横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【92】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 武蔵小杉地区の今後について・・・【92】
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2025-02-10 13:26:07
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

武蔵小杉地区の今後についての92です。

再開発で進化し続ける武蔵小杉。 これからは北口や西側の再開発が進んでいきます。
ネガレスはスルーして、有意義な情報交換しましょう。

武蔵小杉ライフ:
http://www.musashikosugilife.com/

武蔵小杉ブログ :
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/587421/


[スムログ 関連記事]
【動画】武蔵小杉のタワーマンション上空を飛ぶ
https://www.sumu-log.com/archives/3456

[スレ作成日時]2016-01-22 19:41:09

[PR] 周辺の物件
MJR新川崎
ソルフィエスタ ヴェルデ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵小杉地区の今後について・・・【92】

  1. 11801 匿名さん

    やっぱり武蔵小杉は川崎ですね。
    所詮て言われる所以ですなぁ。

  2. 11802 匿名さん

    西武そごうの跡地は結局、
    何が入るの?

  3. 11803 匿名さん

    4階のグッデイパークが2階に縮小移転、4階跡地にはトイザらス。





    だといいな。

  4. 11804 匿名さん

    guでしょ。

  5. 11805 匿名さん

    >>11804 匿名さん

    guだといかにも夢が無いですね。結局、今までの格安路線の繰り返し。

  6. 11806 匿名さん

    いや、食品中心のデパ地下エリアにすべき。
    手土産に使えるまともな洋菓子店が、ららテラスのゴディバとユーハイムくらいしかない。
    惣菜も、フードショースライスでは貧弱。

  7. 11807 匿名さん

    >>11806 匿名さん

    ムサコリアンは50%割引惣菜に群がる民族だからしょうがない

  8. 11808 匿名さん

    >>11787 匿名さん

    うわぁ....

  9. 11809 匿名さん

    >>11806 匿名さん

    デパ地下賛成です。日本のデパ地下は世界的に見ても素晴らしい品質だと思います。髙島屋のデパ地下のようなエリアが自分の街に出来ると思うと生活の質の向上も感じられると思います。

  10. 11810 匿名さん

    デパ地下無理ですよ。スーパーなので。スーパー地下ってね。笑
    二子玉川との差は開く一方ですね。

  11. [PR] 周辺の物件
    ヴェレーナ玉川学園前
    ソルフィエスタ ヴェルデ
  12. 11811 匿名さん

    デパ地下的な食品販売エリア、だよ。
    そもそも2階で地下っておかしいだろ。
    それくらい文脈で分かんないのかね。

  13. 11812 匿名さん

    こんなところに書き込んでないで仕事しろよ。
    それとも無職か?

  14. 11813 匿名さん

    お前もな。

  15. 11814 匿名さん

    >>11784 匿名さん
    それ以外は元住吉や新丸子と変わらないって変えれば良いのかな

  16. 11815 匿名さん

    >>11806 匿名さん
    まともな洋菓子店がゴディバとユーハイム位しかないんですか?
    いくらなんでも酷すぎだね。

  17. 11816 匿名さん

    >>11815 匿名さん
    それすらない街が圧倒的多数ですけどね。

  18. 11817 匿名さん

    >>11814 匿名さん
    歴史的背景から規模、特徴まで全く共通点のない3つの街をなぜ同一視したがるのですか?
    無理筋過ぎて誰も同意できませんね。

  19. 11818 匿名さん

    >>11816 匿名さん
    その程度の街ならいくらでもあるんじゃない?
    ゴディバの店舗数なんて半端ないよ。
    それにユーハイムなんて今じゃマイナーでしょ。

  20. 11819 匿名さん

    >>11815 匿名さん

    ネガは本当に何も知らないんだなw
    たまには家から出て歩いてみろよ。

  21. 11820 匿名さん

    >>11818 匿名さん
    >>11768匿名さんの語る武蔵小杉の実情について、それなら元住吉や新丸子と変わらないって話ですけど。

  22. 11821 匿名さん

    >>11807 匿名さん

    George君は今日も元気に書き込みありがとう!

  23. 11822 匿名さん

    >>11819 匿名さん
    おそらく住人の>>11806匿名さんがそう言ってましたけど、他にあるんですか?

  24. 11823 マンション掲示板さん

    今日もなんだかんだで武蔵小杉の掲示板は盛り上がる。
    武蔵小杉が気になって気になってしかたないみなさん、ありがとう!!

  25. 11824 匿名さん

    >>11823 マンション掲示板さん
    まともな洋菓子店がゴディバとユーハイム位しかないという、貴重な情報が住人と思われる方から頂きました。
    無駄に盛り上がってるだけでないことがわかりました。

  26. 11825 匿名さん

    >>11823 マンション掲示板さん

    11年も欠かさずいるお前は化け物か?

  27. [PR] 周辺の物件
    ガーラ・レジデンス橋本
    ソルフィエスタ ヴェルデ
  28. 11826 匿名さん

    >>11814 匿名さん

    それが有るから、なければ同じってことにはならない。有るから。

  29. 11827 匿名さん

    >>11822 匿名さん

    どちらかというと、元住吉のほうがいい。

  30. 11828 匿名さん

    >>11825 匿名さん

    人生の浪費。こんなスレに関わってなければタワマン買えたかも。

  31. 11829 匿名さん

    ブロガーは年収低いから買えないよ。
    買えなくて悔しいのーというのは実はネガに対してではなく
    ブロガーの心の叫びだったわけだ。笑。

  32. 11830 匿名さん

    >>11824 匿名さん

    住民だったらそんなこと書かないよ。

  33. 11831 匿名さん

    今日も沢山のネガ客が釣れました。
    明日もどうぞ武蔵小杉を御贔屓に。w

  34. 11832 マンション掲示板さん

    >>11824 匿名さん

    早くリアルな友達つくれよw

  35. 11833 マンション掲示板さん

    >>11824 匿名さん
    買えないと悔しいね。

  36. 11834 匿名さん

    >>11830 匿名さん
    住人だったらどこがあるって書くんですかね。
    ゴディバとユーハイム以外にどこがありますか?

  37. 11835 匿名さん

    ネガがあっぷするほど
    逆効果なのに
    こんなに注目されるなら
    引っ越ししたい
    ネガの住む場所に。

    お前らは卑怯でうじムーだから
    お前らの住んでる場所言ってみろよ

    宇治?

  38. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ新杉田フロンティア
    クレストシティ鎌倉大船サウス
  39. 11836 匿名さん

    自分はこんなブランド知ってるって
    チンピラの喧嘩です。
    だから凄い

  40. 11837 匿名さん

    ゴディーバの店が武蔵小杉にあるということの意味がわかってない。
    ゴディーバは自由が丘とか二子玉川の高島屋内とか場所を選ぶ。
    武蔵小杉のララテラスが選ばれたのは最高級チョコを食べる住民がそこにいるからではないのか。

  41. 11838 匿名さん

    昭和の書き込み
    11837

  42. 11839 匿名さん

    おまえ
    チンピラでしょ?
    俺に関わるなよ

  43. 11840 匿名さん

    >>11833 マンション掲示板さん
    べつに。

  44. 11841 匿名さん

    >>11837 匿名さん
    ゴディバの店舗一覧見てごらん。
    お仲間のアリオ川口、アリオ柏にもあるよ。

  45. 11842 匿名さん

    洋菓子店が少ない事が分かって大はしゃぎかw
    武蔵小杉の欠点が分かってよかったなw

    ところでお前らの住んでる最寄り駅にはまともなデパ地下があるんだな?
    年に何回利用してる?住民として本当に必要か?

  46. 11843 匿名さん

    >>11841 匿名さん

    アリオ川口、アリオ柏とか例外。例外はゴディーバにもあるよ。
    ちゃんと見なさい、店舗一覧を。
    銀座、丸ビル、高島屋、超一流どころばかりだろ。
    そこに並ぶのが武蔵小杉ララよ。

  47. 11844 匿名さん

    >>11843 匿名さん
    錦糸町、亀戸、赤羽、北千住、川口、
    そこに並ぶのが武蔵小杉
    ゴディバの店舗は超一流どころばかりですね。

  48. 11845 匿名さん

    >>11844 匿名さん
    で、あなたのお住いはどちら?
    このスレにどういったご用件が?

  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル小田急相模原
    ソルフィエスタ ヴェルデ
  50. 11846 匿名さん

    >>11842

    洋菓子店が少ない?
    住民じゃなから何もわかってない。

    シーキューブ、グランツリーのタルト&カフェ、
    ホノルルコーヒ、コージコーナー、カシュカシュ、

    おいおい、少ないどころか多いだろ。
    糖尿病になるよw

  51. 11847 匿名さん

    >>11842 匿名さん

    毎日のように利用していたが正直美味くない上に飽きる。

  52. 11848 職人さん

    川崎駅はどんどん発展していくのに
    ここはどんどん廃れていくな。
    武蔵小杉の再開発ってタワマンだけなの?

  53. 11849 匿名さん

    >>11846 匿名さん
    まさかのコージーコーナー
    これって笑っていいところですよねぇ(笑)

  54. 11850 匿名さん

    廃れていくって
    そんなとこにこんだけ多くの洋菓子店できんやろw

  55. 11851 匿名さん

    >>11844 匿名さん
    武蔵小杉の特徴を的確に捉えていて
    類似する町をあげてますね。素晴らしいです。

    11年者はこれが理解でないアホですから。

  56. 11852 匿名さん

    話を巻き戻します。
    西武そごうの跡地はやっぱりguですか?
    いやデパ地下がいい→洋菓子店の流れにねじ曲がってますが、
    廃れる武蔵小杉にはguはもったいないです。
    廃れる武蔵小杉には、北口のシャッター通りがお似合いです。

  57. 11853 匿名さん

    最近のアンチはパワーがないなあ。
    目的がボヤけてる。

  58. 11854 匿名さん

    武蔵小杉が気になって気になって。
    世間の人気についついあまのじゃくな性格が合わずに憎まれ口をたたいてしまう。
    恥ずかしいったらありゃしない。

  59. 11855 匿名さん

    >>11853 匿名さん

    11年前と比べられてもね。うぇ。

  60. [PR] 周辺の物件
    ミオカステーロ鵠沼海岸
    クレストシティ鎌倉大船サウス
  61. 11856 匿名さん

    >>11848 職人さん
    そうだよ。単なる社畜収容センターだから。

  62. 11857 匿名さん

    > 世間の人気についついあまのじゃくな性格が合わずに憎まれ口をたたいてしまう。

    世間の人気にあぐらをかいてるような小杉ならすぐに廃れる。
    住民として小杉の地域おこしに頑張る。それが住民の義務だよ。
    住民の意識が高い小杉であれば人気はますます上がるね。

  63. 11858 匿名さん

    >>11856 匿名さん
    悔しい気持ちよくわかりますよ。

  64. 11859 匿名さん

    >>11856 匿名さん
    収容してもらえない下級社畜のほうが世の中ずっと多いんですよブヒブヒ

  65. 11860 匿名さん

    >>11852 匿名さん

    悔しさが滲み出ている見事な文章です。まるっ!

  66. 11861 匿名さん

    >>11860 匿名さん

    別に悔しくないです。
    武蔵小杉にしなくて正解だったねと、
    住民版を見ながらつくづく思います。
    大金をドブに捨てるところでした。

  67. 11862 匿名さん

    住民版は具体的にネガティブな事実が溢れていて為になります。
    本当の検討者ならまずそこを見るべき。

  68. 11863 匿名さん

    >>11861 匿名さん
    武蔵小杉にしなくてよかったと言いながら今日も武蔵小杉の掲示板にようこそ!

  69. 11864 匿名さん

    >>11862 匿名さん つまらん。3点。

  70. 11865 匿名さん

    スレを見てると武蔵小杉が気になって仕方がない人が溢れてるな。このような現状が続く限り、まだまだ武蔵小杉は安泰のようです。

  71. 11866 匿名さん

    グランツリーのテナントが蔦屋家電に似た
    新ブランド!?

  72. 11867 匿名さん

    >>11861 匿名さん
    本当に悔しいんだね(笑)

  73. 11868 匿名さん

    >>11866 匿名さん

    蔦谷でも蔦屋でも何でもいいけど、今日も暇なネガが掲示板を盛り上げてくれるので楽しみ。この話題をどうやって広げてくれるのかな?

  74. 11869 通りすがり

    >>11856 匿名さん

    社畜になれないニートさん?

  75. 11870 匿名さん

    >>11866 匿名さん
    これ?
    http://top.tsite.jp/lifestyle/tag?q=グランツリー武蔵小杉店

    1. これ?グランツリー武蔵小杉店
  76. 11871 通りすがり

    >>11870 匿名さん

    urbanresearchの記事が紐づいてるだけだね。はい。ネガおつかれさまー

  77. 11872 口コミ知りたいさん

    ネガさんの街にはurban researchないのでは…

  78. 11873 匿名さん

    T SITEなら既に湘南にある。蔦屋書店のプチバージョン。武蔵小杉はららといい、
    プチ版が多いな。
    購買力がないから仕方ないか。

  79. 11874 匿名さん

    ツマラナイ店ばかり

  80. 11875 地元住民さん

    >>11873 匿名さん

    川崎駅みたいに、ただの繁華街になっても困るからプチがいいんですよ。
    本当に遊びたいときは渋谷でも新宿でも自由ヶ丘でも横浜でも近いから。

  81. 11876 匿名さん

    まあ、武蔵小杉は風俗街だしね

  82. 11877 匿名さん

    西武そごうもプチだが、プチというビジネスモデル自体が失敗だった。武蔵小杉に合うのはとにかく大衆向け。

  83. 11878 匿名さん

    >>11875 地元住民さん
    そう、繁華街になってもらっちゃ困るよね。
    住宅地たる武蔵小杉は外から客を呼べないんじゃなくて、呼びたくないのよ。
    商業施設は住民のためのものであるべきで、日常使いが出来る大衆向けの店と、小奇麗なプチ店舗がいくつかあれば充分。
    そりゃ有名店や高級店が地元にあれば格好いいけど、維持できるわけないんだからさ。

  84. 11879 匿名さん

    >>11878 匿名さん

    そういうことです。

    つまり小杉は「電車もお店も、住民と関係者だけに便利な街」を目指していて、実際そうなりつつあります。
    アトレなんて欲しいの?わざわざ行かないでしょ?って聞いてきた人がいたけど、そう、わざわざ行きません。だからゴミゴミしない。それが理想です。

    蔦谷家電を求める(ニセ)ポジも、スイーツが少ないと馬鹿にするネガも、全員ピント外れですよ。(笑)

  85. 11880 匿名さん

    グッデイ命

  86. 11881 匿名さん

    元々、地元民相手の狭い商圏なので、食品と日用品雑貨、フードコートで十分。

  87. 11882 匿名さん

    武蔵小杉はかえすがえすも残念な感じになってしまいましたね。

  88. 11883 名無しさん

    >>11882 匿名さん

    元々、残念だったので変わらないよ。笑。

  89. 11884 匿名さん

    ぜひ残念に思って頂いて、そっ閉じして下さいね。限られた住人で慎ましくやっていきますから。

  90. 11885 匿名さん

    >>11882 匿名さん

    本日もいらっしゃい。
    欠勤なし。w

  91. 11886 匿名さん

    なぜポジと残念くんはいつもセットで現れるの?

  92. 11887 評判気になるさん

    >>11886 匿名さん
    だからバイトだって言ってるじゃん。

  93. 11888 匿名さん

    >>11886 匿名さん
    ポジって何?

  94. 11889 匿名さん

    頭の悪いネガ=ネガキャンする人が、
    その反対語として、ポジという造語をつくったのだろうと推測。
    ポジキャンとは言わず、一般的にはステマなので、頭の悪さが際立つ結果になっている。
    またネガをかまうとポジ扱いとなる模様。w

  95. 11890 匿名さん

    >>11879 匿名さん
    ヨーカ堂もここの住人の考えが分かっていれば、グランツリーなんて作らないで、西新井や亀戸と同じアリオにすればよかったのにね。
    完全にミスマッチだったという事にヨーカ堂の経営者も気づいたろうけど、遅かったな。

  96. 11891 匿名さん

    2年間寄り道したけど、秋からはヨーカドーお得意の大衆路線ですよ。
    武蔵小杉にはヨーカドーが一番お似合い。

  97. 11892 匿名さん

    ポジと残念くんは同じバイトなんですか?

  98. 11893 地元住民さん

    >>11890 匿名さん

    George君に西友って言われなくてよかったです(笑)

  99. 11894 匿名さん

    >>11891 匿名さん

    そうですよね。やっぱり武蔵小杉にはヨーカ堂やドンキやドンキやguとかの大衆路線が落ちつきますよね。蔦屋家電とかロンハーマンとか言って背伸びしても、生活感が違い過ぎて肩がこっちゃいそうです。

  100. 11895 地元住民さん

    >>11880 匿名さん

    がんばれ!としか言えないくらい寒イボ。

  101. 11896 地元住民さん

    >>11894 匿名さん
    もうちょっといろいろ勉強しようよ。
    川崎駅ですらもう少し他にいろいろブランドあるよ?

  102. 11897 匿名さん

    >>11894 匿名さん

    ロンハーマンや蔦屋家電はさすがに無理だろうけど、せめてもう少しましな商業施設が出来て欲しい。それこそシネコンとかこないかな。

  103. 11898 通りがかりさん

    >>11897 匿名さん
    何度いったらわかるんだ?
    来る訳ないだろ。
    開業から赤字がおち。

  104. 11899 匿名さん

    >>11897 匿名さん

    相変わらず、ムサコリアンは学習しないね~

  105. 11900 匿名さん

    >>11899 匿名さん

    でました!
    学習しない無欠勤。w

  • スムログに「武蔵小杉のタワーマンション」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ブランシエラ横浜瀬谷
グランドメゾン武蔵小杉の杜

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ヴェレーナ横浜鴨居
ヴェレーナ湘南藤沢
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス橋本
スポンサードリンク
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

[PR] 神奈川県の物件

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸