横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【92】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵小杉地区の今後について・・・【92】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-02-10 13:26:07
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

武蔵小杉地区の今後についての92です。

再開発で進化し続ける武蔵小杉。 これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
ネガレスはスルーして、有意義な情報交換しましょう。

武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/

武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587421/


[スムログ 関連記事]
【動画】武蔵小杉のタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3456

[スレ作成日時]2016-01-22 19:41:09

[PR] 周辺の物件
MJR新川崎
ヴェレーナ横浜鴨居

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉地区の今後について・・・【92】

  1. 269 匿名さん

    >>265
    低金利は更に下がる雰囲気だから、慌てなくても。
    売る方は値切られないよう必死だと思う。
    買う方は新築が豊富で金利も低いから、敢えて中古は角部屋等好条件じゃないと。新築は、消費税増税の駆け込みはあるかも。
    無駄に高階層で税金が高くなるのもこれからは要注意。

  2. 270 匿名さん

    >>269
    中古も早7~8年経つのに横ばい程度って尋常じゃない人気ですよね。
    やはり立地ありきなんですかね?

  3. 271 匿名さん

    >>268

    そんな、だめですよ。
    客単価の数字は出せません。プロならそんな
    数字は出せないのおわかりですよ。
    会社秘密です。
    一つだけヒント教えましょう、特別ですよ。
    イオンに比べたら1.⭕⭕倍ですよ。
    うなりますよ、プロなら。

  4. 272 匿名さん

    >>271
    プロが笑ってますね。プロがこんな掲示板を見ているならですが。

  5. 273 匿名さん

    >>271
    『会社秘密』って初めて聞いた。『企業機密』のこと?

  6. 274 匿名さん

    >>271
    ホント胡散臭いプロですね。オレオレ詐欺師みたい。
    というかただのネットオタだねあんた。

  7. 275 匿名さん

    ローン金利は下がっても、株安円高で運用中の金融資産は大打撃でした。

  8. 276 匿名さん

    ビギナーから見るとビジネスの話しは胡散臭い
    と思われるのは仕方ないかもしれません。
    鳴り物入りでオープンした店が閉鎖、
    滋賀のピエール守山ですよ。尻手黒川のドンキですよ。
    輝き続けているグランツリーと何が違うか。
    違いはマーケティング、コンセプトストラテジイですな。
    来店客単価とも言いますが、ノウハウであることなんで
    これ以上書けません。

  9. 277 匿名さん

    ピエール守山ってなんなんだ?てか誰?
    ピエール瀧か?

    ドンキとかピエールなんたらとか何の関係があるんだ?眼中にないものを比較に乗せている時点で自分はマーケセンスのかけらもない人物ですと告白していることに気付いていない時点で相当できが悪い。

  10. 278 匿名さん

    >>276
    あなたがただの荒らしである事は賢明な人ならすぐに気付いてますよ。もう出てこないで中丸子に帰りなさい。

  11. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
    クレストフォルム湘南鵠沼
  12. 279 匿名さん

    武蔵小杉は中丸子ではありません。
    武蔵小杉には外資(国際会社)に勤めるインタナショナル
    ビジネスマンが
    多い街です。
    ワンランク上のコンセプトにミート(合って)してます。

  13. 280 匿名さん

    いつものヤツだな。相手にしないのが一番。

  14. 281 匿名さん

    すみません。
    プロにとっては皆さんが相手ではありません。
    武蔵小杉の街が相手です。この相手は手強い
    ですが、コンセプトがしっかりしてるので
    成長する奴です。

  15. 282 匿名さん

    住宅専門家の榊さんが武蔵小杉にすごく否定的なコメントしかしないのですが、過去に何か嫌なことあったんですかね。

  16. 283 匿名さん

    榊原さんに限った事ではなく、他の人のブログをみても武蔵小杉に否定的なものが散見されます。根底には所詮、川崎市というものの他に、タワマン乱発という、再開発としてはタワマンに著しく偏ったものになったからではないでしょうか。

  17. 284 匿名さん

    プロにもいろいろな方々がおるでしょう。
    アパートや戸建てのプロには武蔵小杉は読めないと
    思います。やはりランドデザイン、街クリエイター
    で活躍できるプロなら武蔵小杉の成功がご理解
    できると思います。

  18. 285 匿名さん


    被害妄想可哀想

  19. 286 匿名さん

    今日も武蔵小杉は川崎市です。早く人間になりた~い。

  20. 287 匿名さん

    >>282
    武蔵小杉に限らず全般で否定的な方で有名です。
    否定的な方が記事を読んでもらえることを熟知した上での行動でしょうね。

  21. 288 匿名さん

    >>283
    再開発が始まった頃ならそのような見解も分かりますが、
    既に再開発が始まって10年程経っており、
    今転入してきている方々は再開発云々ではなく、
    明らかに現状を見て判断されている方が殆どでしょう。
    東京信仰がお年寄りを中心にいまだ根強くあるのは知ってますが、
    良くも悪くも住んでもいない無関係な街叩きに必死なのはどうなのでしょうね?

  22. 289 匿名さん

    >>287
    この榊さん、自画自賛が見苦しいです。結構予想が外れているのに、認めないし。

  23. 290 匿名さん

    >>284
    こっちも、自画自賛では負けてないよ。

  24. 291 匿名さん

    シティタ半分以上まだ残ってるって本当ですか?武蔵小杉を買いかぶり過ぎたんでしょうね。

  25. 292 匿名さん

    >>291
    明らかに現状を見て判断されている方が殆どでしょう。
    街叩きではなく現実だという事です。

  26. 293 匿名さん

    >>284
    ↑見苦しさでは勝ってます。

  27. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ湘南藤沢
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
  28. 294 匿名さん

    市況がちょっとでも下がったら下がったでハイエナ需要は湧く街だろうし、このスレも永久に不滅ですな。

  29. 295 匿名さん

    >>291
    すみふが竣工前に半分も売っちゃうわけないでしょ。

  30. 296 匿名さん

    退職金出ない、労組もない。福利厚生ない、いつクビになるかもしれない。ましてや年金は?
    外資系だからと有難がる必要はない。
    いっときの見た目だけなのが、武蔵小杉の街とマッチしてます。

  31. 297 匿名さん

    >>293

    ご批判は甘んじて受けるつもりです。
    ランドスケイプデザインの価値がわかるのは
    今日、明日ではありません。短期にわかる
    ランドスケイプデザインは三流です。
    やはり5カ月後、6カ月後にしかわかりません。

    グランツリーを名脇役に住民が主役の街、武蔵小杉が
    そこに生き生きしているのがわかると思います。

  32. 298 匿名さん
  33. 299 匿名さん

    キラキラしたのは嬉しいけど、小杉の造られた異様な雰囲気やスノッブ(教養がある人間のようなふるまい・エセ紳士っぽさ)は気になる。

  34. 300 匿名さん

    私は武蔵小杉がスノッビーなふりをしているのだと
    思います。新住民は大学卒、大会社、海外取り引きも
    するエリートだと思います。エリートがエリート然と
    するのはちょっとなにかと思われます。わざと着崩す
    のは照れかもしれません。

  35. 301 匿名さん

    >>300
    君は何年前からこういう投稿を始めたのですか?

  36. 302 匿名さん

    住めば都
    結局これにつきる。

  37. 303 匿名さん

    所詮、南武線沿線の武蔵小杉w

  38. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
    サンクレイドル小田急相模原
  39. 304 匿名さん

    >>303
    所詮、所詮の人。w

  40. 305 匿名さん

    ネガもポジも、レベルが低すぎ。

  41. 306 匿名さん

    >>297
    グランツリーの成功を否定しているのではなくて、見下した言いぐさの書き込みが見苦しいのでは?
    この方のせいで言われない顰蹙を買ってしまう武蔵小杉が気の毒。

  42. 307 匿名さん

    >>305
    ハァ?だったらスノッブな新住民さんハイレベルな投稿をお願いします。分かった?

  43. 308 匿名さん

    >>303
    所詮川崎駅始発の南武線

  44. 309 匿名さん

    川崎市の都市計画では、武蔵小杉は第2の市の中心地区として位置付けられている。

  45. 310 購入検討者さん

    >>309
    えっ!?
    第1じゃないの?

  46. 311 匿名さん

    >>310
    第1の都市なんかになったら大変ですよ。
    あちこちから人は集まりゴミゴミして、ゲーセンに風俗と生活環境の悪さは半端じゃない。
    浮浪者も集まるし、簡易宿街ができたり…

    そこそこ静かで、そこそこ便利。しかも街ごが新しいから駅周辺もキレイ。それでいいのですよ。

  47. 312 匿名さん

    グランツリーがイメージを上げたのは確か。
    アリオでなくて良かった。

    しかし、これまで商業都市として発達していないし、駅周辺はタワマンだらけで、商業で栄えそうにはないし、住民もゴミゴミするのは望んでいないし、今のままでいけば府中街道周りの再開発と今も進んでいる法政通りの更新くらいで十分なんじゃないかな。

    北口はなんか隔絶された感じで、新丸子と仲良くやるしかないし、高架下くぐって三角タワーや法政通り行くのも微妙だし、グランツリーまでは歩いて行きにくいし、やっぱり東口が一番いいという結論になる。

  48. 313 匿名さん

    北口にも小奇麗なモールができるんでしょ?

  49. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ玉川学園前
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
  50. 314 匿名さん

    そうか、東口や南口の連中が高架下くぐって北口へやってくるってことか

  51. 315 匿名さん

    >>309
    いつから第2になったのだ?第3だったはずなのに。

  52. 316 匿名さん

    >>315
    第4、DAIGOでもいいよ

  53. 317 匿名さん

    ダイコンおもしろいね。センスある。

  54. 318 匿名さん

    >>312
    東口は暖かくなってくると、色んなものが降ってくるから、安全性では難あり。一番いいという結論にはならない。

  • スムログに「武蔵小杉のタワーマンション」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ新杉田フロンティア
ヴェレーナブリエ港南中央

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ヴェレーナ湘南藤沢
ヴェレーナ横浜鴨居
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
クレストシティ鎌倉大船サウス
スポンサードリンク
クレストシティ鎌倉大船サウス

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

[PR] 神奈川県の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸