物件概要 |
所在地 |
千葉県柏市若柴元堂178-4の一部他(地番) |
交通 |
つくばエクスプレス 「柏の葉キャンパス」駅 徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
347戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上36階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2016年12月竣工済み 入居可能時期:2017年03月下旬 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]三井不動産レジデンシャル株式会社
|
施工会社 |
株式会社熊谷組 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
パークシティ柏の葉キャンパス ザ・ゲートタワー口コミ掲示板・評判
-
4801
住民板ユーザーさん4 2018/01/13 04:01:11
-
4802
住民板ユーザーさん 2018/01/13 04:13:20
匿名って人は全部同一人物でしょ?
また痛い人がきたなあ
-
4803
匿名さん 2018/01/13 04:42:51
連投、連投というけどその判断基準は?
ひとつの興味ある事について意見のべあっていれば連続で書きこむわなあ。
連投連投といくつものレスを勝手に言ってるほうが痛いし、ここの一部の
自分知らずの人間の書き込みは痛いよ。
自分の書き込みは4793、4797、4799,4800だけだけどね。
考えてもみなよ。
修繕積立金の微増にも神経質な人間がデパ地下並みの惣菜売り場ができたってひんぱんに
利用できるかというの。
オオタカ並みのショップがあったってバーゲンになったら利用するという意見。
サラダだって家族分買えば何100円にもなる高級デリカ。
それなら地に足つけて分相応のデリカで我慢すべきだろ。
-
4804
住民板ユーザーさん8 2018/01/13 04:58:57
ムキになると長文で返信する癖、やめたほうがいいですよ。
-
4805
匿名さん 2018/01/13 05:10:51
-
4806
eマンションさん 2018/01/13 05:53:32
ネットでいきがってる人かっこいい。
マウンティングってこうやるんですね。
勉強になります。
-
4807
匿名 2018/01/13 06:07:21
-
4808
匿名さん 2018/01/13 06:16:39
最近みんなどうかしてますよ。
昔みたくみんな仲良くやりましょうよ。力を合わせて気持ちを一つにして。それができないなら意味がないですよ。
-
4809
住民板ユーザーさん6 2018/01/13 08:00:53
>>4807 匿名さん
名前赤くなってんぞ。何回書き込んでんだよw
-
4810
匿名さん 2018/01/13 08:37:01
名前が赤くなるのは下げ進行しているんですよ。
下げのところチェックするの。
もちろん知ってるわよね
-
-
4811
匿名 2018/01/13 08:38:41
-
4812
住民板ユーザーさん1 2018/01/13 08:48:23
>>4792 匿名さん
同意!
衣類や雑貨はネットでも十分だけど、食は毎日のことだからね
ワクワク広場があるからなんとかやっていけるけど、もうちょっと良いスーパーが出来ればな
-
4813
住民 2018/01/13 08:48:44
-
4814
匿名さん 2018/01/13 09:00:59
二番街との間の道路って横断歩道敷かないのでしょうか?マンション買うときのパンフレットには横断歩道らしきものがデザインされてた気がするのですが。
賃貸棟の車の出入りも増えて、通行量が増えると思うので、事故が起きないか不安です。
-
4815
住民板ユーザーさん1 2018/01/14 02:29:28
お惣菜は利用したことないけど、スーパー行くためにだけに、ららぽ入るのめんどくさいなぁ。
-
4816
住民板ユーザーさん2 2018/01/14 04:10:12
-
4817
匿名さん 2018/01/14 04:39:29
-
4818
住民板ユーザーさん4 2018/01/14 05:00:12
-
4819
住民板ユーザーさん3 2018/01/14 05:06:25
チコリは予約だし、自由に買い物できるわけではない。
また、需要の無いものが。と思うと、早くおおたかSCみたいな感じにならないかなぁ。と、心底思う。
-
4820
住民 2018/01/14 05:21:49
>>4819 住民板ユーザーさん3さん
心底とまでいうなら引っ越せよ
-
4821
住民板ユーザーさん4 2018/01/14 05:28:18
これだけ欲しい欲しい書いていればいつかできるかもしれませんね。
-
4822
住民板ユーザーさん7 2018/01/14 06:40:51
-
4823
住民板ユーザーさん2 2018/01/14 07:41:35
>>4819 住民板ユーザーさん3さん
今年の秋には高島屋の駅ナカもできるみたいだし、ちょっと差がついちゃいましたね
-
4824
住民板ユーザーさん1 2018/01/14 08:01:18
ホテル横の高架下に何が出来るかをひとまず楽しみにしましょう
-
4825
住民板ユーザーさん5 2018/01/14 10:37:26
>>4821 住民板ユーザーさん4さん
いや ららぽーと柏の葉の問い合わせ窓口に書き込むべきであってこんなところにぐだぐだ書き込むべきではないですね
-
-
4826
匿名さん 2018/01/14 12:11:01
そうですね。ここなんて何の力もありませんし、三井は三井なりの考えで街づくりしているんだから
方向性が違うと思いますよ。
三井と同じ方向性で街づくりができないから、おおたかを開発している媒体が
違う方向性で進んでいるだけですよ。
同じじゃ差異をつけられない。
オオタカの方向性が良ければ引っ越したらどうですか。
-
4827
住民 2018/01/14 13:12:08
ネガな書き込みはおおたか住民がGT住民のフリしてるだけ。
-
4828
住民 2018/01/14 20:40:51
おおたかの森、そんなに羨ましいですか?
毎日SC使ってたらエンゲル係数跳ね上がりますよ。飽きちゃうし。便利ですけど私はたまに買出しに行ける柏の葉で十分です!
わくわく広場で安くてキレイな野菜も手に入るし、東急も高めですが おおたかの森のイトーヨーカドー?ヨークマート?より質が良いから私は好きです。安く手に入れたい時はおっ母さんやロピアに車乗るついでに行きます。
あと、柏の葉って公設市場近くにありますよね。バーベキューしたりお肉買うときは行ったり出来る面白い場所ですよ。
あ、でもこう書いてみると、確かに単身の方や料理を余り作らない方はおおたかの方がいいかもしれませんね。
柏の葉はマンション入る前の説明では、30年後5倍に人口が増えるらしいです。そしたら快速止まって欲しいですが。。まだまだ開発途中ですし、蔦屋も出来たし きっといろいろ皆さんの要望が通っていくと期待したいです。
-
4829
住民板ユーザーさん5 2018/01/14 21:56:10
三井さんの街づくり考え…
既存マンションのため お見合いマンション作るやり方 なんとかやめてほしい!
細タワーなんかいらない!
-
4830
住民板ユーザーさん5 2018/01/14 23:10:53
>>4822 住民板ユーザーさん7さん
管理センターにお問い合わせすれば。家にいて出来るんだから
-
4831
匿名さん 2018/01/14 23:30:16
エッジの鋭いららぽでなく、やさしいふだんづかいのできるららぽだから
暮らしやすいと思います。
-
4832
住民板ユーザーさん1 2018/01/15 00:20:27
30年後に人口5倍!たのしみですねぇ
そう考えるとお見合いマンションはこれから
も増えるでしょうけど、それが開発ってもんで
仕方がないですな。
-
4833
住民板ユーザーさん7 2018/01/15 03:36:56
>>4832 住民板ユーザーさん1さん
その頃には爺さん婆さんばっかりな街ですよ
-
4834
匿名さん 2018/01/15 08:45:41
-
4835
住民 2018/01/15 11:13:48
>>4827 住民さん
本当にそうですね
完全に一番街の住民か、おおたかの住民
気に入らないなら出て行けば良いだけ
所詮新しく出来たところに妬みがあるんでしょう
それはゲートタワーだからというわけではなく、今後もにたようなタワマンが出来てすこしでも洒落ていればまた似たように妬んで住民のふりして悪口
-
-
4836
住民さん 2018/01/15 11:54:52
>>4835 住民さん
その通りですね。
GTは北館やガーデンホテルからの一体感がより華やかに見えるのと二番街も道こそ挟みますが、その美味しい部分を享受してますからね。
サウスフロントがどんな感じになるかで一番街もまた輝くかもですね。
おおたかはクォン含めた北口側の出来次第かなと。
おおたかはおおたかでいいなと思う部分もあるんですけど、柏の葉キャンパス駅周辺の街並みや生活スタイル、目にするシーンが私好みなんですゆね、やっぱり。
どちらがどうでもよくて、おおたかがやっぱり良かったと思う人は素直におおたかに引っ越せばフラストレーションなくなると思います。
-
4837
住民板ユーザーさん1 2018/01/15 11:55:31
何で一番街が出てくるの?柏の葉キャンパスの悪口は書かないでしょ
-
4838
住民板ユーザーさん1 2018/01/15 12:17:52
一番街住民です。
部外者だけど、一言。
勝手な憶測で悪口言わないでください。
柏の葉が嫌なら住んでません。
GTの方はなぜ同じ柏の葉住民を敵視するのですか?
-
4839
住民板ユーザーさん1 2018/01/15 13:17:45
皆さん月々の返済っていくら位払ってます?
参考までに知りたいっす
-
4840
匿名 2018/01/15 14:37:50
>>4838 住民板ユーザーさん1さん
所詮その程度のレベルの住民です。スルーしましょう。
-
4841
住民 2018/01/15 15:01:18
>>4838 住民板ユーザーさん1さん
一番街を代表するようなこと言ってもらっては困るな。一番街にも二番街にもゲートタワー敵視してる人おるよ。「GTの方はなぜ・・・」ってGT住民を一括りにして貶してる時点でお宅の悪意感じるよ?よその住民専用掲示板まで出張ってきてご苦労さんだが巣に帰ってくださいな。
-
4842
住民2 2018/01/15 15:11:58
-
4843
住民板ユーザーさん5 2018/01/15 16:41:47
>>4841 住民さん
ゲートタワー住人だけど今回のは4836の掲示板の書き込みに悪意を感じます。削除申請しときます。
-
4844
住民板ユーザーさん4 2018/01/15 22:07:01
>>4842 住民2さん
うちもそのくらいです。
そのくらいになるように頭金いれました。
-
4845
住民板ユーザーさん1 2018/01/15 22:59:36
なるほど。それに管理・修繕積立費を合わせて
10〜15万くらいという感じですかね
-
-
4846
匿名さん 2018/01/15 23:08:11
-
4847
住民板ユーザーさん4 2018/01/15 23:10:23
そうですね、とりあえず15万を家関係引落用口座にいれてます。余りますが、あまったら固定資産税支払時の足しにしようって感覚です。
-
4848
匿名さん 2018/01/15 23:23:49
それを何10年もしなきゃなんない。はや返し推奨。とくに金利が上がり始めたら
-
4849
住民板ユーザーさん7 2018/01/16 00:28:16
今年から金利上昇は間違いないからギリギリでやってる家庭は厳しくなるかもね。
-
4850
住民板ユーザーさん1 2018/01/16 00:37:37
そか、修繕、固定資産合わせれば
人によっては15〜20万の間で
払ってる人もいそうということか。
-
4851
住民板ユーザーさん1 2018/01/16 01:29:33
年収1000万でも子育てしてると余裕はないよ。
中高大学の教育費はローン並みだからね。
-
4852
住民板ユーザーさん1 2018/01/16 01:33:26
ちなみに1000万て高いとか言う人いるけど、ド庶民だからね。
-
4853
通りがかり 2018/01/16 04:02:20
>>4843 住民板ユーザーさん5さん
悪意とか過剰反応し過ぎじゃ?
4836は別に1番街を悪くは書いていないと思いますが。
どうしてもゲートタワーや二番街が新しく開発されているのだから正しいよ。
サウスフロントが出来たらまた一番街側も魅力が増すって内容じゃん。
第一、住民専用スレに何で一番街住民?
それこそ炎上狙い?
-
4854
住民板ユーザーさん1 2018/01/16 04:30:45
おおたかの森と柏の葉キャンパスと比較した意見が出てたのが、なぜかここを悪く言うのはおおたかの森住民か一番街住民だとマンション名特定したりするから、文句出てるんじゃないでしょうか。マンション名は出さない方がいいよ。柏の葉キャンパスでけなし合いしてもつまらんよ。パークシティ同士で交流もあるのに。
-
4855
匿名 2018/01/16 04:35:38
うちも固定資産税まで考えて引き落とし口座には毎月15万入れてます。固定金利だし団信あるから繰上げ返済しない予定です。
-
-
4856
住民板ユーザーさん1 2018/01/16 06:28:23
そうなんだよなー
世帯年収1000万てかなりスタンダードな
ボリュームゾーンなんだよな
-
4857
住民板ユーザーさん8 2018/01/16 07:38:55
>>4838 住民板ユーザーさん1さん
一番街なのにわざわざゲートタワーの掲示板見てるんですね
怖い
-
4858
街の住民 2018/01/16 13:28:27
>>4814 匿名さん
GTと二番街の間の道、横断歩道が欲しいですよね。私はできると信じてます。グリーンアクシス間の道路の白線をよーく見てみて下さい。あれはシールです。つまり剥がして横断歩道に書き換えるものと思っております。
-
4859
匿名さん 2018/01/17 03:36:31
収入ゾーン、住民の質としては一番街が一番高いと聞いたことがある。
だからお互いにへんな見栄の張り合いがあるんじゃないの。
-
4860
住民板ユーザーさん1 2018/01/17 05:37:51
それ聞いたことある。
辻中とかがんセンターとかの関係者が
多いからかな
-
4861
匿名さん 2018/01/17 09:42:19
そうじゃないかな。柏の葉キャンパスの象徴のような
建物だから、三井の力の入れ方も違った
-
4862
住民板ユーザーさん1 2018/01/17 11:00:04
内覧したことあるけどお金かかってるのはよくわかる質感だった
ただ、室内が暗くて廊下側の部屋も多くて
GTの方がいいとなった
-
4863
住民板ユーザーさん1 2018/01/17 13:19:21
-
4864
匿名さん 2018/01/17 13:21:34
>>4858 街の住民さん
なるほどシールですか!横断歩道敷かれると二番街と一体感が出て良いですね。
-
4865
住民板ユーザー 2018/01/17 23:37:26
>>4863 住民板ユーザーさん1さん
どのサイトでみれますか?
-
4866
住民板ユーザーさん1 2018/01/18 06:07:05
少し前にもあったけど、年収1000万は本当に庶民だなと思う。
住宅ローンあったら、子供一人でも私立はかなりキツイ。
私が専業主婦だから節約してても、
夫が酒飲みだし、亭主関白気取りしたいみたいで子供を第一に考えてないから、父親の自覚が足りないなーと。
これじゃあダメだと思って色々言ったけど、疲れるだけだった。
協力的な旦那さんを持った人は大丈夫。
-
4867
eマンションさん 2018/01/18 06:15:06
>>4866 住民板ユーザーさん1さん
夫です。不満があるなら直接言ってくれないかな。お前は俺が稼いだ金で毎日2時間かけて小洒落たランチ食べてるんだろ?
-
4868
住民板ユーザーさん1 2018/01/18 06:42:39
>>4867 eマンションさん
直接言ってますよ、何度も。
そう書きましたよ。
-
4869
匿名さん 2018/01/18 06:44:28
>>4867 eマンションさん
全然面白くないです。
もう一工夫欲しかったです。
-
4870
住民板ユーザーさん1 2018/01/18 06:46:28
>>4867 eマンションさん
それから、誰だか知らない人に「お前」と呼ばれる筋合いはないです。
-
4871
住民板ユーザーさん5 2018/01/18 08:22:51
-
4872
匿名さん 2018/01/18 09:35:19
-
4873
匿名さん 2018/01/18 10:55:56
1人で1千万稼ぐ旦那様に、子守りしろ、酒は飲むな、ってすごいですね。
-
4874
住民板ユーザーさん5 2018/01/18 11:38:18
>>4873 匿名さん
そんなこと誰も言ってませんよ?
どこで?
-
4875
入居済みさん 2018/01/18 11:39:26
うちは年収800万の1馬力だけど、嫁さんが子供の世話をしてくれるし、酒とゴルフは多めに見てくれる。
考えたことなかったけど、コメント見ていると感謝しないといけないかも。。。
-
4876
匿名さん 2018/01/18 11:44:40
得難い奥さんだよ。たかだか800万くらいの亭主をたててくれて
-
4877
住民板ユーザーさん8 2018/01/18 12:37:04
-
4878
住民板ユーザーさん8 2018/01/18 13:33:06
>>4859 匿名さん
変な見栄張りだとか、やたらゲートタワー探り入れたら悪口言ったらとか大した経済力じゃないね
所詮その程度の経済力同士のくだらないいがみ合い
どうでも良いからそういうの
-
4879
匿名さん 2018/01/18 13:46:19
-
4880
住民板ユーザーさん5 2018/01/18 14:22:25
>>4875 入居済みさん
お子さん、まだ小さいのかな?
中高大学生になると、お金かかるようになるから、その時にその生活なら、奥様は立派だと思います。
-
4881
住民板ユーザーさん8 2018/01/18 20:42:50
-
4882
匿名さん 2018/01/18 22:57:36
-
4883
住民 2018/01/18 23:06:10
-
4884
住民板ユーザーさん1 2018/01/18 23:06:39
-
4885
出勤中 2018/01/18 23:08:30
>>4882 匿名さん
電車中で書き込んでましたね。私もですが。
-
4886
住民板ユーザーさん5 2018/01/18 23:18:01
-
4887
匿名さん 2018/01/19 04:54:27
-
4888
マンション住民さん 2018/01/20 15:40:37
子育て世代の方はわかると思いますが、人口ばかり増えるばかりで病院が足りないと思いませんか?
耳鼻科が欲しい。。
-
4889
住民板ユーザーさん2 2018/01/20 16:10:11
ブライトサイトの1階にできますよ
検索してみてください
-
4890
マンション住民さん 2018/01/21 13:47:49
-
4891
住民板ユーザーさん8 2018/01/21 14:15:02
>>4888 マンション住民さん
本当にそれ思います
乳児健診近所の小児科全滅で予約ずっと先と言われ住民の数と病院の数が合っていないと思います
-
4892
住民板ユーザーさん1 2018/01/24 02:40:30
ゲートタワー賃貸の第2期っていつからになるか知ってる方いますかー?
-
4893
住民板ユーザーさん1 2018/01/24 02:59:13
-
4894
住民板ユーザーさん1 2018/01/24 07:01:56
屋台か〜。
酔っ払いが多いのは嫌だなあ。
せっかくホームレスもヤンキーもいなくて治安がいいのに。
-
4895
住民板ユーザーさん1 2018/01/24 07:19:13
TXの、終電で帰ってきてまだまだ飲み足りない!
って時に重宝しますね。スナックの代わりになる
ような店もあるといいかも
-
4896
住民 2018/01/24 07:21:55
うーん、DVDレンタルが欲しかったので求めていたものと少し違いますが居酒屋やバルの選択肢がこの辺少ないので飲みたい時に選択肢が増えるのは良いかも
-
4897
住民板ユーザーさん1 2018/01/24 09:58:08
屋台というか夜遅くまでごはんが食べられる場所は嬉しいです〜〜!24時までやってて欲しい
-
4898
住民板ユーザーさん7 2018/01/24 11:28:30
>>4893 住民板ユーザーさん1さん
やっつけ感半端ない企画だねw
-
4899
住民板ユーザーさん3 2018/01/24 12:13:30
>>4898 住民板ユーザーさん7さん
屋台は前から駅前でやってる企画なのでやっつけではないですね。
柏の葉住民では無いのかな?
-
4900
住民板ユーザーさん1 2018/01/24 13:12:36
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[パークシティ柏の葉キャンパス ザ・ゲートタワー]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件