横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【92】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵小杉地区の今後について・・・【92】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-02-10 13:26:07
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

武蔵小杉地区の今後についての92です。

再開発で進化し続ける武蔵小杉。 これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
ネガレスはスルーして、有意義な情報交換しましょう。

武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/

武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587421/


[スムログ 関連記事]
【動画】武蔵小杉のタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3456

[スレ作成日時]2016-01-22 19:41:09

[PR] 周辺の物件
ウエリス相模大野
ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉地区の今後について・・・【92】

  1. 16351 匿名さん 2017/11/01 14:37:49

    ははは、突っ込み待ち笑笑
    南北対決煽り笑

  2. 16352 名無しさん 2017/11/01 23:58:12

    >>16350 匿名さん
    売れ残りをさばくのに苦労するすみふ関係者

  3. 16353 匿名さん 2017/11/02 03:46:21

    管理は気持ちよくプロにまかせたほうがいいと思うけど。

    最初から管理会社にくってかかり敵対するのはやめましょう。お互いウインウインの関係を作るようにすべきです。

  4. 16354 匿名さん 2017/11/02 09:23:50

    >>16353 匿名さん

    気持ち良くお金を搾取されて下さい。w

    管理費をまず管理組合が管理できることが大事かと思いますけどね。

  5. 16355 匿名さん 2017/11/02 09:29:11

    管理会社に任せきりだった南のどこかのマンションは立派なシンボルツリーが病気になってることに気付かず切り倒されてましたね。そういうマンションは他にも管理不全がありそう。北側は高級マンションなのでそんな事態にはならないでしょうけど。

  6. 16356 匿名さん 2017/11/02 10:53:03

    >>16355 匿名さん

    ほんとそうですよ。
    立派なシンボルツリーを枯らすってお前の責任だろって管理組合理事長は激怒すべきです。ましてやシンボルツリー切るって、なめられてます。住民一人一人に謝罪、管理会社のフロント左遷必須。

  7. 16357 匿名さん 2017/11/02 14:37:59

    >>16344 匿名さん
    そこまで断言するんだから、北口にに住んだことがあるんですよね??

  8. 16358 匿名さん 2017/11/02 23:49:40

    16344は軽い気持ちで書いたんだろが、今までの書込の中で一番嫌われてるね。
    実生活でも気づかぬうちに裏で悪口言われている、気をつけた方がいい。レスした人は親切だ。

  9. 16359 匿名さん 2017/11/03 00:57:45

    >>16358 匿名さん

    > 実生活でも気づかぬうちに裏で悪口言われている

    貴方ご自身のことですよ。
    気付いてくださいw

  10. 16360 匿名さん 2017/11/03 18:09:40

    某大手デベ系列管理会社のミスが書き込まれ出したとたんに無意味なスレ上げがなくなったね?

    同じ地域にいっぱいタワーマンション建て過ぎなんだよ。

  11. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス橋本
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
  12. 16361 匿名さん 2017/11/03 18:15:09

    実にわかりやすくこのスレを無駄上げしてるのがどんな立場の人間かわかっちゃったな。南にも北にも建てててシンボルツリーを腐られた会社だ。

  13. 16362 匿名さん 2017/11/04 22:21:35

    > 南にも北にも建てててシンボルツリーを腐られた

    両方ってほんとですか?
    シンボルツリーってマンション住民にとって新たなお住まいのシンボル、つまり「心」ですよ。それを枯らすって管理会社以前に人として失格でしょう。

    そんな管理会社は即効やめにして住民が主体の自主管理にすべきです。タワマンはフロア当たりの戸数は少ないためフロアがまとまれば管理は充分可能になります。自主管理ならツリーは絶対枯れません。

  14. 16363 匿名さん 2017/11/05 09:53:20

    木の寿命も考えずにシンボルツリーとやらに祭り上げたデベの責任。
    そもそもデベ以外に誰もシンボルだと思ってない。

  15. 16364 匿名さん 2017/11/05 10:19:58

    >>16363 匿名さん

    購入者の気持ちをご存知あげてないようです。シンボルツリーはタワマン住民全員の夢の証しです。

    空に向かって伸びていくシンボルツリー、自分たちも未来に向け両手を広げ羽ばたく、そんな願いを込めて植えられたのがシンボルツリーです。
    それを枯らしてしまう管理会社って何なんですか。開いた口がふさがりません。

  16. 16365 匿名さん 2017/11/06 00:49:25

    シンポルツリーが枯れる・・
    何かの警告かもしれません。不吉な予感がしました。

  17. 16366 匿名さん 2017/11/06 01:57:19

    土壌汚染か光化学スモッグか?

  18. 16367 匿名さん 2017/11/06 02:30:25

    >>16366 匿名さん

    違います。
    単に管理会社の怠慢でしょう。

    シンボルツリーを枯らすってサイテーです。早く住民が主体性を持ってマンション管理を行う、自主管理にすべきです。

  19. 16368 匿名さん 2017/11/06 05:31:35

    ヒマラヤ杉の管理だけなら大した費用ではなかったはずなのに、
    ヒマラヤ杉が枯れて伐採された後植栽になり、結構な頻度で花の植え替え。
    これも当然管理費から出費。

    初期購入者は収入低いかと思いきやこういう管理費については無頓着。
    まー貧しくないのだろう。
    総会か臨時総会で植栽にするしないで可決はされたけどさ。
    あのヒマラヤ杉跡地なんて、さっさとコンクリで覆ってただのベンチで残すというのでよかったのではと思う。
    植栽担当はどうせG&Aでしょ。
    結局は管理会社や管理会社と仲がいい会社がマージンや直接作業で潤う形式。
    金持ち争わずか?
    今度総会資料でも来た管理組合の収益計画でもUPしようか。

    お隣の兄弟タワーは管理組合にはうるさい親父がいて、あれこれ独断で決めてテレビ入ったり、一部改装されたり。
    日本の政治と同じで住民が無関心過ぎて、管理組合(政府)が好き勝手やる構造は同じ。

  20. 16369 匿名さん 2017/11/06 08:02:34

    >>16364 匿名さん
    だから「ご存知あげてない」なんて日本語は無いって何度言ったら分かるのかね。
    マンハッタンさんよ。

    シンボルツリーを住民が総会で投票でもして決めたんなら納得するけど、デベが販売時に「再開発前に生えてた木をそのまま有効活用しまーす」ってテキトーに決めたシンボルツリーなんて、何のためにあるのやら。
    あ、販売促進のためだったね、失敬失敬。

  21. 16370 匿名さん 2017/11/06 08:33:19

    >>16369 匿名さん

    違います。
    住民の気持ちを代表して言います。
    最初にデベが決めたとしても私たちはシンボルツリーをマンションの「心」として共に歩んできました。青空の日も雨の日もいつも無言で励ましてくださるシンボルツリー。それを枯らして切るって、そんな管理会社に住民はびた一文払わんです。

  22. 16371 匿名さん 2017/11/06 09:54:02

    もお、二子玉がー!とか、ロンハーマンがー!とかのん気なこと言ってられなくなってきましたねw
    次は本丸の【修繕費】問題が控えておりますよー!
    お楽しみにwww

  23. 16372 匿名さん 2017/11/06 11:27:44

    >>16371 匿名さん

    マンハッタンくんが涙目になってしまいましたね。

  24. 16373 匿名さん 2017/11/06 12:02:32

    >>16368 匿名さん

    > お隣の兄弟タワーは管理組合にはうるさい親父がいて、

    ここにマンション管理の秘訣が潜んでいると思います。確かに管理会社や管理会社と仲がいい会社が潤う形式では住民が報われません。理事長経験者のシニア、うるさい親父さんにお願いしてがんがん管理会社を叩くか自主管理に替えるしかないと思います。

  25. 16374 匿名さん 2017/11/06 14:06:16

    >>16366 匿名さん

    もう一つあります。水質汚染です。
    汚れた水が流れ混んで根を枯らしたんでしょう。

  26. 16375 匿名さん 2017/11/06 14:20:13

    汚れた水で木は枯れません。
    木を枯らすのは人間の汚れた心です。
    管理会社に猛省を促したいと思います。

  27. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア
    サンクレイドル小田急相模原
  28. 16376 匿名さん 2017/11/06 22:28:17

    >>16375 匿名さん

    マンハッタンくんは、まず自分が反省すべきだと思うよ。

  29. 16377 匿名さん 2017/11/07 01:54:32

    クーラーボックス白石の様な 偽善者が多いという事ですね。
    見た目がどれも人間の容姿をしているので恐ろしいです。

  30. 16378 匿名さん 2017/11/07 03:39:19

    東横線ってクーラーボックス白石に顔が似てる人が多いよね。

  31. 16379 匿名さん 2017/11/07 04:47:32

    表面スペック良いだけとコメントしていますが表面スペックが良い街ってかなり少ないですよ。

    文句は良いが他の立地を上げてみてよ。

  32. 16380 匿名さん 2017/11/07 06:03:42

    他の街は知らんが、武蔵小杉については南側に住んでれば大丈夫。
    北側みたいな駅の使い勝手が悪いところには住む気にはなれない。
    デッキで喜ぶのが関の山。

    使う路線が少なきゃわざわざ武蔵小杉に住まずに使う路線の沿線の別探せばいい。
    タワマンなんて管理費と修繕積立金が高いんだから、沿線別の駅の低層マンション住んだ方が安上がり。
    マンションのローンも繰り上げに回せて生涯利払い額は圧縮できて老後が楽になる。

    全駅近い、商業施設近い、スーパー多い、法政通り近い、綱島街道出やすい南側は快適。
    表面スペックなるものは南側は素晴らしいね。

  33. 16381 評判気になるさん 2017/11/07 06:52:50

    >>16380 匿名さん

    で、お住まいは、南のミッドですか?
    どこの路線にも近いということは…。
    立地は、私もミッドが武蔵小杉の中では、いいかな?と思います。
    中古でも、買えない人間が言うのも、ナンですが…。

  34. 16382 匿名さん 2017/11/07 12:36:25

    駅に近いと電車の音が気になる人は気になる。

  35. 16383 匿名さん 2017/11/07 13:04:57

    >>16380 匿名さん

    別に駅近なら北でも良いじゃんって思うけどな。
    老後なら電車通勤も関係なくなるし。
    なぜそこまで南側に拘るのかよく分からないな。
    感覚の違いだろうか?

  36. 16384 口コミ知りたいさん 2017/11/07 13:21:21

    >>16383 匿名さん

    南の現お住まいが、とても快適に感じて、皆んなにも知らせたいのでしょう。北側に住む気になれない!といつもおっしゃっているので、それは、一言多いかな?と思います。
    北と南で、炎上狙いかと、邪推してしまうので。
    狭い武蔵小杉なんで、タワマンであれば、あまり駅近遠いなどと、考えもなく過ごしております。

  37. 16385 匿名さん 2017/11/07 22:17:30

    南は快適という意見はわかりますが、駅近で静かな住宅街という点で北はすぐれていますよ。

  38. [PR] 周辺の物件
    ソルフィエスタ ヴェルデ
    ガーラ・レジデンス橋本
  39. 16386 匿名さん 2017/11/07 23:22:31

    >>16385 匿名さん
    北側のタワーマンションは府中街道と南武線が近くうるさいです。しかも横須賀線と湘南新宿ラインの駅まで10分超かかる。
    東京駅勤務の人にとっては厳しい環境。

  40. 16387 匿名さん 2017/11/07 23:41:03

    >>16386 匿名さん

    ま、それでも通勤にドアtoドアで30~40分ならマシな方では?品川辺りならさらに近い訳だし。

  41. 16388 匿名さん 2017/11/08 00:25:37

    ホームtoホームで東京駅までたった20分なんだから、もう駅徒歩3分だろうが10分だろうが大して変わらんよ。横浜駅から東京駅がホームtoホームで30分、たまプラから大手町が50分に比べたら武蔵小杉の優位は圧倒的だわ。

  42. 16389 評判気になるさん 2017/11/08 00:56:26

    私は、ずっと武蔵小杉が好きで、
    でもタワマンは買えずに、低層マンション賃貸。
    どうすっかなあー。

  43. 16391 匿名さん 2017/11/08 04:04:58

    [No.16390と本レスは、情報交換を阻害及び、公序良俗に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  44. 16392 匿名さん 2017/11/08 13:11:03

    >>16389 評判気になるさん

    ランニングコストは賃貸も購入もほぼ互角。
    ただし、思い切って購入した方が賃貸よりも広いお部屋に住める傾向は高いかな。

  45. 16393 匿名さん 2017/11/08 13:11:29

    もう閉鎖してもいいよね。

  46. 16394 匿名さん 2017/11/08 13:18:19

    え?
    武蔵小杉の優位性が明らかになったところで閉鎖ですか?
    ネガさん頑張らないと。

    最近ネガさんの元気が無いですね。
    儲け損ないをまざまざと市場が見せつけるとキツイですよね。
    自分はいったいこの数年何をしていたのかと。

    まあ1年で億以上の資産を増やす人もいれば、指を加えて何もしなかった後悔に苛まれる毎日な人もいる訳です。
    ネガって、ハッキリ言って馬鹿ですから。(笑)

  47. 16395 匿名さん 2017/11/08 16:45:14

    閉鎖は、ここをはじめに開設した方が、
    削除依頼すれば、可能なのでは?

  48. 16396 匿名さん 2017/11/08 20:19:51

    武蔵小山のスレを見てると武蔵小杉はこれぐらいの値段なら
    タワマン建ててもまだ売れそうだね 妥協するにはちょうどいいぐらいの値段

  49. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ鵠沼海岸
    グランドメゾン武蔵小杉の杜
  50. 16397 匿名さん 2017/11/09 00:17:01

    >>16393 匿名さん

    閉鎖には反対です。
    このスレによって、
    武蔵小杉に住んでいない方は改めて武蔵小杉の全国的な人気の秘密がわかり、
    武蔵小杉住民は改めて、小杉フェスタ、舞祭などの地域のイベントの大切さを知ったと思います。

    武蔵小杉を知ることにより、武蔵小杉は憧れで終わるのではなく、住んでやるぞとの気持ちになられた方も多いと思います。

  51. 16398 口コミ知りたいさん 2017/11/09 01:53:46

    >>16397 匿名さん

    スレ主と思われる貴方が、続行の意向なら、続行でよろしいかと…。

  52. 16399 匿名さん 2017/11/09 02:33:39

    横須賀線武蔵小杉駅で人身事故発生したようです。
    電車が止まってますね。

  53. 16400 匿名さん 2017/11/09 03:34:40

    >>16398 口コミ知りたいさん

    16397です。
    私はスレ主ではありません(笑)

    また武蔵小杉ヨイショ派でもありませんが、過去スレ読めば読むほど交通利便性だけではなく文化、コミュニティ活動なと住んでる方の絆を大切にする武蔵小杉の熱さと言いましょうかその心意気に同感してしまいます。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (1件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      匿名さん2024-02-29 09:53:55
      >>74303 匿名さん
      1. ヒマつぶし
        0%
      2. ストレス発散
        0%
      3. 憂さ晴らし
        0%
      4. 妄想に囚われている
        100%
      4票 
    [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス橋本
    リビオ新横浜

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    ヴェレーナ横浜鴨居
    ガーラ・レジデンス横濱富岡
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    ウエリス相模大野
    スポンサードリンク
    ヴェレーナ湘南藤沢

    [PR] 周辺の物件

    ヴェレーナ湘南藤沢

    神奈川県藤沢市高谷132-5他

    5,898万円~6,298万円

    3LDK

    67.37m²~72.62m²

    総戸数 36戸

    グランドメゾン武蔵小杉の杜

    神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

    9090万円~9640万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    70.28m2・70.78m2

    総戸数 271戸

    クレストプライムレジデンス

    神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

    6,598万円・7,098万円

    3LDK

    63.59m²・70.34m²

    総戸数 2517戸

    リーフィアタワー海老名クロノスコート

    神奈川県海老名市めぐみ町512-13

    未定

    1LDK~4LDK

    46.56m2~121.04m2

    総戸数 304戸

    ガーラ・レジデンス横濱富岡

    神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

    4400万円台~5700万円台(予定)

    3LDK

    58.05m2~62.35m2

    総戸数 37戸

    ガーラ・レジデンス橋本

    神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

    3900万円台~6200万円台(予定)

    3LDK

    58.57m2~68.67m2

    総戸数 140戸

    クレストシティ鎌倉大船サウス

    神奈川県鎌倉市台3-666-1

    5498万円~7188万円

    3LDK

    70.95m2~85.83m2

    総戸数 215戸

    ヴェレーナ横浜鴨居

    神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

    5,398万円~6,898万円

    3LDK

    70.93m²~75.05m²

    総戸数 54戸

    ヴェレーナ玉川学園前

    神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

    4,998万円~5,398万円

    3LDK

    73.16m²~75.64m²

    総戸数 74戸

    ミオカステーロ高津諏訪

    神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

    2LDK~4LDK

    55.34㎡~83.27㎡

    未定/総戸数 21戸

    ミオカステーロ鵠沼海岸

    神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

    6458万円~8098万円

    3LDK・3LDK+S(納戸)

    72.5m2~80.5m2

    総戸数 23戸

    ソルフィエスタ ヴェルデ

    神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

    3700万円台~4700万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~3LDK

    65.01m2~73.49m2

    総戸数 36戸

    オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

    神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

    未定

    1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    64.60m²~75.60m²

    総戸数 231戸

    デュオセーヌ横濱二俣川

    神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

    1LDK~2LDK

    44.94㎡~71.59㎡

    未定/総戸数 213戸

    ヴェレーナブリエ港南中央

    神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

    未定

    1LDK

    34.32m²~42.98m²

    総戸数 37戸

    デュオセーヌ横浜青葉台

    神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

    1LDK~2LDK

    41.79㎡~67.16㎡

    未定/総戸数 71戸

    リビオ新横浜

    神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

    4,300万円台予定~8,800万円台予定

    1LDK~3LDK

    35.28m²~72.89m²

    総戸数 70戸

    ウエリス相模大野

    神奈川県相模原市南区文京一丁目

    3,900万円台予定~5,900万円台予定

    2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    66.41m²~73.60m²

    総戸数 173戸

    ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

    神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

    5298万円~6598万円

    3LDK

    60.25m2~71.11m2

    総戸数 26戸

    ミオカステーロ新杉田フロンティア

    神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

    4198万円~5498万円

    2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

    60.9m2~76.98m2

    総戸数 32戸

    [PR] 神奈川県の物件

    クレストフォルム湘南鵠沼

    神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

    4998万円~5488万円

    3LDK

    65.3m2~67.9m2

    総戸数 32戸

    サンクレイドル小田急相模原

    神奈川県座間市相模が丘5丁目

    3,900万円台予定~4,900万円台予定

    3LDK

    65.54m²~70.06m²

    総戸数 42戸

    ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

    神奈川県大和市福田3-9-1ほか

    3600万円台~4500万円台(予定)

    3LDK

    58.79m2~65.64m2

    総戸数 60戸

    リビオ宮崎台レジデンス

    神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

    4968万円~8698万円

    2LDK~4LDK

    44.91m2~81.4m2

    総戸数 30戸

    ブランシエラ横浜瀬谷

    神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

    6698万円・7198万円

    3LDK

    70.01m2・72.86m2

    総戸数 65戸

    MJR新川崎

    神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

    5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

    3LDK~4LDK

    67.07m2~76.05m2

    総戸数 92戸