東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者限定】パークシティ大崎ザ タワー Part9」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 北品川
  7. 大崎駅
  8. 【契約者限定】パークシティ大崎ザ タワー Part9
住民さん [更新日時] 2024-12-06 16:08:15

パークシティ大崎ザ タワーのPart9です。


所在地:東京都品川区北品川5-3-1
交通:山手線 「大崎」駅 徒歩6分 、埼京線 「大崎」駅 徒歩6分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「大崎」駅 徒歩6分 、山手線 「五反田」駅 徒歩13分
都営浅草線 「五反田」駅 徒歩13分 、東急池上線 「五反田」駅 徒歩12分
山手線「品川」駅 徒歩18分 、京急本線「北品川」駅 徒歩17分
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル 、日本土地建物販売
売主:大成建設 、大和ハウス工業 東京本店 、新日鉄興和不動産
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社


前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585400/

[スムログ 関連記事]
【北品川界隈(山手線内)+α】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.22】 
https://www.sumu-log.com/archives/5069/

[スレ作成日時]2016-01-19 12:10:18

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ大崎 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 2251 住民板ユーザーさん8

    いずれにしろ大丈夫です。
    ここでは多数決論や心のおおらかさみたいな話に終始してなんら明確なホームアテンダントのメリットの説明が出てくるわけではないことはわかりましたので。

  2. 2252 住民板ユーザーさん2

    コンサートならお金はらってちゃんとしたホールでちゃんとした演奏を聴きたい。


    音響が適当なマンションで聴きたくないわ。

  3. 2253 匿名さん

    >>2247 住民板ユーザーさん8さん
    納得のいく説明って(笑)
    納得しないから反対すんだろ?納得したなら賛成しなよ。
    納得しててと反対してんなら、それはどっかの党みたいに反対のための反対

  4. 2254 住民板ユーザーさん1

    >>2252 住民板ユーザーさん2さん
    それでいいんじゃないんでしょうか。
    道端のストリートミュージシャンの音楽に足を止めて聴く人もいれば、そのまま去っていく人もいるからね。

  5. 2255 匿名さん

    提案趣旨、メリットは事前アンケートにも、事前質問の回答にも、ここの書き込みにも、明確に書いてありますよ。あれだけ書いてあるのに説明不足や手続き論で反対はないよね。

    ほんと、いくら審議しても審議が尽くされていないと反対する野党みたい。ストレートに自分には不要なサービスだから反対でいいのに。それは意見の相違だから誰も何も言わないと思いますよ。反対しない人はおかしい見たいに言うから面倒くさいことになっているんだと思います。

  6. 2256 住民板ユーザーさん1

    >>2255 匿名さん
    結局、ここに書き込めば賛同者が増えると思ってたけど、バッシングされて逃げただけでしょ。8は
    言い訳として、この掲示板書き込んでる奴らはロク輩じゃないという逃げ口上
    ここに書いてる人達は、無駄に意識高いと思うけどね。

    そんなことより、お祭り楽しみましょ

  7. 2257 住民板ユーザーさん1

    コンサートは正直どっちでもいいが、初回参加者優先とか、運用上の工夫は必要

  8. 2258 住民板ユーザーさん1

    2255さんは理事の方ですか?
    説明不足じゃない、とか
    手続きは踏んでる、と強調されると、そのように感じます。

    新サービスにしては、他物件での世帯利用率とか、もっともニーズの高い具体的なサービス内容とか、三社見積の結果とか、そういうのが欠けていると感じています。

  9. 2259 住民板ユーザーさん8

    >>2255
    だからその説明内容が不明瞭だって言ってるんですよ。
    明日総会でじっくり伺いますからもういいです。
    そもそも決まったこと決まったことって
    決めるのが明日の総会でしょうに。

  10. 2260 住民板ユーザーさん8

    >>2256
    意識高いなら明日の総会出るだろ。

  11. 2261 住民板ユーザーさん8

    >>2255
    一応聞きますが
    そこに記載されているという
    あれだけ明確にとおっしゃる明確な説明を
    一例ご教授いただけますか?

  12. 2262 住民板ユーザーさん8

    >>2258
    まさにそういう説明が必要だと考えます。
    そういう記載はいったい見当たらなかったと記憶しています。
    どこにそんな明確な説明があったのか
    2255さんはどこを明確だと感じたのでしょうか。

  13. 2263 住民板ユーザーさん5

    なんにせよ、管理会社は競合がないわけだから、もう勘弁してくれ、っていうくらい徹底的に注文をつけないといけない。特に三井にお金が落ちる案件に対しては。

  14. 2264 住民板ユーザーさん4

    私もホームアテンダントサービスに反対した住人です。
    必要な人が必要な時に業者に委託すれば良いだけの話かと。そもそも依頼があるか無いかもわからないのに、常駐させるってことですよね?
    そこには固定費がかかるわけで。
    管理費を食い潰してまで導入する意味がわかりません。管理費の積立に余裕があるのなら、管理費を下げる検討の余地もあるはず。
    この掲示板を見る限り、かなりの人が反対してるようですが、そもそも本当に7割の住人が賛成したのかも不明。

  15. 2265 マンション住民さん

    私もホームアテンダントサービスには大いに疑問を抱いています。
    というか不要だと思ってます。

    2264: 住民板ユーザーさん4 の言う通り。
    必要だと思う人が三井から有料でサービスを受ければいい話です。

    ホームアテンダントサービスの導入=マンションの資産価値向上につながる?
    どこにそんな根拠があるのでしょう。
    それこそエビデンスを見せて欲しいですね。

    ホームアテンダントサービスが三井ならではの付加価値という提案をしたい、
    それが差別化になるのではないか、という三井の独りよがりの気がします。

    穿った見方をすれば、三井の早期退職者再雇用の受け皿かな?
    内覧会の説明員でも元三井の社員という年配の方がいましたよね。
    あるいは中高年層を積極的に雇用している企業であることのアピール?


    マンションは立地、売主、管理会社で選べと方々で聞きました。
    だから管理費が高くても、自分には関係のない共有サービスがあっても別に
    かまわない、三井が管理してることが大事と思っていました。

    しかし、こう勝手な都合で変更(コンシェルジュが10時まで常駐も最初は売りの
    一つだったはず)をごり押しされると管理会社を見直した方がいいのかも。

  16. 2266 住民板ユーザーさん8

    2255さん沈黙しちゃいましたね。

  17. 2267 住民板ユーザーさん8

    >>2265
    2255さんの話だと
    アンケートの回答資料に明確な説明が記載されていたらしいですよ。
    私は読みましたがそのような説明が見つからなかったので今どこの箇所が該当するのか2255さんに伺っています。

  18. 2268 住民板ユーザーさん1

    連投乙

  19. 2269 住民板ユーザーさん1

    やっぱり理事か管理会社の人だったのかしら

  20. 2270 住民板ユーザーさん1

    とりあえず、今日の総会で8がどんな人かわかるね

  21. 2271 匿名さん

    エイトさん、援軍が急に増えましたね。
    自作自演でなければいいですけど、笑。

    理事会の管理会社の方にご迷惑がかかるといけないので、いちいち面倒だけど、違いますと明確に否定しておきます。

    理事会は事前質問に対して、此此がメリットですと回答されてますよね?字読めます?
    それに納得できるかどうかはまた別の話であり、書いてない、というのとは違う。
    論理的に~と言う割りには、言ってることが論理的でないですよ。正しい言い回しをしましょうね~

  22. 2272 住民板ユーザーさん1

    人の話はいいから、中身の話をしてください

  23. 2273 住民板ユーザーさん8

    >>2272
    人の揚げ足とるのに精一杯で
    あの回答が具体例と論理性に欠ける中身がないということがわからないんですよ。過去にマンションの総会というもの自体に出たことがないんだと思います。この方は。

  24. 2274 住民板ユーザーさん1

    >>2273 住民板ユーザーさん8さん
    タハンの連投は恥ずかしいからやめた方がいいと忠告しとく

  25. 2275 住民板ユーザーさん1

    >>2271 匿名さん
    色々調べれば、8の連投だとわかる

  26. 2276 住民板ユーザーさん8

    で、ここの意識高い皆様は
    総会は出席?
    そういう書き込みいっさいないけど。

  27. 2277 住民板ユーザーさん8

    他マンションで類を見ない
    管理会社と理事会に肩を持つ書き込みが
    多い異常さに驚いたので
    総会も監視の目を光らせて挑みますわ。

  28. 2278 住民板ユーザーさん1

    何と戦ってんの?

  29. 2279 匿名さん

    皆様、本日はお疲れ様でした!
    多くの住民が快く暮らしていけるよう、皆で努力していきたいですね。
    今後ともよろしくお願いします。

  30. 2280 匿名さん

    もう潮時かな。住みにくくなったもんだ。

    御殿山に帰りたくなってきたわ、まじで。

  31. 2281 住民板ユーザーさん5

    >>2280
    バイバ〜イ

  32. 2282 住民板ユーザーさん2

    みなさん仲良くしてくださいな。
    せっかく素敵なマンションなんですから、前向きな良い「気」で建物を包みましょうね。
    パークシティ大崎に住んでいる幸運に感謝しないとですよね。住みたくても住めない人もいるのですから。
    口角を上げて、隣人に会ったら爽やかに挨拶をしてルールを守って楽しく日々過ごしましょうね。

  33. 2283 匿名さん

    >>2280 匿名さん

    さようなら~

  34. 2284 匿名さん

    >>2282 住民板ユーザーさん2
    余り誇張すると荒らしを呼び込むので、控えた方がよいかと思います。
    大崎にはここより駅近にたくさんタワマンがあるのですから。

  35. 2285 匿名さん

    エイトマン、だんまりだな

  36. 2286 匿名さん

    >>2284 匿名さん
    荒らしを呼び込むための荒らし投稿だよ。

  37. 2287 住民板ユーザーさん1

    >>2284
    暇すぎ。

  38. 2288 匿名

    エイトマン、総会で活発に質問していたあの人かな。

  39. 2289 住民板ユーザーさん3

    私、昨日仕事で総会出れなかったのですが、どのような感じでしたか?

  40. 2290 匿名

    エイトマンさんとおぼしき方が、事前質問と同じ質問をしていました。
    カーシェアに関しても、売主側にツッコミが入れられていました。

  41. 2291 匿名さん

    結局、あの騒ぎは何だったの?

    エイトマンさんが、ここを自作自演も駆使して、反対運動工作に使おうとして、失敗、炎上したってこと?
    総会の決議なんて、個々に判断するのにね。反対しない奴は意識低いとか、おおきなお世話。

    蒸し返して済みませんが、掲示板を二度と工作には使って欲しくないです。

  42. 2292 住民板ユーザーさん1

    反対しない奴が意識低いとは思わないけど、
    締め切りまでに議決用紙がきちんと投函されずに総会の議決投票数に満たないから早く議決用紙を出せという貼り紙がエレベーターにされるくらいだから
    決して住人の意識が高いマンションだとは言えないですよね。

  43. 2293 住民板ユーザーさん1

    自作自演、工作、は言い過ぎでは。
    それともこういう発言はスルーするのが掲示板の歩き方ですか。

  44. 2294 匿名さん

    こんなどうでもいい掲示板に書き込んで工作なんてできるわけないだろ。

  45. 2295 匿名さん

    >>2292 住民板ユーザーさん1さん
    そうか?8割の住民が議決権行使してるんだから、別に住人の意識が低いとは思わないけど。

    賛成 約500 反対 約20

    事前の掲示板の雰囲気だと、もっと反対が多い感じでしたけど、蓋を開けてみれば圧倒的大差
    エイトマンは、2、3割の反対者の意見を尊重しろと言ってたけど、2、3%じゃ話にならんね。

    ちなみにエイトマンは、複数アカで自作自演してましたよ。

  46. 2296 匿名さん

    >>2293 住民板ユーザーさん1さん
    あなたは、住民板ユーザーさん8ですか?

  47. 2297 匿名さん

    このマンションはどれくらい現在値上がりしているのだろうか。
    他のマンションは平均2割は上がっている。
    築5年以内のマンションだけをリサーチしてみた。

  48. 2298 住民板ユーザーさん

    お盆休み前後のことで、海外旅行中に議決の用紙を提出してほしい、と、電話がかかってきました。
    こんな時期に!というか、わざわざ留守にしているだろう世帯が多くいる時期に投函して提出を求めるのか、と、驚きました。

  49. 2299 匿名さん

    >>2298 住民板ユーザーさん
    海外旅行前にちゃんと出しなさいよ。
    以上

  50. 2300 住民板ユーザーさん4

    collaboでも委任状出せるようになるといいですね。集計も楽だろうし。

  • スムログに「パークシティ大崎ザ・タワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
サンウッドテラス東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9840万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.22m2~70.78m2

総戸数 271戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,498万円・7,098万円

3LDK

63.05m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6998万円

3LDK・4LDK

60.25m2~77.68m2

総戸数 26戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸