横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【92】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵小杉地区の今後について・・・【92】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-02-10 13:26:07
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

武蔵小杉地区の今後についての92です。

再開発で進化し続ける武蔵小杉。 これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
ネガレスはスルーして、有意義な情報交換しましょう。

武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/

武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587421/


[スムログ 関連記事]
【動画】武蔵小杉のタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3456

[スレ作成日時]2016-01-22 19:41:09

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス横濱富岡
ミオカステーロ高津諏訪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉地区の今後について・・・【92】

  1. 2651 匿名さん

    武蔵小杉の住民は常識のある方が多いと思います。
    グランツリーのフードコートで感じます。休日の時は残念です。お母さんはバック置いて席の独り占め、お子さんは走り回って騒ぎ、食べ散らかし。平日はここ同じ場所って思うほど静かでマナーの良い方が多いと思います。休日は外から来た方が多く、平日は小杉住民の方ばかりだからではと思っています。

  2. 2652 匿名さん

    >>2643 匿名さん

    その手はもう古い。飽きたぜ。

  3. 2653 匿名さん

    >>2651 匿名さん
    休日の連中もタワマンや周辺住み連中だよ。なぜなら休日にわざわざ糞杉なんて行かないからな。休みの日にわざわざ行くなら港北や二子。






  4. 2654 匿名さん

    港北???

  5. 2655 匿名さん

    >2651
    いや、平日も19時くらいにグランツリーに行けば休日と似たり寄ったりの状況を観れるよ。
    外から来た人も近くの高層団地に住んでいる人も似た様なB層ばかり。
    武蔵小杉を選んだ時点でお察しな人達(笑)

  6. 2656 匿名さん

    >>2654 匿名さん
    センター北、南やららぽーとの事でしょ??
    自分、日吉在住ですが小杉ならセンター北へ行きます。
    小杉へ行くなら通過して渋谷や恵比寿ですね
    決して嫌いでは無いのですが特に用事が無い

  7. 2657 匿名さん

    >>2656 匿名さん
    そうそう、港北ニュータウン。
    こっちはデパートも映画館も、大型家電やモールまでなんでもあるから。
    わざわざ武蔵小杉に行く人、何しに行くのか全く意味不明だ。

  8. 2658 匿名さん

    え、え、え、恵比寿?w
    恵比寿いって何するの?w
    「憧れの恵比寿だべー」と叫びながら散歩ですか?

  9. 2659 匿名さん

    日吉住民はハイクラスです。
    貧民街小杉には絶対に足を
    踏み入れる事はない。

  10. 2660 匿名さん

    早々、小杉は貧乏人が住む地域。
    東急線の中でも最下位貧民層しか
    いません。

  11. [PR] 周辺の物件
    MJR新川崎
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
  12. 2661 匿名さん

    日吉は坂だらけで二度と行きたくないな
    日吉に住む人は貧乏だからわざわざ坂の街に住むんだろう
    お金があれば平野の武蔵小杉に住めたのにね、残念

  13. 2662 匿名さん

    日吉がハイクラスだ、いや坂あるからだめだと騒ぐのはの地方ご出身の方です。

    東横線を開発した東急は百も承知ですよ。武蔵小杉は近代的な高級高層団地とショッピング街。日吉は大学の街。絶妙な分けかたで、なんと日吉には超絶一流の慶応大学を持って来たわけです。慶応ですよ。三流大学持ってくるなら東武や京急でもできるかもしれませんがね。

  14. 2663 匿名さん

    ショッピング街って、ひょっとしてグランツリーとかヨーカドーのこと? スーパーマーケットでしょ。ショッピング街というと自由ヶ丘や二子玉川や表参道をイメージします。

  15. 2664 匿名さん

    息巻いて他エリアに喧嘩を売りに行っても、ことごとく返り討ちにあうコスギ。
    なんか気の毒になってきたよ。
    今日も電車に乗って喧嘩売りに行くのかな?もぉウザいから自慢のコスギから出ないでね。

  16. 2665 匿名さん

    数年ぶりに北口の方の焼き鳥屋で飲んだけど、この辺りはまだ昔の雰囲気が残っていて良いですね。
    あくまでも個人の観点だと、ザ・小杉という感じ。

    マンションがいっぱい建っている方は、昔の武蔵小杉を知る人間にとっては少々人混みがキツかったです。
    とはいえ、まさしく再開発途上の雰囲気で、熱狂的な住民の方々がいらっしゃるのもわかる気がしました。

  17. 2666 匿名さん

    ありがとうございます。
    武蔵小杉は発展途上。前のめりになるお気持ちわかってもらいました。男もそうじゃないですか。挑戦し続ける男、メンタルやられる時もありますよ。手羽先食って熱燗一杯やりましょう。一丁上がりの男なら二子玉でも行ってクレープ食べてりゃいいんですよ。

  18. 2667 匿名さん

    その通りです。武蔵小杉は熱い男の街です。庶民的な赤提灯で焼き鳥とワンカップ大関で明日のレースの予想を語り合いましょう。セレブとか蔦屋何とかは、自由ヶ丘とか二子玉川に任せとけば良いんです。

  19. 2668 匿名さん

    武蔵小杉は東急が作った町ではない。
    元は工場街。今は不動産屋が虫喰い。
    東急が投資して作っているのは、
    南町田、たまプラ、二子玉。現在進行形は渋谷、そして鷺沼。

  20. 2669 匿名さん

    鷺沼とかたまプラを持ち出すって
    意味ある?
    田園都市線の鷺沼以西、今後衰退。
    少子高齢化で。
    都心から遠すぎ。
    50年前の姿に戻るという事。

  21. 2670 匿名さん

    >>2669 匿名さん

    意味あるなしではなく事実。
    青葉台も東急。

  22. 2671 匿名さん

    おらが街は東急が作りし高級住宅街!
    って言いながら、バス便・築古・風呂トイレ別の1Kにでも住んでる人たちかな。
    もっと憎んで~w

  23. 2672 匿名さん

    >>2671 匿名さん

    かなりイタイなお前。いつもの荒らしめ。

  24. 2673 匿名さん

    武蔵小杉スレで
    開発主が東急か否かを話題にして
    意味がある?
    そもそも田園都市の鷺沼以西は小杉と違って衰えゆく街。
    その点でも、小杉と比較にならず
    ここで話題にする意味はない。
    マツコにでも任せておけばよい。

  25. 2674 匿名さん

    >>2673 匿名さん

    かなりイタイなお前。いつもの荒らしめ。

  26. 2675 匿名さん

    武蔵小杉は工場跡地の再開発。土壌汚染も水質汚染もある。
    豊洲に唾を吐くと自分に返ってくる。

  27. [PR] 周辺の物件
    リビオ宮崎台レジデンス
    ヴェレーナブリエ港南中央
  28. 2676 匿名さん

    小杉ビルディングは、
    どこに売却されたんでしょう?

  29. 2677 匿名さん

    >2663
    武蔵小杉では生活水準を上げるショッピングはグランツリーがスタンダード。
    マツコに共感する私達は二子玉川が大嫌いです!

  30. 2678 匿名さん

    この荒らしは二子玉を執拗にdisるが、二子玉は川崎の武蔵小杉など相手にしていない。金持ち喧嘩せず。

  31. 2679 匿名さん

    >>2663 匿名さん

    >>2663 匿名さん
    ららテラスと東急スクエアもありますよ。
    モール天国です。

  32. 2680 匿名さん

    >>2679 匿名さん

    ララテラスは三井のSCの中でもセカンドやサードラインの位置付け。
    東急スクエアも他より規模が小さい。
    武蔵小杉はその程度にデベから見られている。
    唯一グランツリーは規模を見誤って売上すら公表出来ずにいる。

  33. 2681 匿名さん

    >>2676 匿名さん
    あの売却金額みると、
    建て替えるのでしょうね。
    建て替える力のある企業かつ、
    メリットのある企業で予想がつきます。

    JR東日本か、三井不動産でしょう。

    JRなら、ペデストリアンデッキで駅直結。
    武蔵小杉アトレができますね。
    ターミナルやし、駅ビルと連動したら、
    ルミネも視野。

    三井なら、
    シネコン併設のららテラス2号館
    もしくは、西口三角タワーのモールつながり、
    まさかのららポートに。

    グランツリーに対抗ですね。

  34. 2682 匿名さん

    >>2680 匿名さん
    最初はね。
    コスギコアタウンとしては、
    大きい規模ですよ。

  35. 2683 匿名さん

    >>2680 匿名さん

    >>2680 匿名さん
    そうですが、今や住みたい街の常連。
    北と西の再開発をデベは見過ごさないでしょう。

  36. 2684 匿名さん

    >>2681 匿名さん
    北と西は、ららガーデンがいいかもですね。

  37. 2685 匿名さん

    財布の紐が堅いところに規模拡大しても事業失敗。
    グランツリーの状況を精査して、
    採算ラインはスーパーとデフレ店舗という結論。

  38. [PR] 周辺の物件
    リビオ新横浜
    ミオカステーロ高津諏訪
  39. 2686 匿名さん

    ガランツリーって飲食店しか客が入ってないから売り上げを公表できるわけもないよなぁ
    小杉って二子玉と違って生活に余裕がある人が大勢住んでるようにも思えないし

  40. 2687 匿名さん

    >>2685 匿名さん
    今時そんな昔みたいな戦略誰もしませんよ。

  41. 2688 匿名さん

    >>2687 匿名さん

    ロンハーマンもバーニーズも夢のまた夢。
    妄想しながらヨーカ堂とグランツリーでローン完済まで我慢。

  42. 2689 匿名さん

    >>2681 匿名さん
    北と南の導線が、西になれば、
    西のコアパークが中心になるのかな?
    となれば、コスギプラザを東急が売却してほしい。


  43. 2690 匿名さん

    >>2688 匿名さん
    ロンハーマンまでは急には無理ですが、
    とにかく武蔵小杉は、発展し続けてるので、
    ありえなくないです。
    バーニーズは、セブンアイなので、すぐにでもありえますよ。


  44. 2691 匿名さん

    今時のマーケティングでギガドンキでしょう。

  45. 2692 匿名さん

    >>2686 匿名さん
    二子玉は、モールは素晴らしいですが、
    新しいマンションができてないので、
    住民には若さとパワーにかけます。
    しかも車文化。
    郊外の印象です。

  46. 2693 匿名さん

    >>2691 匿名さん
    全く今時ではありません。
    それを今時というなら、あなたの感覚のほうがウケてしまいます。

    メガドンキも西側の1区画先くらいの場所なら、街に馴染むかもしれませんが。

  47. 2694 匿名さん

    >>2691 匿名さん
    ドンキの会社は、
    小杉ビルディングを売却するよ。
    知らないの?



  48. 2695 匿名さん

    2686にまったく同意。

    小杉は車アクセス悪いからな。
    鉄道自慢だけど
    家族で移動するのにはコスパ悪い。

  49. [PR] 周辺の物件
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
    リビオ新横浜
  50. 2696 匿名さん

    >>2694 匿名さん
    値が下がったら買い戻すのさ。

  51. 2697 匿名さん

    >>2695 匿名さん
    渋滞に巻き込まれなくて便利。
    お酒も嗜めるしね。

  52. 2698 匿名さん

    >>2696 匿名さん
    でも、ドンキの会社には売ってあげないよ。

  53. 2699 匿名さん

    >>2697 匿名さん
    小杉周辺は渋滞だらけ。デマカセ言うな。

  54. 2700 匿名さん

    第3京浜も東名も湾岸もアクセス悪くて不便。

  • スムログに「武蔵小杉のタワーマンション」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス橋本
グランドメゾン武蔵小杉の杜

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス橋本
ヴェレーナ横浜鴨居
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンクレイドル小田急相模原
スポンサードリンク
クレストシティ鎌倉大船サウス

[PR] 周辺の物件

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

[PR] 神奈川県の物件

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸