- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市中原区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
武蔵小杉地区の今後について・・・【92】
-
552
匿名さん
>>549
武蔵小杉の中古物件、夏くらいから増える一方だね。
値段が2年前より一割以上高くて、欲張りすぎだと思う。
-
553
匿名さん
おそらく、デベのトークは「1年前と比べると金利が低くなったのでトータルで考えると…」って事でしょ
みんな住みたい街ランキング注目の武蔵小杉に引越してほしい!
-
554
匿名さん
タワマン住人だけど知っている住人は基本的に元々武蔵小杉の近くに住んでいた人が多い。
住みたい街として人気があるから色んなところから人が集まってきた感じはないね。
東京に住んでいましたという人は1人くらいしか知らない。
でも、大手企業のサラリーマンとかが多いから年収はある程度あるのでは。
あとは老人達ね。
確かにこんなに電車が通っているのに時間がかかるなと感じる時はある。
具体的には東京方面から横須賀線で帰ろうとする時と三田線と目黒線で帰ろうとすると時間掛かるね。
-
555
匿名さん
と、ネガの方々が仰ってますが、
実際に武蔵小杉の物件総数に対する売り物率を求めようとしないのはなぜ?
根拠のないネガキャンは説得力無し。
-
556
匿名さん
東京に住んでいる人々は東京が便利だと思い込んでるからね。
-
557
匿名さん
なんだかえらく売れ残ってるねー。このままいくと第二の高島平団地になってしまいそう。。
-
558
匿名さん
>>552
あなたが世の中の流れに付いてきてないだけでは?
このスレ、踏み上げられてる売り方みたいなのが多いな。
-
559
匿名さん
>>555
と、デベが仰ってますが、
物件総数に対する売り(売れ残り)物件率を出さないのはなぜ?
頑張ってください。
-
560
匿名さん
>>555
需要は決まっているから、物件総数に意味あるのかな?
少なくとも、以前はこんなに中古が出ていなかったよ。
-
561
匿名さん
>>558
駅近限定ですが、川崎の中古とか普通にはけているし、新川崎なんか半日で売れて品薄状態です。武蔵小杉との違いは、価格設定。
最近、大井町の中古も出るようになって、築年は古いけど武蔵小杉と価格が変わらず、富裕層はそっちに流れていると思う。
はたして世の中の流れは?
-
-
562
匿名さん
>>560
実際、中古の数少ないと思うんだけど、
人によって捉え方が異なるのね。
中古が多いとする基準が分からない。
リーマンショック後の惨劇を知ってるから、
今は明らかに中古物件少ないと思う。
-
563
匿名さん
>>560
>需要は決まってる
需要が増え続けてるのが武蔵小杉だと思うんだけど、いつと比較してる?
マンション増えれば売り物もある程度増えて当たり前だと思うが。
-
564
匿名さん
>>559
何処に売れ残りがあるの?
頑張って下さい。
-
565
匿名さん
>>564
中古サイト検索した?
2~3年前はほとんどありませんでしたよ。
-
566
匿名さん
-
567
匿名さん
>>563
総数が増えれば中古が増えるのは当たり前。その分買い手市場になるってこと。
武蔵小杉は人気もあるし、便利で、魅力的だけど、中古市場では現在の価格相応と思われていないというだけのこと。
-
568
匿名さん
>>567
意味わかんない。わかりやすさを意識してね。
-
569
匿名さん
>>567
数が多いだけで、買い手市場とは言えないでしょう。
新築で資産価値相応の価格で売れて、中古ではその価値が極端に下がるというのも不自然だと思うのですが。
-
570
匿名さん
これから益々価値が上がると思って高い買い物したのだから、数ヵ月売れないからって価格を下げることはできないという人が多いから、武蔵小杉の中古相場が下がることはないよ。
-
571
匿名さん
タクシー帰りしなきゃ武蔵小杉はいいとこ。
土日も出かけやすい。
しかし、地元の飲食店や店はいまいち。
単に住んでるだけ。
電車が使いやすいことがすべて。
グランツリーやららは、武蔵小杉の街の見え方を良くしたかもしれないが、同時に街をつまらなくもした。
消費を楽しめる街でないのは、住む者には意外と酷だったりする。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件