- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市中原区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
武蔵小杉地区の今後について・・・【92】
-
24551
匿名さん
-
24552
匿名さん
「新小杉ポイントカード未来」は、買い物の際に1%を武蔵小杉の街イベントに使ってもらうものですが、やってみなはれと背中を推してくれる人が多く励まされます。
愚痴言っていても始まらないです。いったん決まった武蔵小杉のアイデンティティ「未来」です。いろんなアイデアが集まると良いですね。
-
24553
匿名さん
-
24554
匿名さん
>>24552 匿名さん
マンハッタンさん、真摯に反省して旧住民に謝罪もできないような人には武蔵小杉の未来を語って欲しくないです。
-
24555
匿名
-
24556
匿名さん
>>24552 匿名さん
アイデンティティ未来=マンハッタンの一人相撲=自意識過剰の勘違い=旧住民の敵
-
24557
匿名さん
>>24556 匿名さん
あはは、確かにアイデンティティは未来とか言って、マンハッタンの一人相撲が恥ずかしいな。
-
24558
匿名
-
24559
匿名さん
-
24560
匿名
-
-
24561
匿名さん
-
24562
匿名さん
-
24563
匿名さん
タワマンの良いところ
教えて下さい。
駅近でも、玄関からホーム
までが遠いような気がします。
-
24564
匿名さん
>>24563 匿名さん
確かにタワマンは修繕積立金の高騰リスクや実質的な駅へのアクセス時間の長さや災害時の孤立リスクといったマイナス面に注目されていますが、タワマンの良さはその眺望です。みなとみらいのタワマンに住んでいる友人に食事の招待を受けましたが、ウォーターフロントのパノラマビューは圧巻でした。
-
24565
匿名さん
武蔵小杉の眺望に何千万も払う気が知れません。
どっちを向いても川崎ビューかタワマンのお見合いビュー。
-
24566
匿名さん
>>24565 匿名さん
確かに武蔵小杉の眺望はちょっと残念な気がします。でも、そうなると武蔵小杉のタワマンの良いところって、一体どこにあるのでしょうか。
-
24567
匿名さん
-
24568
匿名さん
-
24569
匿名さん
-
24570
匿名さん
>>24568 匿名さん
元々、川崎民であればアドレスのトレードオフは無い。
トレードオフで厳しい選択を迫られるのは都落ち組。
-
24571
匿名さん
>>24570 匿名さん
川崎民にとっても、都内進出を果たすか、川崎で妥協するかという問題。
-
24572
匿名さん
>>24571 匿名さん
それは前向きなトレードオフでいいんじゃない。
都落ちは後向きなトレードオフだから。
-
24573
匿名さん
-
24574
マンコミュファンさん
「日本医科大学武蔵小杉キャンパス再開発」は、2017年着工と以前聞いたことがありますが、着工されていません。
予定より1年遅れで今年から着工されるのですか。
-
24575
匿名さん
-
-
24576
匿名さん
-
24577
匿名さん
>>24576 匿名さん
都内からすると川崎民の方々には川を渡って進出してくるのは是非ともためらっていただき、何とかやめていただきたいと思います。
-
24578
マンション検討中さん
-
24579
匿名さん
-
24580
匿名さん
>>24579 匿名さん
あなたのような住民がいないという利点があります。
-
24581
匿名さん
>>24566 匿名さん
武蔵小杉のタワマン利点は駅と商業施設に近いことでしょうね。
利点が無いとするには無理がある。
タワマンと同等な時間で玄関からホームにたどり着くには駅徒歩10分以内の戸建てである必要がるかと。
果たしてそんな物件がどれ程あるのか?
眺望でタワマンを買うという人は少ないでしょう。
-
24582
匿名さん
-
24583
匿名さん
-
24584
匿名さん
確かに周りに商業施設があるのは便利ですね。ただ武蔵小杉の場合は、せっかくスペース的には余裕があるのでもう少し上質な店舗やレストランとか、シネコンのような商業施設が欲しいです。
-
24585
匿名さん
>>24582 匿名さん
その通りです。
だからこそ、その中でも武蔵小杉の駅近に住みたいと思う人が住んでいるのですね。
武蔵小杉である必要がないと考える人もいれば、武蔵小杉が好都合な人もいるということです。
強みは武蔵小杉の立地です。
-
-
24586
匿名さん
-
24587
匿名さん
>>24584 匿名さん
上質なレストランはグランツリーにあるので良いのですが問題はシネコンです。武蔵小杉の街は人出もあるしセンスもあるのでシネコンが来る条件はそろってると思います。期待したいと思います。
-
24588
匿名さん
ローン以外に、管理費と修繕費積立で月8万円ですか?
とても無理無理。老後は住めないです。
-
24589
匿名さん
>>24586 匿名さん
?
立地とアドレスは何の関係があるのですか?
-
24590
匿名さん
-
24591
匿名さん
-
24592
匿名さん
>>24588 匿名さん
タワマンは金食い虫ですね。安いと思って武蔵小杉を選択しても、
そんな落し穴があるなんて。
一般的な15階以下のマンションでいいと思いました。
眺望が残念なのに武蔵小杉のタワマンにする意味ってなんですか?
-
24593
匿名さん
>>24587 匿名さん
グランツリーの中のレストランが上質と思えるかどうかは、その人次第だと思います。ただ、二子玉川あたりと比べてしまうとどうしても残念な感じがしてしまいます。
-
24594
匿名さん
>>24592 匿名さん
残念ながら武蔵小杉の駅近で低層マンションは非常に限られており、
新築となるとかなりレアではないでしょうか?
低層マンションもタワマンとそれほど管理費修繕費が安い印象はありません。
どういうことでしょうね?
-
24595
匿名さん
-
-
24596
匿名さん
-
24597
マンション掲示板さん
>>24595 匿名さん
駅近で低層のマンションは他の駅を探せば見つかると思います。武蔵小杉のタワマンのメリットは何ですか?
-
24598
匿名さん
-
24599
匿名さん
>>24597 マンション掲示板さん
武蔵小杉駅とその周辺のあらゆる施設が短時間で利用出来ることです。
他の駅でよろしいのなら武蔵小杉のタワマンである理由はありませんが、武蔵小杉の駅近に住みたい場合は選択肢としてタワマンがあるというだけの話です。
何が疑問なのでしょうか?
-
24600
匿名さん
>>24598 匿名さん
低層マンションも最初は修繕費を押さえられているように思えますが。
タワマンだから修繕費が問題というのは、ある意味間違ってはいませんが、他のマンションでも同じく言えることです。
タワマンの場合、修繕費も高額でしょうけど、住戸数もまた数百戸数レベルとなり、
結局はマンション全体の修繕費を何戸で分割負担するかと考えると、総住戸数がかなり重要になってきます。
当然、数十戸で負担するのと数百戸で負担するのでは訳が違います。
その点に触れられていない記事を多く目にすると、ややタワマンに対する偏見の疑問を感じますね。
-
24601
匿名さん
>>24600 匿名さん
もちろん単位住戸あたりの修繕費負担額の見通しという議論であり、住戸数の多寡については織り込み済みです。むしろタワマンならではの修繕工事の難しさの問題や、施工業者が限られることや、特殊工法であることによる高コスト構造、といった点が主な論点となっています。
-
24602
匿名さん
>>24601 匿名さん
それが具体的な金額としてどの程度かご存知ですか?
修繕費の高騰と言われてますが、実際には専有面積での負担となるので、個別にもかなりの差があるはずです。
-
24603
匿名さん
管理費、修繕費を惜しむ人は賃貸派なので話にならず。
一戸建てって言う人も、台風なんかで被害あったら100万単位で飛ぶ事を知らない。
不毛な議論ですな。
-
24604
匿名さん
>>24603 匿名さん
賃貸でも管理費修繕費分は家賃に含まれて徴収されているでしょうね。
したがって賃貸がある程度あった方がマンションには有利かもしれません。
どちらにせよ、自分たちが生きている間に大規模修繕が何回必要なのか、その頃に日本中で建てられているタワマン修繕費がそこまで高騰するものになるのか、あるいは専門業者が増えて安価に向かうのか、興味深いですね。
-
24605
匿名さん
>>24603 匿名さん
戸建てだとどうしても駅から離れる傾向があるのでね、坂道が多い地域は年寄りにはキツいです。
-
-
24606
匿名さん
デベは情報持っているはず。
教えると購買意欲を無くすから教えてくれないのでは?
-
24607
匿名さん
ゴンドラ作業は特殊訓練が必要だし。
特殊訓練を受けてまでやりたい職業かと言われればちょっと疑問。
給料を倍くれるんだったらやってもいいけど。
1割増程度じゃ危険度の割に全然割に合わない。
長期将来的にはゴンドラ要員の人手不足は不可避。
-
24608
匿名さん
>>24607 匿名さん
> ゴンドラ作業は特殊訓練が必要だし。
椅子から転げ落ちました(痛)
タワマンの外壁修繕にゴンドラと作業員って。中国の竹の足場マンションですか。このスレが恥ずかしくなりますので、もう少し勉強してから書き込んでください。いやはや。
-
24609
匿名さん
>>24608 匿名さん
現在の有効な修理方法はそれしかないが、
何をふざけているんだろう?
-
24610
匿名さん
>>24608 匿名さん
マンハッタンの無知ぶりがばれてしまって、あまりにも恥ずかしいな。
-
24611
匿名さん
-
24612
匿名さん
>>24602 匿名さん
確か国土交通省推奨のマンション修繕費は206円/平米でしたっけ?
75平米で15450円/月です。
安いなあって感じますけど、これでも高いと感じるならマンションは買わない方が良いですね。
250円/平米でも18750円/月。
300円/平米でも22500円/月です。
年金で十分にお釣りが来ますね。
-
24613
匿名さん
老後に賃貸だと同じ値段で1kルームさえ借りられるかどうか…保証もない。
戸建てだと駅周辺から遠いので日々の長距離散歩が待ち受ける。上物の建て替えも検討しなければ。
買い物へ行くにも車かバスが必要。
人様に迷惑をかけてしまうかもしれないから老後の車運転は危ない。
収入がないのに高級店ばかりでは困るし…
-
24614
匿名さん
どうせ企業をリタイアして第2の人生が始まるなら、もて余した時間を利用して主な専門資格をそれぞれ取得しつつ自分たちでマンション管理を徹底的に極める集団をつくるのも悪くないな。
大規模マンションなら色んな有識者がいて、そういう取り組みに賛同してくれる仲間もすぐに見つかりそう。
-
24615
匿名さん
-
24616
匿名さん
エレベーターなどの共用設備は戸数で割るというのはあるが、外壁は1戸あたり必ずあるので、
戸数で分割するのはおかしいって。ミスリードするような情報はいらない。
メディアでは通常の1.5から3倍と幅が広い。
実際にはタワマンの修繕費は幾らなんですか?
-
24617
匿名
-
24618
匿名さん
>>24616 匿名さん
修繕費を幾らかご存知だから、高額と騒いでいるのではないのですか?
メディアでも具体的な費用な見たことが無いですね。
通常のマンションであればいくらでもデータはありますが。
-
24619
匿名さん
-
24620
匿名さん
>>24615 匿名さん
オタクの身分を明らかにしてからだね。
外野のヤジは見苦しいだけ。
-
24621
匿名さん
>>24614 匿名さん
同意。
シニアが理事会をやるに限ります。時間と経験があります。
-
24622
匿名さん
>>24619 匿名さん
工期の長さはコストに直結するが、その分費用は高くなるのか?
例えば、マンションの屋上防水工事の場合で考えてみよう。タワーマンションの屋上面積は、同程度の戸数の一般的なマンションと比べると小さくなるために、屋上防水工事については工期が短く、戸当たり費用も安くなる。こうした積み上げで費用が変わってくるので、戸当たりの工事費用が一般的なマンションより高いとも安いとも言いがたいというのが実態なのだそうだ。
この一文は興味深いね。
タワマンも修繕問題ばかり指摘する割には具体的な修繕費がまったく出てこない謎を解明したい。
-
24623
匿名さん
>>24622
具体的な修繕費出すバカいるわけないじゃん(笑)
個別案件ごとで守秘義務がある上に、商売のネタをバラすわけないじゃん。
それだけが独り歩きして苦しむのは自分たちなんだし。
材料費や人件費も変動するし。
ここで語り合うにはちょっと頭が悪い上に、物事知らなさ過ぎ。
-
24624
匿名さん
>>24623 匿名さん
あ、そう。
じゃあ、何で修繕費問題ばかり独り歩きするのかね?
変動する、には同意。
ちなみに私は修繕費を知らない訳ではないですよ。
それなりに情報あるので。
-
24625
匿名さん
ま、どうせネガキャン目的な人たちが不安を煽ってるだけ。
お金があれば何とでもなる訳だし。
-
24626
匿名さん
>>24619 匿名さん
確かに、マンハッタンは無知なだけでは無く◯◯だったな。本当に恥ずかしいヤツ。
-
24627
匿名さん
>>24624
ほんとあんた頭悪いね。
少しは頭使いなよ。
各タワマンの長期修繕計画で馬鹿正直にやっていったら赤字になるのが見えてるから。
それに、不動産業界も建設業界もマンション販売における修繕積立金の欺瞞がわかってるから。
タワマンの先行組がすでに長期修繕で様々な体験しているから。
-
24628
匿名さん
>>24627 匿名さん
何か勘違いしてないか?
頭悪いのどっちだよ。
-
24629
匿名さん
>>24625 匿名さん
そうお金があれば武蔵小杉みたいな中途半端なところには住まないし、
修繕費なんか気にならない。武蔵小杉だから気になるんじゃない。
-
24630
匿名さん
>>24629 匿名さん
そうかな?
修繕費云々のメディア記事は武蔵小杉に限ったネタじゃないよね?
都内の高級マンションは除外ですか?
-
24631
匿名さん
タワマンの修繕費は都心も武蔵小杉も横浜も変わらないはず。
とすると、都心より安いのがメリットの武蔵小杉で、
修繕費は重い負担になるのでは?
-
24632
匿名さん
>>24631 匿名さん
武蔵小杉は安いことがメリットということにしたいのかな?
都心と横浜の中間であることがむしろ好ましい家庭もあるし、
価格が安い分、余力があるという考え方もあると思うよ。
-
24633
匿名さん
-
24634
匿名さん
>>24632 匿名さん
安いことがメリットということにしたいのかなじゃなく実際に安い。
1億越えは僅か。
-
24635
匿名さん
>>24634 匿名さん
だから何?
住みたい人にとっては安い方が望ましいな。
-
24636
匿名さん
>>24631 匿名さん
青色申告側から言わせてもらえれば、武蔵小杉は物件価格が安い割には家賃は都内並。
管理費、修繕積立金は人様から貰いながらも経費で落とせる有難い存在でしかないけどね。
背伸びしたローンを組んで苦しむのなら、郊外の賃貸で我慢した方がいいですよ。
-
24637
匿名さん
>>24636 匿名さん
まったくその通りですね。
武蔵小杉の隠れメリット。
郊外の賃貸でも結局は搾取されるのですがね。
-
24638
匿名さん
>>24635 匿名さん
だから何とはこっちが言いたい。
いちいち絡んで来てウザいヤツめ。
-
24639
匿名さん
-
24640
匿名さん
結局のところ、武蔵小杉のタワマンの良さって、どこにあるんだっけ。安いだけが取り柄ってことでは残念過ぎる。
-
24641
匿名さん
>>24640 匿名さん
いや、都内に比べて安くて、そこそこの便利さとそこそこの生活感というのも一つの選択だと思います。決して高級でもお洒落でも無いですが、庶民的で人情味溢れる武蔵小杉は住みやすい街だと思います。
-
24642
匿名さん
>>24641 匿名さん
フェイク住民さんですか。
勝手に武蔵小杉が高級でないとか言わないでいただけますか。今やタワーはじめ高級住宅街ですが。週末にでも街見学にグランツリー来られてください。
-
24643
匿名さん
-
24644
匿名さん
-
24645
匿名さん
-
24646
匿名さん
>>24642 匿名さん
マンハッタンの勘違いコメントは本当にウザい。武蔵小杉が高級住宅街とか、恥ずかし過ぎる。ワザと勘違いコメントをして武蔵小杉を貶めるマンハッタンの常套手段。
-
24647
匿名さん
>>24646 匿名さん
奴の常套手段は分かるけど、高級かどうかわさておき、この10年で武蔵小杉エリアの土地が値上がりしたのは確かで、なかなか庶民が手の届く値じゃないなあ。
-
24648
匿名さん
特に先行タワマンは安く供給されているから、最近のと違って坪が広いから必然的に高くなって、庶民の手には届きにくく、逆に転売しにくくなっている。
-
24649
匿名さん
> 高級かどうかわさておき、庶民の手には届きにくく、
庶民に手が届かないのは高級マンションではないのですか。
庶民に手が届かない武蔵小杉のタワマンは中級マンションなのですか。
いつの間にか日本ってベネズエラになったのですかw
-
24650
匿名さん
まあそれでもメインの価格帯は1億越えてない。
都内の駅近タワマンよりはまだ安い。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件