物件概要 |
所在地 |
千葉県柏市若柴元堂178-4の一部他(地番) |
交通 |
つくばエクスプレス 「柏の葉キャンパス」駅 徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
347戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上36階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2016年12月竣工済み 入居可能時期:2017年03月下旬 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
施工会社 |
株式会社熊谷組 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークシティ柏の葉キャンパス ザ・ゲートタワー口コミ掲示板・評判
-
4871
住民板ユーザーさん5 2018/01/18 08:22:51
-
4872
匿名さん 2018/01/18 09:35:19
-
4873
匿名さん 2018/01/18 10:55:56
1人で1千万稼ぐ旦那様に、子守りしろ、酒は飲むな、ってすごいですね。
-
4874
住民板ユーザーさん5 2018/01/18 11:38:18
>>4873 匿名さん
そんなこと誰も言ってませんよ?
どこで?
-
4875
入居済みさん 2018/01/18 11:39:26
うちは年収800万の1馬力だけど、嫁さんが子供の世話をしてくれるし、酒とゴルフは多めに見てくれる。
考えたことなかったけど、コメント見ていると感謝しないといけないかも。。。
-
4876
匿名さん 2018/01/18 11:44:40
得難い奥さんだよ。たかだか800万くらいの亭主をたててくれて
-
4877
住民板ユーザーさん8 2018/01/18 12:37:04
-
4878
住民板ユーザーさん8 2018/01/18 13:33:06
>>4859 匿名さん
変な見栄張りだとか、やたらゲートタワー探り入れたら悪口言ったらとか大した経済力じゃないね
所詮その程度の経済力同士のくだらないいがみ合い
どうでも良いからそういうの
-
4879
匿名さん 2018/01/18 13:46:19
-
4880
住民板ユーザーさん5 2018/01/18 14:22:25
>>4875 入居済みさん
お子さん、まだ小さいのかな?
中高大学生になると、お金かかるようになるから、その時にその生活なら、奥様は立派だと思います。
-
-
4881
住民板ユーザーさん8 2018/01/18 20:42:50
-
4882
匿名さん 2018/01/18 22:57:36
-
4883
住民 2018/01/18 23:06:10
-
4884
住民板ユーザーさん1 2018/01/18 23:06:39
-
4885
出勤中 2018/01/18 23:08:30
>>4882 匿名さん
電車中で書き込んでましたね。私もですが。
-
4886
住民板ユーザーさん5 2018/01/18 23:18:01
-
4887
匿名さん 2018/01/19 04:54:27
-
4888
マンション住民さん 2018/01/20 15:40:37
子育て世代の方はわかると思いますが、人口ばかり増えるばかりで病院が足りないと思いませんか?
耳鼻科が欲しい。。
-
4889
住民板ユーザーさん2 2018/01/20 16:10:11
ブライトサイトの1階にできますよ
検索してみてください
-
4890
マンション住民さん 2018/01/21 13:47:49
-
4891
住民板ユーザーさん8 2018/01/21 14:15:02
>>4888 マンション住民さん
本当にそれ思います
乳児健診近所の小児科全滅で予約ずっと先と言われ住民の数と病院の数が合っていないと思います
-
4892
住民板ユーザーさん1 2018/01/24 02:40:30
ゲートタワー賃貸の第2期っていつからになるか知ってる方いますかー?
-
4893
住民板ユーザーさん1 2018/01/24 02:59:13
-
4894
住民板ユーザーさん1 2018/01/24 07:01:56
屋台か〜。
酔っ払いが多いのは嫌だなあ。
せっかくホームレスもヤンキーもいなくて治安がいいのに。
-
4895
住民板ユーザーさん1 2018/01/24 07:19:13
TXの、終電で帰ってきてまだまだ飲み足りない!
って時に重宝しますね。スナックの代わりになる
ような店もあるといいかも
-
-
4896
住民 2018/01/24 07:21:55
うーん、DVDレンタルが欲しかったので求めていたものと少し違いますが居酒屋やバルの選択肢がこの辺少ないので飲みたい時に選択肢が増えるのは良いかも
-
4897
住民板ユーザーさん1 2018/01/24 09:58:08
屋台というか夜遅くまでごはんが食べられる場所は嬉しいです〜〜!24時までやってて欲しい
-
4898
住民板ユーザーさん7 2018/01/24 11:28:30
>>4893 住民板ユーザーさん1さん
やっつけ感半端ない企画だねw
-
4899
住民板ユーザーさん3 2018/01/24 12:13:30
>>4898 住民板ユーザーさん7さん
屋台は前から駅前でやってる企画なのでやっつけではないですね。
柏の葉住民では無いのかな?
-
4900
住民板ユーザーさん1 2018/01/24 13:12:36
-
4901
住民板ユーザーさん1 2018/01/24 14:07:46
>>4899 住民板ユーザーさん3さん
ですよね。ゲートスクエアでの実証実験を経て、需要ありと判断したものと思っています。
-
4902
住民板ユーザーさん3 2018/01/25 03:52:04
>>4899 住民板ユーザーさん3さん
工期短いし、三井主体じゃないからそう思っただけですよ。プレハブの外装をちょっと洒落た感じに弄った店舗なのかなとね。
[一部テキストを削除しました。管理担当]
-
4903
住民板ユーザーさん1 2018/01/25 04:04:52
屋台村夜だけの営業ですよねたぶん。
昼間にも営業してくれるお店もあるといいですけど
-
4904
住民板ユーザーさん3 2018/01/25 14:48:28
スープストック東京や、クイーンズ伊勢丹は、夢のまた夢か
-
4905
匿名さん 2018/01/25 20:29:25
クイーンズ伊勢丹なんて赤字まみれでファンドに売却中だよ。
高給路線は拡大路線で郊外に作っても厳しいみたい
-
-
4906
住民板ユーザーさん1 2018/01/25 23:36:08
警備室の西棟への移管するらしいのですが、既定のことだったのでしょうか?
緊急対応時に対応が遅れるたり、台車を時間外で借りる時に待たされるなどサービス水準が下がることを懸念しています。
-
4907
匿名さん 2018/01/26 00:18:29
クイーンズ伊勢丹なんて千葉のあちこちに一時たくさんつくって、みんなだめで
撤退していったよ
-
4908
マンション住民さん 2018/01/26 01:27:41
警備室の件、同様の理解です。
組合を通じて売り主に交渉すべき案件と思います。
-
4909
匿名さん 2018/01/26 02:18:07
やはり賃貸棟にこそ警備室は必要じゃないですか?
分譲棟は自治管理の観点から警備室はそれほどいらない。
-
4910
匿名さん 2018/01/26 02:20:24
賃貸するということは何かあったときの責任の所在が三井になります。
分譲はみんな、とくに管理組合。そう考えると移転は当たり前。
-
4911
住民板ユーザーさん8 2018/01/26 02:27:39
-
4912
匿名さん 2018/01/26 03:33:00
今は高級路線は難しいのかもね。
年収が肩下がり、2極化だし
-
4913
住民板ユーザーさん1 2018/01/26 12:14:07
賃貸棟にサービスを厚くするのは貸主
にとっては当然のこと。
分譲で売った方にはあとはローンよろしく、
くらいにしか思ってなさそう。三井様。
-
4914
住民板ユーザーさん5 2018/01/26 15:27:53
>>4906 住民板ユーザーさん1さん
西棟が出来たら防災センターが移る件、事前に説明がありましたよ。
-
4915
匿名 2018/01/26 21:45:13
防災センター、日中は東棟にも在中してて夜に何かあれば西棟に
-
-
4916
匿名さん 2018/01/27 00:03:08
防災センターの費用、管理費から出してるの?
全額?
そうじゃなきゃ言えないでしょ
-
4917
匿名さん 2018/01/27 00:45:27
-
4918
住民板ユーザーさん1 2018/01/27 12:06:38
賃貸棟の内廊下はホテルみたいであんま
好みじゃなかったな
外廊下がよかった
-
4919
住民 2018/01/27 13:37:27
-
4920
住民 2018/01/27 13:40:38
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[パークシティ柏の葉キャンパス ザ・ゲートタワー]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件