そういう要望ならいいんじゃない。やはり三井には三井の考え方があるから。
あそこにもある、ここにもあるという店舗形態でなく、タリーズの実験店舗みたいな
形で冒険してもらうのも柏の葉らしくて良いよね
Tully'sは、伊藤園が経営してるカフェです。
三井といっても、ららぽーとの本社は船橋だし、ららぽーとはららぽーと。
不動産は、レジデンシャルという会社。
三井物産は商社。
リハウスは、中古、賃貸の会社。
ぜーんぶ別会社ですね。
高架下、確か薬膳カフェが出来ると思っていたけれど、Tully's、つまり伊藤園しか手を挙げなかったのかしら?
個人的には、スープストック東京や、紀ノ国屋、成城石井とか、おにぎりやさん、そんなお店がほしかった。
パン屋だけでも、駅近くで買えるパン屋さんは、ドンクしかないのですもの。
もう少し、お持ち帰り食品?デパ地下惣菜?のお店がないと不便を感じてきます。
おおたかは、沢山。
益々差が出ちゃいますね。
いちいち、帰宅時におおたかSCに立ち寄り買い物しています。
東急の惣菜、飽きました。
せ、せやな
同感です。
成城石井とかデリが欲しかったなあ。
駅前にスーパー1つでは足りませんよ。
夕方のレジの混雑とか、忙しい時間にイライラします。
南柏や新柏みたいに2つ利用出来たらいいのに。
北館のタリーズは閉店の方向ですかね。いつもがらがらです。
野田線使われてる方は乗り換え駅なので、おおたかの森が選択肢にあっていいですよね。
お惣菜屋さん、小さめスーパーは、延伸予定のTXアベニューなどに入って欲しいです。個人的には。
それなら、なぜタリーズなのかと言うことは
子どもでもわかる。
三井が総力あげて柏の葉キャンパスを造り上げている。
タリーズで良いじゃない。他に多様性の
ある町に住みたいなら、そういうところ選べば良いだけ。お隣のように。三井の底力を頼みにしてここ住んだんじゃない?
い○えんと三井グループの関係みれば。
4215は4213へ
おとなりは、あの開発会社だから縦横無尽に
いろいろなSHOPを選べて、個性的な町作りが
できるが、良いときには良いが経済が失速したときには
わからない。日本全体の経済。
ここは大三井。
あの震災後の大ピンチも乗りこえられた。
安心して町作りをお任せしているよ
三井うんぬんより、まだ未熟な町であることは確かなんだから住民が自由に意見を言えるのは良いことでは?
三井だからこのマンションを買った訳ではないので、三井への愛社精神が強い方に若干ひきます。
だって三井村だよ。そんなことも考慮しなかったら大人じゃないよね
三井の所有地だったゴルフ場あとちに、ららぽなんてでる立地じゃないところに
ららぽ持ってきてくれて、ホテルも建てて、当たり前だと思った?
紀伊国屋は東日本旅客鉄道の完全子会社
何の大会が始まったのか
この街を開発してマンション売るため。
ここにあるんだから仕方ないんじゃない?
おおたかの森は来年新アヴェニューができるんだな。
それこそ成城石井とか入りそう。
三井村に惹かれる部分もあるけど、街の発展という意味では高島屋主導で洒落た店引っ張ってくるのはいいな。
たまにおおたかの森SC寄るけど、ヨーカードーのレジはいつ行ってもそんなに並ばない。東急との違いはなに?
人口は向こうの方が多いはずなのに不思議。
三井だから仕方ないですね。となると、まだ三井と絡みがない柏のお店が入りそうな印象です。
この辺だと成城くるならケイホクがくるのかなぁ、、いろいろ入って欲しいですね!
パン屋は江戸川台のLIFEが来たら最高に嬉しいです。
個人的に私はおおたかより断然柏の葉が好きで住んでいます!車無くて おおたか駅前に住んでる方でヨーカドーの品物の質が良くないから東急にわざわざ買いに来るっていう話を聞いています。確かに入ればわかります。
お野菜はららぽーとの方がわくわくもありキレイで質も良いです。SC有りますが毎日買うには高いから電車で東急来るようですよ。
成城石井はいるかもね。
まるで町作り競争してるみたい。
ここは原点にかえって、商業施設で対抗するので
なく、柏の葉キャンパスとしてどういう未来が欲しいか考えたら。
財閥系と言ったって得手不得手があるんだから。
人気ブログランキング千葉でおおたかの森の主婦のブログが
一位。
上位におおたかの森のがたくさん入っている。
頑張れ、柏の葉キャンパス主婦
おおたかの森から柏の葉まで往復420円
フードメゾンだってそれほど高くないし。
電車のるなら柏にでるでしょう。
往復420円掛ける程こだわるの人の行く先が東急ストアとか。
相当変わった人だな。そんな変わった人の話をしてもしょうがない。
実際ヨーカドーも東急ストアもそう変わらんだろ。
スカイラウンジは飲酒禁止なんですか?
東急ストアのお惣菜コーナーが今ひとつ・・・
おにぎり屋の権兵衛。
とんQ。か 和幸。
ヴィダフランス?パン屋
タイ、ベトナム、カレー、
柿安ダイニングの惣菜
ても、スープストック東京が来たら、嬉しいな
少し話題を変えて、教育関係の雑文。
小学校は、今のペースで子供増えたら、新設するかもしれませんよね。北側のイノベーションキャンパスエリアにどういう人がどれくらい住む計画か次第なのかもしれません。場所は元の計画のこんぶくろ池付近を仮定すると、ゲートタワーも入る可能性高いでしょうし。
中高を考えると、都内西エリアは少し遠いですし、選択肢が多い訳ではないですよね。他の地方などから考えれば恵まれてるんですけど。良い私立が一つ柏の葉にもできたら良いんですが。周辺だと、今は江戸取が一番ですかねえ。
>>4239 住民板ゆーざーさん
流山と比較するとマンションの建築ペースも緩やかなので、柏の葉中学の教室を利活用すれば、個人的には小学校新設は不要ではと考えてます。学区変更で友達と別々の学校というのも少し可哀想で。
中高は東葛が通学しやすくて良さげじゃないですか?学費も安いですし。
みんながみんな東葛にはいれるわけではない。
二次的な学校がないのが問題。
少子高齢化では私学の新設も難しいし。新浦安でもどこでも
新しいところは義務教育以上の教育問題を抱えている。近隣公立高校のレベルアップを図るしかない。
塾の選択肢も欲しいですね
偏差値65から70行かないくらい。とうかつ、江戸取は70オーバー?
柏高校があたるかな?柏南が64
おおたか高校、柏の葉高校が51。
ここら辺をレベルアップしていかなければ。
少なくとも60こえで
無理だよ、元がバカ学校だったんだから
その言い方は何だけど、よく51までいったとは思う。確か40台だった。だから周辺環境の変化で
のびしろはある。
せめて50台後半までね。教育委員会が力入れて良い教師を配置。
進学実績を積む。周辺環境の整備。そうやって新設校を進学校にまで育てた実績が船橋にはある。
我が家は日中無人なのに、電気ガス水道の見える化ページで、同タイプの間取りよりも宅の電気消費量がとても多くなっているのに納得出来ない。
そもそも母数集団が少ないか、非常に消費量の少ないお宅なのかな(´-`).。oO
江戸取もいまいちだし、周辺で子供を安心して入学させられる進学校は皆無だな...