横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【92】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵小杉地区の今後について・・・【92】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-02-10 13:26:07
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

武蔵小杉地区の今後についての92です。

再開発で進化し続ける武蔵小杉。 これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
ネガレスはスルーして、有意義な情報交換しましょう。

武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/

武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587421/


[スムログ 関連記事]
【動画】武蔵小杉のタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3456

[スレ作成日時]2016-01-22 19:41:09

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ新杉田フロンティア
クレストプライムレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉地区の今後について・・・【92】

  1. 27851 匿名 2019/09/29 11:05:19

    皆様、首を長くしてお待たせいたしました。
    今年のコスギフェスタが10月19日(土)・20日(日)です。
    コスギハロウィン限定のトリック・オア・トリートがありますよ。毎年お父さん絶賛の白雪姫のコスプレ今年もあるんじゃないですか。かぶりつき席の長時間占有はご遠慮ください(笑)

  2. 27857 匿名さん 2019/10/01 09:39:35

    [No.27767~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
    ・意図的な迷惑行為
    ・他の利用者様に対する暴言や中傷
    ・削除されたレスへの返信

  3. 27858 マンハッタンさん 2019/10/02 06:57:22

    皆様、首を長くしてお待たせいたしました。
    今年のコスギフェスタが10月19日(土)・20日(日)です。
    コスギハロウィン限定のトリック・オア・トリートがありますよ。毎年お父さん絶賛の白雪姫のコスプレ今年もあるんじゃないですか。かぶりつき席の長時間占有はご遠慮ください(笑)

  4. 27859 eマンションさん 2019/10/02 10:03:39

    >>27858 マンハッタンさん
    もう少し品のある小綺麗なイベント企画出来ないでしょうか?
    二子玉川では毎週のように企業を誘致して、
    子供が喜ぶような上質なイベントがあるので正直羨ましいのですが。

  5. 27860 匿名さん 2019/10/02 11:31:09

    >>27859 eマンションさん

    具体的にはどのようなイベントですか?

  6. 27861 名無しさん 2019/10/02 12:41:18

    >>27860 匿名さん
    二子玉川ライズのホームページ見ればわかるかと。
    高級外車メーカーや、高級なマルシェ、レゴランド、NHKなど。お金かけてるだけに、正直比べ物にならないくらい質が高いです。

  7. 27862 匿名さん 2019/10/02 13:41:48

    東急とディズニーがコラボしたイベントもありました。
    やっぱり二子玉川。さすが二子玉川。
    武蔵小杉民の皆さんもいらっしゃい!

  8. 27863 匿名さん 2019/10/02 14:47:35

    やっぱり張り付きニコタマンか。

  9. 27864 匿名さん 2019/10/02 23:41:52

    >>27862 匿名さん

    二子玉は電車で直通ではないので利用しません。
    うちはラゾーナで十分。

  10. 27865 匿名さん 2019/10/03 07:14:47

    >>27862 匿名さん

    微妙に遠いね。
    二子玉川へ行くくらいなら他の繁華街へ行くでしょ。
    東京、新橋、品川、新宿、渋谷、川崎、横浜、みなとみらい辺りは、どこも二子玉川より行きやすい印象だからね。
    逆にどこへ行こうか迷う感はあるけど。

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ玉川学園前
    リビオ宮崎台レジデンス
  12. 27866 匿名さん 2019/10/03 13:19:52

    二子玉川に行けば大抵の買い物は済むので近くに住んでる人は便利だろうな。

  13. 27867 匿名さん 2019/10/03 13:29:15

    >>27866 匿名さん

    二子玉川は行ったことはあるけど、
    特に何も買わずに帰ってきました。
    近くに住んでいる人は便利なんでしょうね。
    どこにでもあるお店ばかりなのでよく分かりません。

  14. 27868 匿名さん 2019/10/03 13:37:07

    武蔵小杉のスレなのに二子玉住民が謎のがんばりw。

  15. 27869 名無しさん 2019/10/03 13:45:36

    >>27865 匿名さん
    他のスレでも言われてましたが、
    他の地域から二子玉川にイベントや買い物目当てで行くことはあっても、武蔵小杉に敢えて行くことは無いよね。残念ながら。

  16. 27870 匿名さん 2019/10/03 13:50:29

    グランツリーがオープンした頃行きましたが
    どこにでもあるチェーン店ばかりで結局何も買わずじまいでした。
    近所に住む人には便利なんでしょうね。
    一度行ったきりでその後は行ってません。

  17. 27871 匿名さん 2019/10/03 15:05:29
  18. 27872 匿名さん 2019/10/03 15:33:58

    >>27869 名無しさん

    週末になるとどこからともなく武蔵小杉駅からグランツリーへの行進が絶えませんが、気のせいでしょうか?

  19. 27873 匿名さん 2019/10/03 15:38:15

    >>27870 匿名さん
    そうですね、近所にあると便利です。
    あなたの近所では無さそうですね。
    ライズがあれば便利なのでは?
    ただし、残念ながら私は二子玉川のスレへお邪魔したことは無いです。




  20. 27874 匿名さん 2019/10/04 00:38:32

    >27872
    気のせいかもしれません。
    『グランツリー武蔵小杉』の利用経験者数は、お隣の『ららテラス武蔵小杉』と比べても、店舗面積は4~5倍あるのに、利用経験者数は1.35倍にすぎません。数字だけ見ると、少々“閑散”とした印象を受けます。

  21. 27875 匿名さん 2019/10/04 02:45:56

    名前だけ違っても結局はヨーカドーのアリオなので、ららぽーとのミニ版にも勝てないのでしょう。

  22. 27876 匿名さん 2019/10/04 02:48:53

    シネコンがあるだけアリオの方が良いかな。
    シネコンが抜けた穴をプライベートブランドで埋めたのが敗因かも。

  23. 27877 匿名さん 2019/10/04 04:28:10

    そもそもグランツリーは当初の予定から
    1フロアーを無くして、現状の規模にしている
    ちなみにシ最上階はネコン予定だったが
    シネコンについては、川崎駅周辺に各シネコン業者全てが
    出揃ってしまっていることで、それぞれの業者が
    集客割れを懸念して出店を見送ってしまったのが背景
    ただでさえシネコンは苦しんでいるわけだし

  24. 27878 匿名さん 2019/10/04 09:04:10

    マジでシネコンはあってほしかった

  25. 27879 通りがかりさん 2019/10/04 11:59:57

    小杉は住宅ローンと教育費でカツカツのペアローン世帯が多いから、
    高級志向の商業施設は成り立たない。

  26. 27880 匿名さん 2019/10/04 12:46:37

    お金は落とさないけど、高級な店はある方が
    街の価値が上がるので来て欲しいです。
    居酒屋やラーメン屋やB級グルメも良いけど、
    それだけだといつまで経ってもやっぱり川崎と言われるのが悔しい。

  27. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    リビオ川崎大師ステーションサイト
  28. 27881 匿名さん 2019/10/04 13:25:31

    >>27880 匿名さん

    しょうもない見栄だなあ。
    高級な店があったらあったで自慢気にする方もおかしいし、B級の店だからって卑屈になるのもおかしい。
    高級店よりB級グルメの方が美味しいこともあるよ。

  29. 27882 マンション住民さん 2019/10/04 14:35:59

    誰か言ってたけど、武蔵小杉駅前には餃子の王将が2店舗もある。
    庶民の味方!これは二子玉川には無い強みだ、

  30. 27883 匿名さん 2019/10/04 16:45:17

    タワマンが10本以上出来たのに庶民向けしかない。
    結局、メシも買い物も電車で他所に行くしかない街。

  31. 27884 匿名さん 2019/10/04 21:42:15

    >>27883 匿名さん
    なんとでも言いなさいな。
    メシも買い物も地元だけで満足できる街って逆にあるのか?

  32. 27885 匿名 2019/10/04 22:31:36

    >>27878 匿名さん

    シネコンでポップコーンぼりぼり食いながら映画見たいって昭和ですね。シニアに圧倒的人気の二子玉ライズ行って寅さん映画でも見といてくださいw。

    いまどきは自分ちでホームシアターの時代じゃないですか。専門家的になりますが時代は5G。家でプロジェクションマッピングが最高でしょう。

  33. 27886 匿名さん 2019/10/04 23:29:08

    >>27885 匿名さん
    仮に3LDKでも、家族が4人いたら、厳しくないですか?

  34. 27887 名無しさん 2019/10/05 04:46:33

    >>27885 匿名さん
    負け惜しみ感が凄い。文章からその思いがひしひしと伝わります。
    自分は映画とかあまり見ませんが、シネコンは無いよりある方が良く無いですか?

  35. 27888 匿名さん 2019/10/05 10:33:07

    >>27885 匿名さん

    ドルビーアトモスに4DX、ラグジュアリーシートのシネコンは昭和の映画館とは違いますよ。
    ちょっと専門的過ぎて難しかったかもしれませんね。www

  36. 27889 匿名さん 2019/10/05 10:40:59

    グランベリーパークは11月13日にオープン!
    残念ながら武蔵小杉からは遠過ぎますね。

  37. 27890 通りがかりさん 2019/10/05 12:41:21

    真面目なネタですが。。。
    11/30からの羽沢横浜国大駅までの料金が判明しました。

    武蔵小杉からは一駅ですが310円(現金の場合。以下同じ)。

    新川崎からは武蔵小杉まで来て折り返しますが220円。

    鶴見からは横浜回りか川崎回りなどかなり回り込みますが170円。

    という感じなので気をつけて選びましょう。

  38. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    リビオ川崎大師ステーションサイト
  39. 27891 匿名さん 2019/10/05 13:53:57

    マクドナルドが戻ってくるそうです。
    一流の街の仲間入りですね。w

  40. 27892 匿名さん 2019/10/05 14:01:51

    >>27889 匿名さん

    残念なのはグランベリーパークが遠すぎることです。

  41. 27893 匿名さん 2019/10/05 14:04:57

    >>27887 名無しさん
    その場合、あっても無くても変わらないという判断が正しいように思えますが。
    映画見ないんですよね?

  42. 27894 名無しさん 2019/10/05 14:19:26

    >>27891 匿名さん
    武蔵小杉には3店舗もありましたが、また1店舗帰ってきたのですね。
    一時は高級路線になるとの事で撤退しましたが、
    やはり安物しか売れないと言う結果になったのでしょう。
    ちなみに、餃子の王将も2店舗もあります。
    庶民にとって実に有難い!

  43. 27895 住民さん 2019/10/05 14:24:53

    >>27893 匿名さん
    普通の感覚なら、街の価値として考えると無いより有った方がよいのでは?
    無いことによって何かメリットありますか?
    無い事で街の価値が上がりますか?
    自身は無くても良いですが、有った方が良いと言う方が多数の可能性もありますよね?

  44. 27896 匿名 2019/10/05 14:32:39

    >>27895 住民さん

    シネコンはないと街のブランド価値が上がります。シネコンは映画館ですから場末の娯楽施設に過ぎず街のイメージを壊します。喜ぶのはシニア、喫煙家くらいです。
    よく言われますが、街にあってほしくないの場外馬券売場、シネコン、BBQ広場です。

  45. 27897 匿名さん 2019/10/05 15:35:55

    >>27896 匿名さん

    武蔵小杉のパチンコ屋はいいんですか?
    新丸子のラブホ街もいいんですか?
    随分偏った意見で参考になりませんね。

  46. 27898 匿名さん 2019/10/06 00:37:23

    >>27895 住民さん
    シネコンあっても良いと思いますが、映画をそれほど観ない方がシネコンを求めるのも不思議な話だなと感じたからです。

  47. 27899 匿名さん 2019/10/06 00:43:26

    >>27897 匿名さん

    無いよりはあった方が良い、という理論ではあって良いのでは?
    そもそも、あってもなくても気にならないし、そこに注目する人って何を求めているのかよくわからないね。


  48. 27900 匿名 2019/10/06 01:07:44

    >>27897 匿名さん

    パチンコって今はパチンコではなくアミューズメントホールって呼びます。様々な遊戯が集まった健全なアミューズメントの場です。この頃はEスポーツとも言います。オリンピックの種目にもなるそうです。昔の煙りモクモクで時々喧嘩もあったパチ屋とはまったく違います。イメージ変えられたほうがよろしいかと。

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオ川崎大師ステーションサイト
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
  50. 27901 匿名さん 2019/10/06 01:36:58

    なりきりがバレバレ。

  51. 27902 住民さん 2019/10/06 03:31:56

    >>27896 匿名さん
    シネコンが出来たら街の価値が下がるなんて聞いたことがないです。ちょっと無理があると思いますよ。

  52. 27903 匿名さん 2019/10/06 14:10:04

    >>27900 匿名さん

    ええ。タワマンにパチンコ屋が入居してるのは武蔵小杉くらいなものでしょう。
    タワマンのイメージ変わりました。川崎はやっぱり川崎だわ。

  53. 27904 匿名さん 2019/10/06 14:12:21

    シネコンは無いよりあった方がいいと自分も思います。

  54. 27905 匿名さん 2019/10/07 00:18:03

    心配しなくても今の50、60の世代が最後
    パチンコ屋は自然に淘汰されて消えていくから。
    武蔵小杉のパチンコなんか、テナント貸しにした方が
    よほど安定収入なのではと思うよ。
    武蔵小杉のシネコンは、川崎がある以上絶対ない。
    武蔵小杉の今の客単価では、現状が丁度だと思うぞ
    今30代、40代のファミリー層が中間管理職以上になる事にあわせ
    徐々に熟して行けばいい。

  55. 27906 匿名さん 2019/10/07 03:19:52

    >>27903 匿名さん

    東京にもあるから。

  56. 27907 匿名さん 2019/10/07 03:51:24

    >27906
    どこ?

  57. 27908 匿名さん 2019/10/07 04:22:06

    >27905
    >心配しなくても今の50、60の世代が最後
    そんなことなさそうです。
    パチンコの年齢層49歳以下約7割、10代~30代の参加者が4割占める
    当分タワー内パチンコ屋は繁盛しそうです。
    https://amusement-japan.co.jp/article/detail/10000217/

  58. 27909 eマンションさん 2019/10/07 05:22:04

    >>27905 匿名さん
    武蔵小杉でパチンコ屋が盛んな理由をご存知無いようで。利権と言う言葉、ご存知ですか?これは根深い話で趣味嗜好とかそんな簡単な問題ではないです。パチンコ屋のルーツを調べれば、この周辺がやばい地域というのはすぐにわかることでしょうに。

  59. 27910 匿名さん 2019/10/07 05:49:24

    >>27907 匿名さん

    国分寺とか。

  60. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ鵠沼海岸
    ガーラ・レジデンス橋本
  61. 27911 匿名さん 2019/10/07 05:51:33

    >>27909 eマンションさん

    君らが好きなオシャレ街のパチンコ屋も取りあげてあげなよ。
    自由が丘、二子玉川など。

  62. 27912 匿名さん 2019/10/07 07:10:28

    >>27911 匿名さん

    タワマンの中にはないでしょう。
    武蔵小杉のパチタワマンは唯一無二。

  63. 27913 匿名さん 2019/10/07 08:28:25

    >>27912 匿名さん

    唯一無二は間違い。

  64. 27914 匿名さん 2019/10/07 13:53:01

    >>27912 匿名さん
    タワマンにパチンコ店は都内の方が多い。
    墓穴を掘ることになるからやめておけ。

  65. 27915 匿名さん 2019/10/07 23:27:24

    オンリーワンのパチンコ屋

  66. 27916 匿名さん 2019/10/08 00:32:19

    パチ屋同居では
    月島のミッドタワーが騒がれてったな
    某ヒルズでも違法な風俗店が入ってたりと
    色々とあるわな

  67. 27917 匿名さん 2019/10/08 14:34:58

    コスギのタワマンも色々とある罠。

  68. 27918 eマンションさん 2019/10/09 00:34:42

    >>27911 匿名さん
    二子玉川には小さなパチ屋一軒のみ。
    武蔵小杉のように大量にない。

  69. 27919 通りがかりさん 2019/10/09 06:26:38

    え、小杉も駅近だと2軒なんですけど…。大量ってどこの武蔵小杉のこと?あとゴールド二子玉川はけして小さくはないと思う。印象操作て怖いわ?。

  70. 27920 匿名さん 2019/10/09 07:45:52

    >>27918 eマンションさん

    ああ、二子玉川擁護なのね。

  71. 27921 匿名 2019/10/09 09:08:40

    武蔵小杉北口には風俗ありますね。

  72. 27922 匿名さん 2019/10/09 11:39:00

    >>27921 匿名さん

    どこのこと?

  73. 27923 住民さん 2019/10/09 12:48:32

    世田谷区には風俗無し
    武蔵小杉には風俗有り

    世田谷区側多摩川沿いにはブルーシート無し
    武蔵小杉側多摩川沿いにはブルーシート有り

  74. 27924 通りがかりさん 2019/10/09 13:59:53

    風俗ありなしを持ち出すのは何となく分かるけどさ、プルーシートのある無しって、結局世田谷側が川崎に押し付けてるだけで、それって世田谷区の良さを語る事になる?あと小杉に公認風俗はないし、小杉にもある非公認エステなら世田谷こそ宝庫だよ。

  75. 27925 匿名さん 2019/10/09 14:09:35

    詳しいな。川崎民は。

  76. 27926 匿名さん 2019/10/09 15:03:54

    >>27925 匿名さん

    まあな。
    世田谷区の見せかけは近いだけによく知ってるよ。

  77. 27927 匿名さん 2019/10/09 15:06:43

    >>27924 通りがかりさん

    押し付けたのではなく税金使って隠してるが正解かな?

  78. 27928 匿名 2019/10/09 21:28:08

    二子玉は好きな街です。
    でも住みたい街ではないというのが大多数の意見だと思います。
    パチスロ、ファミレス、ジャンクフード、激安アパレル、バーベキュー広場、シニア広場、便所付き河川敷、なんでもあり。自分の街にはあってほしくないのものも目につきます。

    二子玉から武蔵小杉に戻るとほっとした気持ちになります。

  79. 27929 マンハッタンさん 2019/10/10 00:12:53

    二子玉は好きな街です。
    でも住みたい街ではないというのが大多数の意見だと思います。
    パチスロ、ファミレス、ジャンクフード、激安アパレル、バーベキュー広場、シニア広場、便所付き河川敷、なんでもあり。自分の街にはあってほしくないのものも目につきます。

    二子玉から武蔵小杉に戻るとほっとした気持ちになります。

  80. 27930 匿名さん 2019/10/10 00:17:51

    >>27929 マンハッタンさん

    マンハッタンの二子玉川に対する屈折した憧れと劣等感が丸出しのコメントだな。

  81. 27931 匿名 2019/10/10 03:20:43

    >>27924 通りがかりさん
    墓穴掘らせて申し訳ないですが、
    「武蔵小杉 エクセル 風俗」
    で検索してみて下さい。
    他にも同様の風俗が多数。
    エステではなくちゃんとした風俗だよ。
    武蔵小杉駅から徒歩8分から9分、駅近です。

  82. 27932 匿名さん 2019/10/10 03:34:59

    マンハッタンはそんな事にも精通してたの。
    やっぱりね。

  83. 27933 マンション検討中さん 2019/10/10 03:56:06

    宏大な庭が広がるリエトコートとコスギタワー、
    秋虫が奏でる敷地を初めて歩き、夫婦共々、大いに感じ入った。

    SUUMOと睨めっこする毎日が続いている。

  84. 27934 マンション検討中さん 2019/10/10 12:20:59

    >>27929 マンハッタンさん
    パチスロ、ファミレス、ジャンクフード、激安アパレル、バーベキュー広場、シニア広場、便所付き河川敷
    →これら全て武蔵小杉の事ですよね?
    特にバーベキューなんて川崎側にしか有りませんが。

  85. 27935 匿名さん 2019/10/10 12:33:52

    どうでもいいことで必死に武蔵小杉を叩いている暇人が多いな。

  86. 27936 匿名 2019/10/10 13:18:05

    >>27934 マンション検討中さん

    台風過ぎたら二子玉行かれてください。増水でゴミだらけの河川敷が二子玉の未来を暗示していると思います。

  87. 27937 匿名さん 2019/10/10 21:43:06

    台風で長期停電。エレベーターが止まるかもね。
    登山の準備して下さい。
    電車もストップ。スーパーは品切れ状態。
    備えよう。

  88. 27938 匿名さん 2019/10/10 21:48:32

    >>27937 匿名さん
    これは板マン、一軒家も同じ。

  89. 27939 匿名さん 2019/10/10 23:34:20

    エレベーターが何日も止まれば違いは明らか。

  90. 27940 マンション検討中さん 2019/10/10 23:54:14

    >>27938 匿名さん
    タワマンの中層、上層で足腰弱い人は早くから避難すべき。武蔵小杉に限っては、すでにスーパーの品切れが始まっている模様。人口密度高過ぎるといざと言うとき困るよね。

  91. 27941 匿名さん 2019/10/11 00:01:52

    東日本地震の時は、放射能対策にはうがい薬飲めってデマ流れたから、こういう時は気を付けて!

  92. 27942 匿名さん 2019/10/11 03:26:35

    こういう時こそタワマンのような丈夫な建物は安心感がある。
    屋根が飛んでくる高さ以上ならさらに安心感が。
    停電は長引かなければ大丈夫だし、3~4日くらいなら備蓄で籠城できる。
    幸い連休中だし。
    停電長引くようなら下山してホテルにでも行くかな。

  93. 27943 匿名 2019/10/11 08:05:11

    >>27942 匿名さん

    < 屋根が飛んでくる高さ以上ならさらに安心感が。

    屋根であれトタンであれ吹き上げられたら高さ関係ないのは常識。
    武蔵小杉のタワマンが災害に強いのはタワマンの高さではなく住民の防災体制がしっかりしているから。災害隊長、フロア長、救護長、炊き出し班、この一糸乱れなう団結こそが武蔵小杉の安心のもと。

  94. 27944 匿名さん 2019/10/11 08:11:53

    >>27942 匿名さん
    油断せず、何事もない事を祈りましょう。

    https://r.nikkei.com/article/DGXNASFK20039_Q1A920C1000000?s=3

    高層ビルが密集してると想定外の何かが起きないか、心配ですね。

  95. 27945 匿名さん 2019/10/11 08:24:36

    台風の進路ですがだんだん東よりになって来ましたね。
    ぎりぎりで千葉には上陸せずか。
    予想進路中心線より東に行くのはよくあることですが。

  96. 27946 匿名さん 2019/10/11 10:55:50

    停電が続くと水道も止まる。トイレが大変。
    お風呂に水をためる備えを。

  97. 27947 匿名さん 2019/10/11 12:35:48

    こういう時、タワマンの上層階は遮るものがないので、
    地上よりも強烈な風圧を受ける事になる。
    バルコニーの植木や置物は中へ。

  98. 27948 匿名さん 2019/10/11 22:27:16

    巨大な台風だからルートが多少東にずれても誤差の範囲。
    何も安心できない。

  99. 27949 匿名 2019/10/11 23:26:05

    嵐や台風、大丈夫ですよ。
    台風進路予想もありますから。

    ビジネスの世界では予想不能、いつ何が起こるかわかりません。リーマンショック、チャイナショック、取引先の夜逃げで倉庫もからっぽとかいろいろありますよ。武蔵小杉タワマン男達は修羅場乗り越えここまで来てますから。

  100. 27950 匿名さん 2019/10/11 23:28:09

    狩野川台風の時は鶴見川が氾濫しているから、新横浜の貯水場の状況が分かれば、ある程度予測出来るでしょう。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (1件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      匿名さん2024-02-29 09:53:55
      >>74303 匿名さん
      1. ヒマつぶし
        0%
      2. ストレス発散
        0%
      3. 憂さ晴らし
        0%
      4. 妄想に囚われている
        100%
      4票 
    [PR] 周辺の物件
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
    クレストプライムレジデンス

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    リビオ宮崎台レジデンス
    リビオ川崎大師ステーションサイト
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    リーフィアタワー海老名クロノスコート
    スポンサードリンク
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

    [PR] 周辺の物件

    クレストプライムレジデンス

    神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

    6,598万円・7,098万円

    3LDK

    63.59m²・70.34m²

    総戸数 2517戸

    サンクレイドル小田急相模原

    神奈川県座間市相模が丘5丁目

    3,900万円台予定~4,900万円台予定

    3LDK

    65.54m²~70.06m²

    総戸数 42戸

    ヴェレーナ湘南藤沢

    神奈川県藤沢市高谷132-5他

    5,898万円~6,298万円

    3LDK

    67.37m²~72.62m²

    総戸数 36戸

    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

    神奈川県大和市福田3-9-1ほか

    3600万円台~4500万円台(予定)

    3LDK

    58.79m2~65.64m2

    総戸数 60戸

    ミオカステーロ鵠沼海岸

    神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

    6458万円~8098万円

    3LDK・3LDK+S(納戸)

    72.5m2~80.5m2

    総戸数 23戸

    ガーラ・レジデンス橋本

    神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

    3900万円台~6200万円台(予定)

    3LDK

    58.57m2~68.67m2

    総戸数 140戸

    ヴェレーナブリエ港南中央

    神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

    未定

    1LDK

    34.32m²~42.98m²

    総戸数 37戸

    ガーラ・レジデンス横濱富岡

    神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

    4400万円台~5700万円台(予定)

    3LDK

    58.05m2~62.35m2

    総戸数 37戸

    リビオ宮崎台レジデンス

    神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

    4968万円~8698万円

    2LDK~4LDK

    44.91m2~81.4m2

    総戸数 30戸

    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

    神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

    5298万円~6498万円

    3LDK

    60.25m2~70.13m2

    総戸数 26戸

    リビオ新横浜

    神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

    4,300万円台予定~8,800万円台予定

    1LDK~3LDK

    35.28m²~72.89m²

    総戸数 70戸

    クレストフォルム湘南鵠沼

    神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

    4998万円~5488万円

    3LDK

    65.3m2~67.9m2

    総戸数 32戸

    デュオセーヌ横濱二俣川

    神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

    1LDK~2LDK

    44.94㎡~71.59㎡

    未定/総戸数 213戸

    ウエリス相模大野

    神奈川県相模原市南区文京一丁目

    3,900万円台予定~5,800万円台予定

    2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    66.41m²~73.60m²

    総戸数 173戸

    ミオカステーロ新杉田フロンティア

    神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

    4198万円~5498万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

    60.9m2~76.98m2

    総戸数 32戸

    ブランシエラ横浜瀬谷

    神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

    未定

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    62.17m2~73.94m2

    総戸数 65戸

    ソルフィエスタ ヴェルデ

    神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

    3700万円台~4700万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    65.01m2~73.49m2

    総戸数 36戸

    ヴェレーナ横浜鴨居

    神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

    5,398万円~6,748万円

    3LDK

    70.62m²~78.47m²

    総戸数 54戸

    クレストシティ鎌倉大船サウス

    神奈川県鎌倉市台3-666-1

    5498万円~7188万円

    3LDK

    70.95m2~85.83m2

    総戸数 215戸

    ヴェレーナ玉川学園前

    神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

    5,068万円・5,668万円

    3LDK

    75.62m²・75.63m²

    総戸数 74戸

    [PR] 神奈川県の物件

    MJR新川崎

    神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

    5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

    3LDK~4LDK

    67.07m2~76.05m2

    総戸数 92戸

    ミオカステーロ高津諏訪

    神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

    2LDK~4LDK

    55.34㎡~83.27㎡

    未定/総戸数 21戸

    デュオセーヌ横浜青葉台

    神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

    1LDK~2LDK

    41.79㎡~67.16㎡

    未定/総戸数 71戸

    グランドメゾン武蔵小杉の杜

    神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

    9090万円~9640万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    70.28m2・70.78m2

    総戸数 271戸

    リビオ川崎大師ステーションサイト

    神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

    未定

    1LDK~3LDK(1LDK、2LDK、2LDK+サービススペース(納戸)、3LDK)

    36.63m2~64.84m2

    総戸数 132戸

    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

    神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

    未定

    1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    64.60m²~75.60m²

    総戸数 231戸

    リーフィアタワー海老名クロノスコート

    神奈川県海老名市めぐみ町512-13

    未定

    1LDK~4LDK

    46.56m2~121.04m2

    総戸数 304戸