横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【92】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵小杉地区の今後について・・・【92】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-02-10 13:26:07
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

武蔵小杉地区の今後についての92です。

再開発で進化し続ける武蔵小杉。 これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
ネガレスはスルーして、有意義な情報交換しましょう。

武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/

武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587421/


[スムログ 関連記事]
【動画】武蔵小杉のタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3456

[スレ作成日時]2016-01-22 19:41:09

[PR] 周辺の物件
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
ソルフィエスタ ヴェルデ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉地区の今後について・・・【92】

  1. 22101 匿名さん

    >>22099 匿名さん
    じゃあさっき来てた買うかもって言ってた人は転売屋から買わされるってことなのか?
    もちろん分譲時より高額ってことだよな?
    可哀想に。

  2. 22102 匿名さん

    >>22100 匿名さん

    諸費用かなりかかりそうだし、1000万くらいは乗せてるんじゃないか?

  3. 22103 匿名さん

    中央区勝どきを買った人がその後どうなったかの様子が出てたので参考にどうぞ。

    >「左をお歩きくださーい」

     東京・中央区内。都営地下鉄大江戸線の勝どき駅では、毎朝、構内のアチコチに駅員が立ち、大声で通勤客を誘導する。もう10年以上続く“日常風景”だ。

    「地上に出るのに10分かかることも。都営バスもすし詰めで、3台やり過ごさないと乗れない時もありました」(区関係者)

     今や国の喫緊の課題となった、「人口減少」。900近い自治体に消滅可能性があるとのレポートが話題になったのも記憶に新しい。

     ところが、東京のど真ん中・中央区では、現在、人口が急増中。この5月14日には16万人を突破した。1997年には戦後最低の7万人だったから、20年間で倍以上に増えたことになる。
    https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180601-00542937-shincho-soci

  4. 22104 匿名さん

    >>22103 匿名さん
    恐ろしい。
    武蔵小杉もこうなってるってコメントしてる人もいるね。

  5. 22105 匿名さん

    武蔵小杉
    いらね

  6. 22106 匿名さん

    >>22105 匿名さん
    その前におまえらがいらねーよ。w

  7. 22107 匿名さん

    >>22103 匿名さん

    武蔵小杉は地上で良かった。

  8. 22108 匿名さん

    武蔵小杉って名前が成金みたいで嫌いかな

  9. 22109 匿名さん

    武蔵小杉って二子玉川や横浜に経済的に住めない人達が住んでるんでしょ?
    だいたいみんなそういうイメージで見てるけど、違うの?

  10. 22110 匿名さん

    >>22077 匿名さん

    狭いな。

  11. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス橋本
    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
  12. 22111 匿名さん

    >>22109 匿名さん

    あんたのイメージなんてどうでもいい。
    人の話聴けないタイプだろ?

  13. 22112 匿名さん

    >>22110 匿名さん

    武蔵小杉で60平米なら5000万くらいだな。
    逆に二子玉川で70平米超えてくると1億オーバーですね。

  14. 22113 匿名さん

    いまどき、混雑してない街の方がこの先危ないわ。
    気がつけば誰もいない、なんてことになりかねない。

  15. 22114 匿名さん

    >>22111 匿名さん

    都内や横浜の人間はそういうイメージで見てるけど。
    ごめんね。

  16. 22115 匿名さん

    >>22112 匿名さん

    買うなら広い方を買う。しかし二子玉には興味ない。

  17. 22116 匿名さん

    >>22109 匿名さん
    武蔵小杉は勘違いな人が住んでる気がする。
    タケノコタワーまんせい的な。
    横浜はセンスあるオシャレな人が多い
    世田谷は所さんみたいな、懐が深くて昔からのお金持ちのイメージ

  18. 22117 匿名さん

    >>22115 匿名さん

    武蔵小杉なら70平米で6000万くらいで買えますからね。
    羨ましいです。

  19. 22118 匿名さん

    >>22114 匿名さん

    だったら調度いいじゃないか。
    別に住んでるところで人にどう思われようとも気にもならないし、武蔵小杉の利便性は逃げないから。
    そもそも世田谷や横浜に住んで勝ち誇ってる恥ずかしさにまず気付いた方がいいと思うけどな。

  20. 22119 匿名さん

    >>22117 匿名さん

    だろ?
    安くて広くて便利な方が良いじゃない。

  21. 22120 匿名さん

    >>22118 匿名さん

    利便性をよく出してくるけど、
    これ利便性いいって言えるの?

    1. 利便性をよく出してくるけど、これ利便性い...
  22. 22121 匿名さん

    これ何?誰もスーツ着てないけど。通勤じゃないよね。ただ何かイベントがあって混んでた日じゃないの?

  23. 22122 匿名さん

    >>22121 匿名さん
    東横線の通勤の様子ですよ

  24. 22123 匿名さん

    イメージとかブランドとかで住まいを決めてる人って、本当に望んだものを手に入れられてるのかな?
    高い金出して買ったんだから良いに決まってる、ここは素晴らしい街だって思い込めてるってことなのかね?


  25. 22124 匿名さん

    週末も混んでるんですか?

    武蔵混み過ぎ!

  26. 22125 匿名さん

    マインドコントロールか、慣れの問題。

  27. [PR] 周辺の物件
    ブランシエラ横浜瀬谷
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
  28. 22126 匿名さん

    >>22121 匿名さん

    大型台風で電車止まった時でしょ?
    めったにない状態で利便性が悪いと語るのは馬鹿げてるな。悪意しかないでしょ。

  29. 22127 匿名さん

    あたりまえ、あたりまえ、
    あたりまえ体制〜♫

  30. 22128 匿名さん

    >>22122 匿名さん

    いつ?

  31. 22129 匿名さん

    ていうか人の顔バッチリ写ってるじゃん。
    肖像権侵害で訴えられるぞ。

  32. 22130 匿名さん

    武蔵小詐欺

  33. 22131 匿名さん

    >>22129 匿名さん
    ね。
    リテラシーもモラルも無いから無断転載の恐さも知らないのだろうし、いかれてる行動だよな。
    武蔵小杉を貶したいからってよくこんなリスキーなことできるなって感心する。

  34. 22132 匿名さん

    >>22123 匿名さん
    武蔵小杉駅って、行列できるし何が良くて住んでるの?
    不思議なんだよね。
    電車一本で遠くにいけるから?
    遠くにいく頻度って月に二回くらい。
    行列は通勤で月に20日くらい経験するじゃん?なぜこんな不便なところに住んでるの?
    本当に真剣に考えても、答えがでないから住人の人教えてよ。

  35. 22133 匿名さん

    >>22132 匿名さん

    君は知らなくていいんだよー。
    行列はね、実は……

  36. 22134 匿名さん

    また世田谷や横浜の連中が暴れてるみたいだな。
    イメージやブランドで家を買った哀れなやつらか。
    武蔵小杉の利便性の嫉妬するのはやめてほしいもんだな。
    不便な街に住んでるお前らが悪い。

  37. 22135 匿名さん

    ALL再開発で街全てが綺麗。
    東急ストア、ララテラス、グランツリーなどの商業施設も新しく綺麗で快適。
    通勤時以外は休日でも電車はすいている。そのためどこにでも出やすい。

  38. [PR] 周辺の物件
    ウエリス相模大野
    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
  39. 22136 匿名さん

    >>22133 匿名さん
    実は嘘なの?
    行列はないの?
    おじちゃん教えてよ。

  40. 22137 匿名さん

    >>22118 匿名さん

    武蔵小杉の方が世田谷や横浜より価値は上ですよ。
    利便性に劣っている街に負けるなんてことはありません。
    彼らは私達に嫉妬しているだけなので安心してください。

  41. 22138 匿名さん

    >>22109 匿名さん
    住めたとしても住まないから。w
    ブランドやイメージなんて興味ないし、利便性こそが資産価値を決めるものだからな。
    不便な街に住むなんて金と時間の無駄。
    高い金だして不便を買うって馬鹿すぎだろ。w

  42. 22139 匿名さん

    >>22135 匿名さん
    休日と通勤
    どちらが電車のる機会多いの??
    その答え次第で、不便な町か便利な街かどうか答えが出そうな気がしない?

  43. 22140 匿名さん

    >>22136 匿名さん

    あの行列は、実は…

  44. 22141 匿名さん

    >>22112 匿名さん

    ブランド代ですかね?w
    二子玉川に住んでる奴は一番哀れ。
    ブランドのみの実用性無しの不便な街のくせに偉そうにしてんじゃねえぞ。
    ゴミみたいな街のくせに。w

  45. 22142 匿名さん

    >>22140 匿名さん
    おじちゃん、はやく教えてよ。


  46. 22143 匿名さん

    >>22132 匿名さん

    交通網の発達こそが全てなんだよ。
    電車一本でどこまで行けるかが重要。
    不便な世田谷や横浜は話にならん。
    お前も武蔵小杉の利便性に嫉妬してるだけだな。w

  47. 22144 匿名さん

    >>22143 匿名さん
    あんたは、電車一本でどこまで遠くに出勤してるのよ?
    職場が遠くにあるとしか思えないね。
    職場の近くにすんだほうがいいよ?
    それとも、休日お出かけが趣味なの?
    電車一本でこんな遠くまでこれたってほくそ笑んでるの?
    だとしたら普通の人からみたら気持ちわるいかもしれませんね。

  48. 22145 匿名さん

    個人個人で、考え方が異なりますが
    私は ドア To ホーム
    が何分かが重要だと考えています。
    ちなみに私は6分です。
    ホームに着いたのに電車に乗れない。
    てのは、論外。
    それは、通勤利便性皆無としか言えません。

  49. [PR] 周辺の物件
    リビオ新横浜
    ヴェレーナ湘南藤沢
  50. 22146 匿名さん

    >>22141 匿名さん

    どうした?
    二子玉川に何かされたのかよ?笑

  51. 22147 匿名さん

    休日と通勤
    どちらが電車のる機会多いの??
    その答え次第で、不便な町か便利な街かどうか答えが出そうな気がしない?

  52. 22148 匿名さん

    >>22146 匿名さん
    二子玉川はオシャレだから成金みたいな町である武蔵小杉住人しっと

  53. 22149 匿名さん

    トップによく上がってくるスレなので
    武蔵小杉はおろか神奈川県とは何の関係もない身分でのぞいてみましたが、
    なぜこのスレでは何度も「世田谷」の話題が出るんでしょう???

    東京の者から失礼を承知で言わせてもらえば
    神奈川県のことなんて眼中にないですよ??

    武蔵小杉や横浜は
    神奈川県では人気なのかもしれませんが
    こちらからすれば所詮地方都市、たかが知れてます。

    横浜と武蔵小杉で喧嘩するのはかまいませんが
    たびたび横浜とならべて世田谷の名を挙げるのは
    やめてほしいですね。

    東京のネームバリューに頼らず
    正々堂々神奈川県民同士戦ってください。

    では。

  54. 22150 匿名さん

    >>22144 匿名さん

    職場は品川だが。
    もちろん電車一本で快適に通勤しているよ。
    遠くというより、電車一本で行ける場所がどれだけあるかというのが利便性を計るものだな。
    路線数の多さが重要なんだよ。
    世田谷や横浜のような不便な街に住んでる連中にはこの価値が分からんのかな?w
    こっちから言わせればブランドやイメージで家を買ってる連中の方が気持ち悪いぞ。w

  • スムログに「武蔵小杉のタワーマンション」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ソルフィエスタ ヴェルデ
クレストプライムレジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘
ガーラ・レジデンス橋本
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ミオカステーロ高津諏訪
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

[PR] 周辺の物件

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

[PR] 神奈川県の物件

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸