馬鹿だよ

  30. 37213 マンション検討中さん 2019/11/02 00:41:47

    >>37211 匿名さん
    立地を第一に考えたら後背湿地はないわw

  31. 37214 匿名 2019/11/02 00:43:47

    >>37210 匿名さん

    違います。
    下水弁の開閉ミスによる浸水です。行政が補償に乗り出すようです。

  32. 37215 匿名 2019/11/02 00:48:37

    >>37211 匿名さん

    「浸水原因」を第一に考えることなく湿地だ低地だと原因ではないことを言い続ける人間てホンモノのバ×だと思う。

  33. 37216 匿名さん 2019/11/02 01:07:10

    アンチの根本にあるのは売り煽り。
    武蔵小杉は腐っても鯛。
    そのポテンシャルは令和元年地価公示が示している。
    ちなみに鑑定士はバカではないと思っている。

  34. 37217 匿名さん 2019/11/02 01:14:43

    >>37216 匿名さん
    今回の地価公示はタイミング的に台風被害の影響を考慮できてないだろ。

  35. 37218 マンコミュファンさん 2019/11/02 01:15:20

    低地でも資産価値が高いのは便利だからでしょうか?

  36. 37219 マンション検討中さん 2019/11/02 01:16:46

    武蔵小杉はもうタワマンは増やさない方が良いんじゃない?
    これからタワマンを建てようとしてる場所は、今後の洪水や地震が起こった時に避難できるような防災に特化した施設とか遊水池とか公園とか、地域に役立つもので、防災強化してますって目に見えて分かればまた住んだみたい気になるのにな
    でもデベはお金儲けが仕事だしまぁ無理か

  37. 37220 匿名さん 2019/11/02 01:19:55

    関東エリアなど後背湿地だらけだぞ

    未曾有の水害でも大した被害の出なかったタワマンはキチンと評価されるべきなのだが、どうも感情的な想いが先走りしているようですね。

  38. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
  39. 37221 匿名さん 2019/11/02 01:22:15

    新横浜の日産スタジアム周辺は広大な遊水池で今回も機能して鶴見川の氾濫を防いだ。
    多摩川にもそういうのが欲しいですね。

  40. 37222 マンション検討中さん 2019/11/02 01:26:48

    >>37221 匿名さん
    多摩川も今以上の対策をしてほしいです
    もっと深くする事は出来ないのかな

  41. 37223 匿名さん 2019/11/02 01:42:33

    >>37222 マンション検討中さん
    等々力アリーナを非常時の遊水地として整備しとけば良かったのにね。
    完全に治水行政の差がでたよ。

    もし、日産スタジアム遊水地が無ければ、綱島付近も武蔵小杉と同じ惨状になってたかもしれない。

  42. 37224 匿名さん 2019/11/02 01:44:48

    >>37222 マンション検討中さん

    面白い発想ですね。
    なんにせよ、掘って掘って掘りまくってほしいです。
    渋川貯水槽は地下50mだそうです。

  43. 37225 検討板ユーザーさん 2019/11/02 01:45:46

    >>37206 マンション検討中さん

    ま、ムサコ ◯◯コ イメージを避けてんのかもね

  44. 37226 匿名さん 2019/11/02 01:45:52

    浸水したエリアの方々はタワマン、地元民共に大変お気の毒です。私は川崎市に十数年住み不動産も購入しましたが、川崎市のインフラの貧弱さ、道路未整備、危険な道路の放置、いい加減な都市計画に我慢できなくなり物件を売却し地元に戻りました。家を選ぶ際はその自治体の良し悪しも判断基準にするべきだと学びました。

  45. 37227 マンション検討中さん 2019/11/02 01:48:12

    >>37223 匿名さん

    かつての暴れ川の鶴見川が氾濫しなかったのは横浜市の対策がしっかりとれてたからなんですね
    川崎市も頑張ってもらわないと

  46. 37228 ご近所さん 2019/11/02 01:48:34

    オリンピックなんて馬鹿なものに金捨てやがって
    その分を多摩川の改修につかったほうがどれほど良かったか

  47. 37229 匿名さん 2019/11/02 01:55:08

    >>37219 マンション検討中さん
    自分たちはもう住んでるからいいけど、
    今後はもうタワマン建てさせないで、
    災害対策しよう!ですね。
    https://mobile.twitter.com/cbluewesterwald/status/910716152933838848

  48. 37230 マンション検討中さん 2019/11/02 01:55:21

    >>37228 ご近所さん
    今回のマラソンの件といい、人命よりもPRを優先してますよね

  49. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ玉川学園前
    ヴェレーナ玉川学園前
  50. 37231 名無しさん 2019/11/02 01:57:26

    >>37220 匿名さん
    2/11が次は0/11になるか

  51. 37232 マンション検討中さん 2019/11/02 02:04:15

    >>37229 匿名さん
    なるほど
    災害対策をして今住んでる人を大事にしてねって事か
    たしかにそれは重要

  52. 37233 マンション検討中さん 2019/11/02 02:06:34

    >>37220 匿名さん
    毎年過去最大の台風来てんだから田園調布だろうがなんだろうがこれから低地は軒並み下がるよ
    台風育ち過ぎw

  53. 37234 匿名さん 2019/11/02 02:39:39

    >>37233 マンション検討中さん
    実際に氾濫と越水があったのは東京側であることが気がかりですね。
    武蔵小杉のタワマン報道が事実を有耶無耶にしましたが、排水口の判断ミスで浸水した中原区より、物理的心理的ダメージは東京側の川沿いエリアの方が大きいように思います。
    国も本気の対策が必要になるでしょうね。

  54. 37235 匿名さん 2019/11/02 02:47:43

    ああ…だめだめ、正論で東京に触れちゃだめ。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • スムログに「武蔵小杉のタワーマンション」の記事があります
    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

    投票アンケート (1件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      匿名さん2024-02-29 09:53:55
      >>74303 匿名さん
      1. ヒマつぶし
        0%
      2. ストレス発散
        0%
      3. 憂さ晴らし
        0%
      4. 妄想に囚われている
        100%
      4票 
    [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ鵠沼海岸
    ガーラ・レジデンス横濱富岡

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    リーフィアタワー海老名クロノスコート
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    スポンサードリンク
    ミオカステーロ新杉田フロンティア

    [PR] 周辺の物件

    クレストプライムレジデンス

    神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

    6,598万円・7,098万円

    3LDK

    63.59m²・70.34m²

    総戸数 2517戸

    リビオ新横浜

    神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

    4,300万円台予定~8,800万円台予定

    1LDK~3LDK

    35.28m²~72.89m²

    総戸数 70戸

    サンクレイドル小田急相模原

    神奈川県座間市相模が丘5丁目

    3,900万円台予定~4,900万円台予定

    3LDK

    65.54m²~70.06m²

    総戸数 42戸

    ミオカステーロ新杉田フロンティア

    神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

    4198万円~5498万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

    60.9m2~76.98m2

    総戸数 32戸

    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

    神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

    未定

    1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    64.60m²~75.60m²

    総戸数 231戸

    ソルフィエスタ ヴェルデ

    神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

    3700万円台~4700万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    65.01m2~73.49m2

    総戸数 36戸

    リビオ宮崎台レジデンス

    神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

    4968万円~8698万円

    2LDK~4LDK

    44.91m2~81.4m2

    総戸数 30戸

    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

    神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

    5298万円~6598万円

    3LDK

    60.25m2~71.11m2

    総戸数 26戸

    クレストフォルム湘南鵠沼

    神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

    4998万円~5488万円

    3LDK

    65.3m2~67.9m2

    総戸数 32戸

    ヴェレーナブリエ港南中央

    神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

    未定

    1LDK

    34.32m²~42.98m²

    総戸数 37戸

    ヴェレーナ湘南藤沢

    神奈川県藤沢市高谷132-5他

    5,898万円~6,298万円

    3LDK

    67.37m²~72.62m²

    総戸数 36戸

    ミオカステーロ高津諏訪

    神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

    2LDK~4LDK

    55.34㎡~83.27㎡

    未定/総戸数 21戸

    デュオセーヌ横浜青葉台

    神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

    1LDK~2LDK

    41.79㎡~67.16㎡

    未定/総戸数 71戸

    MJR新川崎

    神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

    5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

    3LDK~4LDK

    67.07m2~76.05m2

    総戸数 92戸

    デュオセーヌ横濱二俣川

    神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

    1LDK~2LDK

    44.94㎡~71.59㎡

    未定/総戸数 213戸

    ガーラ・レジデンス橋本

    神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

    3900万円台~6200万円台(予定)

    3LDK

    58.57m2~68.67m2

    総戸数 140戸

    グランドメゾン武蔵小杉の杜

    神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

    9090万円~9640万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    70.28m2・70.78m2

    総戸数 271戸

    ヴェレーナ横浜鴨居

    神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

    5,398万円~6,898万円

    3LDK

    70.93m²~75.05m²

    総戸数 54戸

    ミオカステーロ鵠沼海岸

    神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

    6458万円~8098万円

    3LDK・3LDK+S(納戸)

    72.5m2~80.5m2

    総戸数 23戸

    ヴェレーナ玉川学園前

    神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

    4,998万円~5,398万円

    3LDK

    73.16m²~75.64m²

    総戸数 74戸

    [PR] 神奈川県の物件

    ブランシエラ横浜瀬谷

    神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

    6698万円・7198万円

    3LDK

    70.01m2・72.86m2

    総戸数 65戸

    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

    神奈川県大和市福田3-9-1ほか

    3600万円台~4500万円台(予定)

    3LDK

    58.79m2~65.64m2

    総戸数 60戸

    クレストシティ鎌倉大船サウス

    神奈川県鎌倉市台3-666-1

    5498万円~7188万円

    3LDK

    70.95m2~85.83m2

    総戸数 215戸

    リーフィアタワー海老名クロノスコート

    神奈川県海老名市めぐみ町512-13

    未定

    1LDK~4LDK

    46.56m2~121.04m2

    総戸数 304戸

    ガーラ・レジデンス横濱富岡

    神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

    4400万円台~5700万円台(予定)

    3LDK

    58.05m2~62.35m2

    総戸数 37戸

    ウエリス相模大野

    神奈川県相模原市南区文京一丁目

    3,900万円台予定~5,900万円台予定

    2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    66.41m²~73.60m²

    総戸数 173戸