物件概要 |
所在地 |
千葉県柏市若柴元堂178-4の一部他(地番) |
交通 |
つくばエクスプレス 「柏の葉キャンパス」駅 徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
347戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上36階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2016年12月竣工済み 入居可能時期:2017年03月下旬 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
施工会社 |
株式会社熊谷組 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークシティ柏の葉キャンパス ザ・ゲートタワー口コミ掲示板・評判
-
901
住民板ユーザーさん5
まあ、でもエレベーターの中とか故意でないとしても傷つけてほしくはないですよね~。
みすぼらしいのだけは勘弁です。
恥ずかしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
902
住民板ユーザーさん5
うちはトラブル防止のために子供用自転車と三輪車は処分してから引っ越しします。
自転車いりませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
903
匿名さん
>>902さん
それはそれでいい判断かと思います
でもその価値観をみんなに押し付けないでいただけると嬉しいです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
904
マンション住民さん
色んな考え方があって面白いなあ~
SMAPもこんな感じでバラバラになったのかな
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
905
契約済みさん
管理組合の発足って夏ごろって聞いた気がしたけど、子供用自転車持ってる人はその間どうすんの?
暫定案とかって書いてる人いたけど、暫定も何も勝手には決められないし、既成事実も作ってほしくない。
処分してから引っ越すってひとは正しいよね。置くことができないという現状ルールを守ろうとしてるんだから。
いくら不満を言ってもルールには従わなきゃいけないよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
906
住民板ユーザーさん1
まぁ、どうせ匿名の掲示板だから言いたいこと言ってるだけで、実際対面で話すことになったら、思ってること言わない人ばかりでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
907
マンション住民さん
即検討が必要な現実的ではないルールですね...
現状でどこかに明文化されているんですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
908
住民板ユーザーさん1
しかし、皆さん真剣に考えている方ばかりで逆に安心しました。意見いろいろあれど、自分の考えがあるということは良いことかと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
909
住民板ユーザーさん1
>>905 契約済みさん
同意見です。決められたルールがあり、そのようなルールがあるマンションを買ったのだからまずはルールを守るべきです。なにかしら理由があって決められたはずのルールをまずは守ってみようともせず、まずいみたいだから変えようというのはおかしいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
910
住民板ユーザーさん5
>>905 契約済みさん
現状子供用は自転車置き場には置けないとなってますから、三井の担当さんは部屋まで持って行くようにと言っているので、エレベーターに乗せて移動することは禁止されてませんよね?
なのでエレベーターで移動されるのでないでしょうか?
エレベーター内自転車禁止と書かれていないわけですし
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
911
住民板ユーザーさん5
>>905 契約済みさん
ただ、トラブル招きたくないから処分するだけです。皆さんに押し付けたつもりはありません。揉め事が嫌いな性格なもので。ルールは全力で従うつもりです。納得してサインしましたから。早く引越したいなー!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
912
住民板ユーザーさん
>>910 住民板ユーザーさん5さん
禁止はされていませんが汚したり傷をつけたら補修しなければならない、ただそれだけですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
913
住民板ユーザーさん1
ちなみに皆さん今お住いの所では子供用自転車はどうされているのでしょうか?
今までいろいろなところに住みましたが子供用の自転車が置けない所は1つも無かったもので、おくことの出来ないマンションがあるのかと気になりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
914
住民板ユーザーさん8
共用施設の利用に関連しますが、皆さんは二番街の方との共同利用についてどうお考えでしょうか。
ゲートタワー住民300世帯に対して、二番街およそ1000世帯とあり、知らない方がマンションに出入りするのは少し心配です。二番街の掲示板を見ましたが、缶ビールを高層階から投げる方がいるようです。また設備の利用についてもトラブルが発生しているようです。
同じパークシティという名前はついてますが、管理組合が異なるのに共同利用することに違和感を覚えます。
二番街には魅力的な共用施設がたくさんありますが、他のマンションと同様に、住民同士が仲良くなってお互いを呼べば良いのかなと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
915
住民板ユーザーさん1
>>914 住民板ユーザーさん8さん
相互利用は規約で決まっているのだから、その通りやってみればいいと思います。
実際にまだ入居もしていないのに、不安を煽っても仕方ありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
916
住民板ユーザーさん
>>914 住民板ユーザーさん8さん
高層階から缶ビール投げるような方がいらっしゃるんですか?非常識極まりないですね。
トラブルの元なので私は共有反対です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
917
住民板ユーザーさん5
>>914 住民板ユーザーさん8さん
繰り返しの話題だから遡ったらどうですか?ログ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
918
契約済みさん
今住んでいる築8年のマンションは、子供用が置けない規定はありませんが、エレベーターで運び玄関前(普通に共用部の廊下)に置いているお宅が多いです。
しかも小学生用の割と大きいものまでエレベーターに持ち込まれますが、これは非常に迷惑です。一緒に乗り込めませんし、共用部の壁(コーナーの所)もペダルが当たったようでコンクリが大きく削れてしまいました。
大人の趣味の自転車等を運ぶ人もいるでしょうから、”駐輪場に止められないサイズのみエレベーター可”などという規定はないのでしょうが、せめて注意喚起だけでも初めからきちんとして欲しいと思います。
小学生など自分で運ぶ年代になると力も強く、かと言って配慮をしてくれない子も多いので、キズ・破損は免れないと危惧します。(我が子も小学生)
まさかゲートタワーで廊下に自転車を置く人や、そんな大きさのを宅内に持ち込む人がいるのかどうかは分かりませんが・・・。
それにしても、子供が多い家庭など、台数制限含め死活問題ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
919
契約済みさん
ゲートタワーは駅前ですし、ファミリー向け一辺倒ではなく、いろいろな世代の方が入居されるタイプのマンションかと思います。子供の多いご家庭、子供の自転車を重要視するご家族は、子供のことを最優先している作りのマンションを購入する選択肢もあった中、ゲートタワーを選んで購入されたのですから、ファミリー向けのルールをこちらに適用させようとしないでほしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
920
匿名さん
ファミリー向けのルールをそうでない人に適用するのではなく、ファミリーがかなりの割合含まれている(営業の方には過半数より多いと聞いています)からこそのルール見直しが必要だということですね。
現状のルールではエレベーターで運ばないといけませんが、傷だらけになるのは避けられません。
これはみなさん望んでいないことだと思います。
エレベーターに乗せたくなければやはりルール整備が必要です。
ちなみに知り合いの流山駅前に住んでいる方は同じような感じですが、駐輪スペースのそばに各自適当に子供用の自転車を置いているようで、特にトラブルはないようです。
ルールには違反してるそうですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件