埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〔契約者専用〕パークシティ柏の葉キャンパス ザ・ゲートタワー」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 柏市
  6. 若柴元堂
  7. 柏の葉キャンパス駅
  8. 〔契約者専用〕パークシティ柏の葉キャンパス ザ・ゲートタワー
契約済みさん [男性] [更新日時] 2025-01-24 21:44:07

パークシティ柏の葉キャンパス ザ・ゲートタワーの契約者専用のスレです。
いろいろ情報交換したいので、よろしくお願いします。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590811/

所在地:千葉県柏市若柴元堂178-6の一部他(地番)
交通:つくばエクスプレス 「柏の葉キャンパス」駅 徒歩3分
間取:2LDK~3LDK
面積:65.69平米~91.67平米
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:株式会社熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

[スレ作成日時]2016-01-18 12:25:20

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ柏の葉キャンパス ザ・ゲートタワー口コミ掲示板・評判

  1. 2571 通りがかりさん

    >>2568 匿名さん

    みためで判断とかじゃなくね?
    単に金ある人とそうじゃない人、様々な人がGTには住んでいるっつー話じゃないの?
    差別でも何でも無くそのまま格差はあって当然。いちいちそこにムキに反論する話じゃないっしょ。だからエアコン配管の件でもそれを美徳とする人もいりゃあ、グルグルテープのままでも気にしない人がいる。至って普通の話。OP無しで3000万~9000万の幅があるんだし、所得格差で選ぶルームプランや車が異なるのは当然。身の丈に合って暮らしをしないと疲れる。俺が思うにGTはキャンパス最新の三井の高層タワー。
    一番街、二番街より10階前後高層だしさ、
    それゆえにたいしてセレブ気取っちゃったり、勘違いしちゃう人も多いんじゃないかな。
    一番街、二番街が出来た頃はまだまだ駅前ものどかだったからあまりみんなセレブ気取るような人は少なかった気もする。
    北館やガーデンホテルが出来た頃からイメージが急に変化していって、住む人の意識も微妙に変化してった感じ。

  2. 2572 住民板ユーザーさん3

    その通りだと思う。1番街2番街ができた頃はみんな穏やかな感じだった気がする。
    それなりの人達が住んでいるのだろうが、それを感じさせない雰囲気だった。
    GTが出来てこの周辺で高層マンションという
    だけで鼻高感が半端ない。
    これから3番街も出来てくるんだしたかが柏でセレブ気取りはやめようよ。

  3. 2573 住民板ユーザーさん8

    GTは高いカネ払って高層は手に入れたが、素材と部屋の広さが無い。

    他は、高層ではないが素材と部屋の広さはある。
    それぞれどれを取るかは人の価値観。

  4. 2574 部外者

    そうですね。一番街も二番街も柏としては結構高目だったし、三井のコンセプトにあう方たちが
    ゆっくりゆっくり販売されてそろえられてきたと感じます。割引するでもなく住民の質をそろえる。
    だから販売に大変長い時間がかかったが住民としての質は良い。物件も広さ素材結構よいじゃんと思うものが。
    ゲートタワーはそれを感じません。すみません。本来タワーだから館内格差があるのは当たり前。
    それはみなさん、承知していると思います。そこをきちんと把握して、こんかいのエアコンカバーやリユースの問題などここで話題にしないという矜持があっても良いのではないでしょうか。
    三井村の住民としての自覚?を持って欲しい。柏の葉のはじめからを見てきてどんな街になるのだろうと感心を
    持ってきたよそ者からのお願いです。

  5. 2575 住民板ユーザーさん1

    管理組合もこれからなのに、こんな便所の落書きコーナーに人を不快にさせる書き込みがあったからといって「三井村の自覚」とか大丈夫?どれだけ愛があるのかと思い最後まで読んだらよそ者だったというオチは評価しますが。

  6. 2576 匿名

    惣菜屋さんはもう少しららぽーとが充実していると良かったのですが、駅ナカっぽく帰りに気軽に寄れる惣菜屋さんがあると良いですね!



  7. 2577 住民板ユーザーさん4

    格差ってそんなないと思いますが。。。

    皆さんどのくらいの世帯所得が多いんですかね?

    うちは二馬力でも8桁には届かないのであまり余裕ないですし、国産車です。ご一緒させて頂きすみません。

  8. 2578 匿名さん

    2574です。自覚していないらしいですが「三井村」ってそれだけのブランドですよ。
    自分も他所の地区の三井村の一員ですが、ご近所、住民のかたの所属先、考え方、マナー
    どれをとってもなるほどと納得するものです。その伝統が壊されていくのがとても悲しいです。

  9. 2579 住民板ユーザーさん1

    >>2578 匿名さん
    病院へゴー

  10. 2580 2番街住民

    二番街もはじめは色々ありました。今もありますよ。
    でもそのうち落ち着きます。
    完璧はないのです。自分も完璧ではないはずだから。

  11. [PR] 周辺の物件
    ラコント越谷蒲生
    サンクレイドル西日暮里II・III
  12. 2581 住民板ユーザーさん1

    >>2574 部外者さん
    仰ることよく分かります。私もこの街を長年見てきたものですから。
    変わらないと願いたいものです。

  13. 2582 住民板ユーザーさん2

    みんな色々な考えあるし、悪い街にしたい人なんていないんだからさ。普通に暮らせばいいんじゃないの

  14. 2583 住民板ユーザーさん8

    世帯所得といえば三井の人が1番街2番街はともに8ケタ世帯が大多数だって契約する時言ってたけど。
    三井ブランドでこの辺りだとそんな感じじゃないのか。

  15. 2584 eマンションさん

    鍵渡しの時は会場のほとんどが60代〜のご夫婦でしたがすれ違うのは若い小さなお子様連れのご夫婦ばかり
    高層階だろうとさほど金額に差はないマンションでむしろ36階の部屋でも下の階よりも安い部屋もあるくらい金額的に高くのないマンションですが小さなお子様がいらっしゃってお若いとローンや管理費で火の車という方も実際のところは多いのかなとこちらの書き込みを見ていて思いました
    だからといってみみっちい発言や妬み発言だったり、逆にセレブ気分で細かい事ばかり言う神経質な書き込みにうんざりです

  16. 2585 住民a

    一層の事書き込み止めたら。
    こんなんみても検討してる人が来たがらないっしょw

  17. 2586 住民板ユーザーさん1

    上に同意⤴︎

  18. 2587 入居済みさん

    こちらに引越ししてから強風で自転車倒れ
    電動の電源ボタンが反応しなくなったり
    ペダルが曲がったり、本当によく自転車が倒れます。

    ちょっと壊れすぎてしまい新しく買うかレンタサイクルを使うか悩んでいます。

    新しく買ってもこうも自転車が倒れるとまた壊れる心配もありますし
    レンタサイクルを借りて壊してしまわないかという心配もあります。

    レンタサイクルの重量とかわからないのでなんとも言えないですが
    実際に借りている方 出先で停めておいた自転車が強風で倒れたりとかはしてないでしょうか?

  19. 2588 住民板ユーザーさん1

    一般的な電動自転車よりレンタルのは少し軽い気もしますが…
    まぁ倒れやすい所に止めてれば倒れる事もあるとは思いますが特別感じた事はないですね。
    台数も限られますしね。かといって買い直してまた壊れても大変だし難しいですね。

  20. 2589 住民

    配管とか他人の車とか世帯所得とかどうでもええけどわー
    心に余裕がないんちゃうw

    それより見た目が悪いからT-Site前の汚い藻何とかしてやー
    まぁこれもどうでもええかーw








    1. 配管とか他人の車とか世帯所得とかどうでも...
  21. 2590 住民板ユーザーさん3

    蚊が大量発生していてTsite道のりがマジ困難‼︎
    手で仰がなくちゃ進めないし勘弁してや‼︎
    柏市管轄だった気がしたが?…違ったかな

  22. 2591 住民

    2587さん

    ちなみによく倒れる場所ってどこですねー

    私は3/18引っ越して軽〜いロードバイクを使用しており
    各駐輪場では(ポールに固定しない状態) 単独で後輪へ宇宙ロックを使用してます

    例えばララの駐輪場、t-site前、マミーマート、おっかさん、セキチュー(ホームセンター)に止めて
    一回も倒れたことないです

    もし倒れやすいなら固定のポールにくくりるけられる
    長めの宇宙ロックはオススメかもです

    https://www.amazon.co.jp/b/ref=s9_acss_bw_cg_Cycling_md1_w?node=377430...

  23. 2592 自然大好き

    Tsiteの道のり、自然豊かで良いじゃないですか。口を大きく開けて楽しみましょう!

  24. 2593 住民

    昨日、gtから散歩でt-siteやら柏公園へ向かう途中で
    細か〜い蚊と蜘蛛の巣があって嫁がキレてたわー

    田舎やねんから自然楽しめやーて言ったら
    余計にキレてたw

  25. 2594 入居済みさん

    2588さん 25591さん
    ありがとうございます。

    お店の駐輪場ではなるべくポールのとなりや壁に沿って停めるのですが
    風が強いなと感じる日は高確率で倒れています。

    ここまでくると運が悪過ぎるだけなのかもしれないですが、
    お勧めいただいた宇宙ロックをポールに付けて
    もう少し自衛に勤めようと思います。

  26. 2595 住民板ユーザーさん3

    2593の奥さんの気持ちよくわかる。
    公園ならわかるが、できて早々藻が生えまくりの状態で大量発生してると切れたくもなる…>_<…

  27. [PR] 周辺の物件
    ルネ柏ディアパーク
    ユニハイム小岩
  28. 2596 匿名さん

    周りは自然豊かな田舎ですからね。虫関係はちょっとは我慢ですかね

  29. 2597 飲みたい

    うちは旦那さんは虫が苦手ですが子供たちは大喜びです。引っ越してきて良かったです。

    柏の葉キャンパス駅周辺に女性でも一人で気軽に寄れる飲み屋さんはありませんかね?家事や育児がひと段落したらたまにふらっと飲みに行きたいのですが、まだ開拓途上です。

  30. 2598 住民板ユーザーさん5

    自分も呑みたくなる時ありますが、なかなかないですよね。。
    Tサイトの2階とか⁇ららぽーとじゃあ落ち着かないし…開拓を期待するしかないかしら。

  31. 2599 匿名さん

    オシャレなバルみたいなイメージですかね?
    柏の葉キャンパスはファミリー中心のニュータウンですからねー
    独身者なんかが多い街だと飲食店も増えるんでしょうけどねー

  32. 2600 マンション住民さん

    素敵な部屋が売り出されましたね!さすがに予算オーバーですがお洒落な感じですぐ決まりそうな予感。

    http://www.rehouse.co.jp/mansion/bkdetail/F62U5A06/

  33. 2601 既住民

    もう中古ですか?!これはモデルギャラリーで納戸をコレクターギャラリーに変えて公開していたものと同じ間取りですね。我が家はこれは使い辛そうと言っていたのですが( ̄▽ ̄;)
    特に玄関脇の6畳がすっごく狭くるしかったのを記憶しています。

  34. 2602 住民板ユーザーさん4

    小さい子供がいる家はなかなか使いづらそうですよね。
    もう中古が出るとは早いですね。

  35. 2603 入居済みさん


    もう中古ですか!?
    うちは正式な登記完了通知も来てないのに。。


    >その他費用 インターネット常時接続(月額1,512円)

    「WAKWAK低速回線ですが一応接続しております」って書かんとあかんがなw

  36. 2604 住民板ユーザーさん1

    未入居なんですね。
    家具付き…?
    なぜ売り出したんだろう。

  37. 2605 住民板ユーザーさん1

    1000万円くらい上乗せかな?オプションや家具で1000万円になるか。

  38. [PR] 周辺の物件
    プレディア小岩
    ルネ柏ディアパーク
  39. 2606 住民板ユーザーさん1

    そういえばGWでどれ位売れたんですかね。
    完売目前だし、どうなんだろ。

  40. 2607 住民板ユーザーさん6

    完売すればいいという物でもないかも知れません。
    2011年の除染の際、2番街はまだ販売中の物件があったから三井が特例で2番街全体の除染作業に関する費用を出したと聞きました。
    1番街やその他のエリアの三井が手掛けた完売物件は、三井は費用は出せないと言ったらしいです。基本的には1度完売すれば三井の持分の物件ではなくなる為、三井は一切関わらず住民達で話し合って方針を決めるしかないようですよ。
    だから見方によっては一概に完売すればいいというわけではないかも知れません。

  41. 2608 匿名さん

    自分は二番街から越してきたものですが、確かに除染に関する総会の時に三井側はまだ三井が所有する物件が残っているから特別に関わると言っていた気がします。
    三井側の物件が完売したら一切関わらないって、売ったら関係ないっていう姿勢はちょっと酷いなって思ったのを覚えてます。

  42. 2609 入居前さん

    ここ、田舎なのに都内よりも高いんじゃないの?

  43. 2610 入居済みさん

    wakwakの低速は減額要因ですね。使わなくても強制徴収されますし、低速に声をあげるとこちらの掲示板ではクレーマー呼ばわりされますからwww

    月末に大きく改善することを願ってます。

  44. 2611 マンション住民さん

    WAKWAK低速改善は多数派の要望と思いますよ
    クレーマー呼ばわりはされてないかと...

    一番街や二番街はネット環境どうなっているのでしょうか?

  45. 2612 マンション住民さん

    >>2608 匿名さん

    ゲートタワーの片割れは賃貸棟として永続的に三井の所有ということらしいので、その辺のサポートは楽観的かもしれませんよ

  46. 2613 住民板ユーザーさん6

    >>2609 入居前さん

    パークタワー晴海とかの値段見てから言った方が良いですよ。

  47. 2614 住民板ユーザーさん3

    三井強きやからなー

  48. 2615 住民板ユーザーさん3

    三井の事業計画を見れば分かりますが柏の葉キャンパスエリアにはかなり力を入れてます。

    一番街、二番街、ゲートタワーを含め資産価値の維持ができないと三井ブランドが失墜し、スマートシティの失敗事例として後世に語り継がれるので今後も一生懸命に長期的な視野で取り組んで頂けると思います

  49. [PR] 周辺の物件
    ラコント越谷蒲生
    ルネ柏ディアパーク
  50. 2616 住民板ユーザーさん1

    1番街2番街はマンション全体でのネット設定がないから全部個々ですよ。Wi-Fi環境にするもしないも自由。
    だからGTからでしょう。

  51. 2617 住民板ユーザーさん4

    だからある意味、余裕がある人が多いから常識的な人が多い気がするな。

  52. 2618 マンション住民さん

    最近の新築マンションは一括契約が多くなってますよね。

    一括契約でも低速問題を乗り越えて改善しているところも多いですし、wakwak以外ではもともとしっかりと設備が用意されているところも多いです。

    対応すると言って頂いているので、もう暫く様子見しようと思います。最高スペックでなくても普通に動画やネットを見たり多少ゲームなどができればそれでよいです。

  53. 2619 匿名さん

    >2614自分が昔から持っていた土地だからね。
    土地代いらないし、おお化けさせる意味は大きいから

  54. 2620 マンション住民さん

    ネットスピードにわくわくします。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ラコント越谷蒲生
ガーラ・レジデンス松戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ユニハイム小岩
スポンサードリンク
イニシア東京尾久

[PR] 周辺の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

メイツつくばみらい(ツクミラ)

茨城県つくばみらい市紫峰ヶ丘1-2-8

3400万円台~3800万円台(予定)

2LDK~3LDK

63.8m2~70.8m2

総戸数 138戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

[PR] 千葉県の物件

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸