東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者限定】パークシティ大崎ザ タワー Part9」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 品川区
  6. 北品川
  7. 大崎駅
  8. 【契約者限定】パークシティ大崎ザ タワー Part9
住民さん [更新日時] 2025-02-08 00:22:02

パークシティ大崎ザ タワーのPart9です。


所在地:東京都品川区北品川5-3-1
交通:山手線 「大崎」駅 徒歩6分 、埼京線 「大崎」駅 徒歩6分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「大崎」駅 徒歩6分 、山手線 「五反田」駅 徒歩13分
都営浅草線 「五反田」駅 徒歩13分 、東急池上線 「五反田」駅 徒歩12分
山手線「品川」駅 徒歩18分 、京急本線「北品川」駅 徒歩17分
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル 、日本土地建物販売
売主:大成建設 、大和ハウス工業 東京本店 、新日鉄興和不動産
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:三井不動産住宅サービス株式会社


前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/585400/

[スムログ 関連記事]
【北品川界隈(山手線内)+α】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.22】 
https://www.sumu-log.com/archives/5069/

[スレ作成日時]2016-01-19 12:10:18

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ大崎 ザ タワー口コミ掲示板・評判

  1. 164 匿名さん

    >>159
    賃貸は表面利回りで判断するのは危険だよ。
    税金や管理費や不動産屋に払うお金等々よく確認しなきゃね。現在自宅として使ってる物件を賃貸に変える場合、今の低金利のローンは使えないからね。よーく、計算してみてからにした方がいいよ。

  2. 165 マンション住民さん

    理事会で、ゲストルームやパーティールームの予約方法が変更になるみたいだけど、
    無駄に時間かかって利便性がかなり下がりそう。

    先着順をやめるなら、申し込み初日のみでの抽選にして、あとは先着順で。
    申込手続日も数日あれば十分でしょう。
    大部分を占める居住者は、今までの方法でもさほど不便でなかったはずなので、
    一部の非居住者のために、ここまでしなくても、と思いました。

  3. 166 匿名さん

    >>165
    私も今までの通りで良いと思います。
    私の認識では、理事会議事録に書いてあったのは改訂案でまだ検討段階という話かと思われます。
    予約方法の改訂という大きな話に関しては、理事会だけで決めると後々揉める事になると思うので、やはり総会での多数決で決めるべきだと思いますね。

  4. 167 入居済みさん

    朝並べる人だけが予約できるやり方は公平ではない

    居住者でも不便を感じていたからこそ提案があった

    165はかなり独善的ですね

  5. 168 入居済みさん [男性 30代]

    規約をあまり知らなくての意見ですが
    キャンセル料金はあった方がいいですね。
    当日全額、前日七割、二日前半額等
    じゃないとキープする方がいるかも。

  6. 169 匿名さん

    >>168
    キャンセル料あるよ。
    168記載の内容よりもっと厳しい。
    パーティーガーデンはキャンセルできないし。
    もっと調べよう

  7. 170 匿名さん

    >>167
    並べないから不公平と感じる人もいれば、並べば必ず予約取れるから今のままで良いという人もいるでしょう。
    人それぞれ事情があるわけだから何が正しいといういうことはないです。
    言える事は、現状は先着順であり、それを変更しようというのであれば住民の総意で決めるべきだということです。
    理事会だけで決めたのであれば不満は理事達に向かうでしょう。

  8. 171 匿名さん

    人それぞれ事情があろうがなかろうが、より公平なやり方というのは存在すると思うけど?

  9. 172 マンション住民さん

    >>167
    独善的ですか?
    きちんと投稿呼んでますか?
    私は、抽選制まで否定はしていません。
    抽選にするにしろ、あそこまでややこしいルールにしなくても、と意見を述べたまでです。

    確かに、最終決定は総会でしょうが、現状では、理事会案で条文が作られそうな気配です。
    理事会案は委任状で可決されることが多いので、
    理事会案が固まる前に、意見を出すことが大事だと思います。

  10. 173 匿名さん

    >>171
    公平っていう言葉を言うのは簡単だけど、人それぞれ公平の概念が違うんですよ。
    あなたにとっての公平性と私にとっての公平性は異なります。

  11. 174 マンション住民さん

    駐車場抽選受付はじまりましたね
    みなさん申し込みされますか?

  12. 175 契約済みさん

    >>165
    [大部分を占める居住者は、今までの方法でもさほど不便でなかったはずなので]

    なんて、代議員でもないのに「大部分」のことを知っているかのような書き方。
    自分の意見・感想がすべて正しいみたいな決めつけやめてほしい。

    まあ、ご本人は決めつけてないとか意見を言ったまでとか言い逃れするでしょうが。

  13. 176 マンション住民さん

    >>175

    予約方法の変更は、もともと、
    非居住者が、コンシェルジェに行かないと予約できないのが不便
    という話から始まったと理解してましたが、違うのですね。
    私の認識違いだったようです。
    その点は撤回します。

    いろんな意見があるようなので、私は私の意見を表明するだけです。

  14. 177 匿名さん

    >>174
    それを聞いてどうするの?

  15. 178 匿名さん

    マンションってめんどくさいですね

  16. 179 匿名さん

    >>178
    そうです。めんどくさいです。
    大規模修繕の時や将来的な建て替えの時なんてもっとめんどくさいですよ。
    横浜の杭マンションなんてよく纏まったなと思うくらいです

  17. 180 マンション住民さん

    すみません、生後間もない赤ん坊がいて部屋から出れないので議事録を見れません。
    パーティルームの予約方法はどう変わったのでしょうか?

  18. 181 匿名さん

    >>180
    コンシェルジュに言えば議事録コピーしてくれますから頼んでみては。
    内容については具体的な話はここに書くべきではないから控えます。
    ただ、こっそりairbnbやってる人には痛手でしょうね

  19. 182 マンション住民さん

    ゲストルームでairbnbですか!
    何泊も無理ですから、さすがに、それはいないと信じたいです。

    たまに、旅行者っぽい人はいますけど、
    隠れてairbnbやっている人いるのでしょうか?

  20. 183 マンション住民さん

    >>182
    ゲストルームはキャンセルでお金が戻ってこないので、キャンセルが発生しうるairbnbには使えないでしょう。

  21. 184 匿名さん

    >>183
    キャンセル期間前なら戻るよ

  22. 185 匿名さん

    スイカ割りは?

  23. 186 匿名さん

    大雨注意報 久々にサイレンの夜かな?マンホール逆流冠水も心配

  24. 187 匿名さん

    >>186
    全く静かだけど・・・

  25. 188 匿名さん

    今夜は大丈夫そうですねo(^-^)o

  26. 189 住民 [女性 60代]

    小関橋交差点のど真ん中でいつも変な車とめてるの何?

  27. 190 住民 [女性 60代]

    橋の近くとか横断歩道の近くに停めて頭おかしいね

  28. 191 匿名さん

    失礼ながら60代が書く文章ではないような。

  29. 192 匿名

    小関橋のところ、折角きれいなところ、また掘り返して汚く埋め戻して台無し。
    元通りにしてくれ。

  30. 193 入居済みさん [男性 30代]

    >>190
    デリバリー(風俗)の女性を乗せる車
    または、芸能関係送迎かな

  31. 194 [女性 60代]

    風俗もあるだろうけど、横断歩道の真ん前はおかしくない?
    スタバとコンビニで飲み物買って、一日中ぐるぐるまわってる。

  32. 195 [男性 40代]

    子供もいるし交差点はやめてほしいよね

  33. 196 マンション住民さん

    ここに書くくらい気になるなら、通報するのが早道かと。

  34. 197 マンション住民さん

    誰かを拾うだかじゃないの?
    そんなに怪しいなら警察通報してくれ。
    過剰反応は良くないよ〜

  35. 198 マンション住民さん

    二階ラウンジの暖炉の火ってたまーに点いてるんだけど、点く日とか決まってるの?
    平日はエントランスの滝の本数も減らされたり暖炉の火もなかったりしますよ。

  36. 199 匿名さん

    >>198
    ちゃんと議事録読みましょうね。

  37. 200 マンション住民さん

    載ってなかったです。
    最近読みに行きましたが。

  38. 201 匿名さん

    >>200
    前回の議事録です。コンシェルジュで貰ってください。
    このような匿名掲示板で書く内容ではないと思います

  39. 202 匿名さん

    議事録なんて毎回全部読んでるの?

  40. 203 匿名さん

    >>202
    読んでますよ。
    議事録だけが住民と理事会を繋ぐ橋ですからねり
    議事録読まずして理事会や管理会社に文句言ってるのは、投票に行かないくせに国勢批判してる輩と同じですからね。

  41. 204 マンション住民さん

    議事録を全部読むに越したことはないが、198の質問に暖かく答えてくれるような、住人限定の内輪の掲示板がそろそろあってもいいよね。

  42. 205 マンション住民さん

    いよいよ、目黒川にかかっているデッキの工事が始まりそうですね。
    ただし、ニューシティには繋がらず手前での階段のようです。

  43. 206 住民さん

    >>204
    そう思うならパス付き掲示板作ってはいかが?

  44. 207 マンション住民さん

    議事録によると、2階の勉強室でピアノの音がうるさいからピアノを止めて欲しいという要望があったそうな。案の定却下されたらしいが、いろんな人がいるな。

  45. 208 匿名さん

    >>206
    掲示板の作成なんて誰にでもできるもんじゃないよ。自分の趣味の板って訳でもないし。それなりに敷居は高い。

  46. 209 匿名さん

    >>207
    本来ならば、あそこにスタディールーム作るのが間違いかと。キッズルームで騒ぐなという方が無理難題なわけでり
    設計のセンスの無さが要因。どうしてもあそこに作らざるを得なかったのなら防音加工を徹底すべきでしたね。

    と言ってもしょうがないから、現状は耳栓して利用すれば良いんじゃないかな

  47. 210 匿名さん

    あのような部屋があるだけ随分マシ。クレームは利用者同士のマナーとか、その程度にしておかないと

  48. 211 マンション住民さん

    >>207
    勉強室をよく使いますがピアノの音が気になったことはないです。ずいぶん神経質な人もいるものですね。

  49. 212 マンション住民さん

    >>204
    住民専用の掲示板は、コンシェルジュさんか防災センターを介して、理事会に作成を提案してはいかがですか。
    住民専用の掲示板やマンション公式サイトがあるマンションをあることですし、ありだと思いますよ。

  50. 213 匿名さん

    >>212
    有益な情報ならいいけど、何号室がウルサいとかタバコが~という内容投稿する人もいるからね。
    荒れた時が厄介

    ネットになると急に本性表す人もいるから、匿名掲示板も安易に作るべきではないかと。

  • スムログに「パークシティ大崎ザ・タワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
バウス板橋大山

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸